- 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:00:38
- 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:08:18
多いのは追放する側が意地悪なパターンでしょ
追放モノってざまあ展開もセットみたいな所あるし
追い出された側に非があればお手軽に爽快感は得られない気がする - 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:10:17
あれってどういう層が読んでるんだろうか?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:11:17
作者が前者のつもりでやってるけど普通に考えたら後者というパターンもあるけどな
- 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:12:28
ん?ラノベにも多いのか?
なろうとかに多い印象だけど、それが流れて来たのか? - 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 15:13:23
- 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:22:00
基本的に前者
ただ『意地悪』より『考え無し』の方が多い印象
少なくとも1度で良いから
「この町じゃあ暫く別行動だ。
お前は生産クエ、俺らはその間にモンスター退治やって飯代稼ぎだ」
みたいな実験をすれば丸く収まる奴も多い感じ - 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:29:16
ギャヒッ!
- 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:29:51
さすがにそれはちょっと
- 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:36:47
基本何かしら理不尽な条件で抜けることになるパターンが多いとは思う
ただ当人に非がないにせよ原因があるのかないのかならば一応あるパターンは多い(本人が卑屈、過小評価されるような言動、一般的に嫌われてる種族や役職である等) - 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 16:42:25
スレ画は画像検索したら、勇者がただお節介で親切なだけじゃねーか!!
- 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:01:03
どっちに問題があるのと追い出された方に問題があるパターンは和解の目もあるのが好き
ざまぁもいいけど和解するパターンは見ててほっこりする - 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:05:40
馬車で飼い殺しよりかは人道的とも言える
- 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:07:22
ウェブ出身もラノベで良いんじゃないのか
- 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:08:40
- 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:11:57
追放もので唯一許せないことは割と幼馴染が追放する側に回ることが多くてカマセの踏み台扱いされる作品による幼馴染のサジェスト汚染で目茶苦茶になったことや
- 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:16:57
追放物なんてもともと整合性が無い一発ネタだから
それがウケたからって長編にしたら無理が出るのは自明の理
どこかに異様なしわ寄せが行かないと出来ない基本設定とかおかしいと思わないか? - 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:24:19
- 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:34:41
主人公が縁の下の力持ちなのは良いとして「主人公が居ないと何もできない元仲間」が多いのキツいわ
よく元仲間が落ちぶれてるけど主人公のサポートがあったとしてもそれまでの仲間の仕事にも嘘はないわけじゃん?
自分の仕事は主張するけど仲間の仕事は考慮しないってそれ追放側のメンタリティじゃないか? - 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:38:49