ハイセイコー「オグリが羨ましい」

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:21:35

    「私も伝説のラストランになる筈だった。前に怪物さえいなければ」

    【ラジオ競馬実況】1974年有馬記念~タニノチカラ強し、ハイセイコー・タケホープを5馬身ちぎる


  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:24:13

    距離不適だったしタケホープには先着したからセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:26:40

    オグリ「最後までライバル対決したハイセイコーこそ羨ましい」

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:27:35

    お前は騎手に『さらばハイセイコー』ってレコード出して貰えたりマガジンの表紙を飾ったりしたろ。見てみい、向こうはパンク寸前まで走らされて本当に虫の呼吸やぞ。

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:31:59

    タニノチカラ
    京都大賞典 4馬身差勝ち
    有馬記念 5馬身差勝ち
    京都記念 大差勝ち(斤量63キロ)

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:33:30

    タニノチカラがいなければトウショウボーイVSテンポイントみたいな内容だったんだよねえ
    ハイセイコーもタケホープも後続ぶっちぎってるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:34:34

    >>3

    ヤエノムテキ・オサイチジョージ「私達じゃ不足か?」

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:37:21

    結構小頭数?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:40:32

    地味に同期4強の一角ホウシュウエイトも引退レースだった(4着)

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:43:04

    >>7

    名馬じゃないとは言わないが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:46:44

    この頃から引退までのタニノチカラはマジで昭和最強レベルだからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:48:43

    >>7

    オサイチはともかく、ラストレースの直前に放馬したヤエノさんは……

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 00:56:57

    ハイセイコー→オグリキャップって16年しか経ってないんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 01:01:23

    >>7

    あんた方は放馬&超スローの逃げで露払いしたけど…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 07:45:12

    オグリキャップの有馬はちょっとメンバーがねえ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:12:09

    >>3

    だったら勝て案件だけどこの挫折すら糧にするんだから恐ろしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:34:37

    この馬の脳をこんがりされて競馬界入った人いるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています