- 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:00:25
- 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:01:15
はやっ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:02:50
CG班が「低予算だと思われたくないんだァ。作り直させてもらおうかァ」とかいう理由で勝手に作り込んでたってネタじゃなかったんですか
- 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:03:30
おお
- 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:03:37
- 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:04:51
はい!そうですよ!
- 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:05:43
釣り針がでけーんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:05:44
- 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:07:51
ハリウッド映画より圧倒的に低い予算で好成績を収める
そんなゴジラを誇りに思う - 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:09:34
制作体制と俳優のギャラがちがうのに比べられるわけねぇじゃねぇかよ えーーーっ!
- 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:09:58
- 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:15:24
- 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:16:28
対立煽りが即湧きする位に知名度があって俺は嬉しいぜ
- 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:16:37
- 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:22:03
翻訳版一緒に出してれば今の3倍くらいの収益行けたんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:23:32
- 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:24:24
- 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:24:35
- 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:25:33
家族みんな違う意味で泣きそうな映画なんスけど…いいんスかこれ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:25:45
- 21二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:25:46
- 22二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:26:10
ゴジラというより庵野ファンなのかもしれないね
- 23二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:27:00
ゴジラがキチンと売れてるだけで嬉しいのが俺
- 24二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:27:49
- 25二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:28:22
同じくモンハンで対立するようなものだと思われる
- 26二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:29:42
マイゴジには致命的な弱点がある
庵野監督が言った通りツッコミどころが多いことだ - 27二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:32:06
- 28二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:33:33
- 29二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:34:19
みせろ
マネモブのゴジラちんぽみせろ - 30二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:34:42
- 31二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:35:40
>>12ーカ
そういう事言うとマイナスワンから入った人からシンゴジが敵視されるからやめてくれる
- 32二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:35:53
- 33二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:36:11
プロじゃなかったら何ヤンケ
- 34二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:37:02
- 35二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:37:36
ツッコミ所ならシン・ゴジラも相当だと思うのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:38:40
ギャレス
「もしかしてこの映画の予算は1億ドルぐらいなんじゃないスか?」 - 37二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:39:01
ツッコミどころ無い映画なんて 一部のマニアしか見ませんよ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:39:58
- 39二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:40:04
そもそもゴジラとかいうファンタジー存在が出る時点でツッコミは無粋ですよね
- 40二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:40:32
- 41二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:40:49
- 42二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:42:25
- 43二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:43:06
- 44二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:43:24
- 45二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:43:35
まぁ2点目に関してはキンゴジの時点で似たようなシーンがあったからマイナス・ワン観ている最中に曲も相まって感心したんやけどなブヘヘ
- 46二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:43:49
- 47二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:44:43
- 48二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:45:12
- 49二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:46:36
- 50二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:46:50
- 51二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:47:51
- 52二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:47:54
無難に面白いのとアメップはポリポリにいい加減飽きてきてるのが大きいのかもしれないね
- 53二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:48:44
- 54二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:49:53
普段は外人の評価を批評の基準として過剰に持ち上げるくせに
こういうときは他の映画がコケたから〜とか言ってなかったことにするのは何故なのか教えてくれよ - 55二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:50:24
- 56二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:51:25
画面の向こうは常に同じ人間だと思ってるタイプ?
- 57二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:52:57
- 58二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:53:10
◇この猿空間に消えた阿久津は…?
- 59二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:54:15
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:55:37
- 61二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:58:00
とんでもないというよりは翔んでる映画だな……
- 62二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:58:06
戦争に負けて外国に統治されててやっと復興していくところだから日本にネガティブな考え持ってても不自然ではないんだよね
- 63二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 22:58:33
- 64二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:03:20
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:06:00
- 66二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:28:41
生きて抗えがテーマだからね
生かした上で苦しませるのさ! - 67二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:32:10
あにまんの定石だ…
みんなが絶賛し始めると途端に逆張りし始める - 68二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:32:16
俺なんてマネモブに「今回のゴジラ歴代最弱ヤンケ人も潰さず律儀に咥えて投げてるヤンケ」とか「◇このヘタレ主人公は…?」なんていう言葉を受けて半分愚弄するために2時間くらい車を飛ばして映画館に行く芸を見せてやるよ
勿論めちゃめちゃ掌返して3回くらい泣きそうになった - 69二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:34:29
加えて投げてくるのはむしろ今までで1番怖かったんだよね
現実にいても無理のないサイズの怪獣が人を視認して的確に殺しにくるんだ
恐怖が深まるんだ - 70二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:35:29
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:36:06
- 72二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:37:40
- 73二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:41:00
- 74二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:43:09
- 75二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:43:11
ちゃんとしたエンタメしてるだけでアメップに大ウケしたんだよねアメップのフィクション事情悲惨じゃない?
- 76二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:43:27
雑食性なのに餌を選べる=強者
野生で選り好みできるのは強き者なんや……シャチのように - 77二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:44:05
旧日本軍オタクの精神が発揮されたってネタじゃなかったんですか
- 78二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:50:04
うむ… 漫画でも映画でも実績ができると途端に叩くやつが現れるんだなぁ…
- 79二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:52:53
マグロ食ってる奴は駄目だな
- 80二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:55:03
黒人が出ないだけで評価点になるってネタじゃなかったんですか
- 81二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:18:15
アメリカ人のコメント「低予算ホラー並の金額で面白い作品を作ったんだこれはジ.ャップにしかできない技だ!」
◇仮にも十数億が低予算扱いされるこの国は…!? - 82二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:24:17
いいやその本質は米国のvfxに頼りすぎ、追わないと行けない作品多すぎという事を指摘しているのだと思われる。
最近の作品だとカメラワーク適当でもvfx盛れば満足するやろ感がヒシヒシと感じるしな(ヌッ
- 83二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:29:27
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:55:40
- 85二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:00:36
- 86二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:42:18
ウム、ゴジラ絶対殺すマンとなってからの眼光には震え上がったんだァ
- 87二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:08:41
- 88二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:14:04
ウム…マイナスワンも穴だらけ作戦だけどあの状況だとアレしかなかったんだなあ
- 89二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:17:09
演技のためにメンタルをサバイバーズギルトに持っていくのはルールで禁止すよね
- 90二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:20:59
もしかしてマイワンは名作を超えた名作なんじゃないスか?
- 91二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:28:02
な、なあ…最優秀国際映画賞ってもしかして一番すごい賞なのか?
- 92二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:44:12