戦闘で容赦ないキャラってお前ら嫌いなん?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:01:49

    敵が女でも容赦なく叩きのめす男とか嫌いなんか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:02:51

    個人的には好きだけど女受けは悪いだろうね
    女だけは攻撃しないキャラの方が女受けはするよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:04:08

    >>2

    すげー偏見で草

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:05:27

    FEなら非武装のシスターでも攻撃するぞ
    むしろカモ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:05:34

    好き
    男女平等とはこういうことだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:06:49

    話の展開ができないからワンパターンでつまらない

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:06:55

    男女平等に優しい方が好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:07:25

    これ昨日同じの立ってただろ
    どんだけやりたいんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:10:59

    嫌い
    単純に絵面がよくない

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:12:14

    単純に自分より弱いとわかってる相手ボコってイキがるのダサいし…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:13:02

    ムービー銃で死ぬようなマヌケ事象の抑止力になるので好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:13:35

    好みの問題なんだろうが一方的に叩きのめす展開自体が臭すぎて苦手

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:17:09

    >>10

    強い女キャラならありじゃん?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:18:12

    お前らルフィ嫌いなんか…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:19:42

    >>8

    女でも攻撃するキャラは別にいいけど

    女でも攻撃するキャラが大好きって読者はほんとキモいな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:20:51

    >>15

    逆に女を攻撃せずに男だけ攻撃するキャラが好きって読者はキモいって言われないのはなんで何だろうな

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:21:02

    >>13

    強い女キャラが男キャラをボコすのは男ウケ悪い

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:21:11

    倒す相手と展開とキャラの描写による

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:21:49

    嫌い
    ちょっとくらい容赦してくれ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:23:44

    糞なら男女問わずにぶっ飛ばすのは好き
    女だけ重点的に狙ってどつくの嫌い

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:25:21

    非戦闘員の女子供相手なら敵だったら気にならないけど味方だったら嫌い

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:25:59

    わかる
    一方通行みたいな格下のシスターズボコってイキるゲス野郎はめちゃくちゃ不愉快だったしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:26:00

    容赦ないって扱い難しいよね嬲ると悪趣味だし1人だけガチだと作風に合わないし都合よく使うとこの時舐めプだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:26:52

    「俺は女だろうが容赦せんぞ(警告)」
    「俺は女だろうが容赦しねぇ!(女殴りながら)」

    前者はまぁ良いけど後者はなんか言い訳してるみたいで嫌だよね
    自分に酔ってる感があるというか

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:27:08

    昨日のスレでは男女平等だから女を殴れ、女だけをボコボコにしろって主張する奴湧いてて台無しやった

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:27:55

    こういうスレ前はその他マンガスレで何度か建ってたの見たし同じやつだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:28:14

    容赦なく戦わないと命がない相手だと分かってるなら

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:28:57

    男だけ殴るのもいかんし女だけ殴るのもいかん、てかそもそも人殴っちゃいかん

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:29:43

    容赦ないってそっちかぁ…
    戦闘で容赦ないって言われると毒とか人質とか精神操作とか使うような狡猾なキャラを想像してしまった

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:30:31

    >>16

    女からすれば攻撃してくる男なんてクソだから

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:30:40

    女だけ避けて地ならしするエレンとか嫌だなぁ
    戦闘なら特別な理由がない限り男女差をつけない方が最近の人には受けが良いとは思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:30:46

    女ボコボコが見たいならリョナ同人買えばいいと思うの

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:31:40

    >>30

    男からしても攻撃してくる男はクソなのでは

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:31:46

    男女混合の戦闘員モブが全員平等にワンパンで殺されてる、みたいなのが容赦のないキャラに当て嵌まるのでは?
    嬲ったりイキったりするのは別カテゴリーの話だし、戦力差があれば一方的な展開になるのも自然な事なのであまり気にならんけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:31:56

    >>28

    それな

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:33:21

    相手見下して嬲るように手加減せず潰してドヤ顔するのは嫌い
    相手に敬意払って「どのような相手でも全力で行く」みたいな感じで容赦せず全力出すのは好き

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:33:50

    両方とも攻撃しない不戦主義か敵なら誰が相手でもかのどっちかがいいな
    状況次第ならともかく敵の見た目や性別で対応変えられるとなんか共感しにくい

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:34:19

    >>19

    フロムゲー最強ボスって説もあるACRLのまな板じゃん(一応こいつも>>13の容赦のない女キャラって括りか)

    ゲームの場合だと容赦無さすぎるとプレイヤーが攻略諦めちゃうし何事もほどほどが大事

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:37:00

    女キャラが攻撃されることにめちゃくちゃ執着する男読者たまにいるよね
    あれはなんなの?リョナラー?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:38:01

    >>39

    現実で女性に相手にされないで鬱憤でもたまってんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:38:31

    >>39

    ここでも定期的に湧く「女は保護されていて男よりも楽をしている許せない」みたいな憎悪に取り憑かれてるタイプの人

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:39:07

    男女平等パンチとかいう言葉にはオタクのよくないところが出てたと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:40:29

    攻撃されるのは男だけにしろ!って主張は罷り通るのに平等に女も攻撃されろ!って主張はリアルでーとか始まるの何なんだろうな
    男は攻撃されても当然みたいに思ってる差別主義者なんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:41:14

    敵に容赦ないキャラは好き

    >>1が妄想する女だけに容赦ないキャラは嫌い

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:41:30

    >>43

    >攻撃されるのは男だけにしろ!って主張

    まずこれあんまり見ない

    言ってる人いるの?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:41:32

    LGBTが自然に受け入れられるのが平等な表現方法である事を考えると「女でも容赦しない」といちいち表明してる時点で男女平等ではないのかもしれない 

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:42:02

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:42:37

    >>46

    女相手でも手加減しないのはいいんだけどわざわざ宣言してる時点でアレだなって思うよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:44:04

    >>48

    まあそんなのは女にボコられる噛ませが言う事だから…

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:46:43

    女友達はサンジのスタンスは嫌いだしサンジが女を攻撃しない理由を知ってもっと嫌いになったと言ってた
    俺はよくわかんなかった、そういう人もいるんだね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:48:34

    >>48

    まぁ物理的な問題として男女には身体能力の差異があるから多少はしゃーない所がある

    男性アスリートと女性アスリートのトップクラス同士が戦う、ってなれば男性側は良くも悪くも「相手は女性だしな……」という思考は絶対最初に浮かぶだろうしね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:48:34

    >>45

    漫画アプリの感想欄とかで敵男相手をボコボコにするのはやったみたいな感じなのに同じような状況で敵女相手だと女の子相手に〜みたいな感想が上に来てるのは結構見かける

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:50:25

    >>52

    それも敵男をボコる展開で喜んでる人と女攻撃する展開で嫌がってる人とが同じ人かわからないじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:51:59

    >>50

    個人的にちょっとわかる

    サンジの女は蹴らない理由は好きじゃない

    でもジョジョのホルホースの女を殴れない理由の方は好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:54:22

    >>53

    漫画アプリの特定作品の感想欄という狭く閉じたコミュニティで上位いいね貰ってる感想のいいね押してる層はある程度被ってそうな感じはあると思うぞ

    そりゃまぁ断言は出来んけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:54:59

    女は進撃とか呪術とか男女平等にボコボコにされるし殺されるコンテンツ好きだよな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:55:19

    >>53

    一般的に女が攻撃されるか男が攻撃されるで後者の方が受け入れられやすかったり喜ばれやすいのはまぁ潜在的な差別意識ではある

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:55:20

    ピッ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:55:30

    >>55

    言いがかりに近くね

    あにまんでハートもらってるからみんな同じ人くらいの理屈

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:56:12

    作品に
    よる

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:56:35

    ぶっちゃけ女が死んだ時に「まだ使える」とか言い出すやつが必ずいることの方が気になる

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:57:26

    >>61

    ネットミームだし…

    いや最低のネットミームだけども

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:57:55

    俺はジェンダーレスだぜ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:58:18

    バトル物だと必然的にその主義の持ち主がいると他の人に負担が掛かるから産まれた頃から男女平等を習って来たような今の20代以下くらいからはウケが悪くなりやすい印象ある
    特にそれで仲間がピンチになるとかなると

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:58:29

    リョナで喜ぶやつもいるじゃん
    リョナラーは女が死ぬところで喜ぶのに男だと反応しないけど差別か?

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:58:51

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:59:28

    >>65

    それは性的興奮なので差別ではないです

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:01:05

    >>65

    アホみたいに男キャラ曇らせ()してるここで言うのか

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:02:57

    >>59

    女が攻撃される事に不満を抱くコメントはあって多く共感されてるけど男が攻撃する事に対して不満を抱くコメントが皆無なのはそう言う事じゃね?

    読者が一変してるとかいう類稀なる現象でも起きてない限り

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:03:04

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:03:57

    >>56

    その2つの作品で敵が女だから殺しませんみたいなキャラいたら絶対叩かれまくるのは分かる

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:04:16

    >>70

    それだとじゃあどうしてバトル漫画を見てるんだ……という話になるので……

    自ら地雷原に突っ込んで文句言ってる化け物じゃんそいつ

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:06:19

    ボコられる展開を嫌がられるのって今だと女キャラじゃなくて主人公じゃね?
    主人公がピンチになる展開嫌がるやつの方がよく見る

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:07:19

    >>72

    それ言い出したら女がボコられて文句言うのも意味わからんし

    一生日常系アニメでも見てろよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:09:20

    >>72

    ずっとアンパンマンしか流してなかった俺の入院先の話する?

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:15:33

    どうせなら男女関係なく優しい方が好き
    でも"悪ならボコる”ってスタンスで都合よく女だけ許して仲間滑りしてるの見るの見るとちょっと待てよってなる
    どちらも許すのなら別に気にしないしむしろ主人公の度量について関心する

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:17:39

    >>74

    「それ言い出したら」っていうのが何にかかってるのかが分からんけれど……


    「女殴られてるのが嫌だ」は男女ともに殴られてるのが嫌な人が主張してるのかもしれない、という>>70の言い分を満たす存在って

    「暴力嫌いだけどバトル漫画読んでる上に女性が殴られた時だけ文句言う奴」になるけど、そんなやべー奴は外れ値として考慮する必要がないだろって話よ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:19:05

    >>73

    ワンピ読者だけど

    余裕で勝つ⇒なろう展開www

    ギリギリで勝つ⇒ご都合展開www

    負ける⇒露悪展開じゃん...

    ってどんな展開でも一通り批判する層がいるし、批判するテンプレが固まってる展開について叩く意見が目立つだけだと思う

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:19:37

    >>5

    これ言うやつってただのリョナ趣味の場合もあるからなんか男女平等とは…って思うんだよな。

    苦しまずに一瞬で殺してやれ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:20:58

    >>12

    これも結局はやりようだと思うんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:22:30

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:23:12

    >>79

    自分も嫌いだけどそもそも男女関係なく反吐が出る展開ってのもあるからな...

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:23:52

    >>54

    途中までしか読んでないから単に女好きだからかゼフの教えかと思ってたんだけど違うの?

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:24:12

    男女関係無くって話ならデルウハ殿みたいなタイプは好き

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:25:47

    主人公がピンチになる展開を嫌がるのはある意味健全な読者ではあるんだよな
    めっちゃ連載を楽しんでるじゃんそれ、「まぁ前フリだろうからな……」で落ち着いて読んじゃうよこっちは

    ただ厄介なのはインターネットで気軽に感想を読んだり書いたり出来るようになった事で、さも私は歴戦の漫画読みとして分析してますよヅラしながら堪え性ないだけの感想を強い語調で垂れ流す人が多いのがね……

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:26:05

    個人的に男がどうとか女がどうとかは気にしないけど
    流石にもう殺し合うことでしか決着しないとか行き着くところまで行き着いてしまったことでまで
    男女論持ち出すのは頭狂ってるとは思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:49:28

    カグラバチの幼女リョナ?展開は全くウケよくなかったな

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:51:52

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:54:13

    女がボコられる展開に文句言うやつが存在することは気にするのに
    女がボコられる展開に喜ぶやつがいることは気にならない
    みたいなタイプもいるよな

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:56:46

    そりゃ単に文句ぶーたれるのが耳障りで嫌がってるんじゃろ・・・

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:57:51

    対象が味方キャラだと男がボコられて喜ぶ層は少ないが女がボコられるとエッッッッとか騒ぎ始める層はいるよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:00:57

    ゲゲゲの謎で水木がボコられてエッッと騒ぎ始める層も居たからどっちもどっち

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:02:20

    >>92

    なんの話?敵男がボコられて喜ぶやつはいるのに〜とか言うなら味方女がボコられて喜ぶやつもいることは無視でいいの?って話じゃないの?

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:04:16

    別に女でも手加減なしで攻撃するキャラは嫌いではないが
    女でも手加減なしで攻撃するキャラを持ち上げてやれ真の男女平等とかやれ現実の女はとか言い出す
    おおよそ少年漫画に最もそぐわない精神年齢が少年の醜い弱おっさんは反吐が出るほど嫌い

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:05:10

    男か女かっていうより非戦闘員狙うやつのが嫌だな
    戦闘員狙うなら男でも女でもどうぞ

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:05:49

    お前らもっと男女平等パンチ最高って言えよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:07:06

    >>83

    上の人じゃないけどゼフの教えで合ってる

    サンジは虐待親から逃げてきて拾ってくれたゼフへの忠義と足を食わせた罪悪感が先にあるから個人的には嫌いじゃない

    女を下に見てるタイプはあんま好きじゃない

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:08:08

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:08:24

    >>93

    どんな層も数の多寡や声の大小あれど存在するよって話

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:08:58

    相手が女というだけで手加減するキャラって聞くと好きになれそうにないが
    ドリフターズの豊久みたいに違う時代の人が女の首は手柄にならないって言うのはむしろキャラの描写として好き

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:10:06

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:10:53

    >>99

    じゃあ敵男をボコる展開で喜んで女だと文句つけるやつも無視すればいいじゃんって話になるな

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:11:29

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:12:10

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:17:15

    >>104

    ワンピースの声優陣もサンジが女性を攻撃しないことに対して女性陣は辛辣に言ってたけど男性陣は口をつぐんでた

    そういうもんなんだよ

    立場や力関係が性別によって違うから仕方ない

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:18:05

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:18:53

    明確に強者として描いてからで無いと身体的には弱者を一方的に攻撃してるように見えてその画を入れることで表現できるのが強さでなく残虐性になるからやりにくいんじゃないの?
    女に限定してるけど基本的には子供と同じじゃね?特にバトル要素ありだと

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:19:49

    >>105

    男の発言は叩かれかねないからな

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:20:28

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:22:42

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:23:15

    >>106

    確かにジャンプラのダイの大冒険のフレイザード回のコメントとかそりゃもう酷かった

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:23:42

    女だろうが男だろうが、必要以上にボコボコにしようとするのは悪趣味で好きになれないかな…
    怨みがあって我慢できずにとかなら別だけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:24:16

    >>109

    つまり女は良いけど男はダメだって?

    差別発言はダメだよ…

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:24:46

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:26:47

    女はやっぱり男から優遇されたいと思ってるからそりゃ敵対関係であろうが攻撃されるのは容認できんのよ
    差別っちゃ差別だけどそれを差別と言うのはタブーだと思ってる節がある

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:29:27

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:29:32

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:31:23

    >>117

    じゃあ男女の立場が逆でも問題になるの?

    まさか女だけとかそんなことは言わんよな…?

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:33:01

    ワンピなんか平等なのはルフィくらいで男のロマンは女には分からないような基本男女不平等な時代の世界観だよな
    サンジは過去がどうたらあるのかよく知らないけどゾロなんか大して理由ないのに女に舐めプしてるから嫌がられてるやん

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:38:20

    理不尽に痛めつけるなら男だろうが不快だし
    存在してはいけない生き物なら女だろうがぶち殺されてスッキリする

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:41:35

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:43:46

    >>118

    まさにこのスレで実践されてて草

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:44:46

    >>121

    こういうへりくだった風の嫌味を言うタチの悪い奴

    本気で自分らが絶対的被害者だと思ってるなら大間違いだぞ

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:48:02

    >>115

    さも男は女から優遇されたいと思ってないような言い方ですが

    「キャー主人公様すごーい!カッコいい―!」ためだけのヒロイン少なくないじゃないですか

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:50:02

    わざわざ前線まで女連れてきて攻撃されたら文句いうのは頭おかしいと思うダイ大のアポロとか
    じゃ何しに来たんだオメーらって気分になる

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:52:25

    女は殴らないっていうやつやるのだいたい男作者だと思う

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:52:44

    >>125

    ありゃわざわざ顔面を狙って焼いたのを残虐だと言われただけだ

    ハッキリ言ってフレイザードがズレてる

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:54:13

    軍人や殺し屋的なプロフェッショナルを演出するにしても限界はある気がするな
    第一ドラマにならないっていうか…ドラマの幅が狭くなるってのは確実だろうし

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:54:49

    >>126

    ハガレンでもグリードが女殴るのは趣味じゃねぇって言ってるからそうでもないゾ

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:55:14

    >>121

    サメ映画「知るかアホ」🦈パクー

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:55:37

    >>129

    そんなごく一部の例を出されても…

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:56:40

    >>127

    でも殴ってないしからセーフ

    殴りダメ焼くのはおk

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:56:52

    >>119

    まぁくいなの件を考えたらむしろ女だからって手加減しない方が筋が通ってはいる

    女だからって強くなれないってじゃあ今お前に勝つために頑張ってる俺はなんだよ!ってキレたのが約束の始まりだし

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:57:26

    >>131

    一部の例すら出さずイメージで話してる>>126に比べりゃマシだよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:58:20

    >>131

    例を出さないやつよりはいいな

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:01:18

    >>94

    まあコレだよね


    キャラクターはいろんなタイプがいていいものだけど、それを自分のカスみたいな主張やコンプレックスのために振りかざすのがめっちゃ嫌われてる、キャラクターが嫌われてるんじゃなくてお前が嫌われてるだけだよって話

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:01:29

    >>126

    それの描き方が下手くそなのが男作者

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:03:55

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:06:48

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:06:54

    女を殴らないことで仲間が不利益被る場合は何いってんんだコイツ…にならん?
    本人だけが害を受けるくらいなら別にいいんだが

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:08:30

    こういう話題の時って実は「女でも容赦するなよ派」と「女に攻撃するのは駄目派」の対立じゃなく
    「女でも容赦するなよ派」と「女でも容赦するなよ派の人が嫌いな派」の対立になってることが多いんだよな
    創作物の人物について話している人たちと創作を見る人について話している人たちが混ざっているせいでどっちも話が噛み合わない

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:08:57

    >>138

    そういう手合いは「いかに女が悪いか」「いかに女を叩くのを正当化するか」という結論ありきで万物を解釈するので

    なんでもかんでも女が悪いという 悪いのはお前の頭と育ちだろ

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:09:03

    非情キャラは別に良いのよ(キャラ設定や世界観による)

    問題は「女だろうとコロスダロ?殴るでしょ?ポリ コレ?(真顔)」
    を戦争から町中のケンカと範囲を無駄に広げて
    俺は正論言ってますが?をしてくるからクソって思ってるだけよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:09:35

    >>140

    戦争物とかでよく言われる奴

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:09:52

    >>121

    男の気持ちを蔑ろにしないで🥺

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:10:03

    >>79

    殺す必要もないんよな

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:11:54

    誰かが優遇されていて、自分は同じ扱いを受けない
    特に酷い目に遭わなくてもこれだけで自分が損したと考えて耐えられなくなる人はいる

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:13:03

    優遇される美人に嫉妬するブスの心って言うと分かりやすいな

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:13:14

    基本的に女性は肉体的に弱者だから男が言うのと女が言うのでは燃えるレベルが違うのはしゃーない

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:18:05

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:18:51

    ピッ

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:25:33

    >>150

    スレタイからはめちゃくちゃ脱線するけどLGBTの基準ってなんなんだろうな

    自分は二次元の男の娘から始まり三次元の女装アナニー動画でも抜けるようにはなってきたものの

    これってもうバイとして自認してええのんか?

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:40:34

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:53:20

    >>140

    パーティーものだとそれぞれに特技と弱点があるキャラ設定でそれぞれが補い合ってるもんだから味方がカバーしてるならいいんでない?

    それを男だ女だって点だけに着目してジェンダー理論に結びつけてる読者が苦手

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:07:00

    >>140

    ワンピースのサンジが指摘されてるところってこれだよな

    ロビンの命がかかっている状況で女は蹴らねえとかくだらねえことやってんじゃねえよ

    己の主義を曲げてでも仲間の命を救いにはいかんのかい

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:13:40

    >>126

    そもそもバトル漫画はたいてい男作者だし

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:19:34

    >>149

    だからと言って差別して良い理由にはならないよ

    男女平等な?

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:21:31

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:21:54

    男だけ殴る→?
    女だけ殴る→?
    男も女も殴る→😊
    男も女も殴らない→😊

    こうだろ

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:22:32

    >>159

    というかスレの趣旨がそれなのに大半がズレたこと言ってるよな

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:25:31

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:26:04

    >>159

    強者と認めたら女も殴るタイプもいいと思う

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:27:51

    >>162

    どちらかというと

    ゙男も女も基本殴らない でも伝説レベルで強いならなら男女関係なく勝負だヽ(♯`Д´)ノコリャーッ゙



    まぁこんなのがイイよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:28:49

    >>97

    それなら嫌がる理由あんまりないなぁ

    尊敬する命の恩人の教えを守り続けるなんて良いじゃない

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:31:12

    >>158

    ごめんごめん

    男女平等、な?

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:31:53

    主人公チームが基本平和な世界に生きてきてのほほんと「女殴るのは良くない」「クリーンな勝負をしよう!」みたいなノリの中に一人「うるせ〜!知らね〜!邪魔する奴は全員潰す」みたいなのが紛れてるパターン好き

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:33:23

    >>162

    それもなんか強者と認めるまでは舐めプですかと感じちゃうから最初から性別関係ないパターンが一番好き

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:34:51

    >>162

    それならそれで弱い男も殴らない、強者だけ殴るタイプじゃないとな

    弱い女は殴らないけど弱い男は殴るじゃただの差別主義者だし

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:39:10

    女ってだけで殴り合いたくないってしたけど強者だから受け入れたキャラで思い浮かんだのがゴールデンカムイの岩息だったからなんかちがうな……ってなってる

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:40:57

    >>165

    いつもの語尾で安心した

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:00:10

    >>165

    島二郎かな

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:29:35

    サンジ嫌いな女はなんか知らんが俺の周りに数人いる
    偏った人間関係なんだろうか

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:36:08

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:48:48

    >>172

    君の周りは知らんがそうでもないな

    女のほうが女を守る男を評価しがち

    男は勝てなかった結果を見がち

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:55:08

    リアタイで死んでも女は蹴らん発言が結構叩かれてた 
    サンジ君 
    オダセンはネットの反応は気にしてないんだろうな

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:04:48

    >>174

    まさに>>115だな

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:09:31

    ワンピースは長いからキャラの背景や流れを追わずにその場その場で評価してる読者が多そうなイメージ

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:13:15

    なんも言わんで誰でもぶっ殺すのは特に気にしないが
    なんかこう変にそこを主張されると急にうざったくなる

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:16:00

    もうこの際はっきり言うけどさ
    敵が女であれどんな事情があれ、女キャラは攻撃しないで欲しいんだよ
    決して手を出さない男キャラの方が好感持てるし逆に手を出すような男キャラは不快に感じる
    じゃあ逆はどうなんだって言うけどさ、男なんだからそれくらい別に我慢すればいいじゃんって思うのはダメなの?

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:16:14

    >>133

    女である事を理由にいいよねゾロは男の子だから〜って言い出したのはくいなだよね 

    女じゃ一番は無理だからって

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:17:45

    >>20

    そんなやついるんか

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:18:49

    ゾロも結構気にする方だとは思う 
    女だぞ…!は批判されるどころかゾロ紳士的だなって反応もあって、台詞よりその時の状況も関係するんじゃないかな

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:27:48

    >>182

    ミスマンデー「」

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:28:40

    >>14

    よくわからないけどそういう要素無理なら最初のアルビタで漫画自体読むのやめるんじゃないの

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:30:43
  • 186二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:31:57

    >>155

    尻拭いはナミさんがやってくれて 

    ロビンちゃんも助かったから良かったね

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:33:52

    で、結局なにを語る場所なんですか

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:38:41

    サンジもゾロも出されてる場面を褒めるのは一部の女じゃねぇの
    ゾロはバロックワークスの筋肉女子の頭を潰したのに段違いに強い能力者のロビンが攻撃されたら女だぞって言うから見た目かよってネタにされてた覚えしかない

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:41:29

    >>71

    誰かいたっけ

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:42:12

    >>127

    普通に感覚器官や弱点が集中している頭部を攻撃するのの何が悪いんだ?

    異性に対して矜持や趣味でそういうことをしないキャラ付けはありだと思うけどお互いプロレス経済戦争とかでなく

    ガチの殺し合い戦争生存競争している場でアポロの発言は腑抜けている

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:43:32

    >>179

    ホモソーシャルとマッチョイズム全開でキモイ

    このご時世男なんだから〜みたいなのは通りませんよ

    というかそういうの抜きにしてもシンプルに不快

    なんで男だからって理由で我慢しなきゃいけないんだ?

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:45:31

    >>172

    サンジは好きだけど死んでも女は蹴らん…!つって実際負けかけた(はっきり負けたんだっけ?)のはシンプルにダサいと思った

    キャラとして物事の優先順位のつけ方が微妙なのがなんだかなと思ったのとそもそもあそこでああいう展開になったのも普通にやったらサンジVSカリファなんてすぐ決着ついちゃうのを無理矢理長引かせようとしてるからかなぁって脚本の都合を感じて冷めた


    それ以外の場面では変わらず好きだよ

    どちらかというと一度ゾロに対する嫌がらせかなんかで食べ物で遊んだのが一番引いた

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:45:58

    >>179

    個人的趣味や感情で共感する人間が居ないとは言わんけど

    合理性の欠片もないレスだな

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:46:03

    >>102

    まあ基本的にはそうだね 

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:47:52

    >>192

    ダサいと自分も思うけどそういうのも含めたサンジのキャラ付けは嫌いじゃない

    でもそれを全てのキャラに一律強制するのはなにいってんだ?ってなる

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:50:23

    >>144

    状況を悪化させる味方ほど厄介なものはないからね

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:53:09

    女に容赦しないキャラのスレで女に攻撃できないキャラを引っ張って批判してるやつスレチだって分かってんのかな?スレと関係ないキャラ叩きしてるし
    スレタイで考えたけど女を殴りまくる主人公サイドの善人キャラは少ないな
    善人が殴るかっていうと殴らないのと描写が見ていて気持ちいいもんでもないからな
    ぶっとんでるキャラなら批判されないけどキャラを選ぶ

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:54:22

    狂四郎の赤ちゃん串刺しには引いた口だけど 
    主人公にヘイトまでは向かなかったな  
    戦場で敵に容赦する必要はない 

    でもか弱い生き物は守るものって幼い頃に刷り込み教育されてるものだから、そういう反応があるのも自然な事なんだろう

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:57:20

    >>156

    牛さんみたいな作家が希少だからまあ大抵はそうなる

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:59:55

    性別上は女性でも感性が男みたいな人もいるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています