シュタゲやひぐらしから序盤のアクの強さを取り除いて他人に勧めやすくなった

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:49:54

    それがサマータイムレンダですわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:51:55

    誰…?それなりに面白いのに独占配信っていう誰得の極みを強行して放送中話題にも上がらなかった良作…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:52:28

    よく考えるとスレ画って服装と包丁的にミオじゃなくて影ミオなんスかね?
    ミオが包丁持って戦うシーンあったか思い出せないのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:52:45

    あんまりハードルを上げすぎるといけないよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:53:03

    まどマギもそうだけどタイムリープ系の作品って序盤は擬態しなきゃいけないノルマでもあるんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:53:32

    サマータイムレンダには致命的な弱点がある
    後半からのバトル展開や

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:53:53

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:54:51

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:54:58

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:57:16

    モデルになった加太と友ヶ島観光とってもよかったのん・・・

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 09:58:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:18:46

    ちょうど最近Dアニメで配信開始されたのでブックマークに入れていつでも視聴できる状態にある あの男は本気だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:03:49

    とにかく影の連中は前半は底が見えなくて不気味だし、タネが割れた後半もタイムリープをメチャクチャ活用して追い詰めてくる危険な敵役なんや

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:05:38

    >>11

    日常描写がないとカタルシスに欠くから仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:17:26

    >>11

    放送当時は1クール目のラストまゆしぃ死亡回のタイミングでPSP移植版が発売されたんだよね

    もちろん続きが気になる視聴者にメチャクチャ売れた

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:49:09

    >>12

    何やってんだよ!早く観ろよ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:51:23

    つい最近Amazon・Primeで観たそれが僕です
    もしかして猿語録にシデ語録を混ぜてもバレないんじゃないですか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:56:51

    最後まで関係ハッキリしないってそんなんあり?ハッピーエンドの自覚足りんのとちゃう?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:59:45

    >>2

    そう言えるのが独占のメリットですよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:26:13

    >>13

    四手凄え…最後までクソ強いし…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:36:37

    >>16

    いいや 今はまだ封を切らずに、来週末の俺の寂しいクリスマスを支えてもらうことになっている

    ちょうど季節も夏やしな(ヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています