- 1二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:31:16
- 2二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:35:47
- 3二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:36:02
赤い靴はいてた…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:42:44
- 5二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:47:02
- 6二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:47:56
- 7二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:51:01
- 8二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:57:33
???「なんちゅう変則マッチやねん!」
- 9二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 18:58:43
- 10二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:01:00
- 11二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:01:39
さらっとながしてるけどウルトラマンたちと融合できる人間も十分やばい存在である可能性
- 12二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:02:33
誰かのために自分の命を投げ出す勇気ってそう簡単に持てるものじゃないからな
- 13二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:04:11
- 14二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:07:17
うわっー!酔っぱらいが怪しい植物に不用意に近づいてる!レギュラーキャラ救った…
- 15二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:12:20
- 16二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:20:36
- 17二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:22:26
昭和とはいえ子供番組であんなのよくやれたなと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:35:26
- 19二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 19:58:27
初回の光太郎さんアクティブすぎる
- 20二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 20:02:31
つよつよ一般人は出てくるけど、ばちばち死亡者も出るし、とんでもないクズ野郎も出るし
でも、そんな中その身一つで脅威に立ち向かう地球人を見てきたからタロウの太陽さに磨きがかかっているのかもしれない - 21二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 20:28:18
- 22二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 20:58:18
- 23二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:42:24
「お前達の頼みの綱である戦隊は潰したぞ!」と言われても鉄パイプや木材で立ち向かおうとするゴーカイジャー市民と
「俺達の王に続けー!」で今まで逃げ回ってたのにカッシーンに立ち向かうジオウ市民好き - 24二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:51:30
そのせいでハードルが上がった怪獣を斬る少女
- 25二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:25:31
言うて、サンダガイラのサンダと違ってストレートにパクパクしてるシーン写すわけで無し、お出しできるかって言ったら今の時代でも可能な範疇じゃない?
直接見せず、直後に静まり返った団地にちょい尺を使う辺りさすが円谷産だぁって惚れ直すわ。
- 26二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:26:53
ピッコロに言った言葉がタロウだな、太陽だなぁって感じよ。
- 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 08:20:51
- 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:09:08
必要なら命がけの作戦もやるけどそれでも命だけは持って帰れって副隊長が言ってくれるのいいよね
- 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:17:17
- 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:40:37
- 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:46:37
- 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:27:44
緩い雰囲気なのに、隊員の古い知り合いとは言えちゃんとチェック受けなきゃダメ。するぐらいにはちゃんとセキュリティ意識があるのいい。
- 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:28:37
基本ぶん殴られるようなことになるウルトラマンいなかったからな
- 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:35:40
そのおかげか宇宙人に侵入されたことないらしいな
- 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:17:19
登山家は動き回る怪獣の頭部の角にロープかけて目を刺したりしないんですがそれは…