- 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:05:01
- 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:06:47
末那ちゃんが可愛くて好き
- 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:09:25
UFOの再起を賭けた作品
良くここまで映像化できと思うよ - 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:13:51
映画観た後に小説読んだけど、きのこ節に俺の頭が追いつかなくて半分くらい雰囲気で読んでた
面白かったけど - 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:14:12
ufo、型月姫、Kalafina=最強なんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:15:03
- 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:16:57
- 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:17:23
小説は動きや説明が分からんところあるが映像になるとわかりやすいってのはある
- 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:18:59
単館上映7本連作公開とかいう前代未聞な企画
子供の頃の修学旅行を除けば俺が初めて東京に行った思い出のやつですわ - 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:20:02
中学の時に読んだが中学生に読ませてはいけない作品
劇薬すぎる… - 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:20:15
小説読むと式が心の中で結構デレてて笑う
- 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:21:08
- 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:22:17
サブスクで見れる作品が少ねえ!
有料でもいいからもっと増やしてくれてもええんやで? - 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:24:00
読んでみるとけっこう治安が悪い舞台の街
fateや月姫みたいに神秘関係なくてあれなのがひどい - 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:26:09
中坊の頃に読んでよくわからんなりにアラヤにゴドーワードかっけーとか思ってたけど
読み直してキモいと思ってたライオン先輩の造形美を理解できたり織にぞっこんになったりした - 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:30:01
今だとufotableに劇場版8部作+αつくってもらうとか大分豪華なことやってもらってるなってなる
実際出てきたのがあの文句無しの最高の出来だからなお凄い - 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:34:22
ふじのんってなんであの街であんな目にあったんだっけ?
- 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:39:19
- 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:42:26
マジでデマ信じる奴が出るからやめなさい
- 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:42:39
- 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:45:41
- 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:45:49
- 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:50:46
未来福音の確定した未来を殺すとかいうわけわからん描写をああもカッコよく映像に落とし込んだのほんと凄い
- 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:56:13
- 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:09:55
- 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:53:25
- 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:54:01
- 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:58:10
講談社books版でもかなり原文味は残ってるのでFGOとかからはいった人には是非菌糸類感のある外連味溢れる文章を楽しんでもらいたい
WEB版とかコミケ版は今じゃ手に入らんしな - 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:05:28
7章のパイセンと戦闘時の式の独白が映画と小説どちらも滅茶苦茶良かった……どれだけ幹也を想っているかハッキリと言ってくれたからなぁ……尊さが限界突破したよ…
- 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:07:00
Fateシリーズから入った後発の型月民だから今度のらっきょ一挙上映がありがたくて仕方ない
…いくら10周年とはいえ一介の作品がこうして再上映されるのってもしかして結構すごい? - 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:07:23
- 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:10:52
- 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:13:30
アニメ終わってから随分たつのに毎年誕生日イベントやってくれるの有難いな
- 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:22:15
黄路先輩、強すぎず弱すぎない強い女って感じですごい好き
- 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:31:24
- 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:33:23
ゴドーワード地味に好き
- 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:47:31
- 38二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:50:34
映画というと実写の…?
- 39二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:01:20
- 40二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:21:31空の境界 the Garden of sinners | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント「最前線」は完全無料のフィクション・コミック・Webエンターテイメント。雑誌ではできなかったWebならではの新しいコミュニケーション。ライブ感のある新しいメディアです。sai-zen-sen.jp
コミカライズも好き
今は忘却録音の章をやってるけど、最新話は玄霧先生ファンの俺としては大歓喜な回でまじで嬉しい
- 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:00:36
荒耶と戦ってからレオ先輩とやり合うシナリオ展開で脳を焼かれた
目標が大きく被害がでかくスペック高いラスボスみたいな奴を倒した後、小規模だけどどうしても乗り越えないといけない個人的な敵の方が精神的な真のラスボスっていうのがたまらなく好きになったわ - 42二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:00:38
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:07:55
小説からこの作品を知りました
映画は小説と違ったところがあるらしいけどそれは本当ですか? - 44二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:09:53
え・・・まだ完結してなかったのかこれ 10年ぐらいやってないか?
- 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:33:19
るろ剣作者が描いた式がかわいかった思い出
- 46二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:49:19
超能力者は我々とは違うチャンネルで世界を認識出来る能力を持ってて、そのチャンネルに由来する事象や影響を我々の世界に持って来れるっていう設定良かったよね。
ただ型月で明確にその辺の超能力者の設定やチャンネルという概念持ってきてる作品が、少なくとも俺が知ってる範囲では空の境界ぐらいしか無いのは悲しい - 47二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:55:13
- 48二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:49:42
劇場版アニメの臙条くんの声好き。真っ直ぐな感じが合ってると思う
あと単純にカッキーの声が若くてびっくりする - 49二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:51:46
超能力の定義とか怪物の条件とか好き
- 50二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:55:16
最近読んでたがやっぱ最後がほんとてぇてぇ
後詩が好き
詩の内容が後々話しを読んだ時に意味がわかってスッキリする - 51二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:58:53
たしか俯瞰風景の時は何もなかったはず…
- 52二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:06:56
織は消えてしまったけど、願いは残ったというのがとても綺麗で好きだった
映画版の未来福音の闇に消えていく表現いい - 53二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:18:40
- 54二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:22:21
ちなみに漫画版で式のライダースーツ姿を拝めるので未読のファンは是非
漫画だからより分かりやすく+aで原作の補完もされてて良きかな
和服以外の式の破壊力よ - 55二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:39:43
- 56二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:51:03
- 57二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:52:56
幹式は一線超えたら即プロポーズして最速で式の日取りを決めたことが明言されてるが、よく言われるけど未那ちゃんの年齢の計算が合わないんだよな。同人→商業で修正はされてないんだっけ
結婚することを鮮花が知らされたときには雪が降ってたし、エピローグの直前が怪しいんだが
話的にも全部終わって「許さない」から結ばれる方が綺麗だから、自分は一問一答を信じるぜ - 58二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:54:02
- 59二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:56:13
未那ちゃんのことだけど、織のことを知っているっぽかったのは何故なの?
式か誰かから聞いた?
あと両儀家って代々伝わる家伝の剣術あって式も習ってたけど未那ちゃんも剣術習っているのかな?
だとしたら未那ちゃんも(母親ほどじゃないにしろ)ああ見えてかなり強かったりする? - 60二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:56:35
- 61二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:59:10
ちゃんと性欲が抑えられなかった場合の注意もしてるから、この辺りは式にも手は出してないよね多分
- 62二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:08:04
- 63二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:08:20
- 64二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:10:23
脚本が微妙にらっきょ意識してそうで笑っちゃったんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:11:27
- 66二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:11:50
志貴だってルートが十何個くらいあるんだし、自覚してないだけで多分もっと大量に女の子堕としてるよあのメガネ
- 67二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:18:31
- 68二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:18:55
- 69二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:10:08
やはり「君を一生、許さない」が強すぎる
- 70二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:29:53
赤ザコ好きだった……
- 71二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:28:35
- 72二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:57:33
- 73二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:36:43
橙子さんが作った万能義腕いいよね
- 74二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 02:24:02
- 75二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 02:33:17
なんか特殊能力はないけど万能みたいなことがパンフレットで言われてた気がする