攻撃力1の針=言うほどひどくない

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:13:23

    作者のイキリと考えてます感が鼻について主要キャラに魅力が無い出来の悪いなろうコミカライズレベルがジャンプラに載ってるだけで言われるほどひどくはないんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:14:19

    ◇この愚弄は…!?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:14:57

    なんか連載開始した巨大脳みそのやつに比べればマシっすね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:15:26

    正論すぎて何言えばいいのか分からないんだよね
    多人数で話してるとだんだん過熱していくだけなのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:15:42

    出来の悪いなろうコミカライズ=ゴミ
    エッセイや不快表紙系をのぞけばマジで底辺争いのゴミなんや

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:17:03

    シンプルにつまんねーよ
    山場どこへ! なんか覚醒してたけど大したことなかったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:17:12

    良くなった点が「ニコ漫画版より見やすくなった 見やすくはね」ってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:17:30

    ウム…ぶっちゃけあの低クオリティのなろうコミカライズみたいな作品がジャンプ系列で連載されてるのが特別ってだけでクソ漫画としてはめちゃくちゃ読みやすいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:17:55

    >>1

    この流れるような愚弄の連続攻撃は…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:18:26

    散々面白くなるって言われてたカルセド編がゴミを超えたゴミだったせいでエルフの里が愚弄一色に染まったんだ、満足か?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:19:23

    >>10

    親方といいワオックスといいバトル回長すぎるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:21:14

    >>10

    えっ

    面白くなるってカルセド編のことだったんですか?

    ドレおじのことって聞いたんスけど俺を騙したのかっ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:22:20

    >>10

    面白くなる言われてた回でド級の将軍がおもしれえを連呼してたやんか

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:22:55

    >>10

    すみません

    面白くなるのはドレノおじさん登場からなんです

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:23:46

    >>12

    ドレおじ編はクオンツ族が針展開がクソすぎて話になんねーなの

    仮にも主人公の味方勢力が子供を人質にとって無抵抗の相手を殺して町に侵入とか頭おかしいんじゃないなの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:34:30

    2話の狩人展開がテンポよくてすきなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:36:32

    >>16

    あの話無くていいところがまた凄いんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:37:50

    どれおじが死んだあっして誰も応援したくならないのはいいんスかこれ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:50:24

    >>14

    コミカライズが追いついて順当に酷評される度に次の章から面白くなるって言ってそうっスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:51:43

    ウム…ランキングのサムネが不快じゃないから上等なんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:06:43

    ジャンプルーキー読んでると読みやすさが段違いなんだよねすごくない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:09:49

    普通なら打ち切るのが妥当な代物がダラダラ掲載されているというストレスも不評に拍車をかけていると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:14:54

    >>17

    待てよ

    最近の研究ではマヌルが人間を見放す(ゆーしゃ等は除く)理由を形成したと言われてるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:17:51

    サムネの並び蛆虫 蛆虫 猿空間 無能なんだねひどくない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:19:55

    擁護と見せかけて愚弄しかしてないのはルールで禁止スよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:23:53

    本スレが実質アンチスレのファンスレなのか実質ファンスレのアンチスレなのかわからないのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:24:21

    龍継ぐも言うほどひどくはないしな(ヌッ)

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:24:37

    >>24

    ルーキー版読者によると次の展開はゆーしゃが活躍するけどクソ虚無らしいんだよね怖くない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:44:40

    実際言うほど酷くないからあんなにパート化してる所はあるよねパパ
    ウム…本当に虚無な時はスレが落ちかけているし結果完走してる辺りなんだかんだ読ませる力はある漫画だと考えられる

    まぁ今はエルフがSSを自炊して食いつないでるからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:46:43

    ドレッドノート=主人公

    つい応援したくなってしまうキャラなんや

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:47:08

    >>29

    自炊=捏造

    SSがいくら傑作であろうと本編が虚無ならスレは落ちかけるんや

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:48:00

    これあの見開きに1ダメージたくさん撃ちしてるやつっスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:49:21

    >>32

    最近はその1damage表記すらされてないんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:53:14

    自分の拳にぶっ刺したのも1ダメージなのか教えてくれよ
    もしかして自分には1ダメージのルールが適用されないタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:57:57

    >>30

    弱いくせにしゃしゃり出てきた挙句人質に取られて親父の死因になるとかそんなんあり?

    反省するところ間違っとんのとちゃう?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:59:30
  • 37二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:01:20

    >>36

    それが1ダメージなのかどうかという話だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:03:55

    >>37

    1回刺して1ダメージなのは間違いないと思われる

    刺しっぱなしの現状どうなってるのかは不明なんだァ 文句は原作者に言ってもらおうかァ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:10:29
  • 40二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:27:30

    >>38

    ゲーム世界だから一回刺すなら一ダメージだと考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:34:41

    どうしてダメージ1しか入れられないのに頑なに前線に出張ろうとするの…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:37:49

    >>6

    覚醒?デバフやと言うてくれや

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:40:24

    >>40

    待てよ、睡眠ガスを痛みで耐えたから継続ダメージを受けているはずなんだぜ

    待てよ、痛いだけでダメージはないのかもしれないんだぜ

    ううん?どういうことだ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:40:30

    >>41

    なんでって…ゆーしゃの役に立ちたいからやん

    まっ ゆーしゃがせっかくくれた大金をゴミに投じたからバランスは取れてないんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:40:48

    >>11

    車道フォックス戦で一番面白かったのが5話で終わるはずのバトルが1/5〜6/5になったところだったんだよね

    内容の話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:43:24

    ちなみにルーキー版を読んでたマネモブによると針ボーは魔族に見逃されるしド級のおっさんにトドメ刺してめちゃくちゃ経験値もらって強くなるらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:43:31

    >>36

    怒らないでくださいね龍継ぐや針を真面目に読むなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:45:10

    ちょっと前まで針が面白そうで深い東京が終わると思ってたのが俺なんだよね
    クオンツ族が蛆虫なんや

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:48:45

    見てみぃこのシーンをきっとハートフルな漫画なんや

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:49:51

    >>43

    嘘か真か針世界においてHPと身体的パフォーマンスは別だというゴシン流継承者もいる

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:52:26

    >>49

    この猫畜生のガキッも辛かったと思うよ

    自分の命をダシにしてガキッを人質に取って関係ない人間をやっといて勝手に救われたとか思われてるんだからね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:53:37

    >>43

    ムサシの技説明でも痛み≠ダメージなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 17:59:36

    人間は致命傷を与えられたら死ぬHPが0になると死ぬ
    エルフはMPが0になっても死ぬ
    死ぬと光になって消える(例外あり)
    猫畜生は物理ダメージで石になって死ぬ

    怒らないでくださいね
    こんな世界じゃ医学やらなんやら発達するわけないじゃないスか

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:05:37

    >>53

    この中で一番技術の積み重ねが見えるのがクオンツなのが本当に謎なんだよね

    もしかしてクオンツは人間憎しで経絡人体実験を行った過去があるんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:08:41

    >>52

    嘘か真かHPとダメージと苦痛とパァァァの相関関係の考察は田代さん時空の解明にも匹敵する難事というエルフもいるなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:13:31

    >>54

    針撃が人間とバチバチにやってたコハク開発っぽいんで可能性は高いっスね

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:14:55

    えっ
    マネモブがスレ内で盛り上がってるイメージあったけど
    これ龍継ぐ枠の漫画だったんですか

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:16:34

    >>57

    一緒にするな!なの

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:17:14

    >>57

    お言葉ですが猿展開でも笑って読んでいられる猿作品と違ってこっちは鼻で笑うことすらできない針枠ですよなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:18:21

    >>57

    嘘かまことか針スレのことを「ジャンプカテ内のタフカテ」と呼ぶ科学者もいる

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:19:33

    >>59

    待てよ「面白がる」ことが大事なんだぜ

    エルフの森の定石だ…針展開をいかに面白がるかに価値を見出したりする

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:21:17

    >>53

    薬草使えば光って傷が治る世界に医療など必要か?

    ◇このクオンツ技術は...?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:21:49

    クオンツはパァァせずにパリィィンするから実験に比較的使えるというエルフも居るなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:24:41

    >>61

    おそらく苦痛から快楽と真理を見出すセノバイトの類ではないかと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:24:47

    >>57

    怒らないでくださいね

    流石に発行部数1000万部のタフシリーズと発行部数0の漫画を同列に語るのは失礼じゃないですか

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:25:09

    >>63

    クオンツが全身全体が石になるとは思ってないのは俺なんだよね

    死亡時点で石になりきってない部分については普通に光子決壊してると睨んでるんだァ

    そうすれば石の少なさにも説明がつくと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:26:15

    >>62

    お言葉ですが光って治るのは薬草じゃなくて薬草の効果を抜き取ってるアトムスフィアのおかげですよなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:28:05

    >>65

    ふぅんつまりタフは針の一千万倍売れてるということか

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:29:21

    >>66

    しかし…モリ爺は光子決壊したように描写されていないのです

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:33:26

    でもねオレこの漫画スキなんだよね
    疲れてる時にアレクコラ見るとクスッと笑えるでしょう
    ワシが好きなコラはもちろんめちゃくちゃこれ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:33:31

    >>68

    ったく0が何倍になろうがゼロじゃねえかよえ───っ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:34:05

    >>69

    布団の表に出てる部分が凡そ石化したものと思われるが…

    布団から出てない部分がペタンコなのも消滅して嵩が減ったためじゃないかと考えた それがボクです

    実際石化せず死んだ場合(刺殺等)どうなるのかが判明してないのが痛いですね…これは痛い

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:03:17

    実際設定のガタガタ具合もキャラのブレ方もそれによる倫理観崩壊もその辺の出来の悪いなろうレベルで悪い意味ですらオンリーワンな部分はほぼ  無いんだよね悲しくない?
    まぁ作者はその辺の追放ものとは違う面してるからバランスはとれてないんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:05:28

    なんでこの漫画続いてるんすかね、いや絵は上手なのはわかるんすけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:06:24

    >>74

    原作のストックと作画の速筆が針漫画の連載を支える ある意味”最強”だ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:07:34

    >>74

    嘘か真かPVさえ稼げてりゃ中身はどうでもいいというものもいる

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:08:13

    >>74

    12話ほど先まで書き終えてる化け物がバックについてるからやん…

    ちなみにこれが投稿されたのは61話が更新された週らしいよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:13:18

    >>49

    ◇この3コマ目で串刺しになっている男は…?

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:19:32

    >>77

    筆が強ぇ漫画家なのか…?

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:22:12

    無料だしで何話か読んでみて面白くなさすぎて体調を崩しかけたそれが僕です

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:22:58

    >>74

    ククク…「針」はジャンプラ界の「上澄み」だぜ?

    紹介しよう「ゲー魔王」「殺戮の王」「地雷系ヴァンパイア」「刃の眼」「コレクターイズデッド」だ

    もちろん針よりめちゃくちゃつまらない

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:23:47

    >>79

    さあね…ただ所々で作画が怪しくなってるあたり鍋先生もいい加減に付き合いきれなくなってるか小遣い稼ぎついでに手の抜き方を学んでそうなのは確かだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:23:54

    >>78

    おそらく右の猫畜生の子供を殺した犯人だと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:23:57

    >>79

    マジで筆強き者…なんだよね

    本スレではシンシンの指示通りの絵を吐き出すだけの化け物扱いされてたこともある それがナベツヨです

    ちなみにこれは無関係な漫画家のツイートらしいよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:24:54

    >>80

    読んで体調が崩れたってことは崩れた体調で読めばノーダメージってことやん

    続きも読め…鬼龍のように

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:26:28

    まぁ少し前に連載終わったバイブマンよりかはずっと面白いんだよね
    あっちは面白い詰まらない以前に何もかもが投げやり過ぎるんだ
    ちょっと思い出しただけでも

    ・主人公のオスブタァッが異能力に目覚めるまでの経緯が異様に淡白
    ・主人公が憧れているヒーローの実態が終始フワフワで半田代さん状態
    ・唐突なトーナメント展開からの主人公一回戦負け&知らんキャラが雑に優勝する猿展開
    ・全てのキャラが幽玄四天王よりもずっと地味
    ・異能力モノなのに主人公の戦闘が地味……タフのような関節技もないし蹴り技もない、パンチオンリー
    ・主人公の能力である『振動』で出来る事の範囲が不明瞭
    ・猿展開という言葉ですら生ぬるいレベルの雑な覚醒

    なんかもう……一切熱意を感じれないクセに要所要所で逆張り展開入れてくるからイラッとするんだ
    同じ逆張りでも熱意は感じる針の方がマシっちゃマシなんだ

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:28:02

    >>86

    本連載なの? それともインディーズ?

    スレもロクに立ってなかったから最終回公開直後にようやく読んだ それがボクです

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:29:37

    >>84

         ≡≡なべ  つよ≡≡

            ビキィーッ

            ナベツヨ

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:29:52

    >>85

    嫌だ これ以上体調を崩したくない

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:31:07

    >>81

    個人的にはナベツヨに「刃の眼」の作画してほしいと思ってるのは俺なんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:38:20

    >>87

    一応本連載なのん

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:41:37

    >>91

    えっあれで? 針と代わってもらったほうがよかったんじゃないスか

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:53:51

    針、接客無双、ハンサムマストダイが日曜のジャンプラを支えるある今"最強"だ

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:54:45

    >>93

    待て面白いやつが現れた"歴史メンタリスト"だ

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:04:42

    >>94

    嫌だそんな歴史上の人物を愚弄する漫画なんて読みたくない

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:10:40

    >>3

    おいおい結構面白そうでしょうが

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:18:55

    >>93

    怒らないでくださいね

    その内二つは惜しまれつつも円満完結したんですよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:25:11

    >>97

    針…もう散体しろ!

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:27:58

    >>98

    これでも20万PVはコンスタントに稼いでるんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:35:35

    >>49

    これ国境破りしてるから復讐の終わりじゃなくてむしろ始まりなんだよね

    怖くない?

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:40:49

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:41:02

    >>100

    怖いからエルフの森が炎上したんだ 

    久しぶりの爆速進行が楽しかったのは…俺なんだ!

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:55:58

    読み進めたばっかだけど
    この漫画がネタにされる理由が分かったんだよね
    な、なんやこの猿展開は

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:59:30

    >>103

    これは猿漫画じゃなく針漫画なの

    だから猿展開じゃなく針展開と言えなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:00:15

    >>103

    針展開と言うてくれや

    10話はスカっと回だからそこだけ読んでブラウザバックするのが正解っスね

    …本気(マジ)でね

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:03:17

    >>105

    待てよ 物語はこれから面白くなるんだぜ

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:04:22

    >>70

    なにっまだアレクがおもちゃにされている

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:09:53

    なんで面白く無い漫画を読み続けているのか教えてくれよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:11:10

    >>108

    楽しむためやない 愚弄するために読むんや

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:14:53

    さあね…ただ惰性とはいえここまで追ってきたから最後まで見届けたいと思ってるのは確かだ

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:18:23

    >>109

    待てよ

    愚弄するのは楽しいんだぜ

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:20:02

    >>107

    このコラ自体はだいぶ前にある奴なんだよね

    僕の武器は攻撃力50000000000の針しかない|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    こんな漫画を1年以上も追ってるとかお…俺はヘンな薬でもやってるのか…?

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:20:04

    >>109

    そういう楽しみ方をする奴らは精神異常者の傾向があるんだぜ


    ちょっと見てヤバそうと思ったら引き返せ、鬼龍のように

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:33:06

    おいっザオ・サガと話数入れ替えてくれっ

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:38:59

    >>112

    しっかり"針"を植え付けられとるやん"針"を抜かなこいつは一生ポンコツのままやで

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:39:19

    >>103

    正当防衛なの

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:54:21
  • 118二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:01:13

    >>117

    やっぱこれスね

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:59:03

    サンドラに似た子はそろそろ再登場するらしいスね

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:00:23

    >>119

    なのエルフ復活の兆しなのん?

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:50:25

    クオンツ人口数9匹でガキッが2匹しかいないお前たちは遠からず絶滅するんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:56:57

    ま…また針スレか
    もしかして針漫画は密かな人気コンテンツじゃないスか?

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:49:55

    >>122

    ああ、PV数もキレてるぜ

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:52:21

    >>1

    龍継ぐよりは面白いよね龍継ぐよりはね

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:53:20

    待てよ50話ぐらいから面白くなるらしいんだぜ
    俺は面白くなるまで読み続けてやるのよ

    あれっ 50話から面白くなるって話は?

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:53:55

    >>125

    (ドレノのコメント)

    おもしれーよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:48:22

    >>81

    待てよ「刃の眼」はまあまあ面白いんだぜ

    コレクターイズデッドは無理です

    針より読みにくい上に絵もインディーズ未満だから無理です

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:50:10

    >>126

    ドレノ嘘をつけっ

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:50:35

    >>120

    いいや別のエルフの養分になることになっている

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:56:56

    >>49

    これに関しては被差別側としての仕打ちを受けすぎて最早人間なら皆虐げてくるものとしてしか認識できなくなった猫畜生の悲しき習性…

    だったりそれを目の当たりにしたからこそ隠居の道を選んだ猫畜生大将だとも考えられる

    まぁ根拠になるシーンが作中で出てこないから全部ソースは我が脳内の痛い妄想なんやけどなぶへへへへ

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:58:23

    >>121

    残党狩りなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:59:56

    ねぇそんなにクオンツ族が好きなら最初からそいつらを主人公にすればいいじゃん

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:00:51

    >>132

    実際そうしない理由が謎なんだよね

    針坊の話と別にクオンツを主役にした話を書けばよかったと思われるが…

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:35:35

    クオンツ族…聞いたことがあります…
    見た目通りの畜生で感情がある分フリーレンの魔族より嫌悪感かあると
    おめ子する為の奴隷にした方がいいと

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:43:28

    >>134

    ナチュラルに魔族扱いされるそれがクオンツ族です

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:55:50

    >>134

    圧がかかると鉱石化する体質なのでボボパンも無理です

    …もう○すしかない…

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:09:11
  • 138二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:09:12

    うーーーーっ やらせろっ
    畜生のクオンツ族とやらせろアニキおかしくなりそうだ

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:47:25

    コッコを守ってほしいの

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:57:23

    >>138

    なにっ

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:04:06

    コハクが酷すぎて相対的にモリ爺とカルセドの株が爆上がりして笑ったのは俺なんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:04:32

    >>138

    それ

    女商人さん(をクオンツ族扱い)はダメだろ

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:05:47

    >>141

    カルセドは戦闘力はともかく族長候補としてはキレてるぜ

    コハクはさっさと退場っ

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:39:25

    >>141

    もしかしてカルセドはクオンツとしての自覚が足りないんじゃないスか?

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 08:14:05

    >>144

    おいおい最期は何故か姿表して爆死するっていうクオンツらしさを見せたでしょうが

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:12:59

    >>144

    クオンツなんて人の言葉喋るだけの猫畜生やんケなにムキになっとんねん

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 15:08:50

    畜生

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています