強き選手から確保する。

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:32:35

    次のターゲットは…アロザレーナ…!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:33:31

    いいや 山本由伸ということになっている

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:35:19

    強すぎる
    強さの次元が違う

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:35:36

    普通に考えたら大谷への祝福だと思われるが…
    ただトレード説が出てるからわからないんだよね怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:36:53

    ピッチャー取らないのん…?(ドジャファン並感)
    勿論アロザレーナが来たらメチャクチャ喜ぶ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:38:40

    >>5

    トレードだから別なのかもしれないね

    アロザレーナがレイズのフォローをやめたらしいからありえるかもしれないのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:41:31

    おーっWBCで絶対超えられなかった文字通り壁の人やん
    映画はもう完成しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:42:33

    >>5

    由伸を取る気満々だからピッチャーに関してはまだまだ強化する気だと思われるが…

    ジョシュ・ヘイダーに今永にも興味があるらしいのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:42:36

    もしかしてドリームチームを作ろうとしてるタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:45:15

    オールスターでも作る気っスかね

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:48:11

    >>10

    後払いとは言え大谷にこれだけ金を使ったから勝たなきゃいけないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:49:26

    ねえそんなに暗黒ポストシーズン勝ちたいなら大谷の金で投手買いあさればいいじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:52:19

    >>12

    投手は争奪戦が予想されてるんだよね

    今は由伸、次はサイ・ヤング賞のブレーク・スネルが控えてるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:52:20

    アロザレーナ…聞いたことがあります
    WBCで何故勝てたか分からない物語序盤の強ボスだと…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:53:28

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:57:29

    >>14

    序盤の強ボスじゃなくラスボスの前座でしたね🍞

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:57:41

    アロザレーナがいなくなってもレイズはそれなりに強いと思う反面…果たしてスターすらいなくなったレイズは強いだけの人気のないチームになるのではという悲しみに駆られる!

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 15:59:18

    なんなら絶望感ではアメリカ以上だった。それがメキシコです
    アメリカ戦はカチカチ投手陣が落ちる球で翻弄してたから結構優位だったんだよね。すごくない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:18:16

    サンドバルが強すぎたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:21:47

    アメリカ戦も一点の重みがあってハラハラしたんだよね
    アメリカに一本出てれば全然わからなかったしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:22:48

    >>19

    不思議やな…

    メキシコ代表の時は絶対打ち崩せないと思えたサンドバルがエンゼルスだと普通に打たれそうに感じるのはなんでや…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:24:21

    >>20

    アメリカはピッチャーを確保しきれてなかったところが惜しいとこっスね

    いいピッチャーはメキシコやらベネスエラやらに取られてたんだ カーショウが出てたらまた違ったと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 16:26:33

    >>21

    サンドバルは精神に調子が左右されるんだよね

    ああいう大舞台で尚且つ味方に頼りになる選手が多いと難攻不落になるんだ アロザレーナのダイビングキャッチも大きかったと思われるが…

    エラーが多くて援護の少ないエンゼルスだとブチギレて冷静さを失うんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:12:54

    >>18

    偉大なる投手山本佐々木が打たれた時点で負けだと思ってたんだよね

    お見事です大谷ボー

    苦しむ村上のためにチャンスメークをする貴方は最高の選手だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています