勇者をフルで聞いたときの

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:50:51

    悪いわけじゃないけど気持ち良いわけでもない感じ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:54:38

    MV映像と一緒に聴いたとき飛ぶ曲だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 12:57:10

    前半は全体的に物悲しさがあるけど後半は未来への希望に溢れてくるよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:18:40

    後半ちょっと歌詞詰めすぎじゃね感はあるけどそれが逆に想いが溢れてる感あって俺は好きよ
    よくできたフリーレンのラブソングだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:19:41

    個人的には「勇者」は言語化しすぎているように感じる

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:20:54

    >>5

    なんか他の曲にくらべても説明口調と言うかモロよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:26:54

    ぶっちゃけ勇者の物語の歌と言うよりフリーレンの惚気話の歌なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:28:17

    物語が強すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:31:23

    魔王「共存を目指しただけなのに悪扱いは酷くない?」

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:56:45

    >>9

    おう共存の方法を言ってみろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:07:35

    単に勇者というより「私の勇者」だよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:15:01

    すまない俺は音ハメの具合が一番と二番で違っててノレないよねって意味でスレを立てたんだ歌詞の話をしてるつもりはなかったんだすまない……

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:16:44

    Anytime AnywhereのフルMVと併せて観るとより楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:50:19

    歌詞がそのまんますぎるのとEDの方がハマりすぎてるのと

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:09:45

    >>5

    クソボケエルフとかっこつけ勇者が言葉にしなさ過ぎた反動じゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:54:40

    >>12

    ???「思いは言葉にしなきゃ伝わらないんだぜ」

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:05:09

    ラブレターだよねこの曲
    だから良い

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:06:40

    フル聞くたびに「こいつヒンメルのこと好き過ぎだろ」とほっこりした気持ちになる

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:27:42

    俺は歌の最後の「新たな旅の始まりは君が守り抜いたこの地に芽吹いた命と共に〜」のところが最高に好きだな
    この締めくくりが葬送のフリーレンの物語の全てを語っている感じがしていい

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:37:59

    そもそも勇者ってタイトルの時点でフリーレンによるヒンメルの思い出話なんだ。
    歌にする時点で相当煮詰めないといけないんだ。

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:47:46

    あまりにもフリーレンまんますぎやんとはおもった

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:55:38

    アニソン的には100点満点の正解だろ
    アニソンとしての評価と単純な曲としての評価は全く別の話よ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:59:45

    そのまんま過ぎるとはよく言われるが
    原作のフリーレンがクソボケエルフで内情がわかんない中重めのラブソングにしてくれのは正直嬉しいしMV付きの見るとジーンとくる

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:04:54

    色んな店でこの曲流れてるからこの直接的内容が最近多い長文タイトルの代わりになってるのかもしれない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています