- 1二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:22:00
- 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:24:45
誰が優勝しても地獄絵図だろこれ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:47:27
先週ガチめにしんどかった
- 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:54:43
小梅太夫って面白かったんだな
- 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:02:09
ダウンタウンって本当に神様なんだなって
- 6二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:10:25
- 7二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:14:39
なお配信だと替え歌の方がカットされる模様
- 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:15:30
Xで見た「ジョーカーが誕生するきっかけ」ってコメントで笑ったんだよね
いや実際ネタばらしされたら間違いなく可哀想だから同情はする(面白さとは別だが) - 9二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:21:27
これほんとに見れなかった てか見てられなかった
- 10二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:22:04
ゆきおとこギブ↑ジャック豆山はその界隈ではそれなりの有名人らしいんだけどエンジンコータローはモグライダー以外マジで誰も知らなさそうだったのが怖いよ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:23:43
面白い企画かと言われると超面白かった
- 12二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:24:57
S-1GP見た後に録画しておいた有吉の壁見たら普段笑わないもう中のネタでクソ笑った
ちゃんと客が理解出来るネタを出すって凄いことなんだな - 13二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:41:18
エンジンとギブ↑が段違いにヤバイ気がした
- 14二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:44:58
前回はチョッキの人が普段は伝統工芸の箒を作る仕事をしてて、割と生活環境が整ってるのが妙に感心だった記憶
- 15二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 16:45:12
おそらく本人は本気で作った渾身のネタを日本中につまんないって広められるのは屈辱な気がするな
今後なんらかの形で売れてほしい - 16二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:00:27
ジョーカーはまだメタ的なネタと解釈すればちゃんとユーモアと成立してると噂なのであれ以上の化け物になる可能性がある
- 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:16:47
- 18二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 17:32:33
- 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:32:13
マヂラブとザコシは経歴的にはもっとつまんない人知ってそうなもんだけどな
- 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:37:36
大門与作とゆきおとこだったら
何言ってるか明確に聞き取れる分ゆきおとこが負けると思ったんだよな
そこだけが意外だったわ