ゲームに出てくるこういう太い剣ってなんて言うの

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:38:17

    両手剣?大剣?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:38:47

    ゲームによる

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:39:21

    バスターソード?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:40:54

    グレートソードと呼ばれる作品も多い

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:41:12

    クレイモア

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:41:25

    いずれにせよつっこむところは決まってるからぜんぶ張り型だよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:41:44

    両手剣であり大剣でありグレートソードだろう

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:41:51

    >>3

    『バスターソード』はFF7だけ

    「バスタードソード」が正しい(なおスレ画のものとは別な模様)

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:43:35

    両手剣だろうが、スレ画みたいなバカみたいな幅広にする意味はないですね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:47:27

    >>5

    認めない…クローバー型の装飾が付いてないとクレイモアとは認めない…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:48:54

    近衛の両手剣だし両手剣じゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:50:19

    と、特大剣…

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:51:48

    段平

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:53:10

    >>9

    振り回せる怪力持ちみたいな設定だったらとりあえず重い方がいいんじゃないの

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:53:39

    >>9

    つまりこうなってるのにはなんらかの理由があると


    …儀礼用大剣?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:54:04

    両手剣(ツーハンドソード)
    バスタードソード(両手剣とロングソードの中間)
    グレートソード(2m超えとか大型の両手剣)
    クレイモア(小振りの両手剣で鍔が特徴的)

    刃が広いのは重さの問題であまり無い

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:55:31

    >>15

    式典でこれ振り回せるおえらいさんおったらビビるけどな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:56:22

    >>9

    幅広ければ盾としても使えるから…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:56:32

    >>17

    民草に権威を見せつけるにはこれ以上ない説得力ということが証明されました

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:57:16

    >>17

    演義やらで関羽とかが使ってたことで有名な青龍偃月刀は実際に儀典用とかだったみたい

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:59:15

    お偉いさんが強い必要ってそこまで無いんだけど振れた方が関心を集めるのは確かだよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:59:46

    >>18

    まあ特大剣とかダメカが6〜8割あったりして両手持ち中の緊急時用ガードにも便利だしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:00:00

    ブロードソード(幅広剣)(実在のものは別に幅は広くない)って呼ばれることもあるな

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:00:19

    現実の話をすると、長くて太い剣を作る理由ないから分類不能じゃないかなって

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:00:41

    ガーディアンソード!(byガーディアンヒーローズ)

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:03:24

    >>17

    民草を導く立場の者が民草より弱い道理はなかろう

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:06:47

    現実的な話をするとこのサイズは儀礼用
    まあ2m弱の日本刀なら実戦で使われた記録があるから振り回せるやつは稀にいるだろうが

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:07:03

    >>19

    権威って書いて筋肉とか武力って読めるルビ振ってません?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:12:34

    >>8

    スレ画ともFF7とも別なんだから「バスタードソード」はなんも正しく無くね…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:13:18

    >>29

    覚えたてなんでしょ(ハナホジ)

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:18:09

    >>17

    >>19

    厄災の黙示録のハイラル王がなんで王やれてるか証明出来ちまったよ

    リンクですら引き摺ったり遠心力で振ってる両手剣を示現流の立木打ちみたいに連打してる

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:21:54

    偉い人の段階で金と権力はまああるだろうし、そこ腕力が加わったらわりと頼もしさというか恐ろしさというかすごい感じになるな

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:22:59

    自分より大きい武器で重心を振り回しながら戦うキャラって良いよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:24:06

    >>29

    スレ画とは別にバスターソードなんて種類の剣は無いよって話では…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:27:02

    根本が太くて先っぽが細くなる剣よりも、ハルバードや戟みたいな先っぽだけ重くした方が運動的な効率はいいんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:28:53

    >>35

    先広剣はどう?

    Iの字みたいな形のやつ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:30:00

    >>29

    国語苦手そう

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:47:44

    両手剣だと小さいの二本を片方ずつの双剣を想像するから大剣派

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:50:48

    >>34

    それなら>>8の指摘も明後日の方に向いてますね

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:51:38

    >>38

    そんな表記してる作品あるの…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:52:43

    >>40

    >>38個人が両手(が)剣って見えちゃうってだけでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:01:20

    >>35

    斧や槍と違って短い柄が端っこについてるだけの大剣で重心を切っ先に寄せると負荷が集中して取り落としたり折れるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:14:40

    >>37

    国語的にはむしろ>>8の方が苦手じゃないか…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:22:07

    >>23

    ブロードソードは当時主流になってたレイピアと比較して幅が広い剣、だからね

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:41:29

    両手で持つ剣だから両手剣、大きな剣だから大剣
    どっちでも適してると思うぞ
    つまり時と場合による

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:49:40

    ソウル系だと大剣のひとつ上として特大剣ってカテゴリがあるんだよな
    グレートソードもその括り

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:56:17

    「バスターソードはFF7固有の名称」←わかる
    「正式にはバスタードソード」←それが成立するのはFF7のバスタードソードやスレ画の剣がバスタードソードの場合だけでは?
    別にFF7の「バスターソード」って「バスタードソード」の誤用でもなくそういう固有名詞の剣だよな…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:59:26

    FF7に先駆けてFF6の時点で正しい意味での「バスタードソード」が登場してるので7のアレは誤用でもなんでもなく、普通に「破壊する剣」的な意味で「バスターソード」って名付けられてる、ので「バスターソードはバスタードソードの誤り」は完全にデマ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 13:59:50

    >>47

    うん。 >>8が自分で説明してる通り別種だから大剣の話をしてるところでわざわざ引き合いに出す話でもない

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:21:34

    何をもって「バスタードソード」が正しいとするのかが完全に行方不明なんですが8君の主張……

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:22:51

    でっかい両手剣だとツヴァイハンダーとかもあるかな

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:36:59

    >>3は明らかに「クラウドのアレ」を想定してバスターソード?っていってんだからソレに対して指摘するのであれば「バスターソードは固有名詞だからカテゴリ名にはならんと思うよ」までで「正しくはバスタードソード」は完全にデマなんよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:08:51

    バスターソード論争してるヤツら自重しろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:14:05

    ぶっちゃけスレの結論が>>2で出ちゃってるからなぁ……

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:20:03

    バスタードソードって両手剣だけど片手でも扱えるような少し小さくて軽めの大剣だと思ってた…

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:22:08

    デカけりゃ大体大剣(グレートソード)でええねん!

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:22:20

    それで合ってるはず

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:23:14

    「バスターソード」自体実はモンハンとかガンダムでも登場してるから「武器種別名」と言えなくもないんだよなぁ実際……

    >>55

    それであってるぞ、バスタードソードとは全く無関係なだけで

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:24:04

    >>55

    いや、本来的には(特にゲームでの扱いは)そうよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:29:13

    感覚的にだけど装備部位に「片手・両手」の違いのあるゲームだと両手剣、その辺の違いがないとほとんど大剣扱いって印象、大剣が装備部位両手のゲームはままあるけど、逆に「両手剣」ってカテゴリー名の作品で装備部位両手片手の概念が無いのほぼない気がする

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:33:59

    個人的には
    大剣………モンハンやドラゴン殺しめいた幅広くてデカい剣(ファンタジー寄り)
    両手剣……ツヴァイハンダーなど実在した武器のカテゴリ
    片手半剣…バスタードソード。

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:34:40

    ガンダムはGNバスターソードとヴァルキュリアバスターソードと複数存在するからなバスターソード、確か段ボール戦記でもあったはず、起源はFF7だろうけど割と一般化してってんだよなバスターソード……バハムートドラゴンといい世間への影響がいろいろ大きいゲームだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:37:05

    片手剣=片手で持てるサイズの剣!
    大剣=身の丈ほどもあるクソデカイ剣!
    ということはつまり「太刀」は……身の丈ほどもあるクソデカイ刀だな!!!

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:01:35

    >>63

    それは大太刀or野太刀や

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:06:39

    >>64

    多分モンハンの武器種の話やぞコレ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:22:16

    >>23

    日本風に敢えて言えば段平(だんびら)もかね


    だんびらぴらからの音の略語らしいけど、南北朝時代に密集する歩兵が増えたので騎馬武者がぶっ叩く打物が台頭

    金砕棒や菊池槍など大柄で重い武器が登場して薙刀の他に三尺もある太刀の大段平もあった

    幅広い意味だから、これが和洋問わずに使われるみたい

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:31:38

    たしか大昔に探偵ファイルがリアルドラゴン殺し作ったときは「重さで振ると持ち手がヒン曲がる」という結果だったはず

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:34:15

    太刀とか大太刀は騎馬武者用の刀で、普通は使わない
    西洋のでかい剣は、むしろ槍みたいに使われてる
    ここらへんは斬る目的じゃなくて振り下ろすなり突くなりする半打撃武器

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:37:46

    ○○と比較して広いから細いから見たいなその時々の時代で変遷するからこまる

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:12:03

    >>35

    実在する剣だとファルシオンがそれだな

    ただ刃全体が太いってわけじゃないくて、先っちょに近づくにつれて太くなる剣のことを指す

    だからスレ画とは違うかな

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:21:24

    ゲームの話なら>>2で終わってる、リアルにあったらという話なら特別な名前つかないで「剣」で終わると思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:25:35

    >>63

    >>65

    太刀が生まれるまでの大剣カテゴリの鉄刀シリーズ好きだったな

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:35:56

    スレ画は両手剣だったかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:45:24

    ダクソの影響もあって大体「特大剣」って頭の中で読んでる

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:58:24

    少しずれるけど実在する幅広肉厚な剣ならブロンズソード(青銅剣)があるな

    スレ画レベルに幅広だと>>15通り儀礼用になっちゃうけど逆に儀礼用ならかなりの幅広も存在したっぽいし

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:40:03

    大剣
    やっぱモンハンのイメージがあるな

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:10:20

    グレートソード

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています