マネモブ「龍継ぐは他のカスみたいな漫画と比べれば上澄みの方」

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:44:48

    仮にも1000万部越えのシリーズで大大ベテランである猿先生がこういう評価されるってめちゃくちゃ悲しいんだよね
    カスみたいな奴らと比べなきゃいけないなんて悲しすぎる…悲しさの次元が違う

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:45:20

    ワシに面白い漫画を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:45:52

    上澄み言うてもドブに浮いてる枯葉程度の位置ですけどねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:47:19

    普通にリカルド登場以降はおもしれーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:48:24

    >>4

    あの男「ヌーッ」

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:48:56

    まあ気にしないで
    刃牙とかも似たような状態ですから

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:56:21

    最近スレタイみたいなこと言うマネモブ増えたよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:58:42

    うーん格闘描写がすごいのは確かだけどストーリーがクソゴミでクソみたいな時事ネタ満載で人に薦めたい漫画ではないから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 18:59:47

    あの男滑りした時点で真面目に語るもんじゃないと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:09:25

    こういうの擁護風煽りだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:12:58

    読めば読める漫画ではあるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:13:54

    まあ気にしないで
    龍継ぐを純粋に楽しんで読んでるやつはいませんから

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:14:02

    ニ流ぐらいの漫画なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:15:08

    お前は作画がすごい……ただそれだけだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:16:04

    もうまともな原作者つけて作画だけ担当しろって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:17:04

    >>15

    ZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIGZIG

    ZIGから目を逸らすな

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:17:06

    >>8

    どちらかと言うとあまりの野蛮人の多さに人に薦めづらいと思ってるのは俺なんだよね

    まっ個人で楽しむぶんには問題ないからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:18:05

    上澄み...?同レベルやと言うでくれや

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:18:11

    面白さを継続してるならそう言えるかもしれないんスけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:18:13

    ぶっちゃけ猿先生昔から長期シナリオは向いてないんだし100巻も続けたらまあこうなるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:18:23
  • 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:18:29

    引退直前のお爺ちゃんにひどいこと言うね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:22:20

    >>20

    すみません猿先生の価値は原稿落とさず長期連載できることなんです

    絵が上手くて短編が上手い奴は結構いるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 19:23:50

    >>6

    あんなんでも30000部売れてますよ刃牙は

    1000部も怪しい龍継ぐとは桁が違うと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています