次回作ライダーの早バレ?どうせガセでしょwww

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:13:53

    (あっ…このセンスは公式だ…)

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:14:39

    これ超えるのは無理だよ!ってなるわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:15:30

    ダサいけどかっこいいをさせたら公式が一番だからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:17:51

    うーんこれは間違いなく仮面ライダー

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:20:58

    >>4

    顔に書いてるもんな

    疑いようがない

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:23:01

    毎回、新ライダーに「ライダーに見えない!」とほざく連中に
    「じゃあこれが何に見えるか言ってみろ」と言わんばかりのデザイン

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:27:14

    関係ないから笑い話にできるけど当事者からすればマジで笑えないよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:31:33

    これのおかげでガセバレ死滅したのはワロタ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:33:14

    この話題見る度に思うんだけど公式の筐体から漏れたんだからセンス云々関係なくガチバレに決まってない?
    なんでセンスで分かりましたーってことになってんの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:34:04

    >>9

    コラ技術ってのがこの世界にはあるので、如何にもそれっぽいけど合成のガセバレです!みたいなのもないことはないのよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:34:22

    >>9

    ガチバレな上にこのセンスに勝てる訳無いって話だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:54:30

    >>10

    コラ作るにしたってこのセンスは公式以外じゃ出せねぇからこその衝撃だよな

    ガセはどうしたってかっこよく見せようとする意識が働いて無難よりなデザインになっちゃう

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 11:59:22

    担当の首がブットバソウルとか言う渾名好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:00:33

    >>13

    実際ガチガセは抜きにして新ライダーの顔がゲーム機でバレました!は問題だからね

    普通に首ブットバソウル案件

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:08:49

    毎年のように出回ってくるけどシンプルに守秘義務違反だから企業の信用に関わる大問題だよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:26:38

    >>15

    ギーツはメイン4人の最終バックルにリガド等の名前

    ガッチャードはもう既に最終フォームがバレてるらしい

    スレ画はアクシデントだけどそれ以外は故意だから裁かれるべきだね

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:29:14

    嘘バレ作ろうとして顔に「ライダー」って書く奴がいたらそいつはイカれてる

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:30:58

    >>17

    これなんだよな……

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:31:45

    >>6

    北斗の拳みたいなノリじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:33:38

    筐体だから公式とかそういう話じゃなかったよね
    それっぽい嘘バレが連日出て来てたのに、これが洩れてから顔に仮面ライダーって文字を使う公式のセンスに勝てねぇと言わんばかりにピタッと止まった

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:59:08

    実際、これ見た後に仮面の文字を抜いてみると物足りなさが半端ないからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:02:59

    >>15

    ふたばチャンネルでガンダムユニコーンの再放送とプラモ再販の内部資料漏らしたバカがクビどころか会社単位でバンダイからの仕事無くしたって話あったな

    しかも漏らした理由が最初文字バレだけ投下したら信じてもらえなくて腹が立ったからというバカな理由

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:04:33

    ゼロワンの頃はまだかろうじてあったな
    頑張って公式のトンチキさ再現してる努力は認める
    なおこれ見て自分の投稿した作品を投影が盗んだと激怒して東映訴えるとキレたおバカがいた
    今もキレてる模様

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:08:12

    放送前に散々ダサいだのデザインがーと言い続けられたエグゼイドも放送始まって動けば目茶苦茶格好いいし、今となってはエグゼイドはあのデザインじゃないと違和感覚えるってくらいにはしっくり来てるし、ダサいと格好いいの両立が上手いのは流石長年公式やってるだけの事はあるって感じる

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:10:08

    ブットバソウル当時結構やってたもんで、スレ画のやつTwitterとかじゃなく筐体で見ちゃっておいおいおいおい大丈夫かこれwwって思ってたら、翌日もう筐体にメンテ中の張り紙貼られてたよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:32:44

    もはや公式からお出しされたものが公式としか言えないから嘘バレ師泣かせだよな仮面ライダー

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:38:08

    >>23

    え何ソレは・・・

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:03:59

    敵「こんなの仮面ライダーじゃない!」
    ワイ「顔に書いてあるし」
    敵「じゃ仕方ないな……」

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:06:52

    エグゼイド「ベルトがアイアム仮面ライダーって言ってるから仮面ライダーです」
    ドライブ「なんか敵が仮面ライダーって呼んできたからそうなのかなって」
    ディケイド「俺が仮面ライダーじゃないならカメンライドって何なんだよ」

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:10:12

    >>23

    これもよく見ると既存のライダーデザインのアレンジだから公式のセンスじゃないってわかるんだよね…

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:12:53

    「毎年どんなデザインにしても『こんなの仮面ライダーじゃない』って言われる…」

    「よっしゃ顔にカメンライダーって書いたろ!」

    正気とは思えん

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:16:17

    >>31

    ゲーマドライバー「アイムアカメンライダー!」


    もだいぶイカれてた

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:50:27

    ぶっちゃけ文字はゲイツのがダサいんだけどなんかかっこいいのよなゲイツ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:53:41

    >>22

    これも承認欲求のなせる業なのかね

    馬鹿な事をしたもんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:00:54

    >>33

    とんがってるからかな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:02:37

    嘘バレだとしても雑すぎる!と初見で思ったけど……。

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:03:30

    正直ゼロワンの姿見た時絶対嘘だと思ってたわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:05:36

    >>36

    一切嘘がない画像定期

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:35:53

    >>33

    ウィザードアーマーやファイズアーマーの複眼見てるとひらがなの方がカッコよくアレンジ効かせやすいのかなってのは思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:33:24

    >>36

    これを一つの映画に詰め込んだ上にまだ描ききれてない要素もあるのバグだろ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:02:02

    >>36

    平成ブラックホールが無い定期

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:32:26

    >>31

    当初は無難に腕時計モチーフって考えたんだよ

    ただ周年ライダーだけに平成ライダー全集合させた時に1番に目が行く存在にしたかったんだけどすごい目力のエグゼイドに視線持ってかれてどうしても印象弱くなるなあ…ってなってせや顔にライダーって書いたろ!ってなった

    なおそれでもエグゼイドに持ってかれる模様

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:04:34

    >>36

    こんなネタ画像なのに実物見ると盛り上がれるのは平成すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています