- 1二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:32:43
- 2二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:33:51
出来れば生活様式(一人暮らしか実家か…あるいは妻子持ちか)とか年齢も知りたいんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:35:22
ちなみにスレ主は20代前半の実家ぐらしで15万より多いぐらいの手取りを5万程度残せてるらしいよ
- 4二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:36:08
クソ田舎の一人暮らしで残業なし18〜20万すね
家賃6万とかアホみたいな家賃払いつつい1年間00万貯める芸を見せてやるよ
勿論生命保険とか積立ニーサはやってない - 5二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 21:38:25
- 6二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:27:10
- 7二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:29:28
手取り26万で10万貯蓄…
- 8二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:29:45
もちろん0
どっちも0 - 9二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:30:58
俺今150万持ってるんだよね。でも親から借りた奨学金が300万あるからバランスは取れてるけどね。
- 10二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:47:08
手取り18万
貯蓄1100万
30歳
勤務して8年目の実家暮らし童貞子供部屋おじさんなのん - 11二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:48:29
手取りはドングリ4つ… 貯金はドングリ5つヒマワリの種3つとアーモンドが2つ…
- 12二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:49:49
手取り20万…月9万入れた投信一千万…
子供部屋おじさんは麻薬ですねもう金が溜まっちゃって…家に7万入れてなお余ります
確かに実家住まいは節約になるけど…結婚大丈夫か?
かなり諦めてます - 13二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:50:27
30万…
300万… - 14二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:51:44
リス…?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:53:50
二十代後半、家族三人でアパート暮らしなのん
手取り24万で家に10万入れた後は全部貯金してる
管理は親に任せっきりだからホントに貯金してるのかはシラナイ… - 16二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:59:29
「新NISAが始まるんだァ 低リスク投資に入れるから預金額見せてくれよ…」と言って反応見たらどうスか?
- 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:37:36
手取り35万……
貯金は……ゼロや - 18二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:22:18
- 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:43:14
- 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:09:28
家計簿つければええんちゃう?さいきんはスマホで家計簿アプリもあるしなっ!
- 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:55:01
金を貯めるコツはNISAとかポイントとか色々あるが一番は使わないことなんだァ
まずは金の流れが分かるように帳簿を付けて貰おうかァ
もちろん滅茶苦茶面倒なら最初はざっくりでOK - 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:58:14
貯めてる人はそれなりにやれてるみたいっすね
- 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:00:51
貯めてるというより使い道がないのが俺なんだよね
時々旅行や飯食ったりするぐらいで大きな買い物もしないしな - 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:26:58
- 25二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:27:48
手取り23万
貯蓄-130万… - 26二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:31:49
給料はちょい前に0になったのん
貯金は3億 - 27二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:33:15
手取20
貯金額…なんと0円 - 28二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:34:11
ワシはとちの実を朝三つ晩四つだったスけど待遇改善を要求したら朝四つ晩三つ貰えてハッピーハッピーやんケ
- 29二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:34:49
ぶっちゃけ年100万以上貯蓄や投資に回せる奴は上澄みを超えた上澄みなんだよね
20代で一千万貯めた例外を見て気落ちする必要はないと思われるが… - 30二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:35:35
ワシは年末に貯蓄7億になるはずだからマイペンライ!
- 31二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:37:38
実家暮らし…すげえ しょーもない手取りで家に金入れてもまだ全然余るし27で貯金1000万超えたし
まっボーナスの使い道もわからずタフカテで死んだように過ごしてるだけだから幸福度のバランスはとれてないんだけどね - 32二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:39:22
- 33二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:40:29
一人暮らしで毎月家賃約3万とか払ってる在宅マネモブ
手取り12万前後…
貯蓄通帳二つ合わせて110万ちょい…
こんなんでも生活できてるからマイペンライ!でも貯蓄はもっと増やしたほうがいいよねパパ - 34二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:41:23
手取り30
資産2200っスね
単位は想像にお任せするっス - 35二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:42:40
その額…50万…
- 36二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:43:34
18無職で20万...
- 37二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:44:21
どんぐりを朝3で夜4支給されるんだよね貯蓄の余裕なくない?
まっ
近いうちに朝4夜3に待遇改善が約束されてるからバランスはとれてるんだけどね - 38二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:50:47
手取り26万
貯蓄1100万
年齢36・・・
まぁ高くもなく普通っスね - 39二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:52:41
- 40二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:54:49
ここ見てると少子化の原因が金銭的余裕がないって言われてるのが欺瞞にしか感じないのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:56:06
- 42二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:58:05
実家暮らし何で手取り13万円…貯金1200万円っスね
- 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:58:14
実家暮らしのこどおじ…33歳…
手取り25で貯蓄2000万以上…家には月3万… - 44二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:58:17
資産を聞かれてるのに500億と言うマネモブがいないなんてそんなんあり?
ここが何のカテか忘れてるんとちゃう? - 45二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:01:18
手取り15
貯金180
社宅暮らしだから家賃が格安 - 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:04:17
- 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:04:19
- 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:06:12
- 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:32:07
7年目で手取り19万で300万貯金・・・
車持ってるとはいえ1000万超とかどうしたらできるのか教えてくれよ - 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:36:32
マネモブ・金ナイパー
収入16万
貯蓄-1900万 - 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:13:54
手取り15万前後貯金180万ちょい
もちろん滅茶苦茶子供部屋おじさん - 52二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:18:35
20万…
80万…
一人暮らし… - 53二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:19:37
ニヤリ
- 54二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:22:31
ここにいる金持ってるマネモブの大半は家賃や自動車代や住宅ローンを払わないからこその金額なんだ
結婚してマイホーム建ててガキッを大学に行かせると一発でカツカツになるのが殆どなんだ - 55二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:22:51
精神疾患滑りしてのニート期間を挟んで社会人3年目手取り20万貯蓄500万
倹約を超えた倹約と投資でかさ増しした貯蓄がワシを支える…ある意味最強だ