- 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:58:32
- 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 08:59:37
ウム…
- 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:01:04
ククク…
- 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:02:00
声がイケオジなだけで深いこと言ってるように聞こえるよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:03:22
猿展開
バトルがカッコいい
メスブタァッ!が出てくる
主人公らが報われない
もしかして0083は猿先生作品なんじゃないスか? - 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:04:31
911を契機にガトーの評価がガラッと変わったってネタじゃなかったんですか
- 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:08:07
すいません
その前からジオン人気が落ち着いた辺りから愚弄され始めてたんです - 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:09:08
◇ あのヒロインは…?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:09:16
- 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:09:54
- 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:12:15
しゃあけど脚付きヒルドルブや量産されてるヅダはおかしいわっ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:13:04
しかし………後半の監督滑りが無ければもうちょっと一貫性はあった気がしなくもないのです
- 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:13:32
聞いています
なんか今は愚弄されっぱなしのガトーがメチャクチャ人気だったと… - 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:13:42
- 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:13:57
- 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:14:24
- 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:14:32
- 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:15:00
一時期はマジでニナ以外持ち上げられてたのになあ
- 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:15:18
ガトーはなんだかんだで人気なんだ
愚弄されてるのは気持ちよく死んだクソ禿なんだ - 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:15:19
911を契機に評価が変わったとか言ってるマネモブに夢のねえこというの嫌なんだけど
ぶっちゃけ1990年代の時点で雑誌とかの評価はあまり芳しくなかったんだ
21世紀に入ってネットが発達したから0083の不評ぶりが世間で共有されるようになっただけだよねパパ - 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:16:15
- 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:16:48
あの原作展開で当然の権利のようにスパロボで毎回仲間になってたから仕方ない本当に仕方ない
いやマジでなんであいつニルファくらいまで毎回仲間になってたんだよえーっ - 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:17:23
ウアアアア コウ・ウラキノ顔ガ初期カラ変ワッテイルー 助ケテクレーッ
- 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:17:27
ガトーもカスだしニナもカスだしウラキも軍人としてカスの部類に入るから
未だにネット人気があるのシーマ様だけなんだよね、酷くない? - 25二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:17:49
- 26二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:18:19
- 27二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:19:14
- 28二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:19:32
- 29二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:21:35
最近ではドズル麾下の生粋の武人だったのに3年の間にギレンシンパのデラーズに洗脳された哀れな者だという科学者もいる
まあどっちにせよ生き恥なのでバランスは取れてるんですけどね - 30二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:23:42
- 31二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:24:46
- 32二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:26:52
0080は名作スね
アオイホノオのあの山賀からこれが出てきたことに一番驚いてるのは俺なんだよね - 33二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:29:54
- 34二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:31:50
- 35二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:33:54
傷心したエリートに親身な態度でささやくって洗脳のやり方だよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:38:56
火種広げただけハゲとそれに従ってる盲信ガトー
ある意味最悪だ - 37二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:41:11
- 38二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:41:26
デラーズが無敵な人だったせいで予定狂いまくったシーマ様に悲しい過去現在…
- 39二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:42:39
無理やり新しい物語を作るには狂人が火種起こすしかないのかもしれないね…
- 40二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:51:42
- 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:54:43
ノイエンビッターの階級偉すぎを超えた偉すぎなんだよね
なんで少将がアフリカにこもってたんスか - 42二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:48:16
- 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:54:03
もしかしてこれでストーリーも完璧なら
作画良しストーリー良しでしかも全13話のOVAだから長いテレビ・シリーズよりも観やすいという完全作品になってたんじゃないんスか? - 44二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:08:17
大塚明夫の「私は義によって立っているからな!」「ソロモンよ、私は帰ってきたッ!」に惹かれてガトーが好きだったガキッは多い
その数……500億 - 45二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:09:41
戦争の珍兵器とかビグラング乗り回してる内に変な汚名が付いて共和国に帰れなくなったとかじゃないスか?