オーバーホールの個性を応用すればできそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 21:54:46

    疑似AFOできるよね
    本編だと潔癖症設定がデバフすぎてできないけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:06:22

    この男はマジで個性だけはバカほど強くて有能だからな……あとはまぁビジュアルもめちゃめちゃカッコイイけど、とにかく中身がダメ(そこが好き)

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:36:41

    融合しても拒絶反応が起きないどころか、相手側の個性まで普通に使えてんのホントおまえなんなの過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:53:14

    やれることがヤバすぎて衰退気味のヤクザにいていいレベルじゃねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:54:47

    闇医者でもやってたほうが儲かったんじゃねえかなって

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 01:08:11

    手のひらで発動する系の能力は、足の裏でも使用可能じゃないかと妄想してて
    義手着けたオバホが回し蹴り×分解で戦う妄想してたが
    公安おばさんで出てきたときは全然立ち直ってなかったから
    もうダメかもわからんね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 01:09:27

    でも潔癖で歪んでる性格のせいで上手く個性を使うことができなかったオバホが好きだ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 01:11:23

    正直個性による逆衝動の被害者でもあると思うんだ だから一緒に解放しない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 01:15:28

    >>8

    「個性という病に取り憑かれた病人どもが……!」ってなる未来しか見えない

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 02:10:14

    オバホは考えれば考えるほど「なんでこんな小さな組織にいるん?」って人材だからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:16:01

    >>10

    オバホなぁ、流石に初期からここまで何でもかんでもやれる個性じゃなかったんじゃねえかな?


    幼少期の経験から積極的に個性伸ばしするタイプでもなさそうで、でも大恩ある親父の役に立つ為にめちゃくちゃ努力してここまで個性を鍛え上げた


    だからオバホの個性に『壊理ちゃんを利用出来るほどの汎用性が生まれた』とかだったら、救われねぇなあ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:17:11

    ふたなり少女作り放題じゃん!

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:18:32

    今は両手なくて使えないから無個性と変わらないんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:20:18

    幼稚で短絡的な頭でどこまでやれるか…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:21:02

    >>13

    そう

    しかもオヤジを計画が成功したタイミングで治すつもりだったからそれすら出来なくなって壊れてる

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 04:05:18

    エリちゃんに謝罪して腕直してもらってナガン直して一緒に仲間入りすんのかなって

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 04:23:16

    >>15

    計画のための努力の結晶は奪われて、個性が使えないから自分がそうしたとはいえ恩人すら治すことすらできない……けど現実と向き合い頑張ろうな!


    もし死柄木かAFOに個性まで奪われたりしたらもっとあれになるんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:02:36

    親父を治そうとすると自分が利用してきたエリちゃんにすがるしかないのが…

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:05:27

    潔癖で人においそれと触れないから
    あんなに凄い個性なのかなとも思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています