- 1ヒョロ・イモ子爵23/12/12(火) 22:29:25
- 2二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:39:18
おうにょと違ってOKする理由がないし振られるでしょ
どっちかというとアイリスが学生時代にシャドウと会ってたらどうなってたかの方が気になるな
この頃ならまだ闇落ちから復帰できるのかただ闇落ちが早まるだけなのか - 3二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:39:40
アイリス王女は誠実だし、その気がないのならシドに告白されても恋人のフリなどしてもらわずに断りそうではある
- 4二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:42:04
- 5二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:44:13
学生であればシドとの交流も増えると思うので、何かの拍子であのお姉さんキラー(?)に攻略されたら笑う
- 6二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:46:27
- 7二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:46:37
告白自体は断るけど妹と同じ凡人の剣ってことで他のモブよりかは好感度は高そう
- 8二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 22:55:59
アルファらがただのモブ構成員なのか?年上のシドに救われてお兄様!って感じなのか?
お兄様って感じなら足を引っ張りたくないはあってもシドに並び立ちたいの意識は今より希薄になりそう。子供視点での年齢差って大人が想像するより隔絶としたものがあるし - 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:32:51
おうにょが告白を受け入れた理由として当て馬として使いたいってのがあったからアイリスだと普通に断られて終わりだろうな
- 10ヒョロ・イモ子爵23/12/13(水) 00:37:01
それじゃあ前提条件として何かしらの理由で仮初の恋人もしくは友人となったとする
ワイトとしてはアイリスの闇堕ちがシドの介入で防げるかが気になる - 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:42:07
うーんシド側にアイリスと関わる積極的な動機が無いような
陰の実力者に対抗する表の英雄としての役割をアイリスに割り当てようとするならワンチャン? - 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:50:30
戦闘スタイル的におうにょと比べるとシドからの好感度は上がりにくそうだな
とはいえシドは近い間柄の人には少し優しいし発端の決勝がマシになって闇落ちは回避できるんじゃない - 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:06:20
本編の闇堕ち自体妹攫われて無力だったり王都アトミックだったり学校襲撃からの紅の騎士団失墜だったりが積み重なった結果だと思うから普通に回避できるんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:43:54
どうでもいいけど1がモブ婚してて草