- 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:42:54
- 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:46:26
ところでサスケ枠という限りではサスケが1番異端児なのだが本当の意味で王道のサスケ枠とは誰だろうか
- 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:48:41
爆豪?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:49:51
- 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:55:50
単に最初につるむ「主人公•同期の男•同期の女」の3人組の中の「同期の男」のポジションの事だと思ってた
まあこれも伏黒くらいしか思いつかないんだけど - 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:57:52
サスケ枠を3人集めて主人公チームにしても
サスケ枠に入るのがサスケだからな - 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:59:33
ブラクロのユノが光のサスケとか言われてたような
- 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:01:30
幼馴染のライバルって条件で括るなら入るな
- 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:10:14
サスケ枠を名乗るなら主人公のライバルでかつ一回闇堕ちはして欲しいけど、中々いないよな
- 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:14:33
- 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:17:10
- 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:18:08
雨竜?
- 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:23:38
サスケみてーなビジュアルからアスタ(主人公)に対して俺の生涯のライバルのお前なら当然だな(後方理解者面)ってカカシに対するガイみてーなムーブしてくるの強すぎる
- 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:12:13
だいたいサスケの人生見て絶句してそう
- 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:20:51
スクライドの劉鳳とか近いんじゃないかな?
- 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:21:40
ごめん、ジャンプではなかったですね
- 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:21:47
広く見れば初期から仲間であり実力的にライバルのキャラが
途中で裏切りというパターンなら古今東西かなりいそう。
だけど、ジャンプ漫画に絞ると案外少ないかもね… - 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:22:02
そもそもサスケ枠なんて言葉が使われてるか?
- 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:22:51
dグレ神田かなと思ったけど、ライバルと言うよりそりが合わないし、離反しないし、主人公の方が抜け忍になってる…
- 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:23:41
やっぱサスケ枠無理があるって
サスケがオンリーワンすぎるって - 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:23:58
数多く居るサスケ枠の中でも一番拗らせてるし運命に呪われたような出自してるのはサスケだと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:27:06
味方ライバルキャラとして長く主人公と共に戦って27巻も話進んで完全に敵対するってなかなか居ないというかサスケが唯一なんじゃないか
- 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:29:11
- 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:29:42
サスケもサスケというキャラに影響されて誕生したキャラもそれぞれ唯一無二だ
サスケも流川の影響受けてるし - 25二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:33:00
- 26二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:33:15
サスケが唯一無二なのはわかるけど別にそんなに細かい定義の文脈で使われてる言葉でもないと思う……
単に「(作品名)のサスケ」で誰なのか通じたらそいつがサスケ枠でいいんじゃないの? - 27二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:39:08
個人的にははじめの一歩の宮田が一番サスケ枠というかあっちが先行だからサスケが宮田枠なのかもしれないがマガジンなのでとりあえず呪術の伏黒
- 28二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:39:11
声もサスケに似てるしな!
- 29二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:41:33
まずなんかしらサスケ枠の定義を決めなきゃ
仮に「最初は味方サイドのライバルキャラだけど闇堕ちして敵対。しかし主人公サイドとの戦いを経て最終的に主人公の良き友として復帰」くらいでも大分候補少なそうだけど - 30二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:43:27
- 31二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:44:45
- 32二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:44:53
- 33二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:45:05
ユノってサスケ枠の中で最も光だよね
綺麗なサスケ - 34二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:47:21
- 35二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:47:34
元敵のライバルがベジータ系で(ヤムチャとかピッコロを差し置いて)
味方でライバル(闇落ちの有無は関係無い)がサスケ枠かな - 36二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:48:34
波瀾万丈すぎるだけでサスケは立派な普通のライバルだからな
- 37二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:48:58
敵対しそう(偏見)が焦点じゃないか?
- 38二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:49:17
敵対すると思ったら同じチームになっちゃったハイキューの影山
- 39二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:51:55
- 40二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:51:56
- 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:52:59
クールどころか熱血で闇落ちイベント全部蹴り飛ばしてきたところまで含めて色々サスケと対比になってるけど
・主人公にとって憧れだった幼馴染
・蔑称が愛称になる(ウスラトンカチ デク)
・ラスボス相手に大活躍する
とライバルキャラとしては結構共通点がある
- 42二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:53:12
クール系イケメン
初見で後々多分離脱すると予想される - 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:54:07
もうサスケしかいない気がしてきた
- 44二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:55:00
- 45二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:55:50
- 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:56:11
このままだとサスケがただサスケの人生を見るだけになっちまうぞ!
- 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:56:56
あの2人はサスケが残ってナルトが闇に落ちたルートじゃなかろうか
- 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:57:20
とりあえずここで候補に名前上がった人は一通り参加できるってことで...
- 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:57:36
- 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:59:29
サスケ枠を羅列するなら出版社問わずにした方が良さそうってくらい特殊なんだなサスケって
- 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:00:47
蛇足高校編はそれっぽい
- 52二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:03:33
- 53二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:04:27
- 54二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:04:33
- 55二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:05:28
- 56二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:05:44
これサスケのせいでおかしな事になってるけど闇堕ちはサスケ枠の必須条件じゃないだろ…
- 57二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:08:12
竜弦殺すなぁ!
- 58二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:08:52
カワキはサスケ枠と見せかけてある意味真逆
- 59二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:09:37
ジャンプで普通に読んでた程度だから正直サスケがそんなに特別異次元のキャラだと思ってないからサスケ枠とかいうものを特殊だと思わないんでこういうスレ立つ度になにを言い争ってるんだろって思う
他作品のライバルキャラもそれなりに独自要素あるし
イケメンエリートライバル枠の総称でええやん - 60二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:09:38
主人公の親父を慕いすぎて命を捧げられる&その実子とも仲良くて何かあったら殺してやる、お前を殺したあとに俺も死ぬって感じなんだ
義理の息子キャラの例えがディオくらいしか思いつかなかったからディオはあんまり関係ないですはい
- 61二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:11:24
先日ハイキュー読みはじめたんだけど第一話の影山が昔どっかで読んだサスケの初登場エピソード(結局ボツったから下書きのみ)に似ててビックリした
- 62二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:11:57
- 63二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:15:11
- 64二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:15:21
光堕ちしたら純朴な天然イケメンになったの大人サスケっぽいな轟君
- 65二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:15:55
- 66二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:17:05
- 67二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:19:49
- 68二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:21:32
爆豪は誘拐されるまではサスケ言われてなかったと思う
あの時一気にサスケサスケ言われ出したから幼馴染要素よりそっちのイメージがデカいと思う
尚爆豪は結局戻ってきたのでサスケルート(離脱・対立)してない
だから爆豪はサスケ枠じゃなくサスケ未遂だと思う
- 69二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:22:47
爆豪がヴィラン落ちかヴィジランテみたいな感じで学校離れて今の最終決戦にデクと一緒に戦ってたらサスケ枠と言って良かったかもな
オールマイトに憧れてた時点でそのルートは無かったわけだけど - 70二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:22:58
- 71二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:24:21
- 72二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:24:55
- 73二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:25:50
いい線行ってると思うけどジャンプじゃないのがね
- 74二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:25:52
- 75二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:26:54
- 76二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:27:48
あと戦隊のブルー枠も割とサスケ枠に近いというかサスケがブルーなんだと思う
- 77二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:29:44
- 78二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:32:26
まあ「綾波系」の内容って綾波レイより長門系だろ的なもんじゃあないか「サスケ枠」も
- 79二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:32:53
- 80二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:33:59
- 81二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:34:56
お互い家族いなくて通じ合うとこはあったけど厳密に幼なじみと定義するならそこはシカマルやチョウジになってしまうな
- 82二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:36:19
- 83二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:38:49
流石に幼馴染枠まで議論するとスレチになるからやめようね
- 84二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:39:58
- 85二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:42:09
- 86二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:43:19
- 87二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:43:46
サスケ枠に幼なじみ要素は関係ないと思ってるから爆豪とデクの幼なじみのライバルってのがサスケ枠と全く違うだろってだけ
- 88二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:45:44
本来クールライバル枠と闇落ち枠は分かれる属性なのに一緒くたにサスケ枠いうからこうなる
- 89二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:46:28
早川アキはどうだろ
- 90二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:48:23
マイキーは扱いがサスケっぽい感じするなとは思うけどしずかちゃんは別にサスケって感じしないな
- 91二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:51:03
NARUTOはナルトもキャラちゃんと立ってるからサスケはあくまで準主人公的ポジだけど東リベは主人公弱すぎて後半完全にマイキーの話になってるよな…
- 92二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:53:36
というか上の流川枠が正しいんじゃねってレス見て思ったんだけど流川はキャラが直前的なんだ
キャラデザと行動が一貫してて単一イメージだから当てはまるキャラが限られる
でもサスケはあらゆる要素のごった煮だからどこか一つ二つ要素を抽出したら色んなキャラにサスケっぽさが当てはまるからやたら便利に使われるんだと思う
- 93二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:58:56
- 94二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:02:21
最初は敵→仲間化→ラスボスだと大分古いがリンかけの剣崎がいるな
思い返してもサスケ枠と言えるキャラなかなかいねぇわ - 95二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:12:41
- 96二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:18:36
- 97二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:19:10
- 98二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:20:37
- 99二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:22:20
作品ヒロインと子作り言っちゃったらサスケも入ってきちゃう
- 100二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:22:23
ぶっちゃけ人気作品のメインキャラなんて個性しっかりしてて属性だけじゃないそのキャラ独自要素なんて普通にあるんだから一から十までサスケじゃないとサスケ枠じゃないならそりゃいないやろってなるんじゃないの
厳重な意味でのサスケ枠キャラが存在するならただのサスケパクリキャラって言われそう - 101二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:23:08
- 102二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:23:23
バトル漫画じゃないけどハイキューの影山とか?
- 103二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:23:42
この手のスレが出来るたびに結局サスケしかサスケ枠居なくねってなるんだよな
- 104二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:24:47
単にサスケは唯一無二のキャラってンホりたいだけだろ
- 105二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:25:17
- 106二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:28:20
サスケって闇堕ちしてる期間の方が結構長いのウケるよな
- 107二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:28:26
というか他誌は知らんけどジャンプは少なからず後続キャラのキャラ作りに影響してる気がする
同じ事したら絶対サスケって言われるからサスケと同じルートには行かせんぞ的な
見た目や属性だけで何もしなくてもサスケ言われちゃうから行動まで似てたら完全に二番煎じになるから
爆豪が拐われても自力で戻ってきたのもユノが光のルートを歩んでるのも伏黒が乗っ取られたままなのも(これに関してはユノが先に打ち勝ったからとか単に作者の趣味の影響も大きい気する)エスカバが仲間入りする前に裏切ったのもサスケ避けを若干感じる
だからサスケ枠が案外サスケと重ならないのもむべなるかな
- 108二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:29:05
- 109二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:29:40
こいつツッコミしないし、終始ボケ枠だからなあ
- 110二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:30:39
- 111二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:31:12
多分それで似てるって言われるキャラが何人かいる(主にスポーツ漫画のライバル系)
そのまま進めば流川の系譜ってカテゴリーされてたけど裏切り闇堕ち要素が加わってなんかよく分からないことになった上に最終的に戻ってきたことでいよいよわけわからんくなった
- 112二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:32:42
- 113二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:33:02
初期のナルトサスケサクラの関係はスラムダンクまんまでサスケも元々は流川系なんだよね
- 114二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:33:11
あと海馬とか
- 115二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:34:28
えっローそこに入る?
- 116二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:36:51
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:37:55
- 118二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:38:15
- 119二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:40:29
色々あってあの顛末になったんだなぁ
- 120二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:41:30
個人的にワンピで言うならクロコダイルが麦わらの一味入りするくらいじゃないとベジータ枠までいかないと思うわ
- 121二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:42:01
- 122二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:42:49
- 123二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:44:18
- 124二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:45:24
ベジータ枠とサスケ枠って反対の存在な気がする
敵から味方になって光落ちして主人公に執着してるエリートライバルベジータと
味方から敵になって闇落ちして主人公が執着してるエリートライバルサスケ
主人公のライバル枠って基本的にこのどっちかに当てはまるんじゃないかな - 125二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:45:44
まぁ「強いていうなら」なのは間違い無いよな
- 126二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:46:25
飯田にサスケ要素ある?真面目に分からん
- 127二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:47:04
ジャンプありがち主ライバルヒロイントリオにおけるライバル枠のことをサスケ枠と呼んで良いものか
- 128二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:47:49
- 129二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:47:55
- 130二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:48:08
つーかヒロアカの奴らはどいつもこいつも全然サスケっぽくない
- 131二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:48:15
- 132二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:48:44
- 133二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:48:45
- 134二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:49:02
- 135二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:50:32
- 136二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:52:54
- 137二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:53:18
- 138二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:53:45
主人公周りの中で一番闇落ちしかけたのは飯田だな
- 139二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:55:24
飯田の黒髪・復讐・弟辺りそうだけど段々箇条書きマジックになってくな
実際飯田にサスケ要素ってはじめて聞いた
ままゆのラルフもこれだな
要素は被ってても同じ括りに入れられない - 140二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:55:50
正直離脱前サスケの印象がサスケ枠でサスケはサスケ枠としては邪道(キャッキャ)みたいなノリだと思ってたわ
- 141二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:56:27
誰がサスケ枠かの議論はいいとして
みんなでユノの人生見て眩しさに目を潰されてほしい - 142二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:58:54
- 143二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:01:21
- 144二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:13:53
- 145二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:14:47
ロビンよりはケビンだろ闇落ちライバル枠
- 146二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:19:14
銀魂だとベジータ枠=土方、サスケ枠=高杉 かな?
- 147二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:30:54
- 148二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:31:51
そういや前に高杉枠ってスレあったな
- 149二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:32:25
- 150二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:36:18
それはそう、というかサスケ枠スレはスレの元々の目的から離れて各々の思うサスケ枠の解釈の話す場になりがちよなと今スレ読み返して思った
- 151二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:52:45
ケビンなつい
- 152二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:14:01
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:15:18
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:22:09
サスケ枠
カカシ先生枠
ハンター試験
色々あるけどこれだっ!ってなるのもやっぱ本物しかないの笑うわな - 155二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:28:36
- 156二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:30:31
- 157二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:43:27
- 158二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:53:13
ヒロアカの轟はサスケ枠というよりは我愛羅が近い
- 159二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:10:36
過去のサスケ枠スレ割と面白くて気に入ってたんだけどもう出来なくなったんだな
あにまんってネタスレが立って何回か擦られた後それにお気持ちするやつが出てきて話が出来なくなるっていう流れがテンプレになってるよね - 160二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:10:57
- 161二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:13:14
- 162二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:15:49
ネタスレ盛り上がるとそれに対して「〇〇ageだ!」って言う人が絶対出てくるからな
おそらく本家で散々擦られたライナーネタとか兄上ネタとかもあにまん掲示板だったら何回か擦ったあとお気持ちで荒れ気味になって消滅してただろう
ふたばとは違うのだ
- 163二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:17:01
- 164二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:17:34
あにまん民はスルーできないからね
自分が気に入らないネタは黙ってブラバしてみなかったことにするとか無理な人達 - 165二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:18:55
そもそも神格化というか「サスケ枠の中でサスケが一番邪悪だよな」っていうのが一番最初だったと記憶しているが
サスケは著名なライバルキャラの中だとダントツやべーやつだよねってネタじゃん?これで神格化なのか? - 166二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:21:02
邪悪というかやらかしがデカすぎるという話だったと思う
あと他のサスケ枠はいいやつばっかだけどサスケはナルトのことすら本気で殺そうとしたよねとか - 167二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:21:54
- 168二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:24:15
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:25:56
ぶっちゃけサスケのことをそれなりにボロクソに言うネタだからむしろサスケ好きほど見たくないタイプのネタだと思ってたな…
- 170二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:36:09
ところで本題に戻るとここまであがってるキャラ達で他人の人生見たとしてどいつもこいつも割とリアクション薄そうな気がするんだけど
- 171二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:10:02
- 172二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:12:41
サスケ枠について考えすぎてそもそもサスケって何だっけ…の域に来てる
- 173二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:14:03
- 174二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:57:14
あの世界の特殊な兄弟観が共感を得られるかどうかだなぁ
伏黒はワンチャンあるかも - 175二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:06:51
- 176二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:37:43
- 177二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:02:06
- 178二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:20:23
このサスケ作中でも全く味方から疑われないんじゃが…
- 179二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:29:31
- 180二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:31:18
魔勇は読んどる?
エヴァンはサスケ枠だしエスカバもサスケ枠だけどラルフレッドはちょっと違うんよ
基本的には大体二番手男になりがちだけど例えば鬼滅の善逸とかワンピのゾロとか銀魂の新八とかは違うんよ
陰キャくさい奴かと言われてもユノとかかっちゃんとか別にそんな事ないしね
- 181二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:36:46
真説まで含めるとへっくんはサスケ枠っぽい
- 182二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:44:05
- 183二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:55:53
そもそもあのタイミングでレボリューションだ、に踏み切れる奴は中々いない