【質問】

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:37:12

    週末現地に重賞を見に行く
    あわよくば騎手のサインをもらいたいので準備しときたい
    書いてもらうものとかペンは用意するんだけど
    馬券とかにサインもらうときってバインダーとか他に用意した方がいいものってある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:37:49

    バインダーがあればいいんだって感じかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:40:14

    ぬいぐるみやゼッケンに書いてくれる人もいるけど色紙ならバインダーなしで書きやすくない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:40:43

    因みに中山競馬の場合、入場券は9:15入場だけど指定席は9:00入場なので良い位置取りたい民は9:00入場する為に指定席取ってるぞ。恐らくスマートシートだと思うけど、その金を惜しんででもウィナサとかの良い位置取りたいって感じかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:42:54

    >>1

    うっかり折ったりしないようこういうバインダー持ってけ

    https://jp.daisonet.com/products/4549131888072?_pos=4&_sid=09b88c9b1&_ss=r

  • 6123/12/12(火) 19:45:06

    >>3

    クオカードにサインしてほしい

    色紙が書きやすいとかならそっち持っていくとかしたい

    >>4

    指定席はとった!

    やっぱりレース始まる前から待機しとかないと難しいんだな

  • 7123/12/12(火) 19:48:03

    >>5

    もちろん帰りに折れないようにハードタイプの入れ物持っていく




    お願いしたい騎手がウィナサこないとそもそもサインもらえんから貰えなくてもしょうがないよねの精神はもった

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:55:25

    指定席でも重賞ある日なら開門ステークスしないとウィナサ前は厳しいかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:56:55

    JCの日にウィナサから少し離れた場所に待機して、レース後に移動してサインもらってる人いたな。グループで手分けして場所取りしてるのか分からないけど頑張れば待機せずにもらえるのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 19:57:59

    土曜日中山ならイクイの引退式もあるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:00:05

    こないだ中京行ったけど最終Rで新が勝った時はさすがに時間的に人も少なめだったからか並べば貰えるって感じだったよ
    ちなみに自分は別日に武史から貰おうとして10分待ったうえで前にいる人経由で色紙渡してもらったから時と場合に寄る気がする
    阪神だったらもっと人混むのかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:07:01

    騎手によっては(限られた時間で1人でも多くのお客さんにサインするために)馬券とかNGで色紙オンリーとか書きにくい布系は断ってるとか色々あるから一応Xとかで検索して確認しとくといいよ
    たぶん大丈夫だろうが

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:08:17

    >>6

    この前中京行ったけどずーっとウィナサ前張り付いてるグループはおったよ

    交代でトイレ行ったり食事したりしてた、ただサインくれの声がデカくてちょっとうるさかったかな

  • 14123/12/12(火) 20:10:59

    行くのは中山競馬場

    お目当ての騎手は横山武史騎手 です



    >>8 >>10

    となるとウィナサ前は戦場・・・てコト!?

    ぼっちなんだけど場所取り勝てるかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:15:32

    京都で川田騎手のサインもらったけどその時は色紙だけ持っていったよ
    とにかく行儀良く並んで待つことを意識したけど誰のサインにせよ運は大事だね
    朝からウィナサにはりつく手もあるけど他の騎手のファンからしたらサイン欲しくて並ぶときに邪魔だろうなと思って自分は貰う時だけウィナサ行った
    気にしないなら良識の範疇ではりついても良いとは思うけどウィナサ地蔵はあまり良い目で見られてなかったりするし

  • 16123/12/12(火) 20:16:22

    >>11

    サインしてもらえたんですね おめでとうございますうらやましいです!

    最終レースに武史騎手が乗って1着取るのをお祈りするか!


    >>12

    これ大事かもしれない

    X観てるとエフフォーリアのアイドルホースやポケカ?にサインしてる写真あったから大丈夫だとは思う 念のため調べる

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:19:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:20:34

    誤字った
    武史は前になんか布系持ってった人が次からはやめてくださいねってやんわり苦笑されたというのを前にここで見たんだよな
    ただそれ以降もエフフォぬいとかにはサインしてるっぽいから何かもう少し細かい条件があるのかもしれない
    あやふやな話でごめん

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:21:32

    サイン貰うだけなら最前じゃなくて2列目くらいでも貰いやすいと思うよ
    G1日じゃなければレースの10分くらい前に行けば2列目なら確保できると思うけど、イクイの引退式あるとなるとちょっとどうかわからんね
    あと中山なら客席から見てウィナサの左側からサイン書いてくからそこら辺いた方が貰いやすい

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:23:07

    >>16

    武史は可能な限りはサインしようとするタイプの騎手だけど次走乗る場合はさすがにタイムリミットあるから直接貰いたいなら前の方いないと厳しそう

    あと先日もエフぬいにサイン書いてたよ


    中山なら日によっては複数回勝つ可能性はあるので頑張ってくれ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:26:17

    >>18

    アイドルホースは例外で基本的に布はだめってことじゃないかな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:26:33

    関係ないけどすぐ次のレースに騎乗あるときでも皆けっこうサイン頼むし騎手もやってくれるんだな
    色々準備あるだろうし迷惑かけたくないなと思って乗鞍間隔あいてる時にしか貰いにいったことなかった

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:26:52

    >>2

    エや下

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:30:24

    サインペン自体はJRAの人が用意してくれるのであとはポジション取りと騎手の都合とサービス精神による
    あと川田は色紙以外には絶対サインしないとかめんどくさいこだわりを持ってる人もいる

  • 25123/12/12(火) 20:31:10

    >>15

    ウィナサにずっと張り付くのはしないと思う

    体力があれなので 騎手や周りから行儀悪く見られるのは避けたい ルールがあるなら守りたい



    >>18 >>19 >>20

    情報とても助かる

    徳を積み10~15分頃にウィナサでお行儀よく待ってサインしてもらえるのをお祈りすればいいんだな!ヨシ!

    クオカがダメなときに備えて色紙もそろえとけば完璧なのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:35:09

    >>2

    カイチョー

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:35:11

    まあ布ものって大きさや素材によってはサインペンだと書きにくそうだもんなとは思う
    あと上で言われてる川田とかは確か回転率重視で色紙以外断ってる

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:36:34
  • 29二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:38:09

    こうして見るとみゆぴ〜のサインはずば抜けて手間掛かっとるな

    なのにいつも時間の限り書いてくれるんだからすごいよあの人は

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:41:51

    ちゃんと12Rまで粘るんだぞ後つっかえてない方がサインの時間取れるから最終レース後が1番チャンスだ
    松若風磨Jに貰ったサインだけど待ってる人全員に書いてた素晴らしい方だった

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:43:32

    川田さんのサインだけ貰ったけど「お願いします」も「ありがとうございます」もめちゃくちゃ声震えたし近くで見るとほんと格好良かったし凄い嬉しかったな
    色紙用のフレーム買ってそこに飾ってる
    スレ主も武史のサイン貰えるといいな!本当に良い思い出になるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:52:58

    >>29

    分かる人はすぐ分かるだろうけどちなみに


    団野 松若

    幸 和田 富田


    ですね。大きい色紙はかさばるからとミニ色紙にしてるんだけど若干騎手の人たちが書きづらそうなときがあって申し訳なかったり

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:55:19

    自分は18×21のちょっと小さい色紙でお願いしてるかな

    迷惑でなければこれやりたい

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 20:58:09

    >>33

    大きく書くのは結構て学んだよなあ

  • 35123/12/12(火) 21:03:33

    いろんな情報がはいってくる・・・ありがてえ

    スレ主サインもらえるようがんばる



    >>28

    この方の現地レポ武史騎手とエフ好きが伝わってくるのですき 見つけたらみてる


    >>29 >>32

    いっぱい騎手のサインがある しゅごい

    見比べると幸騎手のはシャレオツですなあ



    >>27 >>31

    川田騎手のサインは貰うときのルールがある程度決まってて分かりやすいですね

    興味でてきたけど想定みる限りだと土曜の乗鞍なさそう・・・?

  • 36123/12/12(火) 21:07:39

    >>33

    うお・・・色紙でっか・・・

    仮にサインしてもらっても折らずに持ち帰えれる自信がない

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:08:35

    そういや自分はもらいに行かなかったけどムル様は結構楽しそうに数書いてくれてたなあ
    海外はウィナサでサインする文化とかあるんやろか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 21:55:45

    >>37

    中継とかで海外レース観るけどサインしてるとことかあんまり見ないね 海外現地観戦民がいればなー

    短期騎手のファンの人とか時期によって来なかったりするし貰えたら感動もひとしおなんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:00:30

    川田騎手は色紙の他は著書(『頂への挑戦』)ならサインしてくれるって聞いたな
    順番守らなかったり後ろから押すようなタイプの人は無視するとも

  • 40二次好きの匿名さん23/12/12(火) 22:11:33

    そういや騎手それぞれのサインとか書く基準とか全然知らないな…
    上に画像あるムル様も自分が行った時はサイン会せずそのまま戻っていったしマジで運な気がする

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:19:34

    よく言われてるのは次Rも騎乗が有るとサイン会無し、最終Rだったとしても翌日に乗る競馬場までの移動に時間が掛かる場合だとサイン会が無かったり(飛行機の時間が〜で断られたと聞いた事がある)

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:21:15

    >>39

    自分がサイン貰ったとき確かに無理やり割り込む人とか他人の色紙の上から被せて出すやつとかはスルーしてたわ

    ちゃんと並ぶ人を優先してくれるから嬉しかったな

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:29:24

    ウィナサとかでサインやらないって公言してる騎手とかいるんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:38:19

    転売目的か?

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:43:21

    >>44

    無粋な人ですねって言われたりしない??

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:46:30

    ぶっしーは本人が勝つ機会あんまりないからといっぱい書いてくれるとかなんとか

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:02:21

    >>43

    前池添騎手が転売にキレてやらないって言ってたけど色々あって最終的に名前入りでやるって方向で落ち着いたときくらいで公言するレベルはtwitterやらないから情報出てこない気がするんだよなあ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:08:18

    サイン全くやらない騎手は聞いたことないけど誰か基本子どもからのお願い以外は断られることが多いって聞いたことある人はいるんだけど誰だったかなあ
    転売とかタイミング考えずしつこくねだってくるやつとか多いから大人断りたくなるのも分からんではないなと思った記憶

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:22:33

    >>43

    しないって言ってる人にサインくださいって言うのは失礼だと思って こういうのはしてくれる方の好意で成り立っているものだし

    なので転売するやつは💩!FU○K!(自主規制)!

    メ○カリとか滅んでほしい

    対策になるならサインするとき名前入りでやってほしいくらい(難しいかもしれんが)

  • 50123/12/13(水) 19:22:22

    皆様情報ありがとうございます
    サインほしいな~どうやってもらうか調べよ!
    で検索してもコロナ流行以前の情報ばっかだったので最近のサイン事情がわかって大変助かりました
    色紙とかも準備できたし万全の態勢でサインもらえるよう頑張ります!

  • 51123/12/13(水) 19:25:39

    このスレは一旦落とします
    サイン貰えたら日がたってからになるけど報告スレ立てるかもしれない
    立たなかったらダメだったんだなとおもってください

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています