- 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:08:51
- 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:12:53
エスカバがエリシアやったのって姉のウルビダ姫思い出したからなのかね
- 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:13:22
魔人と人間が和気藹々やれて問題ないのが魔勇世界の懐の深さを感じる
- 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:13:54
- 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:14:46
- 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:15:17
勇者側と魔王側は基本は対立してそう
ミネルヴァみたいな片方が存在しなくなった世界はまだありそうやけど - 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:15:52
ガチモンの破壊神マグちゃんが復活して嬉しいよ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:15:58
デザインシンプルだし頑張ればエンド帽子作れるかな
- 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:16:20
- 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:18:03
コルレオの世界だとハロハロも紋章術使ってなかったって事なのかな?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:18:09
- 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:18:16
グリシャのなんだよその触手みたいなやつって思ってたら触手だった
- 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:22:35
- 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:23:09
カラー絵めっちゃ好み
- 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:24:05
ケモ耳って勇者なんか?
だとすると魔王の紋章埋め込んだやつに協力してることになるよな? - 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:24:27
コルレオの身長確認するシーン良すぎんか
こんなんじゃ俺気ぶり爺になっちまうよ… - 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:29:02
危ない危ない コルレオが190あったら落ちてた
- 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:31:13
エスカバとウルビダ姫の関係と殺すに至った背景を早く知りたい…!エスカバかなり好きだから何か事情があってくれと思ってるけど…
- 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:40:53
紋章になにか理由がありそうな雰囲気出してるからそこも明かされそうよね
- 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:41:43
- 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:43:07
エスカバの片目は過酷な世界でドンパチした結果かと思ってたがラルフ世界の魔王ということは生まれつきだったりするのか?
- 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:54:39
実際やろうと思えばこのライブやりました返済しましたまでを話のオチとして1話にすることも出来そうだけどサクッと済ませてバトル開始まで持ってったの良いテンポだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:10:16
アイドルの概念ないからこの世界でアイドルやれば儲かりそう
- 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:29:34
そうするとおじさんが一人受け持つとしてあと一人がフリーになっちゃうのが痛いな
- 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:36:08
- 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:41:15
- 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:50:07
今回の戦闘で見られるであろう刻印解放?は正直かなり楽しみだな
- 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:58:32
- 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:06:13
- 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:06:44
- 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:14:31
コルレオが浮遊→治癒→斬撃と順調に紋章術に目覚めていってるの、グリシャの思う壺なんだと思うと複雑だな……
まあコルレオが何もしなくてもグリシャが刺客を送り込んでくるから結局変わらないだろうけど - 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:25:54
グリシャは場を荒らす魔王や勇者投げるだけでいいからな
- 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:28:38
- 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:29:35
劇強おじさんは仕込み使われて隔離されるのかな
それとも単純に紋章術で足止めされるのか - 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:31:07
刻印解除?が気になる 領域展開みたいなのかね
- 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:32:25
どっちかっていうと卍解じゃね?
- 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:34:08
ミネルヴァの世界は人はいないけど人間の血は流れてはいそう
魔人でも勇者とかありそう - 38二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:35:05
刻印解放な気がする
残りの全刻印使う必殺技とか? - 39二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:05:56
今までの戦闘では紋章の真ん中の◯が消えたことはなかった気がするから刻印解放は多分これを消費する最後の大技なんだろうな
- 40二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:18:48
- 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:23:13
- 42二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:33:37
今回のミネルヴァみたいなもう落ちてるんだけど理由探して落ちてないことにするやつ好き
- 43二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:36:23
- 44二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:41:33
- 45二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:56:08
魔族の特徴は角があることっぽいからケモ侍ちゃんは勇者だろうか?
勇者が黒幕にいいように使われてるのもアレだし、従ったフリで探り入れてるみたいなポジションなんだろうか - 46二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:00:42
今週のカラーめちゃめちゃアニメ塗りだから
アニメ化決定!の煽りが付いてても違和感ないぞ - 47二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:12:29
好きな漫画の評価が上がってきているっぽくておれは嬉しい
- 48二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:23:21
ラルフは炎、エスカバは影を物質化して操る能力のようだが
同じ世界の紋章術は近い系統の能力になるんだろうか?
炎と影は対だとか表裏一体ってほどではないが光り輝く炎と炎から生まれる影で関連性があるようにも思えるし
仮にそういう法則があるのなら死にまつわるエンドの紋章術に対してエヴァンの紋章術は生や命にまつわるものだったりして - 49二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:30:34
ここ数話は本当に面白い
この漫画のファンになったわ - 50二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:35:30
- 51二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:36:59
クプトゥラは身体強化系になりそう
- 52二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:08:18
前スレでエンド死者操れるんじゃね?って考察見て姫操りそうだなこいつって思った。
- 53二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:09:39
ミネルヴァの世界は魔族と混血が進んだ世界なのか人間はほとんど絶滅したのかどっちなんだろう
勇者が気になる - 54二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:15:48
改めて1話見返したらエヴァンの紋章見えてる範囲だけでもまだ転移と炎を操る能力あるんだな
一体いくつ紋章術持ってるんだあの男… - 55二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:33:29
先週のコルレオはなんか拳に炎みたいなの纏ってたからもう使える可能性がある
そっから瞬間移動か…まだほかにもあるだろうけど - 56二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:07:22
ひ、人の心…
- 57二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:09:59
- 58二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:12:06
何個も紋章術を持ってるんじゃなくてエンドみたいな○に関する全てを可能にする紋章術なんじゃ?
- 59二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:16:12
- 60二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:17:06
さっき読み返したけど、クプトゥラ大分ヤバイやつだな?
今週だけだと真っ先に暴れたのコイツっぽいし.... - 61二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:17:51
能力も対になってるとするとルフィみたいに打撃無効な『柔』系かもしれない
- 62二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:38:25
- 63二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:40:31
- 64二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:52:33
個人的には「一対一で来るんじゃない?」って言ってる時の反応的に顔見知りではないと思う
- 65二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:52:38
ファイティングポーズ取ってる姫様に
何やってるんですか!! みたいなリアクションしてるラルフが面白い
ブン殴りますって台詞といい姫様結構武闘派・・・? - 66二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:00:01
命令者ちゃんにやられた人の需要満たせそう
- 67二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:09:45
- 68二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:11:22
- 69二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:14:22
魔王が発生したときの処遇は確立されてるのに対して勇者に関しては「そういった存在もいたとされている」だからいたとしても世間には認知されてないっぽいかな?
- 70二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:37:41
- 71二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:42:02
- 72二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:42:33
林先生だからって…
- 73二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:44:00
右がモデル体型すぎる 壁なのもわかるわ
- 74二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:46:36
キャラの名前はちょっと時間かかるけどキャラの見た目は割とすんなり覚えられる
- 75二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:55:22
エヴァン(ハートマーク)やら殺す(っぽい発言)やらの情緒不安定っぷりといい、エヴァンは弱ってるとはいえエンド瞬殺できたのに元の世界がもう滅んだっぽい話といい、なんなんだコイツ?と思ってたけど、
倒しても倒しても他の人(エヴァンの親しい相手含む)を乗っ取っては復活するし、その度に混ざって訳分かんない存在に成り果てていったんだろうか……
そう考えると悍ましさが増すな
- 76二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:59:01
食事中に転送されたおっさんかわいそう
俺ならあんなことされたら即裏切るね
そもそもグリシャ陣営なのかもよく分からんけど - 77二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:05:45
もしかして新キャラで1番キャラ立ったの弁当のおっさん?
- 78二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:06:58
飯の途中でよかったね 風呂入ってる途中に呼ばれたらキレるよ
- 79二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:13:50
- 80二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:17:39
- 81二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:21:57
食事中のリラックスタイム邪魔されたらその顔にもなる…
- 82二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:22:20
- 83二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:30:53
最近定期購読始めたけど面白かったからアンケ入れるよ!キャラデザいいよなぁ
- 84二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:31:40
パンネロが魔王でもないのにクソ強かったけどよくよく考えてみれば魔勇世界の魔王と勇者って紋章術の存在知らずに戦ってたから強い勇者や魔王も皆鍛えて強かったってことだよね
- 85二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:34:11
- 86二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:26:00
主人公勢vs敵陣営のタイマンバトルってバトル漫画で1番好きな展開だから楽しみだ…
刀持ってる獣人は勇者だろうからミネルヴァと戦いそうだけど、紋章術が揺動系でステゴロスタイルのミネルヴァは分が悪いな - 87二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:39:37
クプトゥラが来てる可能性察してからのエリシアの余裕のなさがリアル
- 88二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:24:39
この作者のキャラデザが好きすぎる
あとラルフのフォローうまいな、と思った - 89二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:17:30
食い逃げ勇者がどんなネタキャラかと思わせて背景が割と重かったので弁当おじさんには今度こそと期待している
- 90二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:25:20
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:25:54
当たり前のように弁当おじさん呼ばわりだけど、20代くらいのイケメンだろ?
- 92二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:36:20
- 93二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:36:47
- 94二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:41:25
ほんまこの作品キャラが突出して良いな
- 95二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:54:48
ミネルヴァピンク髪なのか(出遅れ)
1番それっぽいのは金だけどコルレオと被るから水色や紫っぽく見える白かと予想してた - 96二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:55:26
エリシアの間違いです…
ミネルヴァはイメージ通りだった - 97二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:03:52
キャラが空中から登場するシーンはやっぱり映えるな
- 98二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:07:18
- 99二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:09:03
今週めっちゃ良かったから初めてファンレター書いたよ
この漫画のために久々に本誌買ってるから続いてほしい - 100二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:09:37
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:09:32
改めて見るとこの絵コミックス2巻表紙っぽいな
- 102二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:10:47
- 103二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:10:00
- 104二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:27:19
- 105二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:51:56
- 106二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:33:14
- 107二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:21:06
エヴァンは死屍累々の対で生々流転とかじゃないの
コルレオが~~勇々でマママが魔々~~とかも有り得るかも - 108二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:57:27
ママンの紋章術もどこかで出してほしいなあ
仮にコルレオの紋章術がコピーだったりしたら土壇場で謎の紋章術発動して生き延びて
元を辿るとママンのものだったみたいな - 109二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:20:43
- 110二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:23:37
この人左利きなんだなぁ
- 111二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:34:07
今週「円」って出てたよ
- 112二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:09:20
メイドコスでゲリラライブやってたかと思ったら仇敵×2投入してくる緩急ヤバい
エリシアもラルフも平常心ではいられないだろうからまたしてもコルレオの器が試される - 113二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:11:09
一応10人以上来てるからワープしてきたのがこっちの対になるのとも限らないのか?
- 114二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:31:10
- 115二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:36:20
ケモ剣士は帯刀してる時点で戦闘が身近な修羅の世界から来たか、平穏な世界なのに常時武装してる危険人物だからどう転んでも強敵っぽい
- 116二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:47:30
多分右目はラルフの炎で焼かれたんだろな
- 117二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:58:27
- 118二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:02:07
恐らくそれ以上であろうマママはもしかしてやばいのでは
- 119二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:10:16
ハロハロが20年前に死んで、今18歳のコルレオが生後2ヶ月の時に紋章継承したってことは
ハロハロとコルレオの間の勇者在任期間は2年弱しかないのか
ちょっときな臭いな - 120二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:13:21
あ、勘違いしてたわ
ハロハロ死んだのは18年前か
享年20と混同してた - 121二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:08:08
エリシアが宿敵と対峙して漢()見せる展開も楽しみだけどケモ剣士の戦闘が見たすぎる…
ケモ・ツインテ・和剣士と属性盛りすぎだ
弁当の人もたったあれだけの描写で好きになっちゃったしマジで面白くなった - 122二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:52:58
食い逃げの埋め合わせでラルフ以外の3人も働いてくれてるの優しい
- 123二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:55:08
クプトゥラのこの表情みたいな不遜でアクシデントも心から楽しんでそうな傲慢な女の子好きだから楽しみだわ
- 124二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:46:50
新キャラ大量投入で楽しい展開だけどグリシャの目的が目的だから脱落者出そうで複雑よ
- 125二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:54:48
- 126二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:07:42
- 127二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:09:36
新キャラの名前の元ネタ予想ってなんかあるの?イナイレ分からん
- 128二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:11:51
コルレオチームはともかく、グリシャ配下の魔勇達は紋章の成長見込めないと判断されたらあっさり食われそうな怖さがある
あまりにも指示を無視するとか大ダメージ負って再起不能になるとか - 129二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:22:05
今んとこよからぬ事企んでるなんか陽気なおっさんって程度のキャラ立ちだから
ここらで暫定ラスボスに相応しい残虐で悪辣な面見せてくれるならそらはそれで - 130二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:55:16
そういえばウルビダ姫はまんまイナイレのウルビダなんだな
- 131二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:12:50
キャラデザといい今回の弁当食ってるとこ召喚された魔王といい
一瞬で読者の目を惹かせる描写上手いなあ - 132二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:23:49
魔王クプトゥラ可愛いけど
エリシアの回想からしてガチ外道っぽい感じするし退場枠かと思いつつ
でもエリシアは魔王=悪って価値観でもないよなってどうなるのかドキドキワクワクな状況 - 133二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:31:40
1話読み直したけどエヴァン・オール・グリーンってもしかしてエヴァンゲリオンのもじり?
- 134二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:58:25
エヴァーグリーンって言葉があるからそっち方面からじゃないの
たまに聞く言葉だから意味調べたら常緑樹のように変化がない様子を表す言葉らしい - 135二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:12:19
あとオールグリーンって言葉もある
異常なしみたいな意味 - 136二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:31:18
これを雑魚と言えるクプトゥラからエリシア守り抜いたお母さん強すぎない??
- 137二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:17:38
仕方ないが一気に展開巻いてるな
- 138二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:10:05
超パワー=強いってわけではないが一撃で教会半壊させるゴリラを雑魚呼ばわりだからな
クプトゥラは相当ヤバそう - 139二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:03:53
名前の由来からしてエヴァンの掘り下げお労しい感じになりそう
- 140二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:20:00
獣人と弁当男は死にはしなさそうだけどエスカバorクプトゥラのどちらかは死ぬか退場しそう
全員味方にするのは無理か - 141二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:14:01
エスカバはこっち来てからは誰も殺してなさそうだし元の世界での姫殺しも何か事情ありそうなので協力関係を結べる可能性はまだ低くないと思う
クプトゥラは今後明かされる所業次第だけどエリシアの反応的にヤバい奴っぽいし多分最終的に死ぬ
- 142二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 02:27:18
多分勇者の獣人となんか憎めない弁当男は仲間に引き入れたい