【徹底討論】フォーエバーヤングはウマ娘になれるか

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:38:15

    やっぱり権利的に厳しい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:38:57

    多分一番容易なオーナーじゃないですかね…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:38:58

    これからの結果次第かな
    ストーリーが広がると作りやすいよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:39:42

    なるとして2年後か3年後くらい?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:39:55

    厩舎が厩舎だけにストーリーはすごいことなりそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:40:05

    子会社の一大コンテンツに親会社の社長が乗り気にならない理由は無い
    それはそれとしてもう少しタイトルが欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:40:24

    親会社の社長が拒否したら他の馬主方に顔向けできんやろがい!

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:40:45

    自分の所有馬がG1勝ったら速攻でウマ娘化してもらうわってついこの間言っていたけど、藤田オーナー

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:40:47

    「僕の馬もG1に勝ったら、すぐにウマ娘にしてくれ」

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:41:01

    馬の名前は権利的に問題が無ければつけられる
    逆に言うと問題(商標登録等が)あれば付けられないから付いてるってことは問題無いって事だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:41:13

    ダートだし長く走りそうだから結構時間かかりそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:41:42

    まあ最低でも4歳終わってからじゃないか
    それ以降ならデアリングタクトって言う現役参戦の実例はある

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:42:01

    顔見せくらいは半年後くらいにひょっこりしそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:43:17

    権利云々どころか身内では?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:44:31

    商標云々言うなら普通に商標登録あるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:44:38

    1番許可取るの気まずいぞ
    社長の所有馬を擬人化させてください!言いに行くのやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:45:46

    ダートウマ娘は必ずしも横のライバル関係あるとも限らないから今後もGⅠJpnⅠ勝ってれば出しやすそう
    ただこの馬なら世代的に初代3歳ダート狙えるのでできればほぼ確定かも

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:45:57

    むしろ藤田社長側からウマ娘にしてくれと頼みに行きそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:46:04

    故障や競争能力を失わないかぎり限りダート馬の現役は長いからなぁ。タクトみたいに引退も目処がついてる馬ならともかくフォーエバーヤングの現役は長くなるかもだし直ぐにウマ娘化するのも色々と難しそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:46:18

    むしろいつ実装してくれるのかと社長から圧をかけられそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:46:24

    同世代のライバルとか親兄弟や産駒がウマ娘にならないと
    ウマ娘化はできてもゲーム実装は遠くなりそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:46:27

    >>16

    親会社定期

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:46:46

    ウマ娘アニメ主人公決まったな

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:46:53

    早枯れにならなければキャラ付けに困ることもなさそうだが、このレース割と勝ち馬がその後もちゃんと活躍できたりするからその心配もいらねえかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:46:59

    >>22

    だから気まずいんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:47:19

    >>4

    ダートだから引退は5年後とかもありうる

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:47:30

    親父を不要と断じて偽名モブにしたのが後々響いてきそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:47:35

    「作画はこの人でCVはこの人で良いですかね?」って聞きにいく感じで良いんじゃないか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:48:06

    >>17

    でも海外路線に行く側っぽいよなあ

    イメージだけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:48:08

    >>28

    担当声優さんの胃が壊れる

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:49:50

    >>30

    トップガンの宣伝に森川智之さんの代わりに行ってね!よりはマシやろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:50:23

    社長忖度能力適性にしなきゃなんでも良いよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:50:51

    フォーエバーヤングがウマ娘になったら親がURAのトップとかになるんかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:51:31

    >>31

    マヤしんないよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:51:46

    海外路線ぽいからデルマソトガケ、勝ち方と鞍上でレモンポップと絡みがありそう
    リアルスティールの子供
    誕生日がウマ娘アプリリリース日で藤田オーナーの初?G1級勝利馬
    オーナー(鞍上も)がウマ娘希望の言及あり
    まあいつかはウマ娘になりそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:51:49

    なれるか否かだったらなれると思うけど、時期はだいぶ先じゃねぇか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:51:53

    >>9を見てくれ、社長は乗り気だぞ

    >>16

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:54:17

    15世代アニメやってるタイミングで運命的だなぁ。何故肝心のリアルスティールが居ない...?

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:55:20

    曲名だからって話じゃなくて?まぁそれでも全然問題ないだろうが……

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:56:06

    なんか藤田社長は実はウマ娘に興味なくて馬主になったタイミングも偶然って風評広めようとしてる人よくいるけど、>>9の通り度々ウマ娘には言及してるし意識はしてるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 20:56:57

    リアルスティールは後からいくらでも生やせるから

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:01:40

    アニメのゲンジツちゃん好きなデザインだから近い感じがいいな

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:02:18

    これじゃリアルスティールがモブな三期馬鹿じゃん

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:03:09

    ちゃんとやるなら、フォーエバーヤングに加えてリアルスティールも同時に急いでウマ娘作らなきゃイケなくなったってことかぁ

    開発現場大丈夫?死なない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:03:21

    >>25

    ?????

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:04:03

    >>39

    曲名元ネタはエルがいるから問題ないんじゃないかね

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:06:12

    >>9

    この発言から1週間経ってないのにG1勝つの草

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:06:15

    勝負服はトレセンのジャージ流用できるな

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:07:58

    >>27

    ドゥラメンテも偽名モブだった時期もあるので…

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:10:11

    >>40

    馬主になったタイミングが偶然なのは本当だぞ

    それはそれとしてウマ娘には乗り気だけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:10:35

    まずはリアルスティールをウマ娘にしてそっからだな

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:11:13

    「偽名モブで出た馬はウマ娘化できない」とかいうデマを未だに信じてる人がいるのか…

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:11:15

    >>43

    別に馬鹿じゃないだろ

    その時掘り下げる気がなかっただけの話

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:15:55

    矢作厩舎だしUAE→ケンタッキーみたいなローテ組みそうだけど
    もし新設のダート三冠で活躍したらアプリもそっちの方整備しないとな
    てか中央も一部重賞の開催ズレたりグレード上がってるのあるけどその辺の対応まだかね?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:17:43

    >>52

    ドゥラメンテはもちろんブロワイエ→モンジューや二期で名無しモブだったヤマニンゼファーもおるのにね

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:17:55

    多分いつもの方だからまともに相手しなくていいと思うよ

    >>49

    >>53

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:17:59

    むしろフォーエバーヤングが引退するまでウマ娘が続いてるのかが問題

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:18:50

    どんなストーリーになりそう?

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:20:02

    同期全くいなくてもストーリーは作れるから普通に実装できるんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:23:26

    ただウマ娘になるだけじゃなくてダート三冠やケンタッキーダービー路線の実装に絡んでくる重要な娘だから
    今既に準備してそうだな

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:24:36

    デアリングタクトの件考えると現役でも全然出せると思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:26:11

    >>61

    キャラデザだけ出すパターン第二弾ありそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:26:18

    ・藤田社長はウマ娘に関心がないので無理

    >>9


    ・リアルスティールが仮名モブで出ているので無理

    →「仮名で出た馬は無理」はドゥラメンテやヤマニンゼファーの例で完全に否定されている上、リアルスティールはあくまで親馬なのでウマ娘フォーエバーヤングに絶対に必要というわけでもない。


    ・元の曲名と被るので権利的に無理

    →同名の商標やタイトルが以下のように多数存在しているのを見れば分かる通り、「フォーエバーヤング」という文字列に特定の誰かの独占使用権は存在せず、ウマ娘にフォーエバーヤングというキャラクターが出ることには何の問題もない。


    フォーエバーヤング 称呼(呼称)・ネーミング | 商標(商標出願・登録商標) 情報このページでは、称呼(呼称)・ネーミング「フォーエバーヤング」における特許庁発行の8件の、商標公報データに基づく商標(商標出願・登録商標)の情報を提供しています。称呼(呼称)・ネーミング「フォーエバーヤング」における商標(商標出願・登録商標)、文字商標、商標権者・商標出願人、商標区分、指定商品・指定役務(サービス)、商標の手続きを行っている弁理士・特許事務所など、商標に関する情報を調べることができます。patent-i.com
    フォーエバーヤング - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 64二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:27:33

    これからダートが色々新しくなります!的な時期の馬と考えるとこれからエピソードは増えそうだし普通にウマ娘化しやすそうではある

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:27:46

    7馬身差と圧勝だし他の馬が成長する前に重賞積んでほしい

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:29:03

    周囲どうすんねんの方が強そう

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:29:46

    ラークのダート版はランフォーローゼスとかになるのかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:33:06

    まあでもまずはこの先も順調にいくことよな
    デカイとこの勝ちをしっかり積んでいかないと

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:34:13

    リアステもいない
    同期もいない

    まあこれより優先するのはいっぱいいるからね

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:40:51

    >>68

    今後が新設のダート三冠かケンタッキーダービー路線だからこのウマの今後の路線選択が今後のウマ娘の動向にも繋がって来る

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:45:14

    ダイユウサクの馬主さんに忘年会で行けないって話あったな

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:47:33

    >>68

    (そんな酷いことにはならないと思うが)結果的にここが一番の輝きでしたとかになっちゃったら身内のお情け実装かよになりかねんしな

    しっかり活躍してもらって大手を振って堂々と実装できるならその方が良い

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:55:38

    >>31

    森川・宮野不在でウマ娘声優陣と女芸人だけってひどい話だったね…

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:56:27

    全日本2歳優駿ってここかってそのまま終わる馬も多いからな
    3歳でどんだけ活躍できるかによるな

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:06:58

    育成実装になるかは別として2〜3年後ぐらいにウマ娘コンテンツの広報活動をしていそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:07:43

    >>74

    なお去年の勝ち馬がBCクラシック2着

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:19:23

    >>74

    古馬成績重視の日本だからこそ2歳3歳期間だけ強いのを良しと思わないところがね、仕方ないね

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:25:37

    >>77

    特にダートはね…

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:29:13

    >>77

    今年まではJDDと中央GIIIとその他いくつかって感じだしな

    そこで強かったところでってパターンが多い

    古馬戦とか3歳で勝てばまあそりゃ強いってアピールできるだろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:31:12

    変態娘がこのレース勝った時ってまだG2だったんだっけ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:39:11

    曲がれない馬ことヒシアケボノの半弟アグネスワールドもグラスワンダーにちぎられた次の週に出走して勝ってるという

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:41:26

    >>57

    それは問題ないと思う

    少なくともアプリ自体はあと8年以上持つと思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:49:51

    ダート三冠があることによって早熟ダート馬の評価も上がって欲しい
    今までの早熟ダート馬って古馬戦を三歳で勝つとか言うくそ高いハードルを乗り越えないと評価されない印象あるから
    そんなことなかったらごめんだけど

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:56:09

    ヤング派とエバー派で対立が起きるな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:59:35

    モンジューの許可取り行くより胃にはいいやろ

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:50:56

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています