お前ら『フェルンのアトリエ』買った?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:53:22

    素材集めの冒険でゾルトラークしか攻撃方法ないのちょっと残念

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:54:34

    不意打ちゲーすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:55:12

    無料で雇える冒険者枠のフリーレンとシュタルクが強すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:55:29

    戦闘も相手に気づかれないように狙撃ばっかりじゃん
    まともに正面からやり合えないくらい強い敵しか居ないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 12:56:56

    超低確率だけど、冒険中にソリテールと遭遇するの怖すぎる
    あれ倒せたやついるの?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 13:44:15

    言っちゃあなんだがゲームとしては割とアレだぞ
    グラフィックと世界観設定にはめっちゃ拘ってるけど、そのせいでアトリエゲーとしてのシステムとキャラの特徴が喧嘩してるというキャラゲーあるあるだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:25:41

    1番効率いいのが相手の魔力探索範囲外からの超遠隔ゾルトラークだもんな
    これで倒せない敵いないの笑えるボスだろうがなんだろうが一撃

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:27:20

    >>6

    これ

    フェルンでアトリエは無理があるって発売前から言われてたんだがな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:28:09

    ゆーてスキルツリー豊富だから後半はほぼ別物だよな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:28:30

    街に籠もって新しいレシピ習得したり腰据えて調合しようとすると
    早く次の街に旅立ちたいみたいなメッセージが出て、不満ゲージ上がってくんだけどなんか条件満たせてない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:01:26

    >>10

    フリーレンとシュタルクの好感度上げてイベント起こすと不満ゲージ調整するコマンドが出てくるよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:03:01

    意外とストレスフリーだけど作ったアイテムがあったからなんとかなったぜって場面が0なのがなー

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:07:39

    アウラ強すぎて倒せないんだが、なんかアドバイスクレメンス(;_;)

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:25:44

    >>13

    フェルンの機嫌のパラメータ管理がすっごいシビアになるけど北の前線ってところにシュタルクを送るイベントから半年ぐらいで男引っ掛けて帰って来るから、その男の固有魔法で平原にいるアウラを視界に収めて拘束すると魔法が使えない状態になるらしいから後は背後から倒すとか聞いたことあるな

    魔力のパラメータで上回れば良いとかも聞くけど、さすがに500年生きてる魔族とか領主の情報あるし、真っ当に上回るのは無理じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:40:33

    >>13

    俺はまだ、最初の定住地につくまえのクヴァールが倒せてない

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:19:35

    >>13

    フリーレンを連れてけば強制イベント進行で勝手にフリーレンがアウラに勝つよ、いつものクエストみたいにお金で誘っても何か嫌がって来てくれないけど最高級魔導書セットその1を酒場のミニゲームをクリアして持っているとフリーレンの方からアウラ討伐依頼を受けた瞬間にどこからか嗅ぎつけてアトリエに来てくれる

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 23:21:52

    >>15

    ちゃんと図書館で本読め

    レシピも増えるしいいこと尽くめだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:12:20

    一番岩を貫けるようになるまでチュートリアルで成長させる事前提でその後のバランス調整されてるのゲームとして色々間違ってると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています