シャンフロ総合スレ 4【アニメ以降のネタバレ注意】

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:04:48
  • 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:07:31

    縦乙!ツチノコ杯でどんな魔改造船が出てくるのやら

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:12:23

    >>1

    でかした

    褒美にレベル5の根菜をやろう

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:15:30

    >>3

    死んでしまうんでやめてくれ…

    それはそれとして漫画版あれば来週ぐらいに居酒屋入るのかな(入るかはわからんが)

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:16:05

    >>3

    ガチ毒物はNG

    あれ流石にコミカライズで修正されるよな?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:18:02

    >>5

    しょうがだけになるのか…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:22:30

    そもそもたのしいにじかいだいさんじをマンガのほうでやるのか怪しいからな
    個人的にはめっちゃ見たいけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:32:25

    >>7

    以前のスレで出てたけどカッツォとペンシルがサンラクの現状を知るタイミングだから入っててもおかしくないって感じ、ユザパみたいな報告した回想を差し込むみたいな感じかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:33:24

    現状が12/20で通常の調査船が7日で新大陸だとすると
    クリスマス決戦まにあわせるのにツチノコ杯は少なくとも
    調査船の倍くらいは速度出さないと厳しいな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:33:37

    ちゃんとサンラクが鉛筆にクタの事報告しましたよーってわかりやすくなるからにじかいはやったほうがいいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:34:53

    >>9

    速度は問題ねぇっ!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:38:16

    にじかいの要素をパーティに差し込んでくるかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:41:47

    そういや暮れも近づいてきてるが、除夜ゲロの質問ってどうやって投げるもんなん?
    今年参入だから勝手が分からん

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:42:09

    もうすぐサンラクさんのVR機器がパワーアップするな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:42:31

    シャンフロが手遅れになったのはディプスロのやらかしのせいだけどもしディプスロが色竜と天覇を集めなかったらどんな感じになってたんだろう?新大陸の調査が格段に上るのは解るけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:43:24

    >>13

    作者のなろうの活動報告のとこで募集してるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:48:17

    >>16

    あー、割烹だったかぁ

    そしてとっくに埋まってたわw

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:55:24

    >>15

    とりあえずノワリンが倒されて秋津茜の強化フラグの1本が折れる(超転身)

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:57:58

    シャンフロVR産業3大転換点
    鯖癌ギリシャ文字サーバー発覚
    禁呪事件
    シャンフロシステム

    2/3がマイナスの面なのほんと草

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:01:13

    >>15

    新大陸の開拓が進むように見えて緋色の傷がいるから樹海を越えての開拓はあんまり進まなさそう

    それでもレベルキャップ開放とかは進むだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:29:01

    秋津茜ってオルケストラ正典クリアできるのか?
    便秘仕込みのテクはあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:41:26

    >>21

    可能性はあるんじゃないかな、というかサンラクがあそこまでク ソゲー化かしたのはサンラク故だから他の人ならまだやれるんじゃない?超転身使えないだろうけども

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:43:12

    コピー秋津茜が超転身使えないとしたら結構有利に戦えると思う
    聖典スタートするまでにほぼ確実にジークヴルムとやならなきゃならんのは大変そうだが

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:45:45

    秋津茜の第一〜第四は誰だ?
    リュカオーン、ジークヴルムはまぁ確定で多分クターニッドも入るだろ?
    兎の国で戦った10体とかか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:52:18

    あれ?征服人形は同伴有りというかクリアの前提条件だけどNPCってオルケストラ戦参加できるの?
    それともジークヴルム戦だけ再現の為に解禁できるとかそういうのになるのか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:57:24

    >>25

    つ wiki


    もしも戦う事になったらの話だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:59:24

    wikiの記事によるとサンラクよりきついらしいな…でも秋津茜最終形態にはユアカノンは必須だろうしクリアはするんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:06:15

    狐の要素を持つメインキャラが秋津茜と京極の二人いるせいで

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:07:05

    >>24

    ジークヴルム(初回)

    リュカオーン

    クターニッド

    ジークヴルム(決戦)


    こんな感じでどうだろうか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:08:08

    >>29

    サンラクよりひでぇ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:09:28

    >>29

    流石に草生える

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:10:50

    除夜ゲロで聞きたいことが増えたな
    秋津茜の楽章で出るモンスター

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:12:45

    もしかして秋津茜もユザーバードラゴンが出る可能性が?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:13:00

    >>32

    でも除夜ゲロの枠もう埋まって残りの8枠は在野から適当にって感じでしかもあの感じだともう既に書き終わってる可能性が高いという…来年に向けて温めとく?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:14:44

    シャンフロがサービス終了した世界でまぁサンラクはエムルもサイナもウィンプも「楽しかったゲームの印象的なNPC」で終わるだろうけど
    鉛筆のセツナ、秋津茜のノワルリンド、あとサバイバアルのティーアスあたりは割と一生記憶の中にいそうだよなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:15:39

    >>35

    エタゼロの象牙ママとかもな!

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:19:13

    >>19

    そのどれもに天地家が関わってるという事実

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:23:02

    >>35

    サンラクにも一生記憶に残りそうな第一王女ってヒロインがいるじゃない

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:25:06

    >>38

    そいつはその前段階のせいじゃねぇか!フェアリアだろそれ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:03:52

    >>15

    前のスレでは各種族との友誼を結びつつ、それぞれに対応した色竜を倒してゆっくり開放していけるって予想されてた

    そうなれば種族変更とかも出来たし、レベルキャップ開放済みの冒険者がもっといっぱいいた筈

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:22:32

    >>40

    ノワルリンド以外は配下や敵からメチャクチャヘイト買ってるしちょっと接触するだけで一緒に倒そうってなりそうだしね、色竜の強さも個々なら大クランが準備して挑めば倒せる強さだし

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:26:14

    >>41

    いちばん厄介な青竜が勝手に死んでるから他の奴らはまだマシな部類だしね

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 23:26:53

    >>29

    妄想全開になるけど

    象牙のとこの誰か→影リュカ→本編未登場のエクゾーディナリー(どうせ一体ぐらいやるやろ)→ジークヴルム

    とかになりそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:04:28

    ピーツってサンラクから買い取った(押し売られた)素材ってサードレマでも売ることはあるんだろうか?水晶群蠍の素材とかは買値の10倍でもプレイヤーなら買いそう。

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:12:37

    >>44

    どうだろう?システム的には売らん気がするのよな、明らかにパワー強すぎるから。多分新大陸の他種族辺りに卸してるんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:17:58

    >>44

    蠍素材は天秤の所に卸してるんじゃなかったっけ

    まぁ全部って訳でもないだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:23:51

    ピーツが怯えるレベルの押し売りしてるっぽいからその分の素材はゲットしているはず。

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:27:18

    >>46

    全部は卸してないはず、確か売ったのがむさたん前だからそれまでの売り場はピーツだしね

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:32:57

    >>48

    追記、イムロンの鍛冶場代も貯金箱(ピーツ)から即回収してたし帝晶双蠍の素材売っぱらったんじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:48:50

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:49:43

    貯金箱から回収した金もまた兎に搾り取られる

    うん!経済は無事に回ってるな

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:52:48

    >>51

    エルクのとこで滞ってないか…?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:32:12

    リュカオーンも決して一番最後に回される程ではないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 01:33:43

    >>53

    想定的に見たら前半側なんだよね、発生条件自体は最悪旧大陸装備だけで行けるし。順番的には2〜4位が適正なんじゃねぇかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 02:31:58

    新大陸開拓中に北の方到達もするだろうしね

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:37:40

    >>52

    ピーツが商売ヘタじゃなかったらどっかの街が経済崩壊起こしていた?

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:37:11

    そんな!
    まるでディプスロちゃんが悪いみたいなこと言わないで!!

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:39:37

    >>55

    と言うより多分ワールドストーリー第3段階って新大陸の開拓がある程度終わってる前提のストーリーだろうしね…

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:43:24

    >>58

    新大陸探索がクタ討伐が済んでるくらいの進行度想定だっただろうしな

    で、リュカ→ジークの流れになる予定だったのではないだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:45:58

    >>59

    たぶんクタ→リュカ→ジークあるいはクタ→ゴルドゥ→ジークみたいな流れのはずなんよ想定だと、オルは征服人形との契約が必須だけどその時点でそこまでレガシーウエポンとか持てないし、ヴァッシュはロックがかかってる、ウェザエモンは確か5番目くらいの想定でって感じだし

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:07:09

    レベル制限とかリヴァベヒ関連でなんとかする感じだっただろうしな
    その間でせっちゃんの事とか知っていく流れだったろうと思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:11:05

    もしかしてシャンフロって、
    最初の町の武器屋のおっさんにラスダン素材大量に売りつける
    みたいな、ゲームとしては普通に行えるはずの手続きが出来ない…?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:11:53

    この大量に並んでいる「天津気刹那博士」というのは何者だ?
    ってフックからウェザエモンへと繋がるんだろうなあ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:12:23

    >>62

    おそらくは、と言うよりラスダン前みたいな素材を初期の街で売っぱらうには効率が悪いってのがある

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:13:45

    >>62

    このゲームのラスダンがどこかはわからないけど、多分ある程度売れるけど速攻でオッサンの現金なくなるんだろうな…素直に金持ってそうなとこに売ろう…

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:31:12

    多分FalloutやSkyrimみたいに今金無いからまた今度来るか物々交換なら対応できるよとか言われそう
    まぁ金が使える旧大陸の最後の街に天秤商会があるから故意にやらない限り問題ないんじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:40:25

    >>60

    つまり、ウェザエモンのあとクターニッドに行かなければまだリカバリーは可能だったと

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 09:53:55

    一般市場に高レア高純度素材を売ると自動的に天秤あたりに流れる経済活動になってそうそうでも無いとベヒーモスお膝元になってしまったファステイアがヤバい

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:02:49

    それを うるなんて とんでもない!

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:11:54

    >>68

    ベヒーモス内部のドロップ品って外に持ち出せたっけ?

    あそこの改造生物関連のブツ持ち出そうとしたら象牙が止めそうだけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:21:03

    >>70

    ドロップ品はどうかはわからんが内部の装備とかはブーケ・パスが最大にならんと持ち出せないとキョージュが推測してる、後ドロップ品を入手できるレベルで強いひとは多分ここじゃなくてサードレマかフィフティシアに行って売るんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:29:35

    例えば100万円で売れる素材があったとしても、序盤ショップで50万しか出せないよ。これでいいなら買い取らせてって言われて売るか?って言われると売らないしな
    まあ移動の分だけ面倒くさいが、そもそもそんな高い素材は後半に出るんだろうから序盤ショップに持ってく方が面倒だろっていう

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:34:56

    >>72

    「悪いけどウチじゃ扱えそうにない。こういうの集めてる貴族の人知ってるからそっちと直接交渉してくれ」みたいにユニークが生えてくる可能性もあるかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:38:32

    >>73

    旧大陸は道と町が交互にある仕様なのに、一番近い町へ行かずわざわざ序盤ショップへ売りに来るって条件で発生するユニークか……

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:39:27

    規格外装甲のエーテルリアクターとか扱えねぇって断られる…のはジョブの都合だけどもあるしな

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:39:52

    >>74

    シャンフロの場合ありそうだから困る

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:59:15

    サソリの名産地はクリスタルの名産地でもあるからそこでクリスタル製の調度品を買って別の街に持ってくと利益が出せる行商人プレイとかできるのかな?

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:01:04

    >>77

    あるんじゃない?自分で集めた素材をNPCに加工してもらって別の街で売る、みたいなロールプレイはできるだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:01:40

    >>77

    繰り返しやろうとしたら国とか領主の許可求めることになりそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:05:36

    >>79

    どっちかと言えば国とかよりも天秤商会辺りに接触されると思うのよ、国としても重要視されてる商会だし

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:08:49

    サソリの素材は重要な鎧とかの素材になってるっぽいしな。そこ由来の素材家具扱ってたらそりゃ接触を持たれるわ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:10:51

    >>81

    確か騎士団の団長にしか扱えない盾の素材になってるんだったかな

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:13:20

    >>62

    主人公がラビッツで似たようなことやってるのか

    一定額までしか引き出せないけどいつでも引き出せる便利な財布として

    でもその主人公も実質無限の資金力ある天秤商会にも取引持ちかけてるしなぁ


    ちなみにこういうふうに高額のお金のやり取りするとどこからか現れたお兄さんが路地裏でお金貸してくれほらジャンプしてジャンプイベント起こしてくるらしい

    でも主人公には起こらないの寂しいね…

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:16:12

    >>83

    そらお前常にリュカオーンの刻傷が威圧放ってるやつが金持っててもカツアゲしたくないだろ、現実で言えば機嫌悪い紋付の明らかヤーサンが金持ってるみたいなもんだからな

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:38:41

    天秤も天秤で絶対強めNPCは雇ってるだろうし敵対コースになったら厄介になりそうだからなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:07:39

    >>83

    刻傷により自分のレベル以下は逃げ出す

    サンラクさんのレベルは150(現在の上限)


    これで絡んでくるやつならチンピラの域越えてるんよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:10:04

    >>86

    龍が如くのカツアゲ君なら…

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:12:35

    >>84

    ヴァッシュニキの舎弟だからヤクザがあんまり間違ってないのが…

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:15:39

    >>88

    新大陸に覇を唱える小動物連合(ヴァッシュ組)みたいな感じだからなサンラクの所属してる立ち位置

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:25:17

    クソガキくんに自己紹介したリュカオーンの顎を砕くことですが現実だとゴジラの顎を砕くことですと同じ意味って作者が言ってたから
    正直一般NPCがお話してくれるの奇跡レベル

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:29:32

    サンラクさんって一般NPCと絡むか?
    ギリギリ一般の範囲と言えるの天秤商会の人くらいじゃね?

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:35:47

    鉄打ち唄聴いててふと思ったけど剣聖の正典ってすごい戦いになりそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:37:47

    >>92

    縦横無尽四方八方に強力な聖剣魔剣名剣が飛び交う戦場とか見応えすごいけど自分じゃ絶対やりたくないな…

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:45:13

    >>89

    小動物連合に所属する鳥頭の鉄砲玉か…

    なお素手ゴロ好きの鉄砲玉と、銃キチの鉄砲玉と、下ネタマスターの変態魔術師な鉄砲玉が加入しかねない模様

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:46:56

    百ちゃんの物語はリュカオーンは確定として何がでてくるのだろう

    …サンラクと鉛筆?

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:50:07

    リュカオーン、赤竜、ジークヴルム、サンラク、あとは密林の恐竜とかその辺のボス級エネミーが出てきそう
    最初期普通剣士時代にはクラウンスパイダーとかに苦戦しててほしい気持ちもある

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:53:18

    >>95

    >>96

    しれっとエネミー扱いされてるサンラクに涙が禁じ得ない…いや爆笑もんだわ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:56:49

    オルケストラの物語ってどんどん増えてくのかな
    挑んで勝てず後回しにした時に、更なる強敵とたくさん戦ったらごっそり上書きされるのか、ランダム枠が増えるだけなのか

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:58:58

    >>98

    つまりサンラクだと


    ウェザエモン

    リュカオーン

    ジークヴルム

    ゴルドゥニーネ


    とかになるのか

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:59:46

    >>98

    最初に挑戦してから次に行ったらメカカブト増えてたよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:01:43

    ああ、言いたかったのは増える量に上限あるのかなって事
    序盤のヤツとかそのうち足切りされてくのかな、みたいな

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:02:39

    剣聖獲得時のトーナメント決勝とかも激闘度高そうで入ってきそうね
    今と昔の戦い方の違いで意外と苦戦するかもしれん

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:06:17

    >>101

    上限は無いけど上のレベルになるにつれ激闘度高くなるから自然と下側のが選ばれなくなるんじゃないかな

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:20:22

    >>95

    ゴールデンエイジが百ちゃん+サンラクの悪魔合体モンスターやぞ

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:44:12

    >>91

    まぁ天秤商会に紹介される形だけど征海船の制作者とは交渉してたね

    あとは…レベルが明らかに低いはずのヴァッシュチルドレンだったり仇討人関連のNPCぐらいか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:44:59

    >>104

    二人の子供……?

    姉さん……?

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:46:13

    >>103

    つーてもサンラクもアメフト姫選出されたりするしなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:57:57

    >>106

    何から何まで誤解なんだよなあ……

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:06:57

    >>108

    でも作者このネタでヒロインちゃんを煽るという…

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:32:02

    >>107

    母数の問題よ、より強力なモンスターとか増えていくけど今見たら弱いやつとかは増えないってだけ、結局乱数次第という地獄

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:45:31

    >>109

    それはもうスロースタートのヒロインちゃんが悪い

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:02:22

    >>110

    そのプレイヤーを語れる相手ならいいわけだしな

    メインどころ押さえておけば他はそこまで重要じゃないかと

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:06:51

    面白みもなく袋叩きにしたらリストからユザパられるってのはあるみたいね

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:14:09

    >>113

    それこそミレィのリストからユザパが消えてるのはそういう理由だしね

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:24:13

    紡がれる物語が多すぎるサンラクが悪い
    7大ユニークとの死闘すら選外になる場合もあるとかなんだよこの鳥頭

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:27:20

    >>115

    そらお前、シャンフロ内に置いて最もヴォーパル魂が高く、【最大速度】の称号を持ち7つの最強種全てのEXシナリオを発生させてる鳥頭(目玉増殖)だが?

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:42:51

    草餅とかラストアタッカー多いみたいだし流れもラストアタッカー再現になるんかな

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:28:28

    >>115

    ユニークに匹敵するほどの強敵が居るのが悪い

    レイドボスやエクゾーディナリーモンスターは良いけど蠍と緋色はなんなんだよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:34:45

    そういや鉛筆さんはオルケストラ挑戦できるんだな
    他にやる事あるからやるとしてもかなり後だろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:05:40

    征服人形と契約してるし、神代の知識やレベルも足りてるだろうからなあ
    でも正典で鉛筆の共食いが発生すると思うと、そう簡単に突破できると思えないんだよな……相対的な難易度だとサンラクよりキツいんじゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:07:29

    ところで鉛筆が正典突破したとして、どんな仮面になんの?悪魔?邪神?

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:09:22

    ウェザエモン戦も盾役にゾンビタンクさせてるうちに刀を取り上げて総攻撃で刃折る勝ち方してたら
    オルケストラにウェザエモンは出てこなくなるだろうな
    逆に腐れつみれの群れからNPCを守るために1人残って殲滅無事帰還とかやってきたらオルケストラに腐れつみれの群が出るかもしれん

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:10:38

    >>121

    美の女神

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:17:58

    サンラク今のSub職業が蹴武術士ってことはアラバが言っていた拳闘鶏(デスペラードの)バーディアンってのに益々拍車がかかってる気が

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:37:45

    >>123

    鉛筆乙

    鳥頭と鰹がバーグトゥードしようって呼んでるぞ

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:44:47

    >>121

    セツナトワっぽい花がついてる真っ黒い笑顔貼り付けたような仮面

    たぶん効果は槍で切ったらきったとこが爆発する

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:45:21

    >>120

    でも勇者武器再現できんの?

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:54:47

    >>127

    作者が鉛筆の場合聖槍使いが出るってゲロってる

    前スレではそれ関連で聖鎚で聖武器、或いはジェネリック聖武器が量産できるんじゃね?って話題にも飛んでた

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:03:41

    >>128

    そうだったのか…

    ユニークはコピーできないと思ってた

    カッツォは…まず契約できんか

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:10:09

    >>123

    ポポロクロイスの美の女神かな?

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:43:12

    >>129

    父さんな、レイドで食ってこうと思うんだ

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:10:44

    そういえばカッツォは今縁大緑に突撃してんだっけ?
    どんなふうに攻略するのか見たいけどさすがに縁大緑戦はユザパだろうなあ

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:16:42

    >>129

    突飛な事しないせいで偶然に行き当たらないのがユニーク自発できないマンの由来だけどね

    だから本人は絶対やらないけどサイナかミーナ経由で相性がいい型を紹介してもらえば契約までは割と早くいくと思う

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:17:36

    >>132

    「不死軍激突」で一体何をやらかすのやら

    同じくユザパられたカリントウとフラグ立てたりしないだろうな

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:38:31

    >>131

    今んとこむさたん以外のレイドモンスターと戦ってるからね、まじでレイドキラーみたいな称号得られるかもね

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:42:10

    >>108

    カップ麺姉貴にサンラクあてがうのもいいかと一瞬思ったけど(どうせ貰ってくれる相手いないだろうし)、鉛筆が見たこともない顔になりそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:54:48

    >>134

    うーん若干2名の視線が怖いことになりそうだね

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:01:18

    >>137

    約1名は視線だけじゃ済まなさそう

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:01:41

    鰹が契約するならやつの女性関係をいじるようなイイ性格してるような子がいいなぁ

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:03:39

    ルートが開始時点から固定されてるサンラクはともかく、カツオはマジでどうなるか予想つかないんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:07:24

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:08:01

    >>140

    全1が1歩リードで夏目氏が遅れとってる状況だからね、ブーストかけないと

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:08:26

    >>135

    新大陸、旧大陸それぞれのレイド報酬を同時に使ったら両方の眷属眷族になるのかな

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:09:35

    >>143

    多分侵食地が爆上がりして最悪動けなくなるとかまであるぞ、常時デバフ状態とか

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:33:11

    カッツォといえば大赤翅くんに直してもらった装備いつ使えるようになるかねぇ

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:35:32

    >>118

    蠍は蠍だし緋色はあの戦いを経験して成長しないのは根本的設定に反するって理由から進化したイレギュラーだからしゃーない、再現するのほぼ不可能で同種のエクゾーディナリーモンスター相手に勝てる化物

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:58:50

    >>145

    もしかしたら縁大緑戦で顔見せくるかもね

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:02:09

    >>144

    なら理論値目指そうぜ

    全部のレイド報酬同時に使えばほぼサイガ-0では?

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:05:03

    >>148

    ちなみにいまんとこプレイヤーで一番の浸食値はサイガー0、次点でヴィジランスくんらしい。

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:07:44

    >>148

    ふむ…トンデモ仮説なんだが同色の左右眷属のアイテムを同時使用したら拮抗状態になる可能性があると思うのだがどうだろう

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:24:38

    左右どちらか統一で5色同時装備とか絶対なにか起こせそう

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:29:16

    はい除夜ゲロ
    レイド変身系アイテムは悪魔の実と同じで二つ以上装備すると身体が破裂して死ぬ。ヒロインちゃんはティーチみたいなことになりつつある。ティーチ絶対イヌイヌの実幻想種モデルケルベロスだから悪魔の実の能力を複数持てるとかそういうあれですよあれ

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:30:07

    >>133

    そういう風に契約できるはずなんだけど除夜ゲロで鰹は名指しで契約できないってタマネギが・・・

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:32:45

    >>152

    そんな除夜ゲロあったのか

    みんな考えることは一緒か


    ……ペンギンの下にある死体食ったらペンギンの力得れない?けんぞくになっちゃう?

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:58:32

    >>154

    まだペンギンと亀の力というか命が復活しきってないんじゃないかな、ワールドストーリーが進むにつれ始原の力が増してるしいずれはそうなる可能性も無きにしも非ずって辺りじゃないかな

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:10:02

    南瓜頭「ケッ!ケ─────ッ!!」

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:36:59
  • 158二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:39:42

    >>156

    やだこのかぼちゃリアルでも鳥になってる・・・

    シャンフロの天敵鳥のくせに

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:42:00

    馬鹿なおまる帝王!?死んだはずじゃ

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:59:37

    >>157

    マジかよ

    ネフホロのラスイベも期待やね

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:02:41

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:23:47

    二次会描写しないと漫画しか読んでない人は外道二人がクターニッド周りについていつ把握したのか分からなくなるとは言えまさかインベントリアもやってくれるとは

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:34:06

    やったぜ!山盛りポテトだ!

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:42:04

    こんにゃく芋スティックは描写されるのか気になる
    あれガチの劇物だからな…

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:18:26

    >>163

    in大根、リアクション楽しみだわ

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:27:10

    >>164

    蒟蒻芋を生で食える異世界だからヘーキヘーキ

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:28:05

    >>164

    数少ない修正されててくれポイントだわあそこ

    悪い意味でツッコミどころでしか無いからな

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:30:47

    処理してないこんにゃく芋はヤベーからな
    長芋にして口の周りヒリヒリするくらいにしよう

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:32:22

    >>156

    これで鰹は銀金ちゃんの気持ちに気付いてないってさあ…鰹ホンマお前…

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:46:11

    >>159

    まさかおまる大帝を拾うとは…

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:51:47

    >>164

    こんにゃく芋をわさびスティックに切り替えるとみた、付け合せになってたし

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:18:12

    >>168

    品種改良して生食出来るこんにゃく芋にはなってるから……(震え声)

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:27:15

    なろうの方読んでて思ったんだがコピエモン達ってもしかして真なる竜種たちと同じパターン?

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:44:07

    兎御殿行けるか行けないかでシャンフロ世界の踏破のしやすさがだいぶ変わってくるよね。外付けファストトラベルの入手に高レベル鍛冶師NPCとの接触と開拓中以外は兎御殿に引き籠もる選択肢が正解になってくるよね。

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:45:59

    >>174

    なお行ける条件

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:46:29

    一方サンラクサンのハシビロコウマスクを被った世界チャンピオンはtwitterを永久凍結されていた──

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:56:13

    別にレベル20以下でランダムエンカウントしたユニークモンスター相手に5分間ノーダメかつ致命武器で200回クリティカル出せって言っているわけじゃないんだから。

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:29:25

    >>156

    いやぁ、このシーンのケイの表情が味ですね

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:31:26

    >>173

    コピエモンは存在しか示唆されてないので、正直どんな由来で存在してるのかはちょっとわからない

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:48:45

    >>179

    発端はジークヴルムの消失

    竜災の影響もあって一気に活性化した始源眷属・族達が表舞台に上がったわけですがそれによって動き出したイベントもあるわけです

    感情や自我がなくとも、ここの記憶はなくとも大元に還る「記録」はあるわけで、なにもマナ粒子の影響は人にだけ出るわけではないですから


    ウェザエモン・アマツキさんの軌跡であり、マナの高まりであり……強いて言うならオルケストラに似た何か


    感想返しでこの二つが言われてる

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:49:50

    >>173

    コピエモンは感想返しでオルケストラに近いって言われてたから真なる竜種とは別物

    おそらくそれぞれの出現場所に残されたウェザエモンの残滓にマナが反応して発生した存在

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:51:56

    >>180

    そんなこと言われてたのか、知らなかった。ありがとう

    ってことはオカルト側の存在なのかな?

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:58:03

    >>153

    だって征服人形って調査が目的だから鰹は調査終わった所歩くタイプじゃん…

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:01:47

    >>181

    あれ?真なる竜種って人の恐怖とかがマナで形作られたものじゃなかったか?

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:40:17

    >>163

    タイタン盛りポテト見てぇな

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:56:33

    >>18

    竜集まらないならサンラク達が裏で手を引いて

    プレイヤー連合VSジークヴムルVS旅狼&ノワルリンドと配下になるんじゃない?ノワルリンド以外の色竜はそれまでに全部倒して

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:19:12

    コミカライズ、二次会が今年最後で来年からクターニッドか
    来年締めがvsサイガ–100辺りか?

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:41:33

    年末の更新で二次会やるとは中々やりおる、オチも楽しみ

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:24:49

    >>172

    まあどっちにしても店で出していいもんじゃねえわなw

    個人で拷問として出すのはともかく

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:26:09

    >>165

    でも生の大根普通に美味いよな

    野菜スティックとかで出てくるし

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:35:58

    >>183

    調査と収集だからカッツォが歩く所に征服人形がいる理由が無いんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:42:33

    しかしカッツォってシャンフロみたいなゲームでもそんな慎重なのか
    格ゲーでリスク負わないようにするのは分かるが
    シャンフロみたいなゲームで他人の記録があるところしか行かなかったらそらユニーク自発できんわなw

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:48:11

    >>192

    あいつ本質的にはデータキャラだし

    俺はデータを捨てるできないからね

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:48:37

    >>192

    癖になってんだろ

    下調べせずに格ゲーやったらクソ ゲーマーにボコられたし

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:50:29

    慎重ってよりはちゃんと情報を集めて効率良くプレイするってのが身についてる感じかな
    詳細な攻略を見るまで動かないってよりはまずテンプレ消化して~ってタイプ

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:53:25

    カッツオのセリフは
    サンラクはどうする?

    ペンシルゴンが言ってただけど

    こういうイベントがあるだけど的なセリフ
    の印象強すぎる程度に自発的な行動少ないよ

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:53:44

    >>192

    だって負けるの悔しいじゃん?

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:54:48

    >>192

    そのクセ向きになって既に発表済みのユニークは必要最低限しか受けないという

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:55:11

    全くの未知に挑まない代わりに大赤翅で解凍する武器とかレイド関係のアイテムとかヒントから探れる系のアイテムは腐る程隠してるんじゃなかったっけか

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:11:23

    新大陸の探索をメインで活動すれば普通に可能性あるんだろうけど目の前のテンプレに飛びつくから⋯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています