- 1二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:21:48
- 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:23:08
すげぇ…ぱっと見ワンピじゃなくてエヴァとか90年代の悪趣味なグロアニメみたいだし
- 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:23:37
- 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:23:53
- 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:24:48
- 6二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:24:52
- 7二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:25:01
オマツリ男爵…すげえ
ガキッのワシとオカン含め全員無言で映画館を出ていったし - 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:25:18
すしお「あわわ…お、俺はワンピのファンだと言ったけどこの映画の作画監督を任されたいとは言ってない」
- 9二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:25:20
- 10二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:25:23
- 11二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:26:12
- 12二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:26:15
脚本は甥っ子に見せられるような映画にしてたけどなんやかんやで修正されたってネタじゃなかったんですか
- 13二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:27:22
さあねただ監督を抜いて脚本家に他のワンピースの映画を任せたのは事実だ
- 14二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:28:14
でもねやっぱりこの頃の細田ってキレッキレのセンスの塊なんだよね
これのおかげでウォー・ゲーム観る機会ができたし感謝しかないんだ - 15二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:28:26
今度の作品なら甥っ子さんや姪っ子さんたちにも安心して見せられますね?(尾田栄一郎書き文字)
- 16二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:28:31
- 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:29:18
- 18二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:29:48
許されてないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:29:56
ウム…君の名は。で新海から三葉彼氏あり設定を取り上げた有能がいたように細田にも舵取りできる人間が必要なんだなァ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:29:57
えっちでいいなと思ったのは…俺なんだ!ギスギスの話はすなワシはめちゃめちゃ
- 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:29:58
フラウィーって…ま、まさか…
- 22二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:30:28
- 23二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:31:01
それは庵野のことを…
- 24二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:31:30
嘘か誠かこの映画に対する返答として描かれたのがデービーバックファイト編だという科学者もいる
- 25二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:32:17
割と好きな部類なのに愚弄&愚弄で片身狭いの・・・俺なんだ!
- 26二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:33:13
尾田先生も若かったと思うよ
まさか自分の作品の映画が監督の演出の実験場にされるなんて刺激的でファンタスティックだろ
でもこれのおかげで先生が映画を意識するようになったんじゃないかと思ってるんだよね - 27二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:34:41
ワンピ削って全部デジモンやれと思ったのは…俺なんだ!
- 28二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:35:10
尾田先生ェはなにっなんだあっと思ったと思うけど正直当時は全然珍しい話じゃないんだ悔しいだろうが転換点としては悪くないんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:36:10
- 30二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:36:22
キャラクターが改悪を越えた改悪されて蛆虫になってるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:36:54
ちなみにこの翌年には踊れアミーゴが上映されてガキのワシは2年連続で幻魔を植え付けられたらしいよ
- 32二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:38:09
初めて観たワンピ映画がこれで泣きながら劇場を途中で出る羽目になった
それがボクです - 33二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:39:49
まっ本編以上に監督の蛆虫みたいなインタビューの方が問題なんだけどね
- 34二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:39:58
タチの悪いことに話自体はよく出来てて面白い…
面白いが…これワンピの面白さだっけ - 35二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:40:57
仮面ライダーカブト…?
- 36二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:40:59
へっ まるで細田と尾田が因縁あるみたいな流れだな
- 37二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:41:32
- 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:42:03
もし尾田先生が映画の監修をやっていたらどんな感じになっていたのが気になる…
それが僕です - 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:42:21
- 40二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:42:32
- 41二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:42:33
- 42二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:43:09
- 43二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:43:29
すみません、デービーバックは映画前には単行本出てるんで置き論破の上に追撃をかましているだけなんです
- 44二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:43:49
げきえろ
- 45二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:44:24
少なくとも仲間に対する蛆虫みたいな発言はなくなると考えられる
- 46二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:44:26
- 47二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:44:58
ビビの声にリリーって名前とイム様の地雷で構成されているんじゃねぇかと思ってんだ
- 48二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:45:06
もしかしてルフィ坊が初期のドライさが無くなって陽キャ一直線になったのって…
- 49二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:45:14
お…俺は確かにオマツリが好きだがフィルムシリーズに加えろとまでは言ってない
- 50二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:45:19
当初は戦犯だと思われたオマツリ脚本家は尾田先生と和やかに終われたみたいだからマイ・ペンライ!
- 51二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:45:35
名の売れた監督だろうとクソみてェな解釈違いするんだから二次創作なんて屁でもねーよ。
- 52二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:46:57
クソ雑な理由で参戦しない味方 トイレ展開 その他色々がウォーゲームを支えるある意味猿だ
- 53二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:47:09
脚本の人は真面目にやっていたのに細田守が無視して全部ぶち壊したんだよね
その癖脚本の人を馬鹿にしてたんだからハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る - 54二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:48:44
そもそも細田もわかってるけど、呪われた聖剣が暗すぎるから明るく笑える話にするやんけってことなのにわざわざ暗く改変しているんだから話になんねーよ
- 55二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:53:20
ホラーっぽい演出がドツボにはまって小学生の頃500億回ぐらい見てた…それがボクです
- 56二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:54:10
許せなかったサンジが喧嘩仲と言えゾロにお前にやるメシはねぇとか言うなんて!!
- 57二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:54:47
ウム、カミソリは仕込むけどちゃんとメシは出すんだなァ…
- 58二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:56:20
勝手に変えたせいで広告詐欺にもなってるんだよね酷くない?
- 59二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:00:20
自動追尾する弓矢を連発するって普通に強すぎるんだよね
- 60二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:08:33
ぶっちゃけFILMシリーズ以前のワンピだからまだ世間では影の薄い賛否両論作品で済んでるのであって、このノリをドラえもんやプリキュアでやったらガチ目に細田に殺○予告が来かねないレベルで炎上すると思うのは俺なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:27:54
- 62二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:32:15
- 63二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:35:46
まぁ気にしないで売上的にFILM前はないも等しいですから
- 64二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:35:51
性格の厄介さでも上位互換の宮崎駿がいるから仕方ないを超えた仕方ない
- 65二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:37:22
あー……そういやそうスね……
- 66二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:07:31
興味ないオリキャラが活躍して麦わらの一味が活躍するのを待ってたらそのまま終わってたよ
- 67二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:09:39
ち
ょ
び
ひ
げ
! - 68二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:10:48
一味壊滅してるんすけど、いいんすか?
- 69二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:21:37
- 70二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:23:17
これほど敵について語られない映画もこれくらいじゃないスか?
あっ君麦わらチェイスって言おうとしたでしょ
シュナイダーは敵じゃないヤンケしばくヤンケ - 71二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:28:29
- 72二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:29:06
- 73二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:29:18
- 74二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:30:35
- 75二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:33:06
- 76二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:34:50
血が繋がってるんだからいくら迷惑かけてもいいでしょ?みたいなのが滲み出てる それが細田監督作品です
- 77二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:45:36
それはあの狼の事を…
- 78二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:00:31
- 79二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:09:45
- 80二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:28:58
- 81二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:51:54
冷静に...?判官贔屓と言うてくれや
- 82二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:54:01
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:23:49
すみません、仲間に拘る=自由じゃないだとか言ってる時点で根本的にONE PIECEを履き違えているんです
- 84二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:26:25
細田守という男
脚本の才能はなく価値観も気持ち悪いが演出においては天才的 - 85二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:32:45
- 86二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:40:42
Xで「細田監督の『(サマーウォーズで出てくる田舎の一族に代表される)血縁以外の繋がりは全て代替可能』って思想と、
オダセン聖の『(麦わらの一味や直近だとくまとボニーみたいな)血によらない繋がりは尊い!』って思想は死ぬほど食い合わせが悪い」的なツイートを見て腑に落ちたのが俺なんだよね - 87二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:44:17
しかし……当時のワンピ映画の中では作画的見どころが多いのです
- 88二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:45:12
何かしらの二次創作を少しでもかじってやってる人間は反面教師にするべきだと考えられる
- 89二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:50:22
血に縛られない絆や愛が主軸のワンピの映画を異常血の絆愛者の細田守が監督する…
普通に”人選ミス”だ - 90二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:26:47
ワシ子供の頃からこの映画好きなんスけど大人になってからちゃんとワンピース読んでこの映画を見るとかま、ファンも怒るわな…って思うんだよね
- 91二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 04:24:22
脚本の人は後に救われて良かったよ…
- 92二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 04:25:15
待てよ、ルフィは自分の生き死にに対しては一貫してドライなんだぜ?
- 93二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 04:29:39
ちょっと可愛くなっとるヤンケ
- 94二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:06:16
- 95二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:10:35
これがきっかけで次回作が完全にコケて決断したって感じなんじゃないスかね
- 96二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:12:02
- 97二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 02:35:19
ウム…映画は数年先くらい見越して作るから完全にオマツリがコケたのでエピソードシリーズ制作に入っているんだなァ…