チャンミ優勝狙いのガチ勢達はなんで

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:11:10

    マミクリ魔改造とかいう修羅の道を歩もうとするの?
    実際どの辺が強いのかあんまわかってないから教えて有識者

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:12:03

    コースと固有が噛み合ってるから

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:12:29

    コースと固有が噛み合ってるから(ニの矢)

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:13:18

    >>1

    マミクリが4位以上の時最高のタイミングで速度アップ付きアンスキ発動するようなもんだから

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:13:57

    まぁそれだけやっても運ゲーなんですけどね…
    距離適性なくてもワンチャンあるレベルよ今回

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:14:32

    今回登山家って必須なの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:15:00

    マミークリーク仕上げられたら運ゲーから脱せるよ、流石に

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:15:16

    >>6

    マミクリ以外は必須格

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:15:32

    有効加速スキルがあまりにも少なくて相対的に距離適性は重視されないから

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:17:06

    完成したマミクリと適当な逃げ出したらマジで完成したマミクリに当たらない限り負けないと思う
    その完成難易度があり得ないほど高いからギリギリで保ってるだけで

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:17:14

    >>8

    ありがとう


    因子ないからライス借りるしかないな

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:19:26

    >>11

    なんなら今回は通常ライス本体を使うって選択肢もある

    短距離Eだから初期継承でAにできるし固有も噛み合ってるしで、高松宮は通常ライスが1番輝くレースだよ(目標の春天から目をそらしながら)

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:20:17

    カワカミもイベントで取れる

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:20:49

    短距離走るマミークリークにバクシンオー継承させてたらそれってブルーショットガンじゃないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:21:20

    ライス魔改造は春天1位がひたすらに重い...

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:21:28

    >>12

    ライスって先行で固有でる?

    差しも上げるのきつくない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:21:55

    先生ー!!

    マミクリの固有は継承しても強いですか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:23:35

    今回って距離よりも芝Sの方が重要なの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:24:03

    >>17

    強い

    先行ならマミークリーク、逃げならエルは必須

    基本的に複合固有は継承させると弱いけど今回は例外

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:24:38

    >>17

    たかしくん!複合固有は継承弱いってあれほどいったでしょ!


    ・・・と言いたいところだけど今回余りにも有効加速がなさすぎて相対的に継承固有だと最優先レベル。エル固有と好きな方を選べ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:25:43

    登山家って結局誰で取るのがいいんだろう 力飯いないんだけど
    無理な編成してステが死んだら元も子もないしなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:26:23

    これがスプリンターズSだとまた条件ガラッと変わるんだからこえーわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:34:08

    >>21

    因子がんばれ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:36:02

    >>12

    通常ライスって脚質は先行のままでおk?

    あと決意の直滑降って今回有用?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:36:36

    魔改造されたステイヤー達が無礼たスタミナの春天で涙を飲む中、なぜか元々スプリンターのはずのボーノはスタミナ900+金1とかのスタミナのが強い説が流れていた

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:37:05

    >>24

    下り坂が無いから有用云々以前に発動しない

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:39:08

    ライスは春天までにスタ500くらい上げといた方がいいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:39:15

    >>21

    因子周回しよう!

    まあ力飯借りるのもありだよ、今回パワーめちゃくちゃ重要だしスタミナもちょっと足りなくなることもある

    ただ所持スキル多いからどのみち余程運良くないと登山家入手できないけど


    >>24

    今回の中盤はなだらかな下り坂に見えるけど、下り坂判定ではないので発動する場所がない

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:40:59

    下り坂ないんかーい!
    マイル魔改造ライスならいるんだけどなぁ、短距離も作るか……

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:09:12

    ワイはライスでどうせスタミナ上げるならと逃げにしてるわ。
    ただパワー無礼気味になってしまうわ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:25:36

    自分が持ってるサポカだと賢さまで上げるの無理そうだったからスピードとパワー上げれるだけ上げた

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:33:44

    短距離Sまであげたマミクリが5着とか見て悲しくなる

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 20:03:18

    まぁ最終的にはどこまで行っても運ゲーだからな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 20:08:15

    >>25

    ボーノの固有はちょっと調整厳しすぎるだろって、結構後発組なのにあの性能で短距離先行はどの層に向けて売るつもりだったのかわからん

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 20:22:52

    >>30

    賢さ削ってでもパワーあげた方がいいぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:52:23

    5回ぐらい春天でやられたけどようやくクリア出来た
    こんなんを上振れするまで繰り返す、上振れしても事故って死ぬのを続けるの本当に凄いわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:54:39

    固有が噛み合うってのが未だにふわっとしか分かりませんしそもそも作れません…素直に最初から短距離適性高いキャラ育てます…

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:55:53

    マミクリは強いんだけど対策は割と簡単な方で
    逃げ3とか出すと固有出せなくなるから潰れるんだよな
    今回に限っては逃げ3もそんなに自分の勝ち筋捨ててる戦術ではない

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:56:42

    >>34

    でもスタ盛りボーノ育ててるけどルムマ相当勝てるぐらい強いぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:49:18

    ガチ勢ではないけどマミクリの短距離s育成しちゃった

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:50:34

    逃げライスは固有不発が起こりやすいからおすすめできん

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:50:59

    マミクリ短距離育成やってたら
    春天を越えられず
    いつぶりかの目標未達をやらかした
    おまけに温泉引いてた
    俺は辛い、耐えられない

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:53:46

    >>42

    スタミナC+あれば3着以内はとれるやろ

    1着ならやられてた

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:55:11

    スピ賢さ育成で終わったと思ったらスピパワ登山家が基本だと知った時

    逃げだけどコンセかスプリントターボどっちか抜いてもいいか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:00:40

    >>43

    ギリCぐらいで栄養補給付けてたが駄目だった

    差しにしてもだめだった

    450+栄養補給はギリ3位でいけたから

    運も悪かったのかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:25:17

    >>44

    ファル子で登山家ガナドールあるならいいよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:31:24

    >>37

    終盤が始まってすぐに加速スキルを出せる固有が強い

    普段は終盤がコーナーで始まるコースが多いからアンスキなどの終盤コーナー加速が強い

    高松宮は最終直線と終盤開始がほぼ重なるから最終直線加速が強い

    接続とか考えると複雑になるけど基本はそれだけ

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:47:39

    先行で登山家もマミクリ固有も無いけどもしターボと真っ向勝負がいい感じのところで発動すれば勝てる可能性ってある?

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:49:37

    >>48

    まあ結局相手次第ではあるけど予選ならいい感じに出た時はまあまあ勝てると思う

    ルムマだと多分完璧でも厳しい

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 23:49:54

    ここら辺よくわからんなら全力で委員長を仕上げろ
    バクシンだ、バクシンは全てを解決する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています