鈍足ってそれだけで大きなディスアドバンテージになるのに

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:29:53

    すばやさ30という超鈍足なのにシリーズによっては覇権取ったり大体の世代でそこそこの強さに位置するデブの希望の星

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:36:20

    半端にSあるより重戦車配分にしたほうが配分効率がいいことを教えてくれるポケモンの筆頭格

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:38:08

    ただの鈍足じゃなくデブなのが偉いのかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:38:10

    鈍足だがタフでパワーもある重戦車+弱点一つ+攻撃範囲広い+はらだいこのろいと自己バフが強力という、対策しておかないと厄介な要素が多いんだよな。ステータスで上を取れないと要塞になる。足の遅さもダブルでトリパ編成する際のエース起用の候補になるからデメリットだけじゃないし。

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:40:11

    天候パ使うとかトリックルーム打つなら
    鈍足にはメリットしかない

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:41:46

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:41:59

    ゲームのグラでもなんか専用のやつ用意してもらってたり
    特定の場所に出るとかそういうところも優遇されてるよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:43:13

    >>7

    元が道を塞ぐお邪魔キャラだからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:45:36

    でもただの鈍足じゃねえぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:46:30

    鈍足高耐久高火力良いよね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:47:48

    卵の登場や進化前ゴンべの存在で個体数限定感あんまないけど初代の個体限定枠の一角なんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:50:25

    鈍足はディスアドバンテージ
    鈍足低耐久が大きなディスアドバンテージだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:50:40

    メガシンカこそ無かったもののXYでは道塞ぎ役で専用Zにキョダイマックス貰ったりと割と優遇されてるよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:52:57

    二足歩行+初代ノーマル+タマゴグループ怪獣のお陰で技範囲も広い

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 21:53:08

    ゲーフリはもっと鈍足高耐久高火力良耐性を出せ
    テツノカイナとかディンルーとかドサイドンみたいなの10体ぐらい出せ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:04:57

    結局汎用性という面でどうしても速いポケモン>遅いポケモンになっちゃうから重戦車ポケモンは絶対に天下を取れないんだよな

    アカツキみたいに特性で凄まじい一貫性を作って先制技まで与えてもなお1位には遠いわけだし

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:11:49

    でも今やS100とか見ると他に回せないものかと思っちゃうし…
    S130以上が言う事ないのはそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:12:47

    タクンとかS高すぎるから遅くしろってよく言われるからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:13:13

    多分10世代にはS140族が蔓延るだろうしSは今高くても際限が無いからな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:15:49

    >>16

    まあこいつはその天下を取ったポケモンなんだけどな

    採用率ほぼほぼ100%だし

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:15:56

    つまり次パラドックスが参戦した時に一番息出来てるのがカイナになる可能性が…まぁ割とあるかもしれんな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:12:45

    バトルファクトリーだと特殊はもちろん生半可な物理アタッカーでものろいを積まれるからある意味ハピナスよりも厄介なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:25:22

    鈍足界最強のポケモンとして剣盾の全シーズンでその名を轟かせた英雄

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:01:47

    遅い=他に数字回せるだからな
    技とかもちゃんと揃って数字高いならS低かろうとイケる
    あと相性面も悪く無いしな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:33:12

    >>23

    お前いつの時代も強いじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:40:17

    >>2

    ヒスイクレベースさんも「そうだ」と仰っています

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 08:09:22

    >>23

    白黒じゃほぼほぼお前とハッサムの為だけにどれだけの高速特殊ATが同対面でS負けのリスク背負いながらもSU狙わざるを得ないほど暴れ散らかしてたやろがい!

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:06:31

    鈍足なら鈍足に振り切ってるほうが強いことをプレイヤーと開発に教えたポケモン
    努力値振る必要もないしどうせ上取られてるで戦略も立てやすいトリルするにもジャイロするにも便利

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています