- 1二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:02:41
- 2二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:04:32
原作でデュランダル使ってたけどufoアニメ版じゃ使ってないしそこら辺設定変わったのかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:07:43
月で無銘がやってた
- 4二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:09:10
- 5二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:36:05
生前やサーヴァント状態だと基本純粋に基礎スペックが足りないという事実があるから無理だけど、それさえ解決出来る手段を用意出来るなら恐らく出来る筈。
- 6二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:39:29
- 7二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 00:57:55
- 8二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:00:02
確か無銘はエミヤを核にした正義の味方という概念の集合体みたいなもんだが、元カノ剣振るえるんだっけ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:00:11
- 10二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:02:21
エミヤの状態だと自滅覚悟なら複製可能ってところ。
無銘の状態だと能力値が上がってるから禁じ手中の禁じ手として使用可能ってところだと思う。 - 11二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:02:40
いつの日にかSNもリメイクされるんかなぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:02:52
プリヤだとエミヤのカードインストールしたイリヤがエクスカリバー投影してたな
- 13二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:04:18
- 14二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:07:46
- 15二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:11:46
- 16二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:15:23
- 17二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:15:50
実際、崩壊覚悟で腕士郎が投影して大聖杯ぶっ壊してるからな
- 18二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:23:59
エミヤのUBWは聖剣エクスカリバーの設計図は理解できてるけど
何かが致命的に足りてない、自分の命ペイ出来るなら腕士郎レベルでも近い物投影して消し飛ばせる
シロウ達の投影はあらゆる武具の素材に満ちてる空間なUBW内に設計データ入れて構築してからトレースオンて名前の召喚術でお取り寄せしてる
投影と地球への召喚通行料に魔力消費
真名解放分の魔力込めて投影が基本だからもしかすると余りに解析精度が高いが故に星の敵撃退レベルでの設計まだ再現しようとシンプルに魔力が足りてないのかもしれん - 19二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:29:21
- 20二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:33:36
- 21二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:36:12
- 22二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 01:47:13
エクスカリバーが投影できるっぽいのも宝石剣が投影できたのも、両者ともに剣要素があるおかげだぞ
投影六拍で唱えてるように士郎(エミヤ)の投影は
創造理念、基本骨子、構成材質、制作技術、成長経験、蓄積年月を再現・模倣することによるもの
神造兵器が基本的に投影不可とされるのはこのうち創造理念が「人」の領域にないせいだし、
宝石剣が記憶見ながらでなければできないのもその内にある第二魔法が未だ人には理解不能な法則であるため
とはいえ両者とも剣の括りには入ってるのでエクスカリバーは機能だけなら模倣可能で、
宝石剣は理解できない法則を理解できないまま書き写せばなんとか投影できたってのがHFでの描写
これに対してエアは神造兵器かつ剣の範疇に含まれないので、
創造理念は理解不能だし基本骨子以下の部分も模倣できないから投影は不可能とされてる
- 23二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 06:49:39
月での無銘は投影練度が上がってるから劣化するが聖剣を投影できる
これ見るに通常のエミヤは死ぬ覚悟ないと無理なんじゃないかな - 24二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 06:59:52
理論上は可能だけど脳がパーンしたり魔力が枯渇したり
本人の方の限界があるからできないってんなら
外付けの魔力回路と魔力タンクがあれば
あるいはできるかもしんないね - 25二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:06:38
じゃあ無銘っぽいところもエミヤっぽいところもあるFGOエミヤはどっちなんだろう
- 26二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:17:13
地味にEXランクの宝具も投影出来ないんだっけ
- 27二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:22:05
士郎がカリバーン作ってたし、作れるやろ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:24:38
- 29二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:27:20
- 30二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:27:20
- 31二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:31:16
- 32二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:38:14
extraでは錬鉄の可能条件もアップするため、性能は劣るものの、聖剣クラスの投影も可能のようだ。
……つーか、目を離してるうちに3Dスタッフによって「エクスカリバー投影」が作られていてきのこびっくり。
まあせっかくの新モーションだし、没にする事も無し。劣化品ならギリギリアリってコトで、ひとつ。
こんなノリで出来るようになったからまあ強くなってる無銘ですら本来は無理目だったみたいな聖剣投影さん - 33二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:40:55
乖離剣エアは剣のカテゴリではあるが、その在り方は杖に近い。
エアは説明じゃあくまで杖に近いだけで剣のカテゴリではあるからね
ちょくちょく本来は杖みたいに勘違いしてる奴いる - 34二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:49:30
令呪でブーストしたらエミヤでもやれるんかね?
- 35二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:56:07
そもそも原作であれは剣じゃないって言ってるし本当に茸の言うことはなんも当てにならんな
- 36二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 07:59:03
エアは剣という概念が誕生する以前から存在するから厳密には剣のカテゴリーに含まれてないだろ
- 37二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 08:04:14
厳密に言ったらそれこそ設定で剣のカテゴリー言われてるんだから
剣のカテゴリーに入ることになっちゃうが - 38二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 08:06:26
まあどの媒体の設定説明でも一貫して剣表記ではあるからな
- 39二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 08:07:11
便宜上剣と呼ばれているだけで、実際には円柱状の刀身を持つ突撃槍のような妙な形状をしているんだよな
- 40二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 08:11:44
- 41二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 08:56:24
カリバーンは聖剣しゃなかった気がするが
- 42二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:01:29
いやカリバーンは聖剣ではあるぞ
説明でもちゃんと聖剣と言われてるし - 43二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 09:54:35
- 44二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 10:02:11
鞘がある内はアルトリア由来の宝具は投影できる(HFの最後でもやってるよ)
から結構設定変わったと言うかデバフくらったもんだなぁ - 45二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:20:33
- 46二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:22:23
- 47二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:23:46
聖剣魔剣も色々あるからね
- 48二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:25:51
自滅覚悟なら聖剣いけるって言ってたの何の作品だっけ?
- 49二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:28:34
神造兵装のプロトタイプって聖剣じゃなくて軍神の剣の事じゃなかったっけ
- 50二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:30:15
- 51二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:31:23
聖剣を作成する過程で上記の「人の祈りを材料として、人以外の手によって、星の内海で作られる道具」すなわち「神造兵装」の作成方法が確立されたようであり、それゆえに聖剣は「神造兵装」のプロトタイプと言われている
- 52二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:32:06
デュランダルはただの硬い剣に後から聖遺物を仕込んだ人工聖剣だから星の聖剣や神造兵装とは別物では?
- 53二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:32:07
聖剣だったり魔剣だったりするバルムンクはどうだろう
- 54二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:33:29
神造兵装のプロトタイプ言われてるのは軍神の剣の方だね
- 55二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:37:48
さすがにタイプームーンwikiの説明を設定上の根拠にされても笑うんだが
まあ軍神の剣の方も同様だが
ただ流れ的には軍神の剣の後に聖剣が作られてるから古さでは軍神の剣の方が上ではあるだろうが
まあぶっちゃけ一番古い神造兵装ってエアになるんだけどね設定的に
星よりも古いとか最古の宝具とか言われてるし
でも別に神造兵装のプロトタイプとかではないんだよな
厳密に言えば神造兵装生誕以前の武器だからこいつは神造兵装になるのかどうかっていう
- 56二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:40:46
- 57二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:45:23
- 58二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:55:28
- 59二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:57:56
>>1エミヤは聖剣レベルの物は通常は投影できない
無銘は投影の練度が高いので劣化品なら投影することが可能って感じ
- 60二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:00:12
主人公は最強の敵に効く毒っていうのが好きなのかもしれないね
- 61二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:00:33
アニメUBWだとわざわざギルが低ランクの武器しか持ち出してないみたいなの監督が言ってたから
剣に限ったとしても高ランクのだと投影できないor先手で止めるのに追っつかないでバビロンに負けるっぽいのよね - 62二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:05:40
>三浦 士郎と対決する時(#23、#24)に、ギルガメッシュは「王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)」を開けるんですけど、士郎に対してはCランクの宝具しか飛ばさないんです。
バーサーカーと戦った時(#15)に使ったようなAランクの宝具は使わない。そういうプライドがあるんですね。
だから、士郎の投影でもギルの宝具を叩き落とせるんだと。
ギルガメッシュが本気になってAランクの宝具をぶっ放していたら、士郎は投影も間に合わずこっぱ微塵になっていたと、そんな話を奈須さんから聞いた記憶があるんですね。
それが士郎の勝てるポイントだと。
このデバフ設定ほんと悲しい
「行くぞ英雄王――(ランクがしょぼい)武器の貯蔵は十分か」
というしょっぱい意味になってしまった……
- 63二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:10:21
他の英霊には無理でもこいつにだけは拮抗できる。って本編で言わせて主人公のジョーカー性が売りの一つなのに
それを減じる発言はやっぱちょっとね - 64二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:11:10
- 65二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:12:57
- 66二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:14:39
- 67二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:18:14
まあ本編でも冷静になられたら負けると思ってて
本気なら勝てませんとマテでも言われてたし・・・ - 68二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:18:17
この前見たどっかでみたスレでエミヤへの成長は士郎としては失敗みたいなのあったし、そのうちパーフェクト士郎出すためにナーフしてる説
個人としてはこのエミヤが好きだから悲しいけど - 69二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:19:39
- 70二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:20:30
- 71二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:23:31
- 72二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:24:31
冷静になられたら負けると士郎自身もモノローグで言ってるんで実力差があるのは正しいんだが、UBWの利点を下げるギルフォローはダメでは?となる
- 73二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:29:01
冷静に戻られては負ける。
勝負はここで、この熱が冷めないうちに付けなくては――!
鎧とかは考察の類ではある
単に冷静に戻られたら負けるって思ってるだけだし
まあ実際近距離の切り合いとかせずちゃんと距離取られたらもう詰むから正しくはあるが
- 74二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:36:06
つかHFで麻婆と殴り合う前に聖剣投影してアンリマユふっ飛ばそうとしてたやん
- 75二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:39:08
- 76二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:39:52
よもや貴様、そこまで─(ぬるぽ)─ガッ
もゲームだとメチャクチャ焦った言い方だったのに
映画だと感嘆した言い方になってるのがちょっとなぁって
テラリンでは情けないことになってるからゲームだと情けないとこも出して映像だと威厳のあるようにする方針なのかもね
- 77二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:43:40
お陰でAランク宝具よりも遥かに心理的葛藤が強いエアを突然取り出す(しかも躊躇う)というよくわからんシーンに…
- 78二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:44:50
きのこはエミヤに関しては英霊としてそこまで強力じゃないだの
UBWもAUO以外には多少厄介程度だの
作中の描写戦績と比して基本そこまでじゃないよと常に設定で強調してる感じあるからなあ
オリキャラ英霊で主人公の能力だからなのかあんま強くしたくなさそうな感じ - 79二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:46:08
- 80二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:47:31
- 81二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:48:39
- 82二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:50:49
士郎の3年後のスペックは今月末のエルメロイ2世でやるから
エミヤ好きは絶対買った方がいいよね
まぁstay night好きでエルメロイ読んでない人もはやいないと思うけども - 83二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:53:13
そんな変に決めつける言い方でも
俺はSN大好きだけどエルメロイは合わないから読んでないし - 84二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:56:42
- 85二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:58:06
ジャイアントキリツグ
- 86二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:01:37
- 87二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:04:16
- 88二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:06:36
それは凄くわかる
スゲー強く想定してる人もいやそこまでじゃないと言ってる人も両方いるよな
作中の描写が豊富で良くもわかるも夢のある能力だからねえ - 89二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:06:41
エミヤはカタログスペックが当てにならない鯖筆頭なのに、よく強さ議論に持ち込まれるよな
- 90二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:08:09
二次創作でも大人気能力だったUBWさんだからな
- 91二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:08:47
いくらでも使い捨てられるんだから壊れた幻想しまくればいいじゃんとかいう人もいるしな
ランク下がっても壊れた幻想で踏み倒せるって人割りと見たしそれができるならナーフは正解かも - 92二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:10:12
- 93二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:11:08
でも幻想も魔力使うからな
- 94二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:11:46
FGOではわたあめ製造機や石窯まで投影してるからある意味盛られてるよな
- 95二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:14:48
きのこが言ってるししょうがないとは思うよな
- 96二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:16:24
剣以外は固有結界からこぼれ落ちたものじゃないからすぐ消えそうなもんだけどどうなってんの
- 97二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:17:18
まあそこら辺の武器縛り設定は厳密に守るより
投影できることにして話展開させた方が面白いからスルーの精神みたいなもんだろう - 98二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:19:56
構造を理解していたら投影出来るから電子機器とかよほど複雑な物でもなければ投影出来るんじゃね?
- 99二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:23:28
- 100二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:25:56
UBWで青王がヘラクレスを1殺したり、HFでオルタがヘラクレスを一方的にボコしてる方が問題だよな
- 101二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:26:05
特定特化防御宝具も投影してるから幅の広さを見せつけていった夏イベだった
- 102二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:34:15
- 103二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:36:49
- 104二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:39:04
まぁギルもあれでアーチャーだし...
- 105二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:48:41
論点ズレたけど、ナーフされ気味のエミヤじゃカリバー以外の聖剣は難しいと思う
カリバーは出来ても真に迫る程度で自爆だし
無銘なら魔力と宝具の保有者いればできる
って感じだと - 106二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:51:28
- 107二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:55:25
- 108二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:00:17
- 109二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:17:33
キャラ的にも世界観のバックアップ的にも強化された無銘が「この光は永久に届かぬ王の剣」と言ってのがまぁ答えな気もする
結局のところ「イマージュ」なわけだし - 110二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:19:07
地味に固有結界内でも投影必要なんだね
- 111二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:20:41
- 112二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:21:30
- 113二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:23:19
ubwもそうだったけどストライクエア外したら案外殺せそうな気がする
- 114二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:23:38
あ、すまん魔術やったわww 魔法ってインフレし過ぎってか倒せるやん
- 115二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:27:54
- 116二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:32:56
- 117二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:35:14
- 118二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:40:00
そうじゃなくてセイバー1殺+アーチャー1殺で合計2回分ストック削られてるって言いたいんじゃないか?
- 119二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:44:35
漫画版でバーサーカーがカラドボルグを迎撃してたし殺してるのかな?
- 120二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:11:45
アニメやってる時にそこ凄いツッコまれてた記憶あるわ
ヘラクレス倒したのアーチャーなのにセイバーにしたからイリヤのセリフがおかしくなるやんって
アニメでも迎撃してた気がするし、あそこよくわからないんだよな
- 121二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:54:29
まぁバーサーカーの格を守るためならしょうがない
- 122二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:11:37
バーサーカーじゃなくてセイバーの格を守るためだろ
- 123二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:19:09
士郎でもカリバーンを投影できたのは同じ聖剣でも投影コストが違うってこと?
それともアヴァロンと同化していたことと、夢を通してアルトリアの過去から剣そのものを見たことがあったから出来た奇跡的なもの? - 124二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:20:15
- 125二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:21:35
あのエクスカリバーいうほどエクスカリバーでいいの?ブラックバレルをボガードが使った時みたいに強力な技だけど本来の性能には至ってません的なアレかと
- 126二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:21:55
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:24:18
そもそも無限の剣製では1ランク落ちてて投影魔術で真に迫るってやってるけど
基本劣化した贋物投影(ガワだけも含む)は出来て本物と=なのが少なくね? - 128二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:31:41
さすがにそれはないだろ
- 129二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:32:47
- 130二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:42:31
贋作なんだから本物と=なわけなくね?干将・莫耶オーバーエッジとかフルンディングとか創意工夫で本家を超えてそうなものはあるが
- 131二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:54:24
- 132二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:04:21
- 133二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:06:46
- 134二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:10:47
壊された分と初めて見た宝具はその場で投影する必要がありそうだよな まあ投影速度も展開前よりは全然速そうだけど
- 135二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:14:42
でも本来は煩わしい程度のものだけど最強の敵には毒になるっていうアドバンテージが....
- 136二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:30:45
逆に劇場版UBW士郎はアイアス7枚やカリバーン投影してるのは改めて見るとチートだよな
- 137二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:40:36
アーチャーや士郎はサーヴァントとしてそこまで強くないのと固有結界も一を持った相手には通用しないっていう設定だからいいんだけど
アニメのバーサーカーはもう擁護できねぇ - 138二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:42:00
エミヤ=士郎だからやっぱアヴァロンと同化していたこと、セイバーと契約して戦った経験のおかげでエクスカリバーだけ神造兵装でも投影できるんじゃない?
士郎でもカリバーンは投影できてたし、ルートによってはアヴァロンも投影できるから魔力リソースの問題をクリアすればアーサー王が生前使っていた武器は全部投影できそう - 139二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:24:21
- 140二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:30:06
そもそもとしてUBW内にAって剣が無限にあるわけじゃなくてAを魔力ある限り無限に投影できるだけなので
Aが壊れた時点で再投影しない限り存在しないのは最初からそういう設定 - 141二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:33:30
- 142二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:40:43
- 143二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:41:58
- 144二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:45:06
- 145二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:54:32
設定が今ほど出てない当時はubw7割満身3割くらいで勝った感じだったけど今の設定では慢心8割ubw2割くらいになってるよね
ちょっと残念 - 146二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:01:42
- 147二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:02:29
- 148二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:07:28
固有結界内で再度剣を作る時は魔力は要るけど投影の手順は必要無かったと思うけど
- 149二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:12:31
ufo版でギルの宝物庫から出す宝具ってヴァジュラとかデュランダルや方天戟とか射出する時わかりやすく描かれてるんだよな
そこからみてもCランク以下の宝具を使ってたことがよくわかるんだよね - 150二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:14:27
- 151二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:27:50
- 152二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:30:22
主人公がジョーカーの方が好きだからデバフやってるというより、人気あるギルとか黒王の話が展開されるたびに強化されるから、格を守るためにヘラとエミヤがデバフされていってる感じがする
エミヤは元々一つ極めた英雄には負ける設定だからいくら弱くなっても仕方がないけど、最近のヘラクレスの扱いどうにかして欲しい - 153二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:35:21
本来なら文句なしに勝ってたけどね
- 154二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:46:38
あーそっち系か確かにあり得るかも
- 155二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 09:33:12
ギルが固有結界の中で一歩も動かなかったのもアニメからだっけ
- 156二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:38:28
原作だと固有結界にも驚いてたし、普通に剣で打ち合ってたからなぁ
あのときのバビロンは正面からしか打てなかったし - 157二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:44:32
- 158二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:48:42
スペ3じゃなくなっただけでジョーカーではあるら....
- 159二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:09:42
- 160二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:11:13
ubw2割もないよな
- 161二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:17:40
- 162二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:18:41
まあ五次は可能性の大小はあれどみんな優勝できるスペック持ってるからね
- 163二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:19:27
- 164二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:19:30
- 165二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:21:37
相性も要因ではある
- 166二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:21:44
自動防御宝具とか出せば終わるけど出さないだけなので
- 167二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:24:52
- 168二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:31:24
エミヤは今でも人気トップクラスだろ
- 169二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:35:14
- 170二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:35:42
オベロンとかなら分かるけどオジマンはそこまで人気ないだろ
- 171二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:36:48
殺せるくらいの実力は必要だぞ
- 172二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:38:18
- 173二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:39:43
多分見た目だけだと普通に看破されるぞ
意外と中身もちゃんと見るタイプだし、嫌っててもエミヤのこと認める度量あるし
士郎に関しては馬鹿げた理想をもったエミヤの半端者としか見てないからナメプしてる
実際エミヤに比べると半端者だし
- 174二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:47:03
ギル好きだからこの設定は正直嬉しい
- 175二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:00:01
- 176二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:00:39
ギルはいくらバフされてもええがエミヤに関してはバフすると実際文句言うやつ増えるからな
- 177二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:01:19
ギルらしい
- 178二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:01:41
- 179二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:06:23
- 180二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:13:50
- 181二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:16:17
今のエミヤだと1キルも出来なさそう
まぁそこは大正義ラブラブカリバーンがあるからどうとでもカバー出来るだろうけど - 182二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:17:10
- 183二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:18:17
- 184二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:19:15
- 185二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:20:06
ギル戦みたいにいくらでも後付けできるからどうだろ
- 186二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:20:12
リメイクされたらどんな理屈になるんだろうラブラブカリバーン
高火力だと命複数削れるのはアルテミスがやってたよね? - 187二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:21:05
ゼロ距離エクスカリバーとかになりそう
- 188二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:21:07
あそこからでも逆転できる手の多さとか、どうしても曲げることの出来ない矜持をそれでもへし折らなければならない葛藤と気位は株上げ要素とは思うけど
たとえ剣であってもAランク宝具取り出す、それだけで一時的な機能停止も狙えるのにやらないそそっかしさとか盾や鎧、船すら思いつかない余裕のなさとか
無数のAランク並べるよりもなお確実な手として乖離剣選んだのに躊躇っちゃうヘタレ度合いはちょっと…
- 189二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:21:54
でもそれくらい舐めプしないと士郎死ぬし...
- 190二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:23:16
エミヤ以上にバサクレスがデバフくらいまくってるからkill数は変わらなそう
- 191二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:24:07
毎回そんな騒ぐことか?と思ってしまう
- 192二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:24:18
- 193二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:24:39
ufo版だとバーサーカー技量あるし難しいんじゃね
- 194二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:25:02
相変わらずエミヤスレは伸びるな
- 195二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:25:42
- 196二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:26:07
- 197二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:26:09
エミヤ人気というよりはツッコミ入れたがる人が多い気がする
- 198二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:26:43
でもあれいいよね
- 199二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:26:53
弱い
- 200二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:26:58
まあそれはそう