ネメシス「状態異常の効果を反転させます」←TUEEE!!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:04:51

    きっと毒薬飲んでリジェネしたり、仲間にデバフかけてもらって強化したりでテクニカルに闘うんだろうなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:06:41

    きっと反転だから状態異常の強度に関係なく反転できるんだろうなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 18:27:58

    だからって屍肉や悪魔肉食べるのは異常者なんだよなあ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:49:10

    状態異常は大体自爆だからな

    ガルドランダちゃんが凶悪すぎてね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 19:57:51

    そもそも情報が広まったせいで対人だと誰も状態異常使ってこないという

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:50:53

    レイくん基本的にピーキーすぎて大変よなぁ
    そういえば原作ってどこまで進んだ?
    戦争編が終わったら読もうと思ってるんだけどそろそろ終わる?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:54:12

    次更新が始まったら戦争編最終パートかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:55:21

    3日目の序盤が終わったって感じ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:22:37

    来年の今頃くらいには終わるかもって感じ?
    最大限短く見積もっても半年はかかるだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:25:47

    禍々しい黒い武器を持ちながら屍肉を貪る聖騎士…聖騎士?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:31:26

    そもそも来年まで更新しないんじゃなかったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:32:01

    聖騎士って怖い職なんだなあ
    きっとアンデッドや吸血鬼の仲間なんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:41:16

    >>12

    キョンシーや吸血鬼の超級は超級屈指のマトモ枠なので聖騎士の同類扱いは名誉毀損では

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:58:17

    弱くはない…むしろ強い類の能力なんだが明らかに成長ツリーの本筋から外れたものに一枠取ってしまった感はある

    ダメージカウンター使わないから強化の余地がねぇ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:08:52

    ■■Lだとこういうちょっとずれた能力生えやすいのかね
    サンプルが少ないからわからないけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:36:58

    >>12

    レイくん以外の聖騎士も、相性のいい相手がアンデットとか死霊系だから集まる素材の関係で段々暗黒装備になっていくんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:39:34

    >>14

    >>15

    言い方悪いけどその場しのぎの為の形態だからな…

    超級のキツネーサンには普通に出力負けするし、一見相性良さそうな疫病王は多分肉食細菌で殺してくるから実は役に立たないという



    じゃけん状態異常にした悪魔のお肉食べましょうね〜

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:50:02

    >>13

    性欲なんて二つ名のやつがまともなわけw


    あっ…ちょっ許して…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:10:05

    実際カッコいいし格上との対人戦という意味ではハズレではないんだけどマジで能力も必殺スキル使いにくすぎる
    第四形態は大当たりだとは思うけどそれを差し引いても
    扱い辛いよこれ...
    ユーゴーとのエンブリオの差を見て悲しくなってきた

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:19:08

    >>19

    必殺スキルは条件キツイけどシルバーの転移で大分当てやすくなったしSUBMみたいに周りに被害出しまくるタイプには滅法刺さるからレイくんらしくて良い能力だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:41:18

    多分使い勝手のいい必殺技はあの斧が担当することになるんだろうなぁと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:51:49

    魔将軍より魔将軍なビジュアルの聖騎士とか言われてたっけ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:54:00

    いっちゃなんだが自分の腕食ったヒソカみたいな行為を戦闘中にかますわけで
    そらまあ退くわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:20:35

    ピーキーな切り札しかなくて小回りの効く技が少ないのは本人も自覚してる弱点だけどやたら格上と戦ってるからアジャストが汎用性よりもジャイアントキルに寄って結果ピーキーな切り札が更に増えて行くというね。

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:24:56

    >>19

    ネメシスの超級進化とか超級職等を得たら(得るころには)ピタゴラスイッチみたいな噛み合い方して諸々の使い勝手とかも良くなると予想されてたりもするよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:55:24

    >>16

    そんなことない。普通はアンデットのドロップとか売った金で聖騎士らしい装備買ってる。

    ただ特典武具は性能良いand売却不可だからあんなに真っ黒になった。

    (まあもう一名装備がダークサイドに堕ちた聖騎士いますが)

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:12:43

    反転ってどゆことだ
    全品麻痺だったら全身敏感になるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:18:35

    >>27

    おそらく麻痺を反転したら動きがめっちゃスムーズになると思われる

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:27:15

    遠距離に対応できる手段欲しいな、でアジャストして生まれたスキルが弾速と射程の関係上ある程度の被ダメ前提、発動から発射までに1分、撃った時点でダメカンリセット、性質上タイマン以外でほぼ無力な使い勝手の悪い飛び道具だからなネメシス。

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:56:18

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:57:31

    どっかにそれぞれの能力に特化したエンブリオ持ちがいそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:59:12

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:02:22

    特化型のくせに異様な汎用性を誇る魔将軍閣下とかもいるけどな

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:03:13

    それこそカウンターなら致命傷の場合相手に触れずに7倍返しってのが居るからな

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:13:22

    反転できる状態異常が敵由来限定なのが絶妙に使いにくい!
    いやそうしないとリソース足んないののはわかるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:20:23

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:21:36

    ARICAのカサンドラも割と汎用性高いし、超級のバルドルの熱攻撃を下級形態のエンブリオで防げたりするらしいから
    一つの能力に特化した方が将来的に化けそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:22:50

    デンドロ 、面白いのは間違いないんだが、あまりにも外伝とか色んな戦闘とか書きすぎて膨らみまくってるのがな
    獣王VSケイデンスとか、まああそこくらいでしかケイデンスの出番なさそうだからしゃあないんだが、絶対に獣王が勝つとわかってたから茶番でしかない

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:27:13

    多分戦争編でトーナメントの特典武具は全部出したかったんだろうなって
    あとジュリエットのだけだし

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:37:35

    外伝でもいいんで武神とか早く見てみたいキャラクターも多いんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:48:25

    ネメシスの必殺スキルって「使えないほうがいいスキルだ」みたいな事言ってたけど
    超級が適当な雑魚モンスター1匹倒したらその時点で即死圏内にならない?
    オーバーキルも換算するって所が無ければ想定通りになるんだろうけどさ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:52:46

    まあでも出力でゴリ押される特化型エンブリオ以外の状態異常なら大体反転可能だから一枠使っても良いぐらい便利なスキルよ
    火力は後々斧が担当するわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:55:30

    >>42

    果たして斧をまともに使えるのいつになるんだろうね……五年くらい経ってからか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:56:29

    >>38

    特典小説とか書籍版描き下ろしや調節なんかでどんどん更新ペース落ちていくのがね…

    戦争編とか諸国漫遊編とか当時でも数年単位かかる計算だったからもっと時間かかるのほぼ確定だからね

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:12:41

    技巧最強のメインジョブは一体何なのか

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:02:51

    技巧最強はジョブがほぼ意味なくて本人の技巧とエンブリオだけで最強とかありそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:11:02

    >>29

    技名は一番格好いいんだけどいまいち使い所がなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:11:18

    作者さんが打ち切られてもゆっくり書きますと言ってくれたからのんびり読み進めるわ
    個人的には外伝でロボゲーしてくれるの好きだから続けてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:33:48

    技巧最強は糸使いなのはわかってるけどいい感じのジョブ名が思いつかない

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:51:12

    デンドロはジョブとエンブリオも大事だけどそれ以上強くなるには
    狂人度とリアル技術も必要なのが一般人には辛い

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 04:29:57

    わりと積み重ね重視でマジでルーキーに毛が生えたくらいのプレイ時間ではすでに追い付けない状態って珍しいよね、デンドロの方向性

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:41:52

    装備もエンブリオもピーキーなの多いせいでチャージにクソ時間かかるから使いづらいはずのシャイニング・ディスペアーが現状一番使われてるというね
    アレ入手後以降の戦いで閣下戦とカタ戦以外の全ての戦いで使われてるし

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:20:24

    >>50

    そう考えると狂人でもなんでもない迅羽と閣下は結構レアな気がする

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:38:25

    >>53

    いやあいつら天才枠だから普通に例外じゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:50:37

    反転に関しては本人が有名だからPvPなら状態異常は余程の相手じゃないと飛んでこないと割り切って状態異常対策にアクセサリー割かないこと出来るからないよかマシよ いうて第二形態だとマトモなスキル生えるか怪しいだろうし

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:59:11

    wikiのエンブリオ説明を見て
    「この形態・スキルは使い勝手悪いので基本使わない」とか書かれてる奴らはもっとアジャストしてやれよと言いたくなる
    超級に至った後にマイナーチェンジ的なアジャストはできないのか

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:41:06

    >>56

    いうてもシュウの第二〜第六形態みたいに当時は必要だったとか進化の過程で必要だったとか色々あるから…。

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:43:10

    大佐ぐらい思い切ってオミットしてくれた方がありがたいって人も結構いそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:45:37

    >>58

    トール「こいつボッチだから車体部分いらねーな!オミットしてリソース他に回したろ!」

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:46:53

    >>57

    4,5,6あたりは純粋に7の下位互換だからそんなにリソース食ってなさそうだしな

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:41:14

    エンブリオの性格でスキルにも影響が出るんだっけ?
    だったら閣下のエンブリオはすごい単純な思考してそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:59:23

    普通の奴(カインとか)は多分復讐するは我に在りの倍率がどんどん高くなっていくみたいな方向で強くなるんだろうな~と勝手に思ってる
    こいつ普通のメイデンが同格に4割しか勝てないけど格上に3割勝てるようにするスキルみたいなのが生えがちな中で同格に3割しか勝てないし格上にも1割しか勝てないのに超格上に1%勝てるみたいなスキルばっか生えてくるんだよな…

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:07:40

    デンドロは格下でもワンチャンある能力が多いから、超スピード&状態異常無効、超遠距離オート土葬、初見以外無意味と最強勢が出力だけじゃなく格下に付け入る隙を与えない能力をしている納得感が凄い

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 04:03:34

    とりあえず今日だな

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:32:14

    主人公以外が状態異常反転を獲得していたら
    味方が掛けた状態異常も反転可能になってついでに状態異常王(超適当)とかいう超級職になって
    このキャラクターは状態異常を強化スキルとして行使して戦います、とかになってそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:40:57

    >>65

    反転かどうかは知らんが状態異常かかればかかるほど強くなるやつは近々出そうだけどな

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:06:39

    マジで斧が夢世界と同じ出力で扱えるようになったら安定性爆上がりすんだよな
    まあ最強勢は神級金属すらおもちゃみたいに破壊する連中だから溶かすだけだと火力足りんけど、同格相手でもあの火力を振り回せるならかなり有利
    問題は超級職を獲得しても覇王には勝てる気がしないから一生本気は見れなさそうな点

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:48:50

    >>65

    デメリットのかわりに強いなんかとデメリットをメリットに転換するなんかのコンボは鉄板だからね

    わりとそんな感じのビルドな人はたくさんいそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:13:43

    今さらだが斧の試練って結構理不尽
    「覇王と邪神眷属の合計出現頻度が半分以上」
    「この二つ理不尽以外出現する敵は歴戦の超級職」
    「補正あるがエンブリオ、特典武具一切使用不可」
    うーんこの

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:25:54

    >>69

    というかこの試練は所有権の問題で強い奴ほど出現頻度高くて弱いやつはほとんど出てこないからな

    歴戦の超級職とかなら勝てなくてもいい戦闘訓練になるんだろうが覇王と眷属は戦闘にもならないからただただ邪魔という

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:28:25

    >>69

    特典とエンブリオはそもそも斧が作られた時代には無かった外来種だから仕様に合わなくて使えないのは仕方がないだろ…

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:37:14

    斧の仕様聞くたびにファトゥムなら必殺使えない以外ほぼノーリスクだなと考える

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 02:55:07

    >>72

    エンブリオの補正以外にも魔力無限のタネがあるみたいだしそれが無いとなると速攻決めないときつそう

    後、昨日の割烹で神装は使えるけど竜王気は無理かなみたいに言われてたから、黄龍人外に有利取れてた覇王にはまず勝てないだろうし

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:03:32

    カルルなら斧を100%で振るえるんだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:17:56

    ファトムはなんか隠し球持ってそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:10:28

    斧が無法すぎるんよな
    覇王がスキルも乗っけて全力で使ったらSUBMでもぶっ殺せそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:03:56

    >>76

    覇王は超級出力のグリマルキンを増えるだけかつまらんって言って全滅させるやつだしな…。

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:28:59

    斧より格上の武器ってアルターしかないからな
    そりゃ強い

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:42:50

    覇王も強いけど勇者も思ったより強かった
    完全体勇者でも超級中位ぐらいだと思ってたけどスキルの複数使用が無法すぎる
    グローリアでも単騎で討伐できそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:45:25

    >>79

    問題は成長に時間がかかることぐらいだな

    今代の勇者はまだいないか、いても赤ん坊だろうから本編中にはもう勇者は出てこないかな

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:46:44

    >>78

    仕上げの段階でなんか機能制限付けるかどうかで迷った感じだったし、斧とアルターは格としては同じじゃね?

    斧は使い手にも反動ぶち込むから駄.作、アルターはそうならない機能を追加された傑作

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:24:23

    >>79

    ジョブ取得数多くてシンプルにステータスが超級より上な上に系統が違うスキルも重ねがけ出来るわけで弱いわけないよね

    超級はエンブリオ含めて特化型が多いけど勇者はとにかく出来ることが多い器用万能タイプ

    我流魔剣みたいなのをどんどん増やしていければあらゆる状況で必殺の技を撃てそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:27:25

    >>81

    斧はあらゆる相手に有利属性で超火力叩き込めるのが売りだけどアルターの絶対切断みたいに邪神のルールも貫通するような理不尽感が少ない気がする

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:28:19

    >>81

    同じスペックの完成品と未完成品だったら完成品のほうが格上じゃない?

    まあ格という言葉のニュアンスをどう捉えるかによるけどさ

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 02:14:27

    勇者があれで未完成なのがすげぇよな
    逆に言うとあのレベルが全部揃ってフラグマンの装備こみでようやく終焉を殺せるレベルなんよな
    しかも、今回はそれよりも強いと

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 07:19:52

    勇者に対しての超闘士とか妖精女王に対しての流姫みたいな特殊超級職の試作型があるみたいだけど
    聖剣王や機皇にも試作型はいるんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:21:21

    >>83

    多分属性とか言ってるから軽く見られがちだけど

    反邪神属性とか言い出しそうな気がする

    未知のエネルギーもいけるらしいし

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:54:11

    まあでもイレギュラー認定されてゲームに組み込まれても「その理ごと切断するので邪神切れます」と名言されたアルターと同格の武器なんだから、属性選んで有利属性でブッパ!で終わらんだろうという信頼がある
    というか「絶対消滅」の武器なんだから、最後には全属性束ねて概念ごと消し飛ばす、みたいなのもありそう

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:50:02

    >>86

    名前的には聖剣姫の試作が聖焔騎じゃないかと思ってる。

    スキル的には特定の装備を持てば持つほどステータスが上がるみたいな。

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:40:57

    >>89

    それはええな

    アルターと斧で対になってるし

    そこに完成品と試作品で対にするのは面白い

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 03:43:27

    機皇は整備王とか?字面的に違うと思うけど性能的に
    ドライブでしか取れんジョブだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:06:05

    機械王と機皇ってどう違うんだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:56:19

    >>92

    機械王はメンテナンス担当。

    機皇は大枠には機械を使った戦闘系だったと思う

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:57:56

    機皇は現状奥義がロードマップってことしかわからん

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:43:04

    まぁ、そのうちでてくるやろ

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:05:05

    三強時代のグリマルキンってどんな闘い方してたんだろ
    準無限級の相手にジョブのシナジーも無い数任せの戦法じゃ相手にならないし対等でも無い
    フットワークが軽いからあっちこっちの戦場で邪魔して三強の1人に数えられたのだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:16:28

    >>96

    2行目が全てというか規格外共に敵わないけど普通のティアンよりは格段に強いから三強に数えられてる。

    だからチェシャは二強プラスワンって言ってる

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:28:12

    >>79

    しばらく見てないけど勇者の戦闘シーン追加されたの?

    どこ?

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:36:42

    >>18

    不憫な陛下…

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:37:39

    出て来てない特殊超級職の内、宝皇は今のところ情報が出てこないな
    その内出てくるんだろうか

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:46:18
  • 102二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:48:15

    >>101

    ありがとう

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:48:32

    >>98

    あと最新話で勇者のスキルを持ったSUBMがスキルの重ね掛けで倍率30倍以上になった剣技で準超級をワンパンした

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:55:08

    >>103

    SUBMって戦争中に出てきたのかよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:59:21

    >>104

    ホロビマルの兜がなんか勇者の技をコピーして出てきた

    説明だと影法師とか言ってたな

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:02:21

    >>104

    兜は情報不足だし他のは全然壊れねえな...せや!影法師投入したろっていう大迷惑な奴がめんどくさい時期に来た

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 02:05:15

    勇者のコピーでもええけど、もう一捻り欲しい

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 07:28:22

    >>100

    今のところありそうなのはAEでマキナが言ってたドリスの祖先がもしかしたらってくらいか

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:26:43

    怠惰魔王戦のレイが装備的には最終形態二歩前くらいなんだっけか
    今の装備がネメシス(エンブリオ)+逸話級武具+伝説級武具+古代伝説級武具+斧(イレギュラー)だから順当に考えたらなんかの神話級武具と超級武具(多分ゲートオブシックス?)が残りの追加装備かな?

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:31:15

    吸収系は欲しいよな
    ヘイロンアルメーラあたりが予想の候補に上がってた気がする
    神話級(イレギュラー)がアルメーラの吸収で超級がゲートかエレメンタルって予想されてる

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:09:03

    >>110

    あいつは名前的にユーゴーの方のボスキャラじゃねえかな…。

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:17:04

    もう戦争編は終わったのか教えてくれよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:56:33

    >>112

    残り1日でレイVSフランクリンとシュウVS獣王が残ってるよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 05:20:46

    >>112

    4月ぐらいには終わると思うで

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 10:46:00

    >>114

    無理じゃね?

    最終日の最終局面に来てるのは確かだけど後レイvsフランクリン以外にクマvs獣王、ホロビマル影打、ゼタ、ヴォイニッチが残ってるし良くて来年一年使って年末でフィニッシュじゃないか?

    味方側もルークフィガロ月影が健在でハンニャに至っては万全、カシミヤやジュリエットもまだ出てないしな

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 10:49:07

    >>115

    トーナメントの勝者と特典武具が出てるからジュリエットとレイレイは出てくるのかな

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:43:14

    >>116

    ジュリエットは暗黒対決的な要領で月影とタッグ組んでヴァイニッチとやり合ったりホロビマル影打相手に空中戦やったりが出来そうだから出番ありそう

    レイレイは誰に当てれば良いかわからんな

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:07:59

    どうも活動報告みてると天神が参戦してきそうな気配あるんよな

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 15:39:03

    戦争編も面白いけどぶっちゃけ諸国漫遊の方が楽しみだから早く終わってほしいんだよなぁ
    合間合間に蒼白詩篇とか挟むと長すぎるんじゃ

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:41:12

    来年で戦争は終わるやろ
    多分

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:59:57

    というか戦争終わってもそれでハイ終わりにはならないしな
    全部含めたら来年で終わらなくても全然おかしくない

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:46:53

    >>118

    天神は対カルディナ、対水晶人だっけ

    邪神を倒すのが最優先で管理AIの正体知りつつ言うこと聞いてるやつ

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:54:43

    天神といえば覇王の封印してるんだっけ?

    覇王様解放したら邪神なんとかしてくれないかな…たぶん邪神の対外特権突破できるよね

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:22:45

    >>123

    そもそもティアンだから邪神の防御に引っかからない

    特典武具は使えないだろうけど、斧とジョブがあれば普通に殺しそうなんよな

    それにティアン製の武具とかアクセサリーは使えるんだし

    まぁ、終焉はともかくとして邪神なら殺せてもおかしくない

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:12:04

    >>123

    天神的には人類の存続第一みたいだし今いる人員で失敗したら覇王復活でなんとかしようって腹なんじゃないか

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:57:50

    >>80

    人造人間的な感じの奴に宿ったりしそうだな~とちょっと思ってる

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:11:26

    >>123

    絶対なんとかできそうですけど、三強時代の再来になりそうで怖いです…

    今はマスターとエンブリオが多いので余計に…

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:35:28

    ヴァルハラやゾディアックという必殺スキル複数持ちエンブリオも出てるし
    ネメシスも剣と槍と盾と双剣に対応した四つの必殺スキルがありそう
    第七章のタイトルも女神は天に在らずだけだし、フランクリン戦で違う種類の必殺スキル出て決着つく説

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:03:09

    >>128

    複数あってもどうせ使いにくいんだろうなって安心感がある

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:14:11

    AE更新されたな
    刃にスキル乗せるから刃じゃない部分が大きいと困るってのはちょっと面白い

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:25:11

    生産職が自分で強い刀持ってたら強盗されるからという理由で即オークションか知り合いの強者に流すって話は自衛の手段とは言え世知辛さを感じるね。

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:44:51

    どう考えてもこんなにスレが伸びる程に生産職がいるとは思えなくて草
    あるいはこいつら全員エンブリオとのシナジーで弱い特典武具くらいなら超えられるって話じゃないと成立しないだろ
    いくら得点武具が希少だからと言ってもいつまでもドロップ品の劣化の数打ちの装備なんか作る気起きないだろ

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:13:42

    >>132

    主人公側見てると感覚麻痺するけど特典武具持ってるやつなんて極少数なんよ。

    それに見た目とか好きにできるオーダーメイドの需要は高い

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:17:04

    それこそ決闘4位のジュリエットでもトーナメントまで持ってなかったぐらいだしな
    一般プレイヤーは生産職に頼むんだから結構数いるでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:21:25

    >>133

    大量にUBM狩ってるクマニーサンも今の熊装備手に入れるまでは本気戦闘時はオーダーメイドの装備使ってたぐらいだし、結構需要あるんだろうな

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:29:01

    技量最強が武触れるだけでスキル無効のホロビマルにエンブリオでは勝てないと判断して専用武器をオーダーメイドしたって話があるから天地の生産職の中に技量最強が認めた相手が居るのはほぼ確実なんだよね。

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:23:06

    特典武具持ってるやつの数とプレイヤー、あるいは戦闘系のティアンの数って下手したら6桁ぐらい違うからな
    特典武具持ってるやつが超級+準超級の一部でおそらく数百人〜数千人くらい
    プレイヤー総数が低く見積もっても数千万人なので

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:50:25

    UBMは倒すことよりも遭遇することの方が難しいっぽいしな

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:19:31

    >>138

    UBM大量に討伐してる奴ってUBMが複数住んでる場所に入り浸ってる(フィガロ等)、事件が起こる度に首を突っ込む(シュウ等)、個人で監視網敷いてて掛かったやつを狩りに行く(フランクリン等)、上司が情報集まる立場で討伐命令がくだされる(アルベルト等)で基本的に見つかってるやつを討伐しに行くからな。


    どこぞの不屈やネナベドライバーのせいで忘れそうだけど普通はでかけた先で予定にないUBM遭遇ってそうそうないんだ。

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:23:16

    墓標迷宮っていきなりUBMが出てきたりする魔境だけど特典武具欲しい人にとってはなかなかにええとこなんやな

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:59:48

    >>140

    フィガロが全部倒したあとかもしれないですが

    まだ見つかってないUBMもいそうですね

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:13:02

    >>141

    流石にまだフィガロが潜れてない場所とかフィガロやべーと思って逃げたUBMもいるかも知れないし…。

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:54:10

    超級のガーベラが最初に遭ったUBMがキャンディと交戦中の【細菌兵器】だから超級でも巡り合わせが無いとUBMは遭わない位だからねなんだかんだ言って。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています