森くんの絆礼装を手に入れたんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:52:36

    ここでも散々語られている例の遺言状が貰える思わなかった

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:54:35

    魔術師で例えると「魔術刻印及び魔道に関わる書物全て時計塔に。子供には魔術師を継がせません普通の一般人と結婚してください。ただ、それまでに我が家の秘密を探る不届き者がいれば屋敷事燃やして家族皆死ぬように」

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 18:58:50

    絆深めると遺言状ってな゙かなか重いよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:01:31

    原文でも仙千代に跡を継がせるのは「くれぐれ嫌にて候」とまで書かれた遺言状だぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:01:54

    実装前「遺言状ネタ絶対あるだろうけどスキルと絆礼装どっちになるかな〜」

    どっちもだった

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:02:14

    >>4

    なお無視された模様

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:02:59

    >>3

    バレンタイン会話とかも含めると、むしろぐだぐだ勢の中では軽いほうというバグ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:04:02

    >>7

    バレンタインの森君って重荷になりたくない親心だから別ベクトルで重いんよ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:04:14

    遺言状言うても森君にとっては業務連絡の紙ぐらいにしか思ってない可能性

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:11:42

    >>7

    むしろめちゃくちゃ重くない?


    「俺達はどうせいつか消えるんだから、深入りして無駄に傷付くな」「普通の奴と普通の生き方をしろ」って、相当相手の事を思ってないと出ない言葉だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:12:57

    史実の森君は何故そんな当時の武家としてはアグレッシヴな事を遺言状として遺したん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:19:46

    >>7

    よくある「俺がお前を幸せにしてやる」じゃなくて「お前には幸せになって欲しいから俺を選ばないでくれ」だからむしろこっちのが重いんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:20:28

    >>11

    父も兄も死んで自分も死ぬようなことになってる以上家族や家臣は今後もっと苦労するやろなあ…書くだけならタダやし書いたろ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:22:46

    >>12

    バレンタインチョコ贈ってこれ言われるのなかなかにクるよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:25:07

    森くん藤丸のことをかなり大切に思っているからな…
    ファイナル本能寺でも最初はついていかないつもりだったし

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:26:46

    森君のバレンタインは乙女ゲーのビターエンドだからな…

    想い合っていても結ばれないエンド

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:28:59

    一応火付け心中は自分が死んだらというよりは
    大局的に戦ボロ負けで残された人たちが奪われるだけの立場になったら仏様になる方が良いからっていう
    当時なら妥当な内容だとは思うんだ

    同じ遺言状で跡継がすなとか娘を侍にやるなって言ってる…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:32:42

    遺言状の解釈色々あるけど娘の結婚相手については「戦に関わるな。ちゃんと添い遂げてくれる奴と一緒になれ」以外の意図がちょっと読めない…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:33:11

    >>17

    まぁノッブのとこで小姓やってたのを返品されるような弟だし…


    娘の件は「警察みたいな命の危険を冒す仕事の男はやめとけ」みたいな話だから、現代でならそれなりに理解できるんだが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:44:45

    あとは遺言状つつかれて秀吉に領地取られんように先んじたか

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:45:30

    娘や弟関連→現代よりの価値観
    心中関連→当時よりの価値観
    だからどっちの目線で読んでも絶対どこかで「え!?なんで!??」ってなるのだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:03:42

    >>3

    そもそもこの遺言状、ぐだぐだだと殿下に渡してた奴だし

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 02:05:42

    なんというか、自分の異常性を自覚してるからこその突き放しって感じよな
    ファイナル本能寺でも、自分みたいな奴がついていけるわけないって引こうとしてたし
    やっぱ別ベクトルで重いよ森くん
    そんなところも大好きだよ森くん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています