自惚れるな!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:02:55

    お前より不幸な人間はいくらでもいる....はずだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:04:38

    特に病気とか事故でもないのに寝てる間にサイボーグにされた人とか

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:22:36

    他はマジでどうしようもないけど最後二つは自業自得だし

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:24:44

    精神崩壊したとはいえZZあとは回復して戦争から離れられたもんなカミーユ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:27:34

    >>3

    自分で決めたことやってそれで不幸って言うのは確かにちょっとん?とはなる

    それはそれとして残りの件は十分酷いが

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:29:21

    でも、あの時のキラに必要だったのはちゃんと叱ってあげられる先輩なんだよね……
    サイ傷つけながら自傷行為してるようなもんだったし

    ムウさんですらキラに頼ってた状況でちゃんと叱れる人がいないから、叱られないのは不幸だった……

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:30:41

    >>6

    エヴァのシンジ君もだけど

    スパロボって本編で足りてない部分(悪い意味ではないけど)を別版権キャラが補ってくれたりするからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:31:51

    >>6

    思えばスパロボZでもアスランにイキり散らしてたシンをカミーユは叱ってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:32:35

    ではここで少年時代にゲリラに洗脳されて自ら両親を射殺したソラン・イブラヒム君をご紹介

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:32:59

    まぁ、どんな主人公でも何の因果もないのに戦う力もないまま戦争に巻き込まれた足元のモブより不幸ってことは流石にないからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:33:11

    本編キラに足りないものはキラケンだっていう答えは出てるもんな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:36:27

    >>9

    改めて見ると刹那も初手から大分終わってんな…

    現実的な生々しさもあるし

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:39:05

    あのスパロボKでも運命時キラと仲良くなってたのがマジンガーのボスだった
    キラにマジで必要なのはああいう神経が図太い友達だったのか…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:40:45

    暗い暗い言われるドモンでも後半上向いてきて最終回で幸せが爆発したのに……

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:41:05

    キラ→刹那→フリット→三日月という地獄絵図のバトン

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:42:10

    >>15

    シンは一応なんとかなったから除外か…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:46:11

    >>10

    死んだ方がマシ系の主人公もいるからそうとも限らない

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:47:00

    >>16

    なんとかなったってか主人公から降ろされたってか…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/13(水) 23:52:17

    ベルリ少年の本編中の不幸は自分で選択した結果だし、それ以前の環境自体は恵まれてたからな…(幼い頃に実の両親がクーデターで死亡も中々だけど)

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:17:38

    叱ってくれる先輩がいるってのはキラにとって救いかもしれないけど、それはそれとして自軍部隊が充実してる状況で、戦いたくないパイロットまで戦力にするのはちょっと疑問

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:20:39

    >>15

    三日月まで行くと自分が不幸なことにすら気づいてなさそうっていうか…

    刹那みたいに大人になって自分を省みることすら出来ずに死んだと思うと悲惨すぎない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:20:44

    >>20

    それは話の都合だからしかたない

    そのへん言い出すとあの世界観にいきなりザフトとコーディネーターが生えてきたのが無茶振り

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:21:53

    >>20

    まあそれ言ったらキラとかシンジとか序盤に早々に艦を降りて終わっちゃうから…

    序盤にこの二人が降りてムウとレイがストライク&初号機に乗って活躍する完全オリジナルも見てみたいっちゃ見てみたいがw

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:25:21

    1の本気で戦ってないってフレイのセリフの事かね本気で戦ってないんでしょって?あれにショックをうけたのは図星だからだって監督が言ってたぞ
    友達と本気で戦えないのは当たり前のことだけどね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:27:50

    >>22

    クォヴレーのルートだったらキラが調整したOSが常人には扱えないから自分には操縦できないとクォヴレーが言っていたのがマジで意味不明だった。

    お前は戦闘用人造人間だろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:31:31

    アークエンジェルよりホワイトベースの方がのびのびできそうな……

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:39:46

    >>11

    スーパーコーディネーターだとかアークエンジェルのエースだとかではなく

    「名前も似てるし仲良くやろうぜ」ぐらいの感覚で接してくれるの

    この時期のキラにとって貴重過ぎる相手なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:42:35

    >>26

    少なくとも戦力的にはキャノンとかタンクとかでまだ余裕あるし人関係もフラウとかいるしな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:46:23

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています