- 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:50:23
- 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:52:23
- 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:53:24
- 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 10:56:35
モルガン陛下のガチモノの悲鳴が聴こえそうだ。
かわいい悲鳴じゃなくて、かわいそうな悲鳴が。 - 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:10:42
虫嫌いガチ勢じゃなくてもキツいだろ正直
- 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:18:53
聖杯の力であちこちに湧いているんだろうな
城より巨大な奴もいればドアの隙間を潜り抜けれるものもいる - 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:30:47
もしかしたらこの特異点は皆が真に青虫への恐怖を克服しなければ解決できない様な仕組みになっているかも
- 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:31:40
はらぺこあおむしの特異点か
- 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:33:23
唯一平気なのオベロンしかいないじゃん…
- 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:42:03
現地人兼助っ人として登場するアオムシサムライコマユバチ
彼らの寄生を手助けしながら特異点攻略が進んでいく - 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 11:43:45
許されるなら宝具連発してそう
- 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:46:26
特異点攻略中はメッセージウィンドウに虫食いが出来て所々読めなくなる
マイルームにも一定の確率で青虫が出現する - 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:47:34
降り立った瞬間に燃え盛る山と槍の雨あられが降りそう
- 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:50:20
- 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:38:22
- 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:06:07
- 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:38:48
この特異点の黒幕は大生部多じゃないだろうか
人々に常世神(アゲハ蝶の幼虫とされる)を祀る様に指示した飛鳥時代の人 - 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:22:11
真っ赤な林檎を気に入る晴信
しかし齧ると中から青虫が出てくる - 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:03:23
最初は青虫型エネミーが大量発生する以外は普通の街並みだったが
徐々に食料や家具にも青虫が湧く様になる
そして聖杯を回収し特異点を攻略した瞬間気付くだろう
実はこの街の全てが青虫から構成されており
自分達が食料や家具と思い込んでいたのは魔女すら欺く強力な幻術の所為だったのだと... - 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:04:11
謎丸のいつぞやの礼装が役に立つな
- 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:05:34
オベロン「いやこんなにいるとキモいだろ」
- 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:05:57
マシュの芋虫礼装は擬態して襲われない様にする為のものだった...?
- 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:08:49
最初にレイシフトするのにモルガンと晴信が来ないと思い怪訝に思ってると、AAに髪の毛引っ張られて無理やり連れてこられるモルガンと謙信に足持たれて引きずられながら連れてこられる晴信っていう光景が見れそうだな
- 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:34:45
- 25二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:59:20
- 26二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:04:07
青虫まみれでも耐えられるサーヴァントって誰がいるだろう
- 27二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:32:19
青虫ではないけどザムザみたいでヤバくないか