- 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 13:58:55
- 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:00:16
ゲーム以外のこともできるけどそれのために数倍お金を出す必要があるかは人それぞれなんや
スマホもあるしなっ - 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:00:29
何よく分からない事言ってんだ全部(MOD含める えっ )やりたいから全部買うのが最強だろ
- 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:01:45
だ、だからゲーム以外のこともしたいならPCがおススメされてますよね?
- 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:01:51
- 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:03:17
マイクラ…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:05:03
なんでマネモブには両方買うって発想がないのか教えてくれよ PSもPCもそれぞれ長所があって別物だと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:05:05
- 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:05:42
- 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:06:46
結局色々考えると20万以上になってくると考えられる
- 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:07:29
ああーっ マウスとキーボードを使わせてくれェ
いくらでも払うから
俺はマウスとキーボードでないとゲームができないんだあっ
Switchは大丈夫ですよ - 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:08:03
- 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:08:49
Steam版には致命的な弱点がある
常に最適化されてない問題とおま環問題が付きまとうことや - 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:09:11
今買うならグラボは4070くらいがいいと思われる
- 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:10:11
4060TIぐらいでいいと思われるが...
- 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:10:49
わざわざゲーム専用機の為に6万だか7万だか払って線引っ張るくらいなら専用ソフトでやりたいのがないなら全部PCでいいと思ってPCを買ったのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:11:04
どうしてAmazonプライムデーを使ってPC組まなかったの?
過去1の安さなのに何故...? - 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:11:06
俺なんてゲーミングPCを買って結局クッキークリッカーしか起動しない芸を見せてやるよ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:11:17
結局それなりの額積まないとPS5以下の微妙な性能になるしおま環最適化問題が一生付いて回るんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:12:04
パソコン工房で組むなら4070でも17万くらいで行けたんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:13:08
ウム……他の作業もするならPCの方がお得だしゲームしかしないからCS買った方がお得なんだなぁ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:13:15
4060でOSモニター込み14万くらいで組んだのが俺なんだよね
FHDならこんなもんで十分だと思われるが… - 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:13:40
外国のゲームを色々安くやりたいならPC
コンソールでやれるゲームぐらいしか興味ないならCS機がいいと思われる - 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:13:44
- 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:14:17
- 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:14:35
お絵描き…
- 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:14:40
もちろんあにまん 極限まであにまん
- 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:14:45
お絵描きする為にゲーミングノートPCを買ったのは…俺なんだ!
ムフッ…コタツでお絵描き楽しいのん… - 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:14:51
おいっ モニターにはそこそこ金をかけろよっ
フレームレートや画面の質は視力や疲れにくさに直結するんだからなっ - 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:15:21
3D…
- 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:15:23
ツクモパソコン工房フロンティアあたりで15〜20万も出せばPS5以上のスペックのマシンはほぼ確実に手に入ると考えられる
- 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:15:23
エンコード…
- 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:16:09
- 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:16:13
- 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:16:18
ククク大丈夫ですよォ近々あるAmazonのセールでメモリ32GBとSSD2TBを買えば良いんですからね
- 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:17:18
- 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:17:41
- 38二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:18:15
AI生成は麻薬ですね
- 39二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:19:27
- 40二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:19:38
7万が高いって言ってる奴が買う値段じゃないですよね
- 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:19:46
BDドライブが積みたかったワシとしてはBTOは除外したけどコスパ的にはBTOが一番良いんだよね
あとから増設できるしな - 42二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:20:13
でもねオレモンハンはPCでこそやりたいんだよね
ウケツケ・ジョーが消せないでしょう? - 43二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:20:19
INM動画作成…
- 44二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:20:23
- 45二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:20:57
職種によるけど仕事だけならそこまでスペックいらないのがほとんどなんだ
- 46二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:21:53
おいっ 自作する前に必ず買う予定のマザーボードの仕様書はダウンロードしておけよっ
MSIとかの有名どころは用意してくれているからな - 47二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:22:32
しかし...サポートの有無で安心感が違うのです
- 48二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:23:03
さっきからPS5と同等以上のスペックのPCは15〜20万って言ってるけど
じゃあもしかしてそのスペックで7万切るPS5はめちゃくちゃコスパ良いゲーム機なんじゃないスか? - 49二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:23:08
- 50二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:23:48
嘘か真か エロゲは最適化が普通のゲームよりそこまでされていないせいで本来のスペック以上を求めるという有識者もいる
- 51二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:26:06
MOD無しでFalloutやるなんて耐えられないんです
ワシの気持ちを分かって下さい - 52二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:26:28
- 53二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:27:00
- 54二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:27:14
- 55二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:27:24
俺なんてPCの負荷を減らすためにPS5も購入する芸を見せてやるよ
安い買い物じゃないから出来れば長持ちさせたいよねパパ - 56二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:27:26
13600kの冷却は結局簡易水冷でいいのか教えてくれよ
- 57二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:27:50
- 58二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:28:57
- 59二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:29:28
俺のPCなんてコイカツとあにまん専用機やんけ
何RTX40シリーズ買おうとしとんねん
ギリギリまで削って3050で組んだけどもう一万出して3060が良かったんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね
まっ もう新作ゲームはやらないと思うからバランスはとれてるんだけどね - 60二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:29:35
PCを高性能にした結果ゲームハードを買わなくなるわけだから因果が逆なんだよねパパ
- 61二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:30:18
- 62二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:30:41
今年の7月の値崩れはやばかったねパパ
- 63二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:30:45
- 64二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:31:18
よほど無茶させなきゃAK400でいけるんだよね すごくない?
- 65二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:31:52
- 66二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:32:08
- 67二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:33:07
- 68二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:34:22
どこで見るんスか?amazonそれともタフカテ?
- 69二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:34:50
これのアプリか拡張機能を入れろ...株を増やした鬼龍のように
Keepa.com - Amazon Price TrackerAmazon price history charts, price drop alerts, price watches, daily drops and browser extensions.keepa.comあるいは価格コムで商品をお気に入り登録しておくのがいいかもしれないね
- 70二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:37:00
ストレージって怖いゼェ
1TBでもあっという間に埋まるんだからな - 71二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:38:48
- 72二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:39:14
まあメモリはエッセンコアのやつかシリコンパワーでええやろ
- 73二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:39:59
MODは麻薬ですね もう一回(ほぼ)バニラでエンディング見たら公式が導入サポートしてる奴は毎回入れちゃって…ここんとこ毎作です しかも意外とMOD抜き差しで何周もできる…
俺さぁCS機でMOD導入ができるなら話は別なんだよね まっ俺が好きなゲーム発売数年立っても基本CS版出してないから購入予定は立たないんだけどね - 74二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:40:52
動画編集…
- 75二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:41:30
とにかく初心者はBTOを買って増設しながら色々覚えるのがいいと思われる
まっ ワシはいきなり自作してマザボがCPUに対応してなかったんやけどなブヘヘヘヘ
パソコン工房でBIOSアップデートしてようやく組めたのん - 76二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:43:53
- 77二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:45:35
・CPU
i5 12400
¥27,980
・マザー
ASRock H670 Steel Legend
¥19,800
・メモリ
CMK32GX4M2E3200C16
¥9,540
・グラボ
GG-RTX3050-E8GB/EX/DF
¥29,800
・ストレージ
WD SN770 1TB
¥8,430
EXCERIA G2 SSD-CK2.0N3G2/J
¥12,980
・電源
PQ750M R-PQ750M-FA0B-JP
¥11480
計¥120,010
つい先日ブラックフライデーも利用して組み上げたPCがこんなもんなんだ
ついでに3060にしてOS買ったら15万近くなるらしいよ
電源が高い? ククク… - 78二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:47:30
増設予定があるなら電源は多少盛る方がいいんだよね
- 79二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:48:08
自作はなんか楽しそうだしさんざん過去の話と聞かされてても安く組めるという神話、壊れても壊れた部分だけ買い換えればすぐに治せるし後付で強化できるという部分に惹かれる反面…バキッバキッ我が名は部品だったもの 互換性さんが死んだぁっ あーーーーー動かない原因分かんねーよ って絶対なるという心配に駆られるっ!
ムフッ大人しくbto買おうね - 80二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:48:32
- 81二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:49:27
- 82二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:50:21
とにかく電源は今何故か高騰している危険な部品なんだ
650よりもう少し多い750とか850の方がコスパがいいんだよね - 83二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:50:28
BTOゲーミングPCには致命的な弱点がある
別にPCイジるのが好きじゃない奴が買った場合壊れた時に異常箇所を探すのがダルいという事や
その上ショップに持ち込むのもダルいという事や - 84二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:51:57
一番売れてるやつがいいのはPCパーツも同じなんだよね
価格コムとかでも不具合と対応の経験値が違うからね - 85二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:53:18
- 86二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:57:55
- 87二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:58:13
真面目に皆YouTubeで色んなゲーム実況だのタフMADとか動画を複数再生しながらゲームとかやらないんスか?
昔のチンカスノーパソだと熱暴走クラッシュするからゲーミングPCで出来てとてもありがたいんだよね
まだ試したことはありませんがリモート・ワークしながらバレずにゲームだって出きると思うんですよ - 88二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 14:59:33
良いんですか? PC音声がリモートに反映されてしまっても
- 89二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:00:00
- 90二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:00:35
もうおじさんだからマルチタスクができないんだ
老化の強さってやつを教えてやるよ - 91二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:03:19
初心者がケースを買う時はグラボとかをはめるスロットが取り外し式か捩じ切って使うタイプかは見ておいたほうが良いんじゃないかって思ってんだ
- 92二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:04:59
この旧神は...?
- 93二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:06:36
- 94二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:07:08
どこでDLしたの?まさか...
- 95二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:11:35
公開しなければなんでも良いですよ
- 96二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:13:27
もしかしてコイカツなタイプ?
- 97二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:31:40
- 98二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:10:02
- 99二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:16:42
今度4070Ti搭載のPCを買おうと思ってるんだけどPS5以上にサクサクゲームできるのか教えてくれよ
空冷なんだけど水冷に変えないと温度がやばいタイプ? - 100二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:21:57
- 101二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:25:21
なあ春草 RTX4060でCG十分やれるって本当か?
- 102二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:36:21
4070tiならPS5の2倍ぐらいじゃないっすかベンチマーク?
安心して買え鬼龍のように - 103二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:47:56
別にゲーム関係なくPC体験よくするためにそこそこ性能の良いPC買ったら「ゲームもできるやんケCSを別で起動するの面倒だからもうこれでええやんケ」だからマジで因果が逆なんですよね 逆にPCを使わない生活環境ならそのままでいいと思われる
- 104二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:53:52
MOD見越してSteam版でグラブルリリンクをやりたいのは俺なんだ!
そしてBlenderとかでCGも触ってみたいというエロ科学者な自分もいる - 105二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:54:48
GTA6をいい画質でぬるぬる動かすにはどんくらいスペックいるのか教えてくれよ
- 106二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:55:22
今の世にPS5でやりたいゲームなど存在するか?
- 107二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:56:23
マスターデュエルのために最低レベルのゲーミングPCを買って満足している、それが僕です
ダクソ3みたいな数年前のゲームなら快適にプレイできるしなっ(ヌッ - 108二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:05:31
PS5でできるゲーム=PS4でもSteamでもできるなのは購買意欲的に良くないよねパパ
- 109二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:10:48
- 110二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:13:16
実質今は13400 4060ti 16万
13700 4070 24万
4070ti 27万
これ以上は富豪の遊びじゃないっすか?忌憚のない概要ってやつっス - 111二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:14:15
- 112二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:14:36
- 113二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:15:00
- 114二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:15:14
さあね ただまだ情報が何もないのが事実だ
- 115二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:15:44
知名度…
- 116二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:15:49
- 117二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:17:07
- 118二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:17:41
箱○との互換性...
- 119二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:19:48
- 120二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:20:01
- 121二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:20:47
7950X3D 4090で70万クラスと考えるとミドルハイを買い替えて行ったほうが良いのかもしれないね
- 122二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:33:51
そもそもMSがPCとスマホでもxboxをできるようにしてる時点で箱はゲーム専用PCだと認識してそうなのん
- 123二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:05:07
PS5はね
ゲームをやるだけならコスパ最強なんて言われてるけどね
多種多様なゲーム、流行りのゲームをやりたい人からすれば範囲が狭すぎるの - 124二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:04:45
結局>>7で答え出てますよね