サラブレッド以外の馬はウマ娘世界ではどうなってるのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:43:23

    ばんえいウマ娘とかの二次創作もあるけど実際どうなんだ?
    一応公式では「競走馬の名前と魂を受け継いだ」と言ってるし競走に出てる種限定?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:48:04

    ペガサスという概念は存在知ってる
    羽の生えたウマ娘かは不明

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:48:13

    アラブ競走の廃止とかどう描くんだろう?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 13:58:57

    ラモーヌのシナリオでロバって出てくるんだっけか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:02:55

    >>4

    そうだね、ウマ耳を付けたトレーナーにロバって言うシーンはある

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:04:30

    ポニーという言葉はあるがそれが何を指すかは不明である
    子猫的なニュアンスではありそうだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:05:37

    四速獣のウマは存在しないけど、シマウマはいるのかね。カテゴリとしてはウマではなくロバらしいけど
    「ロバの仲間。白黒の縞模様があり走りがウマ娘のようなので「シマウマ」と命名された」になってるのかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:19:54

    >>2

    黄金蟹ってなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 14:27:05

    アメリカで直線400mとかでレースしてるクォーターホース娘とかいるんかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:29:23

    シマウマ娘がいるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:51:08

    競争馬ソウルのウマ娘しかいないとすると数が少なすぎるから現実世界の馬が担ってた役割のほとんどはウマ娘じゃなくてほかの動物がやってたのかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:07:56

    シンデレラグレイでは、全日本サラブレッドカップは全日本ウマ娘カップになっていた
    サラウマ娘じゃなくてウマ娘表記
    これだとばんえいウマ娘やアラブウマ娘は存在していないのか?となる

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:12:16

    >>7

    きっとウマ娘世界では縞模様のある2足歩行のロバなのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:13:31

    サラブレッドじゃないウマソウルのウマ娘は存在するが、レースの道を選ばず他の学校に行ってると思ってる。
    ばんえいは農業高校のウマ娘部活。

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:11:00

    アハルテケステークスがあるからアハルテケはいるはず
    ヒカリデュールみたいなサラ系はサラブレッドありきの存在だからウマ娘的には説明が難しそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:14:55

    先祖にウマ娘がいないのにウマ娘として産まれてきた子がサラ系扱いされてる概念はちょっと好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:44:19

    ゴマ「警察官やってます」

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:48:16

    人間型だと人種や民族や住んでるところの違いで収まってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています