モモイ「もうお姉ちゃん辞めたい」2スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:16:21

    ここだけモモイが

    本当は周りが思ってるほど心が強くも前向きでも楽観的でもないけど、ミドリやユズやアリスの居場所を守るために頑張ってポジティブで無敵のお姉ちゃんを「演じてる」世界

    の2スレ目です


    たまにはモモイだって弱音吐きたい


    前スレ:

    ここだけモモイが|あにまん掲示板本当は周りが思ってるほど心が強くも前向きでも楽観的でもないけど、ミドリやユズやアリスの居場所を守るために頑張ってポジティブで無敵のお姉ちゃんを「演じてる」世界bbs.animanch.com
  • 2123/12/11(月) 12:21:08

    ~これまでのあらすじ~


    実は無理して明るく前向きでハイテンションなみんなの「お姉ちゃん」を演じてたモモイ

     ↓

    最終編終了後、今まで積み重なってきた負担が色々限界になって口にした「もうお姉ちゃん辞めたい」という独り言をミドリに聞かれてしまう

     ↓

    ミドリとの仲がぎくしゃくして大喧嘩。勢いで部室を飛び出したところをネル先輩に拾われ、しばらくC&Cでメンタルケアすることに

     ↓

    これまでの反動で別人みたいになっちゃった……というより元々の性格に戻ったモモイだったけど、トキやユウカとの交流でだんだんとメンタル回復中

     ↓

    イマココ


  • 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:24:42

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:26:22

    エミュ精度が高くて自然に読める

  • 5123/12/11(月) 12:33:52

    スレ立てはしたけど続きは夜になりそう…

    とりあえず次回はネル先輩パートからの予定

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:36:28

    前スレで使ったダウナーモモイ表情差分集とか

    モモイがモモイらしからぬ顔してるのってなんかぐっとくるよね…きません?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:39:23

    人間(?)だから表情なんていくらあってもよい

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:39:24

    こっからどうなるかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:42:39

    とりあえず保守

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:42:52

    10まで保守

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:48:13

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 12:51:09

    こんなところにいやがったのかよチビ。

    ……って、あんたもいたのか。


    あ、ネル姐……


    ネル先輩?


    まぁちょうどいいや。

    あんたら、ここらでウチの新人……じゃもう通じねぇのか。トキの野郎を見なかったか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:05:17

    トキどうした

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:16:23

    ウサギはクールに去ります。ぴょん。(逃亡中

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:18:59

    お姉ちゃん…

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:28:04

    >前スレ200

    >>> 200なら天国の先生も安堵

    “えっ私いつ天国に逝ったの???”


    やめてよ!!! やめてよやめてよ!!!!!!

    笑えない冗談は本当にやめて!!!

    それは別スレのお話なんだよ!!

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:53:45

    (アカン)

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:56:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:57:27

    (この√での先生はもちろん普通に生きてます…)


    トキ? トキならさっきそこで会ったよ。

    なぜかバニー姿だったけど……どうかしたの?


    マジか……あの野郎、これから任務だってのに……

    「今日の私はバニートキです。ですので今日の任務はこの格好のまま出撃します。ぴょんぴょん」とか言いやがって聞きやしねえ!

    挙句にその恰好のまま勝手にどっか行っちまうし! クソッ、何なんだあいつ!


    ……先輩も苦労してるのね。

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:24:38

    ……まあアイツのことは今はいいや。

    どーせそのうちひょっこり戻って来んだろ。

    その代わりってワケじゃねぇが……見習い。テメーも一緒について来い。


    えっ、私?

    でも、今はミドリもいないし……私なんかがついてったって、先輩たちの足手まといになるだけなんじゃ……


    ……バーカ。別に端から戦力としての期待はしちゃいねーよ。

    前線で戦えとは言わねー、ただ仮入部とはいえウチにいる以上は無駄飯喰らいも許さねぇ。

    補給なり雑用なり、戦えなくたってできることはあんだろ。

    せいぜいしっかり働いて貰うぜ。

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:29:21

    えっと、ネル先輩……?


    ま、あんたがいろいろ言いたいのは分かる。

    けどウチで預かってる以上、コイツのことはしばらくあたしらに任せて貰うぜ。

    ……心配すんな。悪いようにはしねーよ。

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:40:51

    ……分かったわ。それじゃネル先輩、しばらくモモイのことをよろしくね。

    モモイも、ネル先輩やC&Cのみんなに迷惑かけちゃダメよ。


    ……はーい。


    いやオカンかよ。

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:44:30

    ミレニアムのオカンは伊達じゃない

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:52:09

    それから、ネル先輩も! もう何度も何度も言ってるけど改めて!

    今度の任務こそ! なるべく静かに! 速やかに! 周りに被害を出さずに!!!

    ……お ね が い し ま す ね???


    う、うるせぇな! 言われなくてもわぁってるよ!

    あんたはあたしのオカンかっつの!!


    年下なんですけど!?


    ……あははっ。

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:53:45

    (というところで今夜は多分ここまで…)

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:35:41

    拙者はおとなしい子が控えめに笑う姿スコ侍、義にて助太刀申す

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 05:34:15

    うおおおおん追いついたけど良い話だなああああああ
    みんなそれぞれ悪いコト考えて起きたことじゃないのにね
    色々あって思春期ですね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:11:39

    青い春だ

  • 29123/12/12(火) 07:13:50

    (今日は夜まで更新できなさそう……)

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:56:14

    待ってるぜ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:12:58

    ゲーム開発部の心の闇に這い寄りたい

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:36:28

    性格的にミドリのメンタルもへにゃへにゃになってそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:00:58

    うまい具合にメンタルケアして、いい形に収まってほしいですね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:06:28

    モモイとユウカはその辺の自販機で買った飲み物を手にベンチに腰掛けて話してそうだなあってなんとなく思った

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:27:35

    >>34

    えっなにこれは!!!?

    いい……

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:40:23

    >>35

    前スレの辺りでなんとなく頭に浮かんだ情景を形にしてみたよ

    メイドミドモモのMMDモデルが売ってたから買ってきたんだ…このスレのせいでモモイが急に愛おしくなって困る…

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:43:17

    ……ゲーム開発部の子たちのことなら心配しないで。

    あなたが悩んでいる間くらいは待っててあげるから。


    それじゃあ気をつけて……いってらっしゃい、モモイ。


    ~~~~~~


    そういえばさ……もしかしてネル姐ってユウカとは結構仲よかったりするの?

    結構気安く話してたりするけど……


    あぁ? 仲いいっつーか……仕事柄、他の生徒より顔合わせる機会が多いってだけだよ。

    うちは一応セミナー直属のエージェント集団ってことになってるからな。

    リオの野郎が普段から引きこもってばっかだから、必然的にあたしらに仕事持ってくるのは大抵あいつの役回りなんだよ。

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:03:59

    (>>34 ありがたや、神……!)


    ダチって呼ぶほど距離近くもねーし、そもそも必要以上に馴れ合うつもりもねーが……信頼できるヤツだとは思ってるぜ。

    口うるさい時はホンっっトに口うるせーし、たまにワケわかんねーこと言い始めやがるけど、それでも出した分の結果はきちんと評価してくれる。

    あたしらとしても、もしもの時にケツ持ってくれるヤツがいるってのは素直に助かってるしな。


    えへへ! さっきのネル先輩、お母さんに叱られる子供って感じだったもんね!


    ああ゛ァァ!? だれがガキンチョだゴラァ!!

    つーかテメーにだけは言われたくねーよ!!!!

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:16:22

    (ノリで書いてるとネルパイセンへの呼称が安定しない…うごご)


    ~C&C作戦車両内~


    えっと、これと、これかな。はい、予備の弾薬とC4、あと念のために携帯用の救急キットも。

    ……これで合ってる、アスナ先輩?


    あはは、オールオッケー!

    さっすがー、完璧だよモモイちゃん♪


    ~~~


    えっとさ……今更なんだけど。

    あれ、本当にモモイ? 実はミドリが変装してるとかじゃなくて?


    ……正真正銘モモイちゃんのはず、なんですけど。

    モモイちゃんがC&Cに来てからしばらく経ちますが、あんなに大人しいモモイちゃんにはまだ慣れませんね……

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:55:49

    なんつーか……あんた普通にこういう細々とした気遣いとか事務仕事とかこなせたんだな。

    いつも無駄に騒いでるとこばっか見てたもんだから流石に驚いたぜ。


    むー……それちょっと複雑だよネル姐。

    これでもゲーム開発部では予算とか備品の管理もやってたんだから……部員のみんなのおやつ代とかだけど。


    ……こういうことやってる私って、やっぱり私っぽくない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:25:22

    あんたっぽくない、なんてあたしに聞かれてもなぁ。

    あの生意気なチビと連んでる時はともかく、そもそもあんたとサシでツラ突き合わせる機会なんて、ぶっちゃけ今までほとんど無かったし。

    ……ああ、そういえば一度「先輩のせいでゲーム機が壊れた! 謝って! 弁償して!」だのワケわかんねーこと言いながら喧嘩ふっかけてきたことはあったっけ。

    あの時のがてめぇの「普通」だってんなら……確かに「らしく」はねぇのかもな。



    そ、そういえばそんなこともあったような……で、でもあのゲーム機はほんとに高かったんだからね!


    ……その。アリスが入る前のゲーム開発部は、ミドリもユズも、私以外はみんな内気な子だったからさ。

    私が無理してでもテンション上げてないと、すぐお通夜みたいな空気になっちゃってたから……

    だから……今だから言うけど。

    私に求められてるのはこういう役回りなのかなって、キャラ作ってたところもあったし。



    ……なんだよそりゃ。わっけわかんねぇな。

    大体「らしさ」なんてもんは他人にとやかく言われて決めるようなもんじゃねぇだろうがよ。


    けどまあ……アレか。

    群れの頭張ってる奴には、絶対後に退いちゃいけねぇ瞬間がある……ってことなら、あたしにも少しは分かるかもな。

  • 42123/12/13(水) 00:27:40

    (中途半端ですが今宵はここまで…)
    (1スレ目で皆様に出して頂いた案を文章化してるだけなので、ぶっちゃけ完全ノープラン進行です…)

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:43:41

    今日も良かった…話を膨らませるためにもっと概念を補強して良いのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 06:31:34

    期待待機

  • 45123/12/13(水) 07:08:10

    続き書けてない間はわりと好きになんやかんや語って頂ければと…
    その方が楽しいし妄想のタネにもなるので…

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:54:00

    けん引役を意識してやってて、勢いで襲撃したりするのなんとなくアルちゃん社長の内心ギャグ顔アウトロームーブが脳裏をよぎる。それとは違うのはわかるんだけど言語化できてない。

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:15:04

    セミナー襲撃を最初に決意したりアリスを全力で庇ったり根っこは幼いモモイなミドリだから割と自分から謝り倒しに来そう
    ついでになんやかんやあって1日お姉ちゃんモードが生まれそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:22:57

    姉妹逆転デーとな?

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:45:01

    ちょっと内気なモモイだけど本編前に違法賭博やったり他部活襲撃してるのも本当だしおそらく素なんだろうなって感じもする

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:47:56

    普段無理して明るくしてる内気で大人しい子がギャンブルの楽しさに目覚めて

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:55:42

    もういっそ全部ぶちまけて今までの積み重ねや信頼を全部壊して楽になりたいっていう衝動を、大金を賭けたギャンブルで発散しようとするモモイ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:50:41

    それ生活費を使い込むところから始まって学費や他人の金や予算を使い込むことそのものに脳汁ドバドバ出す所に行き着くんだけど大丈夫?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:17:51

    実際モモイはどうなりたいのか、という部分はとても難しいよね
    お姉ちゃんするのを疲れた、という部分もあるけどそれをただ辞めて素で接していくとなるとモモイの当初の懸念通り全体を牽引する人がいないかも…ということが起きうるよね。
    となると今後モモイがいなくてもみんなが自発的に動けるようになる!というのが鍵になるのかもしれないね。

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:59:18

    (なんだかすごいことになってるぞ…)


    ……C&Cのリーダー。ミレニアムの最高戦力。コールサイン・ダブルオー。

    誰が最初に言い出したのかは知らねぇが……今やその二つ名はミレニアムにおける「約束された勝利の象徴」なんて言われるようになった。

    キヴォトスに蔓延る悪党共はその名を聞いただけで心の底から震え上がり、共に戦う味方にとっちゃ何より心強い最後の希望だ。

    あたし自身が直接戦わなくたって、あたしが後ろに控えてるってだけで仲間の士気は何倍にも高まるだろう。


    逆に言えば……万一あたしが倒れちまったら、その時はミレニアムにもう後はねぇ。

    C&Cがミレニアム最強のエージェント集団でいるためには、リーダーであるあたし自身が最強で在り続けなきゃいけねぇんだ。


    そんな大それたモンを背負っちまってる以上、あたしの戦いに「負け」は許されねぇ。

    たとえ骨が折れようが、靭帯が切れようが……どっかの誰かに期待された「勝利」を掴むまで、絶対に倒れるわけには行かねぇ。

    ったく、一度背負っちまうと案外厄介なモンだよ。「見栄」ってやつはさ。


    ……ま、そもそもあたしは相手が誰だろうが、負ける気なんてこれっぽっちもねぇけどな。


    私は……

    ネル姐みたいには、強くなれないよ。

    結局……私はミドリも、みんなも見捨てて……逃げちゃったから。


    バーカ。誰もがみんなあたしみたいになれるかっつの。そもそも、そうなる必要もねぇ。

    あたしはあたしだし、あんたはあんたなんだから。

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:23:17

    ……あーったく、ダメだダメだ。こんな役回り、あたしには向いてねえっつの。

    先生やユウカの奴ならこういう時、気の利いた慰めの言葉の一つでも掛けてやれたんだろーけど、悪りーな……


    まぁつまり、何が言いたいかって言うとだな……



    あんまりさ、一人で背負い込み過ぎんなよ。

    リーダーの責任ってやつはあたしだってよく分かってるさ。……つらいよな。

    あんたがそのちっこい体で頑張って、あいつらをずっと引っ張って来たことも──な。


    けど、何も全部をあんただけで背負い込む必要はねーはずだろ。

    自分一人でキツいって思ったんなら、素直に誰かに助けを求めることも「強さ」のうちだ。

    ……あんたはそれを誰よりもよく知ってたはずだろ。


    あんたは一年だし、先もまだまだ長げーんだ。焦らずじっくりと、自分の立ち位置ってのを探していきゃいい。

    あんたが背負いきれない分は、あたしが代わりに背負ってやるから。

    だから、せめてここにいる間……あたしの前でくらいは、力抜けよな。


    ……ああ。そういや。あたしも、あんたのおかげでダチを助けるために迷いを吹っ切れたことがあったっけ。

    今までずっと礼を言いそびれてた。


    ──ありがとな、モモイ。



    ネル、姐……

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:33:17

    はっ、何だよ。……ちったぁいいツラに戻って来たじゃねぇか。

    少しは元気出てきたか?



    ……うん。ありがと、ネル姐!


    あ、でも。「そのちっこい体で頑張って」って言ってたけど……

    ぶっちゃけ身長のことはネル先輩もどっこいだと思うな!



    ……ッはああぁぁ~!!?

    テメッ……人がせっかくいい話っぽくしてる時に、言うに事欠いて誰がチビだよこのクソチビっ!

    だぁ、もう……そこ動くんじゃねぇっ! 一発殴……デコにピンってしてやる!


    ~~~


    (ギャーッ! ネルセンパイガオコッターー!!!)

    (オラアッ! マテコノドチビ!)


    (あ、モモイだこれ)



    (とりあえず今日はここまで。執筆ペースが…)

  • 57123/12/13(水) 22:37:31

    (モモイ→ネルの呼称がほんとに安定しないの申し訳ない…)

    (普段のモモイのナチュラルな呼び方は「ネル先輩」の方なのだけど、メンタルゲージが下がってる時のモモイは姉の重責から解放されたがってるから姉御肌なネルのことを意識的に「ネル姐」と呼んで甘えています)
    (なので、メンタルが回復するに従って「ネル姐」と「ネル先輩」の呼称がごっちゃになってきているのです)

    (…っていうことにさせてください)
    (以上、言い訳タイムでした…)

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:39:02

    おつおつ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 05:58:07

    ちゃんと回りに話すのは大事やね

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 06:41:02

    一人称が安定しないことも一発書きだし仕方ないんだ
    元々大人しかったのをお姉ちゃんのペルソナを被ってやってきたけど、
    それで今までやってきた人生は決して無じゃないからこうして明るい一面もやっぱりモモイではあるんだよね。
    落ち込んで鬱になった自分が本当の自分と思いこんでしまうことは人間時々あるけどそれも自分の一部分でしか無いんだ。

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:04:31

    (ちょっとだけ昼投稿)

    (一方そのころゲーム開発部は…)



    やっほー! モモ、ミド、遊びに来たよー!

    こないだ出たっていう新作ゲームいっしょにやらせてよ!



    ……………………


    ……ぐすっ、ぐすっ……!


    ごめんなさい……ごめんなさい……



    ……えっ、なにこのお通夜みたいな空気

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:37:32

    駄目だ…誰も立ち直れてねえ…

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:09:23

    そりゃそうだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:27:34

    マキ、お前がゲーム開発部の柱になれ(とばっちり

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:45:06

    ちょ、ちょっと待って何この状況! みんな何があったの!?

    ていうか……モモはどこ行ったのさ?


    …………っ!


    (ガタッ…ダダダダダッ…バンッ!)


    あ、アリスちゃん!

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:52:52

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:55:49

    (画像張り間違えた…)


    ……えっ、アリスちゃん!? いきなりどこ行くのさ!


    ……ごめん、マキちゃん。ちょっとだけ……タイミングが悪かったかも。


    お姉ちゃんは……もう、いないんだ。



    「え!? そ、それって……」


    少し……出かけてくるね、ユズちゃん。

    アリスちゃんのことも探しに行かなきゃいけないし……


    ……場所、変えようか。

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:25:38

    (いきなりの過去編!)



    (…数日前、ゲーム開発部の部室で)


    ふんふんふふ~ん! 最近は平和で楽しいな~♪

    私達……主にアリスだけど、サンクトゥムやアトラハシースの戦いであれだけ活躍したんだし、いくら冷酷な算術使いユウカでも当分お小言も言えないよね!

    おかげで思う存分ゲームができる~♪



    アリスとミドリは買い物に出かけちゃったし、ユズは今日はシャーレの当番だったよね。

    最近はユズもちょっとずつ知らない人とも話せるようになってきたし、これも先生との特訓の成果なのかな?

    この調子ならもしかしたら……もう、私がいなくても、ゲーム開発部は大丈夫なのかも。


    ……なーんてねっ!

    やっぱりみんながいないと寂しいや。早く帰ってこないかな~?

    はーやくみんなといっしょにゲームがやりたいな~♪



    ……なんか、虚しいな。

    ひとりきりの時に無理してテンション上げてても。

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:33:42

    (私、何やってんだろ)


    (楽しくもないのに笑って、辛い時でもおどけて振舞って、無理してみんなを盛り上げて。馬鹿みたいじゃん)


    (……別に、元々自分が頭いいとは思ってないけどさ。私がやりたかったことって、こんなことだったっけ)


    (ミドリもユズも、それにアリスも、もう私がいなくたってきっと大丈夫。だったらもう、無理してみんなのお姉ちゃんを演じなくたって……)


    (……無理に?)



    (あれ? 私、今まで嫌々「お姉ちゃん」をやってたんだっけ?)


    (私は……お姉ちゃんを、辞めたかったんだっけ?)



    (……本当は、私)


    (心の底では、みんなのことを……重荷だって、思ってたのかな)


    (だったら……)



    (──最低だな、私)


  • 70二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:40:48

    ふーふーんふふふふーん♪ お使いクエスト終了ー!

    これで今夜の新作ゲームをみんなでプレイして遊ぶパーティーの準備は整いました!

    お菓子もいっぱい買ってきましたし、アリスはとっても楽しみです!


    そんなにはしゃいだら危ないよ、アリスちゃん。

    ……今日はユズちゃんも当番でいないし、お姉ちゃん寂しがってないといいけど。


    あ、部室の扉ちょっと開いてる。もう。お姉ちゃんったら不用心だなぁ。

    ……? なんか、妙に静か……お姉ちゃん、いないのかな。


    ただいまーお姉ちゃん。……お姉ちゃん?




    「──もう」

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:47:45

    もう──


    ──お姉ちゃん、辞めたいな。








              え。

  • 72123/12/14(木) 20:48:28

    (とりあえず今日はここまで…)
    (きっと明日は晴れるから!(願望))

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:45:38

    そういえば前スレの話でモモイがC&Cでそこそこメンタル回復してよろしくやってるのをミドリ達が目撃しちゃう…みたいな話もあったけど
    ミドリが見てしまうのも確かにヤバいんだけどユズが目撃しちゃうのもこう…本来上に立つべき部長の自分よりも外部の人間であるネルやトキの方が上手くやってるという自責の念とかでメンタルボロボロになりそうで怖い
    晴れてくれ…最終的に晴れ渡ってくれ…

  • 74123/12/15(金) 00:17:57

    >>73

    これはひどい…

    ちょっとユズ曇らせパートの追加を検討しときます

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:46:54

    (…ガッシャーン!)


    っ!?

    み、ミドリ……!?

    いつから、そこに……


    お姉ちゃん……

    さっきの、どういう意味……?

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:54:08

    え……

    えっと、さ……

    ……ほら!

    私達って双子じゃん! もしかしたら私が妹で、ミドリの方がお姉ちゃんやってた可能性もあったのかなって。

    だから、たまには私もお姉ちゃんじゃなくて妹の方をやってみたいなって。

    ほら! 一日限定、姉妹入れ替えデー!……みたいな!



    ………………



    モモイは……

    お姉ちゃんを、辞めたいのですか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:59:28

    アリス……?

    ち、違うよ! 別に、そういうわけじや……


    ……なるほど。

    アリス、理解しました。

    では、アリスがモモイのお姉ちゃんになってあげます!

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 01:04:42

    今日一日はアリスがモモイのお姉ちゃんです!

    だから好きなだけアリスに甘えていいですよ、モモイ!


    ……あははっ。アリスは優しいね!

    それじゃあよろしくね、アリスお姉ちゃん! えへへ〜♪


    よしよし。モモイは甘えん坊さんですね。

    お姉ちゃんといっしょにゲームしましょう!






    ………………。

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 01:09:11

    気にならなくなってたはずの仮面への違和感がよみがえった感じだろうか。
    もしくは単純に発言へのショックか

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 01:26:48

    (それから数日後…)


    ピコピコピコ…


    うわあああぁぁぁ〜〜〜ん!

    またミドリに負けたーー!


    ふっ。

    これが実力の差ってものだよお姉ちゃん。


    へこたれないでくださいモモイ!

    今度はアリスと勝負です!

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 01:33:44

    ミドリがふてぶてしく笑えてない…

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 01:40:02

    え、えっと、みんな……

    ゲームするのもいいけど、そろそろ次回作の企画会議の時間にしない?

    もうそろそろ新作出さないとまたセミナーに怒られちゃう……


    ……そうだね。

    ほらお姉ちゃん。それにアリスちゃんも。

    いっしょに次のゲームのアイディア考えよう。


    ちぇー! 負けっぱなしなんて悔しいーー!

    後で絶対続きやるんだからね!

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 01:57:38

    〜〜〜〜〜〜


    ……っていうアイディアなんだけど、どうかな。


    うーん……悪くはないんだけど、ちょっと無難じゃない?

    今どきのユーザーは目が肥えてるんだからさ。もっとドーン!って感じのインパクトのあるシナリオじゃないと途中で飽きちゃうよ!

    ……あ! 例えばここ、妹系ヒロインの子がずっと憧れてた年上の主人公に勇気を出して告白するシーンで、突然ブワッと風と共に現れたNINJAが激しいカラテを繰り広げながら衝撃でぶっ飛ばされた二人の間をすり抜けてブラックホールの中に消えていくってのは……



    ……真面目に聞いてよお姉ちゃん。

    もう月末の締切まであんまり時間がないんだし、多少無難でも形にしとかないと次の工程に進めないでしょ。

    いつまでも完成しない傑作は凡作にも劣るんだよ。

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 02:07:14

    うぅっ、今日はいつになく厳しいなあ妹よ……

    ……ま、まあ私はお姉ちゃんだし! たまには妹の意見を聞いてあげるべきだよね!

    うん、ミドリの案でいいって思うな。


    ……そう。



    〜〜〜〜〜〜



    (やっぱり……この間から二人とも、なんだかおかしい)


    (いつもだったらモモイはそう簡単には自分のシナリオの拘りを譲らないし、ミドリは淡々としすぎてる)


    (まるで、お互い腫れ物に触るみたいに。ケンカするのはいつものことだけど……こんな二人は初めて見た、かも)


    (……あの日わたしがシャーレに行ってる間に、いったい何があったんだろう……?)

  • 85123/12/15(金) 02:10:37

    (ねむいので今夜はここまで…)
    (曇らせパートは書いてて楽しいけど辛い、なるはやで終わらせたい…)

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 06:36:39

    乙乙
    メンタル大事にね

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 08:37:15

    難しい…ミドリの感情が読み取れない…

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 17:32:48

    ミドリはね…
    心中複雑だと思います

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:04:26

    救いは……

  • 90123/12/15(金) 22:42:40

    (モモミドの喧嘩パート書いてたけどうまく書けない!)
    (かといってここはモモミド姉妹仲断絶の根幹なのでノリで書くわけにもいかない!)
    (というわけで続きはちょっと遅れるかもです…)

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:44:30

    了解です。ミドリが猫かぶりモモイに感じてるのは不気味の谷現象的なやつだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:21:45

    (おまたせしました…)


    (※ちょいギスギス注意)

    (見たくない方は今日の更新分飛ばしてもいいかも)



    ……よしっ、それじゃあ大まかなシナリオはミドリの案で決まり!

    それじゃあ次は……



    ……………………。



    (……モモイ……ミドリ……?)

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:24:18

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:24:50

    ~~~~~~


    ……それでお姉ちゃん、これがメインキャラのラフスケッチなんだけど。


    ……うん! ふむふむなるほど!

    いつも通りいいじゃん! さっすが我が妹!

    私から言うことは特になし! これに決定でいいよね、ユズ!


    え!? わ、わたしも、ミドリのイラストはいいって思うけど、でも……



    ………………………………。


    ……やっぱりおかしいよ、お姉ちゃん。

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:33:35

    うえっ、ミドリ……? ど、どうしたのさいきなり……



    ……さっきから、無難なアイディアばっかり出してるのはお姉ちゃんの方じゃん。


    確かに私は、自分がこうした方がいいって思った意見を言ってるけどさ。

    それに反論もせずに二つ返事で受け入れちゃうだなんて、いつものお姉ちゃんなら絶対ありえない。



    な、なに言ってるのミドリ……? 第一さっきと言ってることが真逆じゃん!

    納期が近いんだし、少しくらい無難でもある程度は妥協してかないと、って……

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:38:18

    ……うん。そう言った。いつもなら、そういうのが私の役割だって思ってたから。

    でも……お姉ちゃんがこんなにあっさり引き下がるだなんて思ってなかった。

    いつものお姉ちゃんだったらもっと、勢い任せに突飛なアイディアを出したり、自分の意見が通らないからってゴネたり……うるさいくらいに自分のこだわりを主張してたはずだよ。


    だけど……そういう意見のぶつかり合いがあってこそ、良いゲームって生まれるものじゃない?

    今のお姉ちゃんからは、ゲーム作りへの熱意がこれっぽっちも感じられないよ。



    ……!!!?



    ねえ。本当に……どうしちゃったの? お姉ちゃん。

    ……そんなの全然、いつものお姉ちゃんらしくないよ。

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:40:37

    ──そんなの全然、いつものお姉ちゃんらしくないよ──



    「……のさ」



    お姉ちゃん……?




    ──ミドリなんかに、私の何が分かるっていうのさ!!

  • 98123/12/16(土) 00:41:59

    (すみません長くなりそうなんで一旦ここまでにします…)
    (続きは明日の朝にでも…)

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:56:34

    姉妹喧嘩を見ているだけのユズ……

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:11:59

    ユズの方もメンタルケアがががが

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:35:47

    うーん、モモイの吐露が聞かれてしまった時点でこれはもう避けられないよなあ…
    どうあったってモヤモヤが二人に出来てしまっていずれはこうなってしまうよな。
    ただいつかはモモイが無理をしている以上はこうなるし、他に立て込んでるわけじゃない状況で起きて良かったとも思える。
    ただモモイがなんとかなりそうだけどゲーム開発部は…誰があの暗い空間を打破できるんだ…
    個人的にはゲーム開発部である程度は打破出来てほしい。モモイが無理したお姉ちゃんをしなくてもいけるように。

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:39:36

    (再開します…)


    いつもの私って何? 私らしいって何!?


    ……ミドリたちには分かんないよ!

    今まで私がどれだけ大変だったか……どれだけみんなのために頑張ってきたのか!

    ゲーム開発部が廃部になりそうだった時も、アリスが連れていかれた時も……


    私がいなきゃ、みんな一歩も前に進めなかったくせに!



    ……なにそれ。


    お姉ちゃん、ずっとそんな風に思ってたんだ。

    今までずっとそんな風に……私やユズちゃんやアリスちゃんのことを、見下してたの?


    ──ふざけないで!

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:41:24

    み、ミドリも……モモイも、もうやめようよ……

    二人とも、熱くなりすぎ……


    ユズは黙ってて!!!

    ユズちゃんは黙ってて!!!


    ひぅ……

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:44:58

    バカにしないでよ……私たちのこと、ただの足手まといって思ってたんだ?

    だったら、今日という今日は私だって言いたいこと言わせてもらうから!


    そもそもゲーム開発部が廃部寸前になったのだって、お姉ちゃんが勢いでギャンブル大会を開いたり古代史研究会を襲撃したり……ゲームのシナリオも書かずにバカなことばっかりしてきたからじゃない!

    いつもいつも、悪いのはお姉ちゃん一人なのに、私たちまでとばっちりでユウカに怒られて、ゲーム開発部の立場まで悪くなって……

    お姉ちゃんのせいで、今までどれだけ迷惑してきたか分かってる!?


    それなのに何? 今までゲーム開発部がやってこれたのはみんな自分のおかげって……本気で言ってるの?

    ……ふざけないで! そんなこと、お姉ちゃんに言う資格なんてあるわけない!



    っ……言う資格だったらあるよ!

    だって……だって、私はミドリのお姉ちゃんなんだから!

    ずっとずっと、ミドリやみんなのために、お姉ちゃんしてきたんだから……!


    ミドリなんて昔から、私がいなきゃ何もできなかったくせに……

    妹なんだったら、お姉ちゃんの言うこと聞くのが当然じゃん……!

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:48:20

    ………………ッ! お姉ちゃん、お姉ちゃん、って……!


    ……笑わせないでよ。お姉ちゃんだから、何?

    だいたいそんなの、もう辞めたいって言ってたじゃない!


    どうせ今までだってずっと嫌々やってきたくせに……

    都合のいい時だけお姉ちゃん面しないでよ!


    そんな「お姉ちゃん」なんか……私、もういらない!



    …………!!!!

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:55:40

    ……ああ、そう……分かった。


    ……そこまで言うんだったら、もう辞めるよ。

    お望み通り、ミドリのお姉ちゃんも……ゲーム開発部も。


    もういい。

    みんなのことなんて、もう知るもんか。




    さよなら。

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:56:55

    (ガタッ…ダダダダダッ…バンッ!)



    モ、モモイ……?


    ……ミドリ……モモイが、出て行ってしまいました……

    えっと。追いかけなくて、いいんですか……?

    ミドリ……?



    っ……う、ううっ……

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:57:26

    ぐすっ……ぐすっ……うあぁぁ……

    ……ぁあああああああああああああああーーーーーーーっ!!!


    ~~~



    み、ミドリ!? な、なかないで、ください……

    モモイも……ミドリも……いったい、どうしてしまったんですか?

    アリス、わかりません……


    き……きっと、いつものケンカ、ですよね?

    明日になれば……また、仲直りできます、よね?

    ……そうですよね、ユズ……?



    ………………………………


    ……………………さい

    ……ごめんなさい……モモイ、ミドリ……

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:00:22

    ~~~~~~


    ……そうだったんだ。

    あたしがゲーム開発部に顔出してない間に、まさかそんなことになってたなんて……



    ……うん。

    ……お姉ちゃんには、ずいぶん酷いこと言っちゃった。


    今更……

    合わせる顔なんて、ないよ……

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:00:41

    (これ元のゲーム開発部に戻れないんじゃ。元から無理な形してた?そうですね…)

  • 111123/12/16(土) 10:01:23

    (過去回想終わり。ようやくギスギスパート抜けられた…)
    (とりあえず一旦ここまで…)

    (ゲーム開発部曇らせはたぶん今回が底なので、きっと次回からは晴れるから、きっと……)

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:19:22

    こう羅列されるとモモイ、お姉ちゃんのことしてたとしても結構な量のやらかししてんな?
    流石にお姉ちゃんしてたからじゃ言い逃れできねえぞ

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:31:30

    姉妹喧嘩に割り込めないユズはかわいいですね

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:55:16

    無理してお姉ちゃんとしての自分を演じてたって本人が思い込んでるだけで
    みんなのことが大好きなのも締切守らないのも他の部活襲撃したりしてたのも、全部が演技だったわけないじゃない
    とは前スレでもユウカが突っ込んでましたね…
    まあそこらへんは演技とか関係なしに素なんじゃないかな

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:56:41

    えっと……でもさ。あたしが言うのもなんだけど、

    モモとミドがケンカするのなんていつものことじゃない?

    そんなに深刻に考えなくたって……



    ……ううん。

    今回は、いつもとは違うよ。


    たぶんお姉ちゃんはもう……戻ってこないつもりなんだと思う。



    えっ……

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:19:52

    ……そりゃ、今まで姉妹喧嘩なんてよくあることだったし、何度もケンカしては仲直りしてきたよ。

    でも……それって私たちが「姉妹」だったから、一緒にいるのが普通だったから、仲直りできただけで……

    お姉ちゃんが「お姉ちゃん」じゃなくなっちゃったら……もう、無理かもしれない。


    い、いやいやちょっと待ってよ!

    姉妹ってそう簡単に「はい、やめまーす!」って言って辞められるもんじゃないでしょ?

    ……あたしだってモモやミドのことは昔から知ってるけどさ。

    あんなに仲良しだったのに、そんなに簡単に絶交なんて……ミドは本当にそれでいいの?


    ……最初から、そうだったわけじゃないよ。

    マキちゃんだって知ってるよね? 私たちが仲良くなかった頃のこと。

    だってマキちゃんは元々、私じゃなくて……「お姉ちゃんの」友達だったんだから。


    ……!!

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:27:56

    ……ゲーム開発部に入ってから、今までずっと触れないようにしてきた。

    あの頃のことを思い出したら……きっとまた、お姉ちゃんと仲良く話せなかった頃に戻っちゃうんじゃないかって。

    だからずっと、見て見ぬふりを続けてきた。お姉ちゃんの本心にも……私自身の本音にも。


    でもね。

    それでもやっぱり、なかったことにはできないの。



    ……マキちゃん。


    私ね、

    本当は……


    ──お姉ちゃんのこと、大嫌いだったんだ。

  • 118123/12/16(土) 21:33:33

    (とりあえず今回はここまで…)
    (つづきは明日あたりに)

    たまにはモモイにだって悩みがあったっていいじゃんって始めたスレだったけれど
    ここまできたらもういっそゲーム開発部全員でコンプレックスぶっちゃけ合ってるとこが見たいなって欲が出てきたり
    どうすればいいんだ…

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:34:33

    おつおつ。欲望の赴くままに書けばいいと思いますよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:55:18

    これもうゲーム開発部全員で心の中に抱えてる物全部吐き出して殴り合うくらいしないと元通りというか丸く収まる方法無いんじゃないか…?

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 02:03:45

    (ちょっとだけ深夜更新…)


    ……子供の頃。

    今よりうんと小さい頃は、私たちだって何も考えずに仲良くできてたよ。

    マキちゃんはもしかしたら覚えてるかもだけど、昔のお姉ちゃんはどっちかっていうと大人しめなタイプだったの。……それこそ、今の私みたいな感じかな。

    私は……うん。昔からあんまり変わってなかったと思う。ずっとこんな感じ。


    あの頃の私たちは、お互いどっちが姉でどっちが妹かなんて気にしてなくて、お互いのことをモモちゃん、ミドちゃんって無邪気に呼び合ってたっけ。


    大好きな双子の姉妹、親友……ううん、それ以上。私はお姉ちゃんで、お姉ちゃんは私。

    何も言わなくたってお互いの思ってることが分かって、いつだって通じ合えていた。

    そうだな。……あえて言葉にするなら、もう一人の自分、って言い方が一番近いかな。


    だから、その頃の私とお姉ちゃんとの間に境目なんてなくって。

    一緒にいることが当たり前で、離れることなんて考えられなかった。


    ……「違う」ようになったのは、いつの頃からだったっけな。


  • 122二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 02:18:53

    あれは……確か、みんなで遠足か何かに行った時だったかな。

    私とお姉ちゃんはみんなとはぐれちゃって、二人きりで迷子になっちゃったんだ。

    私はこのまま二度とみんなのところに帰れないんじゃないかって怖くって……ただ泣きじゃくることしかできなかった。


    ……でもね。そんなときお姉ちゃんが「だいじょうぶだよ」って笑って、いっしょにみんなを探そう!って私の手を引いて……みんなのところまで連れて帰ってくれたんだ。


    あの時は、本当に嬉しくって、ほっとして……

    何度も何度も、お姉ちゃんにお礼を言ったのを覚えてる。

    助けてくれて、励ましてくれて、ありがとうって。

    そしたら……お姉ちゃんはね、笑顔でこう言ったんだ。


    『トーゼンだよ! だって、わたしはミドリのおねえちゃんだもん!』


    って。



    ……たぶん、その時かな。

    ああ、この子は私のお姉ちゃんなんだ……って、初めて思ったのは。

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 02:48:19

    たぶん、それがきっかけで……

    私とお姉ちゃんは、ちょっとずつズレていった。

    ううん、お姉ちゃんのほうが少しずつ、変わっていったんだ。


    元々私と同じで、内気で引っ込み思案な女の子のはずだったのに……

    あの日をきっかけに、私の前で「お姉ちゃん」するようになってから……私の知らないお姉ちゃんが、少しずつ増えていった。


    昔より明るくなったし、前向きになった。私以外の子とも積極的に話しかけて遊ぶようになった。失敗することもあったけど、それでも絶対へこたれなかった。

    そうして、いつのまにか……

    いつも明るくて、ポジティブで、知らない子にも人見知りせずに話しかけて、いつの間にか友達になってるような……

    破天荒で考えなしのくせに行動力だけは人一倍で、いつも騒動ばかり起こすくせになんだかんだでみんなから愛される、みんなのトラブルメーカーでムードメーカー……そんな、私の知らない女の子に。


    マキちゃんや、ミレニアムのみんながよく知ってる……今みたいな「才羽モモイ」に、なってたんだ。


  • 124二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 03:05:55

    ……最初はただ、無邪気に嬉しかった。

    私の手を引いて、私一人じゃ行けないようないろんな場所に連れて行ってくれるお姉ちゃんが、誇らしかったし自慢だった。

    いつだって勇気と元気に溢れてて、友達だって沢山いて、なにより世界で一番私のことを気にかけてくれる。

    あの頃の私にとって、お姉ちゃんは私の自慢のお姉ちゃんで……ヒーローだった。


    でも、ね。

    お姉ちゃんが変わっていけばいくほど……お姉ちゃんと私は、どんどんズレていった。

    ……当然だよね。変わったのはお姉ちゃんだけで、私はずっと立ち止まったままだったんだもん。

    いつの間にか、お姉ちゃんと同じものを見て笑えなくなった。お姉ちゃんが何を考えてるのか、だんだん分からなくなっていった。

    ……お姉ちゃんのこの言葉は本心? この笑顔は本物? ……分からない。分からなくって、それが辛くて……

    私とお姉ちゃんはいつもいっしょで、そうだったはずなのに、なんで……


    そんな時にね。

    ふと、気づいちゃったんだ。

    それじゃ……私っていったい、なんなんだろうって。


  • 125二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 03:10:09

    (微妙に眠れないからつい書いてしまった…)
    (続きは明日朝かな…)

    地味にマキちゃんモモミドの幼馴染説を採用してます

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 07:48:15

    マキちゃんがんがれ

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:41:18

    ……私は。

    お姉ちゃんみたいに明るくなれない。お姉ちゃんみたいに前向きになれない。お姉ちゃんみたいにみんなと仲良くなれない。

    ずっと一緒だったはずなのに。いつも隣で、同じものを見て笑ってたはずだったのに。

    気がついたら、いつの間にか……私は、お姉ちゃんが引っぱってくれる手に必死でしがみついて、置いていかれないようにするのが精一杯で。


    お姉ちゃんの周りには、いつだって人が集まって。

    お姉ちゃんの周りでは、いつだってみんなが笑ってて。

    ……それじゃあ、私は?

    ただお姉ちゃんの双子の妹として生まれただけの、何の取り柄も無い余り物。

    気付いちゃったんだ。みんな、私のことを「モモイの妹」としてしか見てないって。

    お姉ちゃんが私を気にかけてくれるのだって、ただ単に私が、あの子の妹として生まれたからでしかないんだって。


    だったらさ。

    お姉ちゃんの妹じゃない「私」になんて、何の価値があるのかな。

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:57:50

    ……昔の私達は、二人で一人。

    私にはお姉ちゃんがいれば幸せだったし、お姉ちゃんには私がいれば幸せで、それで十分だった。

    なのにお姉ちゃんは一人で勝手に変わって、私を置いてけぼりにして……何かにつけて「お姉ちゃんだから」「お姉ちゃんだから」って言って、私の前でお姉ちゃんぶるようになって。


    お姉ちゃんが変わっていけばいくほど……いつの間にか、好きな遊びも、話題も、友達のタイプも、お気に入りの場所も……何もかもが私とは違って行って。

    お姉ちゃんと一緒にいても、お姉ちゃんの友達と一緒に遊んでも、お姉ちゃんと同じ場所で過ごしても……全然楽しくなくなっちゃった。


    お姉ちゃんが私に向けてくれる笑顔でさえ、どこかぎこちなく見えちゃって……だんだん気持ち悪く思えてきて。

    本当は、私のことを重荷に思ってるんじゃないか。本当は私のこと、見下してるんじゃないか……って。

    もう……お姉ちゃんのことが、何も分からなくなって、信じられなくなってた。


    だから……

    だんだん、お姉ちゃんのことを避けるようになった。

    お姉ちゃんの隣にいるのが辛かった。お姉ちゃんの妹でいるのが苦しかった。

    だからいつの間にか、自分からお姉ちゃんにそっけなくして、壁を作って……丸一日、何も話さない日が当たり前になって……

    私は……お姉ちゃんの妹じゃない、ただの「ミドリ」になりたかったんだ。



    ……私は、

    お姉ちゃんに「お姉ちゃん」でいてほしかったわけじゃない。

    ずっと「もう一人の私」でいてほしかった。

    私と同じものを見て、同じことを考えて、二人で一人のまま、ずっと私の隣にいてほしかったんだ。


    だから、私は。

    そんな「お姉ちゃん」のことが、大っ嫌いだった。

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:19:34

    でも、さ……

    本当は……心の底では、ずっと……お姉ちゃんと仲直りしたかった。


    ユズちゃんが作ったゲームを……テイルズ・サガ・クロニクルのプロトタイプを遊んだのは、本当に偶然だった。

    あの頃の私は、ただ絵を描くことが好きなだけで、ゲームなんてほとんど興味なかったから。


    たまたま真夜中に、寝てるお姉ちゃんがつけっぱなしにしてたゲーム画面を見て、可愛いドット絵のキャラクターが沢山出てたのに興味を惹かれて……ほんのちょっとだけ、こっそりいじってみようと思った。

    最初はわけもわからないうちにゲームオーバーになっちゃったけど、このまま諦めるのも悔しくって、何度も何度もリトライして、ようやく最初のダンジョンをクリアして……思わず「やった!」って声を上げて。

    ……いつの間にか起きてたお姉ちゃんが、にまにましながら私のことを見つめてた。


    恥ずかしかったし気まずかったけど……でも、お姉ちゃんは気にして無さそうに「それじゃ今度は一緒にプレイしようよ、ミドリ!」って笑って。それで……

    その夜は一晩中、久しぶりに……本当に久しぶりに、お姉ちゃんと一緒に遊んだんだ。



    ……楽しかった。

    本当に。すっごく。


    ……今思えば、かなりツッコミどころ満載のゲームだったけど。

    シナリオは荒唐無稽で、バランス調整も滅茶苦茶で、グラフィックだって素人感出てたし、お世辞にも完成度が高いとは言えなかったと思うけど……

    それでもさ。何度も諦めずに挑戦して、試行錯誤の末にギリギリ勝てるような白熱した戦いとか。

    仲間と一緒に苦難を乗り越えて、最後にはハッピーエンドを掴み取る王道のシナリオとか。

    技術的には少し粗削りでも、一生懸命頑張って描いたんだろうなって伝わるような可愛らしいドット絵とか。

    欠点を挙げればキリがないけど、そんなの問題にならないくらい、そのゲームの中の世界は私たちにとって輝いていて。

    そんな世界をお姉ちゃんといっしょに冒険するのが、とっても楽しかった。


    それに、何より……

    お姉ちゃんと同じものを見て、同じことをして……またいっしょに笑い合えたことが、嬉しかったんだ。

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:28:16

    これ部室に一人のユズが辛すぎひんか
    詳細な事情を知る事も出来ず二人の仲を取り持とうにも拒絶されて、挙句一人取り残され…あれだけ賑やかだった部室が最初の静かな部室に戻ってしまって、でもモモイとミドリとアリスの暖かさを知ってしまったらもうだだっ広いだけの静かな部室なんて…

    外に行ったアリスはほら、モモイのケアを終えたユウカが拾ってくれるかもしれないし

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:30:04

    何日も何日も夢中になってプレイして、ようやくクリアできた時には思わずお姉ちゃんと二人で抱き合って……

    いつの間にか、またお姉ちゃんと自然に笑って話せるようになってた。


    そのあとは、マキちゃんも知ってる通りかな。

    私もゲームに興味が出てきて、お姉ちゃんといっしょにあのゲームを作ったっていうゲーム開発部のUZさんって人を訪ねてみて、なし崩し的に私たちもゲーム開発部に入部することになって……

    ユズちゃんやアリスちゃんとも仲良くなって、お姉ちゃんとも仲直りできて、みんなでゲームを作るって共通の目標のために頑張れるようになった。


    だから、私にとってゲーム開発部は、ただゲームを作るためだけの場所じゃなくって……

    またお姉ちゃんと同じものを見て、一緒に仲良く笑っていられる……大切な居場所、だったんだ。


    ミド……

  • 132123/12/17(日) 17:34:13

    (とりあえず今回はここまで…)
    (明日以降ちょいバタバタしそうなので続き書くの滞るかもですが、なんとか一日少しくらいは続けたい…)

    ユ、ユズのフォローはもうすこしお待ちを…
    かならずなんとかしますので……慈悲を…

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:37:33

    大丈夫、書きたいように自分のペースで書くのが一番だよ
    なんなら追い込まれるユズはカワイイからもっと限界まで追い込んだって良いんだしさ…?

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:00:14

    正座して待ってます

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:33:27

    姉妹交流の変遷を感じる…
    もうこのエピソード語ってあげるだけでユズは相当救われるでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:41:07

    ゆっくり書いてください。応援してます

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:41:54

    ミドリ…そりゃ昔馴染みのマキとはなすのが分かりやすいけどユズ置いてきちゃったのは悪手だったな…
    まあ周りを見る余裕なんて今のミドリにもユズにもアリスにも無さそうだから仕方がないが

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:46:40

    クッッッソ重いんだが? 日曜夜に読むんじゃなかった(褒め言葉)

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:49:53

    曇らせってのは最後に晴れ渡るのが良いんだが、それはそれとしてやっぱ晴れ渡った時のその高低差がまた美しい芸術品なのでどん底まで落ちる時はどこまで落としても良いんだ
    先生もそう言っている

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 06:15:21

    底に落ちたと思ったら更なる下があるのは正直者そそる

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:28:28

    ほんと読んでて面白いわこのスレ

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:53:59

    (ちょっとだけ昼投稿…)

    (夜は書けるかどうか怪しいので…)


    ……でも、それももう全部おしまい。

    お姉ちゃんがいないゲーム開発部なんて、あっと言う間にバラバラになっちゃうに決まってる。


    お姉ちゃんの言ってた通りだよ。

    私たちが今までやってこれたのは、全部お姉ちゃんがいてくれたからで。

    もしも私やユズちゃんだけだったら、きっとどこかで躓いて、挫けて、二度と立ち上がれなくなってた。


    お姉ちゃんがいてくれたから、私たちはここまで来れた。

    そんなお姉ちゃんがいなくなっちゃったら……私たちはもう、どこにも進めない。


    私があんなに怒ったのは……認めたくなかったから。

    それがほんとのことだって嫌ってほど分かってたから。


    どうせ私なんて……お姉ちゃんがいなきゃ何もできない、お姉ちゃんの代わりにさえなれない……

    ただの、なり損ないの付属品なんだ。

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 15:09:11

    これモモイの方もだけど他のゲーム開発部メンバーのメンタルケア必要じゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:13:34

    ちょっと、いや、かなり自己嫌悪進んでるな……

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:43:34

    (一日一歩ずつでも前へ…!)


    私は……!

    いつだって、お姉ちゃんに甘えて、寄りかかって……!

    あんなにお姉ちゃんと一緒に笑い合いたいって、お姉ちゃんと分かり合いたいって、そう思ってたのに……

    お姉ちゃんが無理してることに、苦しんでることに……気づいてすらあげられなかった。

    ……そんな私のことを、お姉ちゃんが見放すのも当然だよね。


    お姉ちゃんと一緒じゃない私なんて、何の価値も無い。

    誰も……マキちゃんだって、お姉ちゃんの妹だったから私と仲良くしてくれてただけで……

    お姉ちゃんがいなくなっちゃったら、私は、もう……



    ……ミド。


    それ以上言うんだったら、あたしだって本気で怒るよ。

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:52:00

    確かにあたしは元々モモの友達で、モモと仲良くなったのを切っ掛けにミドとも知り合ったけど……

    だからって、ミドのことをモモのおまけだとか付属品だとか思ったことなんて一度もないよ。


    ……そんなの、綺麗事だよ。

    じゃあマキちゃんは……私とお姉ちゃんの、どっちの方が好きなの?


    どっちも好きだよ。優劣なんてつけられない。

    確かに、難しいこと何にも考えずに一緒におバカな事をやって楽しいのはモモの方だったけど……

    グラフィティとかアートとか、そういう絵とか芸術の話ができるのは、ミドとだけだったから。


    だからさ、あたしにとってはモモもミドも大切な友達で、どっちの方が仲いいかなんて考えたこともないよ。

    モモといる時も、ミドといる時も同じくらいに楽しくって……それでもやっぱり三人一緒の時が一番楽しかった。


    だから……ものすごく勝手なことを言わせて貰うけど。

    やっぱりあたしは、モモとミドには仲直りしてほしいんだ。

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:27:26

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:36:08

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:38:32

    (2連続で推敲不足…ままならねぇ…)


    だいたいさ。ミドはさっき、モモがいなかったら何もできないなんて言ってたけど……

    モモだって言うほどいつだって前向きで無敵でへこたれない女の子なわけじゃなかったって思うな。

    だってさ……ゲーム開発部が廃部になりそうだった、あの時。

    「鏡」を手に入れるために、あたしたちヴェリタスとエンジニア部とゲーム開発部とで、セミナーとC&Cに立ち向かおうって最初に決めたのは……

    モモじゃなくて、ミドの方だったじゃん。



    あ……



    ……私の知ってるモモはさ。

    確かにいつだって明るくて前向きで、見てるだけで元気を貰えるような子だったけど……

    いつもいつも勢いだけで突っ走っちゃうもんだから、にっちもさっちも行かなくなった時には案外ぽっきり折れちゃうような……強くも弱くもある子だったって思うよ。

    そんな時にさ、考えなしのモモのフォローをしてあげるのは、ずっとミドの役目だったじゃん?


    確かにモモがいなかったら、あなたたちゲーム開発部は成り立たなかったのかもしれないけど。

    それって何も、モモだけに限ったことじゃなくない?

    ミドも、ユズも、アリスちゃんだって……ゲーム開発部の誰か一人でも欠けてたら、きっと今までの苦難は乗り越えられなかった。


    モモだけがあなたたちに必要だったんじゃない。

    みんなにとってみんなが必要だったんだって、あたしはそう思うな!

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:50:22

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:52:18

    マキちゃん……

    私……わたし……

    おねえちゃんと……もういちど、仲直り……できるかな?



    うん、きっとできるよ。

    ……なーんて、無責任なこと言うのは簡単だけどさ。

    どれだけ外野からあれこれ言ったって……あたしは文字通りの「部外者」だから。

    あなたたち姉妹が抱えてる問題を本当の意味で理解することは、あたしにはできないのかもしれない……悔しいけどね。



    でもね。

    あたしの知ってるモモだったら、こんな時は、きっとこう言うって思うんだ。


    「できるかできないかを考えるより……まず、やってみようよ!」


    ……ってさ。

  • 152123/12/19(火) 01:59:17

    (誤投稿ががが……深夜のボケた頭で文章書くのは無理があった……!)
    (とりあえず今夜はここまで…!)

    あんまり曇らせパートばっか続けるのもアレなので、とりあえずミドリのメンタルケアパートはこれで一旦終了!
    マキはミドリと絵師繋がりで話が合うと思うので、モモイと比べて自分を卑下しがちなミドリのミドリにしかできないことに焦点を当てるべく参戦!したわけですね…

    次はユズパートの予定…ユズかぁ…
    …ユズ説得できるのって誰だ…? なまじ引きこもりなもんだからゲーム開発部以外のキャラと殆ど接点がないぞ…? うごごご…

  • 153123/12/19(火) 02:04:02

    (マキの一人称がブレブレな件…)
    (一応各キャラの一人称二人称はwikiで調べつつ書いてるけど、ノリで文章書いてるとたまに間違える…つらい…!)

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 02:31:07

    続きが読めるだけでもうれしいぜ
    みんななんとなく明るいモモイ神格化してしまっているけどちゃんと思い返せば相応にやらかしている。
    ちゃんとそれを気づいて等身大で向き合えればいいだけなのかもしれないね

    ユズは部内のくくりで考えると一番すごいスペックしている気がする。
    さすが部長だぜ

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 02:32:05

    >>152

    ゲーム開発部…部外者…

    ケイ…?

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 05:52:14

    部長ということでユウカあたりと絡みは……

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:02:57

    (保守がてらちょっとだけ投稿)

    (そのころ、ゲーム開発部の部室では……)

    ~~~~~~

    (……………………)

    (……もう、誰も居ない)

    (モモイも……ミドリも、アリスちゃんも)


    (みんな、いなくなっちゃった)

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:14:22

    ~何日か前、モモイが部室を飛び出してから数日後~


    あの、ミドリ……

    モモイのこと、探しに行かなくていいんですか?


    ……べつに。ケンカなんていつものことだし。

    お姉ちゃんだって、頭が冷えたら勝手に戻ってくるでしょ。


    でも、今回は……

    ……ううん。なんでもない。

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:23:37

    でも、アリスは……寂しいです。

    もしもモモイが、このまま戻って来なかったら……

    ……!? モモ、イ……?


    え……


    ……!



    ~~~~~~



    ったく。メイド部の活動のカモフラージュとはいえ、なんであたしらがこんなとこ掃除しなきゃいけねぇんだか……


    それはそうと、こっちの活動にもだいぶ慣れてきたみてぇだな、チビ。

    ……案外ゲームよりメイドとしての才能の方があるんじゃねぇか?


    むー、遠回しに人にゲームの才能がないっていうのやめなよネル姐。

    まあ……自分に才能がないのなんて、ほんとは私が一番分かってるけどさ。


    なになに? ゲームの話? 面白いよね!

    ……あ、そうだ! こんどC&Cでいっしょにゲーム大会やらない?

    モモイちゃんがせっかく入部してくれたんだし、歓迎会も兼ねて!

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:34:50

    あら、それは素敵なアイディアですね。

    たまにはそういうレクリエーションも悪くはないのかもしれません。

    早速、部室にゲーム機を準備いたしましょう。


    ふふっ、モモイちゃんをおもてなしできて、メイド部の面目躍如です♪



    私もいいと思うな。これでもゲームは嫌いじゃないし。

    モモイ、お勧めのゲームとかあったら教えてよ。



    よーし! それじゃ決まりねー!

    たまにはリアルじゃなくてゲームでバトルし合うのも楽しそう!



    ……ありがと、みんな。

    私も楽しみ。


    でも……あはは。このメンバーで対戦ゲームやったらきっと、

    最下位は私かネル姐のどっちかで決まりだろうなぁ。


    あぁ!? う、うるせぇ!

    そんなんやってみなけりゃ分かんねぇだろうが!

    テメーにだけは絶対負けねぇよ、このチビガキ!!

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:44:11

    ~~~~~~


    あれは……モモイ、ですよね?

    どうしてモモイが、ネル先輩たちと、いっしょに……?


    そん、な……


    ……お姉ちゃん。




    ……あんなモモイ、見たことがありませんでした。

    でも、なんだか……とても楽しそうに、見えました。


    ……アリス、理解できません。

    モモイは、ゲーム開発部をやめて、C&Cに入ってしまったん、ですか?


    モモイはもう、二度と……

    戻ってきて、くれないん、です、か……?


    だれか、おしえて、ください……

    だれか……

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:08:34

    あちゃー……

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:28:25

    ~~~~~~


    ……たぶん。

    モモイはもう、帰ってこない。


    ……ううん。

    もし、また帰ってきてくれたとしても。



    『その、ミドリ……この間はごめん。あんなの私らしくなかったよね? ユズも迷惑かけちゃってごめん!』

    『私はもう大丈夫だから。ほら、いつものお姉ちゃんだよ!』

    『完全復活! 超強化女子生徒状態~! なんてね!』



    あんな顔のまま、無理やりみんなのお姉ちゃんを続けなきゃいけないモモイなんて、


    わたしは……


    見たく、ないよ……


  • 164二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:37:27

    ……静かだなぁ。

    まるで、モモイとミドリが来る前に戻っちゃったみたい。

    ……このまま、ミドリやアリスちゃんまで戻って来なかったら……どうしよう。

    そしたら、わたしは……
    また、ひとりぼっちになっちゃうな……


    どうして、こんなことになっちゃったんだろう。

    モモイも、ミドリも、アリスちゃんも……みんな苦しんで、悲しんでたのに……

    わたしは……モモイがずっと我慢してたこと、見て見ぬふりして……モモイとミドリのケンカも止められなくて……

    みんなのために、なんにも、してあげられなくて……


    わたしは、今まで……
    部長として、何をやってたのかな。

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:42:14

    ……わたしのせいだ。


    わたしが、モモイにやりたくもない「お姉ちゃん」役を、ずっと押しつけてたから。


    わたしが、わたしの苦手なことから、ずっと逃げ続けてきたから。


    わたしが、ゲーム開発部の部長としての責任を、果たせなかったから。



    ……モモイとミドリと、アリスちゃんと。みんなでいっしょにゲームをしたい。ゲームが作りたい。


    そんな大それた夢を……わたしなんかが願っちゃいけないような希望を、願っちゃったから。



    そのせいで、こんなことになっちゃったんだ。

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:51:11

    ……かみさま。

    ごめんなさい、ごめんなさい……

    もう、夢なんか見ません……

    もうにどと……今度こそ本当に、二度と……ゲームなんて、作りません。

    友達が、ほしいだなんて……また、みんなとゲームを作りたいだなんて……もう二度と、願いません。


    だから、どうか……

    モモイと、ミドリのことだけは……なかなおり、させてあげてください……

    おねがい、します……


    おねがい……

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:56:13

    (ドンッ! ドンドンッ!!)


    ……ひっ!?

    な、何……? ノックの、音……?


    ミドリ……アリスちゃん? それとも、モモイ……?


    ……ううん。みんなだったら、わざわざノックなんてしない。

    でも、それじゃいったい……だれ、が……



    (ガチャッ……ドンッ!)


    !? は、入ってきて……近づいて、くる……?


    (ドンッ、ドンドンドンッ……ガチャッ!)



    ──あ。

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:02:17

    ──らしくないわね。何もしないうちから神頼みなんて。

    あなたたちはいつだって、どんな困難だって、その呆れるくらいの行動力で乗り越えてきたんじゃない。



    「ユウカ……ちゃん?」



    ……やっほ。

    久しぶり、ユズ。


    ちょっとだけ、私とお話しない?

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:10:37

    (とりあえず一旦ここまで…)
    (続きはたぶん日付が変わるか変わらないかくらいに…)

    ユズのメンタリティについて考えれば考えるほど、臆病で人見知りだけどゲームへの拘りだけは絶対に譲れないって子を「もう二度とゲームは作りません」って言わせるほど曇らせるのは鬼畜の所業だって思うんですよね
    つまり公式が最大手

    Q. ユズとユウカに接点なんてあったか?
    A. ないなら捏造すればいいじゃん!

    ということで次回以降ちょっと独自設定が入るかもですが、どうかご容赦ください…

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:32:22

    ユウカ、あまりにも母性が強い

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:24:56

    えっと……

    何か、用……ですか? ユウカ、先輩……


    ……ええ。

    セミナーの会計として、モモイが部活を休んでるゲーム開発部の扱いについて、ちょっと話があってね。


    !!!


    ああ、そう身構えないでって。悪いようにはしないから。


    ……はぁ。改めて思えば、あなたに「先輩」って呼ばれるのも何だか変な気分になるわね。

    そりゃあ、あなたと私は「友達」って間柄じゃなかったのかもしれないけど、そんなに畏まられると却ってやりにくいのだけど。

    これでも結構付き合いだって長くなるんだし……そもそも同い年なんだから。


    やっぱりユズは……まだ私のこと、恨んでる?

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:45:20

    …………そんなこと、ないよ。


    ……ユウカ、ちゃんは、あの時から……昔からずっと。

    わたしの……わたしたちのことを気遣っててくれてたの、ちゃんと分かってる、から。



    そう。

    ……ありがと。


    ……ヘンな空気にしちゃったわね。とりあえず、順を追って伝えるわ。

    まず、モモイの長期休部……あえて退部とは言わない。とにかく、それによるゲーム開発部の活動休止と規定人数不足の件だけど、これについては当面の間は気にしなくていい。


    セミナーが定めるミレニアム部活規定の、今年になって改定された第二十一条に則れば……突然の怪我や病気など、本人の瑕疵に因らない「已むに已まれぬ事情」で部活動に参加できない部員がいて、それによって部の活動維持が困難となった場合……

    セミナーの役員は諸般の事情に鑑みた上で、該当部員が復帰するまでその部への成果の提出に猶予期間を与えることができるわ。


    平たく言うと、モモイが戻ってくるまでの間も、ゲーム開発部はちゃんと存続できるってこと。



    そっか……よかった。

    ありがとう、ユウカちゃん。でも……いいの?


    わたしたち、今まで何度もユウカちゃんには助けて貰ってきたけど……

    また「クラスメイトが作った部活だからって贔屓してる」だなんて、誰かに言われたりしない?

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:20:11

    ……いつの話をしてるのよ、それ。私がまだセミナーの会計になる前の話じゃない。


    第一、私はあなたたちだけを特別に贔屓したことなんて一度もないわ。

    私はいつだって公正に、私情を挟まず、生徒会役員として規則に則ってあなた達と接してきたつもり。

    それこそ「セミナーの冷酷な算術使い」だなんて綽名を頂戴するくらいには、ね。


    仮にあなた達への処遇を巡って誰かが私を非難したとしても、私はそれを甘んじて受け入れるわ。

    たくさんの評価が収束すれば、それは真実に一番近い結果となる。

    私の選択が本当に正しかったかどうかは、私の行動を見てきたみんなが証明してくれるだろうから。



    ……ユウカちゃんは、強いね。

    やっぱり……わたしはいつまで経っても、周りのことが気になっちゃうから……

    ユウカちゃんみたいには、なれそうにないや。



    ……何言ってるのよ。

    言っておくけど。私はユズが弱いだなんて思ったこと、ないから。

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:34:58

    それに、ね。


    うちのリオ会長が一人で突っ走って、アリスちゃんやみんなを巻き込んじゃった事件もそうだけど……

    ──あの日、キヴォトス全土を襲った厄災に立ち向かうためのサンクトゥム攻略戦と、そこから続いた「箱舟」への突入作戦。

    あなた達ほどミレニアムに……ううん、このキヴォトスに貢献した生徒なんてそうそういるものじゃない。

    今のキヴォトスやミレニアムに平穏な……ま、まあ平穏とは言い難いかもだけど、いつも通りの日常が戻ってきたのは、間違いなくあなた達の頑張りがあったからだって。

    誰に憚ることなく、私はそう断言できる。


    でも……その結果として、ずっと無理して頑張ってきたモモイがあんなことになってしまったなら。

    それは明らかに、部活規定に定められた「已むに已まれぬ事情」に該当するものよ。

    ……本来あなた達が背負わなくてもいいような重責を、無理にモモイやあなた達に背負わせてしまったんだもの。


    そこに咎があるとすれば、それはあなた達じゃなくて私達セミナーが……ミレニアムそのものが負うべきものだから。



    だからさ。

    こんなこと、私が言えた義理じゃないのは分かってるけど……



    今まであなた達は、ずっと頑張って前に進み続けてきたから。


    モモイにも、他のみんなにも……もちろんユズにだって。

    ちょっとくらい、立ち止まって休む時間も必要なのかなって。

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:38:41

    (とりあえず今日はここまで…)
    (これは3スレ目が必要ですね…次スレについてはまた明日考えます…)

    ユ ズ 留 年 説

    ユウユズはアリだと思うんです!(幻覚)

    真面目な話、ユズの境遇とユウカの世話焼きぶりを考えれば、絶対モモミドが来る前にも何らかのアクション起こしてるだろうなって
    せっかくの機会だから前々から温めてた妄想をぶっちゃけてみるぜ! ああやめて石投げないでごめんなさい…!

    (それでは皆様おやすみなさい…)

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:52:05

    よかったよ

    ユズ留年説はまあ否定はできないかもしれない
    そもそもキヴォトスの卒業もよくわかんないしな

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 06:31:25

    最終的には救われてくれ……

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:08:29

    (ちょっとだけ昼投稿)

    (次スレは夜にでも…)


    でも……なんだか、ちょっとびっくり。

    ユウカちゃんに「休む時間も必要」だなんて、そんなことを言われる日が来るなんて思ってなかったから。



    わ……私だってべつに、今まであなた達に本心から辛く当たってきたわけじゃないからね!?

    あくまで中立に……セミナーの会計として褒めるべきところはちゃんと褒めるし、然るべきところは叱る。

    明らかな怠慢で成果が上がらないようなら、叱り飛ばしてでも発破を掛けなきゃって。それが私の仕事だって……


    ……ふふっ。

    うん、分かってる。……ちゃんと、分かってるよ。

    ……ちょっとした、冗談の、つもりでした。

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:20:12

    ……こうしてあなたと二人でいると、まだ一年生だった頃を思い出すわね。

    あ……ご、ごめんなさい。無神経だった……ほんとにゴメン……


    「いいよ、気にしてない」


    ……そう。


    さっき私は、あなた達だけを特別に贔屓したことないって言ったけど……

    ちょっとだけ訂正するわ。

    あなた達にとってそうであるように……私にとってもこの部活は、少しだけ「特別」だったから。


    だってさ。この部活は……ゲーム開発部は、

    まだ一年生の頃……セミナーに入りたてで、まだ会計になる前の生徒会役員のタマゴだった私が。

    はじめて創部申請の受理から設立の認可まで、一人で担当した部活だったんだもの。


    ……ううん。もう一つ訂正。一人じゃなかったね。

    あなたと、二人で。

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:18:25

    (過去捏造パートは続く…!)


    ……思い出すなあ。もう一年は前になるのかしら。

    あの頃の私はセミナーに入ったばっかりの見習いで、クールで優秀だったリオ先輩に憧れて、一日でも早く一人前になりたいって張り切ってたっけ。

    あなたと初めて話したのも丁度、そんな頃だったわね。


    同じクラスの花岡さん……顔と名前くらいは知ってたけど、それまでは幾つかのカリキュラムで一緒に授業を受けるだけでろくに話したこともなかった、小さくて可愛らしくて、ちょっと人見知りがちな女の子。

    ……後になって、実はあなたがミレニアムでも知る人ぞ知るトップレベルのゲーマーで、eスポーツ部やVR研究会からも熱心に勧誘を受けてるって話を聞いた時はびっくりしたっけ。


    まあ……あの日の放課後、ほとんど初対面だった私にあなたの方からいきなり話しかけられて……

    eスポーツ部や他の部活からの勧誘も蹴って「わたし、新しい部活を作りたいんです!」なんて相談された時は、もっとびっくりしたけどね。

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:45:44

    ……うん。あの時は……とっても、緊張したっけ。



    でも、勇気を出して私に相談してくれたんでしょう?

    今にして思えば、単に私があなたのクラスメイトで、生徒会の中では比較的声をかけやすい相手だったって程度の理由だったんだろうけど……それでも嬉しかった。

    生徒会としての私を、誰かが頼りにして相談してくれたことなんて、その時が初めてだったから。

    だから、私にできる限りのことはしてあげようって思った。


    一緒に書類の書き方とか、部活として認められるための条件なんかを調べて、どうすればいいだろうってあれこれ考えて。

    部員の問題だけはどうにもならなかったけど……当時の人数規定は今ほど厳しくなかったし、一定期間中にどうにか成果を挙げることを条件にして、どうにか仮申請を通せたんだっけ。



    ……そうだったね。

    あの時は、たくさんユウカちゃんに手伝ってもらっちゃったよね。改めて、ありがとう。

    ユウカちゃんがいてくれたから、わたしは……ようやくスタートラインに立てたんだ。

    わたしの夢を形にできる場所、このミレニアムでたったひとつの、わたしの居場所……


    それが、このゲーム開発部の始まりだったんだ。

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:47:31

    (今日はここまで…)
    (捏造過去語りだけでこのスレが終わってしまう…)

    (なんだか既にモモイの出番が……い、今はユズパートなので…!)
    (190くらいまで行ったらまた次スレ立てる予定です…)

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:48:19

    過去の捏造は味わいを深めるのでどれだけあっても良いぞ。

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 06:30:38

    wktk

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 12:13:38

    ……わたしね。

    昔から誰かと話すのが苦手で、いつも引っ込み思案で、人の輪の中に入れなくって……

    そんなわたしでも、ゲームの中でなら顔も名前も知らない誰かとコミュニケーションを取れたし、一緒に遊ぶことだってできた。

    それに、ゲームをしている間だけは……こんな現実の、ひとりぼっちで惨めなわたしのことだって、忘れていられたから。


    ゲームを遊ぶのが好きだった。腕を磨いて競い合ったり、仲良く協力して冒険したり……わたしじゃないわたしを、演じてみたり。

    でも……いつからだろうな。いろんなゲームを遊んでるうちに、思うようになったんだ。


    ただ誰かが作ったゲームを遊ぶだけじゃなくて……

    わたしも、自分でゲームを作ってみたい。


    わたしの好きなもの、趣味、やりたいこと……全部詰め込んで、わたしだけの理想の世界を形にしたい。

    そうして……わたしの作ったゲームを、誰かに面白いって、楽しいって言ってほしかった。


    ……そうしたら、きっと。もしかしたら。

    わたしと同じものを好きだって言ってくれる誰かに。わたしのことを、分かってくれる誰かに……

    ゲームの中だけじゃなくて、リアルのわたしと友達になってくれる誰かに、出逢えるかもしれない……って。

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 12:15:57

    でも、そんなゲームを作れるような部活はあの頃のミレニアムには無くて。

    元々あったゲーム開発部はもう何年も前に廃部になってて……レトロゲー専門の部活どころかVR研究会でさえ、ミレニアムではもう古臭い、なんて言われてたけど。

    それでも、わたしは……自分の「好き」を追求できる居場所がほしかった。

    自分の好きなことだけは……どうしても、妥協できなかった。


    だから、ユウカちゃんにも手伝ってもらって、頑張って……ようやくゲーム開発部として活動できるようになって。

    部員はわたし一人だったけど……わたしが作ったゲームをみんなが遊んでくれて、面白いって思って貰えたら、みんなもきっと入部してくれるって。

    ……そんな風に、無邪気に期待してたんだ。


    ……ゲームを作るのは、本当に大変だった。

    当然だよね。たくさんゲームを遊んできたけど、作ることにかけては全くの素人だったんだもん。

    シナリオも、ゲームバランスも、イラストやドット絵の描き方も、プログラミングだって……何もかもはじめてで、全部手探りで進めていくしかなくって。

    何度も躓いたし、妥協するしかないところだって……たくさんあった。


    それでも、どうにかはじめてのゲームを形にできて、体験版としてネットの投稿サイトにアップロードしてみた。

    緊張したけど、ワクワクした。

    ……あれだけ頑張って作ったんだから、きっとみんな「面白い!」って言ってくれるはずだって。



    だけど……その、結果は……

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 12:21:26

    『これがゲーム?』


    『これを作った人の頭の中、逆に気になる……』


    『それはさすがに脳みそ……って言おうと思ったけど、本当に入ってるのか怪しいね』


    『ゲームのことをよく知らない人が作ってない?』


    『身の程を知った方がいい』


    『これはゲームなんかじゃない。ゲームによく似たゴミだよ』



    …………………………。

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 12:27:40

    『──手前が思うにぃ。


     このゲームに似たゴミを作った誰かさんは……きっとろくに友達もいなければ、誰かと一緒に遊んだ経験すらない。


     独りよがりで、自意識過剰で、他人と交わる努力なんてこれっぽっちもしたことなくて、


     そのくせ「万人受けはしなくたって、世界のどこかにはわたしの好みを理解してくれる人がいるんだ!」なんて勘違いしちゃってるような──


     ──哀れになるくらいに薄っぺらで、浅ましい人間なんでしょうねぇ』





  • 189二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 12:32:00

    (お昼の投稿はここまで……)
    (続きは次スレからにします…)

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 12:32:46

    なんか口調に聞き覚えのある批評がw

    いや、笑える状況じゃないが

  • 191123/12/21(木) 12:36:37
  • 192二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:11:43

    あとは適当に埋め

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:15:45

    (ま、そもそも手前は自分で遊んですらいませんけどね)


    (こんな素人感丸出しの虚仮にしてくださいって書いてあるようなゴミゲーのために、誰が手前の時間をドブに捨てますかっての)

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:29:20

    >>193

    うわぁ、クソレビュアーめ

  • 195123/12/21(木) 21:20:40

    スレの皆がいろいろネタ出しをしてくれたのでノリでSS書き始めてみたけれど、まさかこんなに長く続くことになるとは……
    このペースだとたぶん完結まであと1〜2スレはかかりそうですが、できれば最後までお付き合い頂けたら嬉しいです

  • 196123/12/22(金) 00:23:38

    後はなにか埋めがてらご意見ご感想でも書いて頂ければ…

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:37:00

    濃密な内容、堪能させていただいております
    ありがとうございます

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:35:05

    埋め
    このスレ主の作品読むのは初めてのはずなのにきちんと晴らしてくれるという謎の信頼があるぜ
    続き楽しみにしてます

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:48:59

    埋め
    ゲーム開発部よ、、、後は光に進むだけだ

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:50:42

    >>200なら賭場でストレス発散

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています