地上での核使用で盛り上がってるけど冷静に考えると

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:53:12

    開戦の初手が民間人が暮らすコロニーへの核ミサイル乱射っておかしいよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 11:54:53

    トレンド:核ミサイル

    一般人「まさか露が!?いやそれとも北?」
    SEEDファン「これでこそSEEDって感じで安心する」

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:36:26

    × 民間人
    〇 コロニーを不法占拠したテロリスト

    ここを間違えたらいかんよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:37:26

    宇宙人相手だし

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 12:43:47

    >>1

    公式側の説明によると「核は宇宙ではデカイ爆弾」だから使ってもいいんだってさ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:25:00

    冷戦時の米ソの戦争計画はまあそんな感じではある(とにかく核乱打)

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:41:38

    >>1

    これの場合はワールドブレイクが開戦原因だからまぁいいでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:47:46

    核ミサイルダメとか有害な放射線のオンパレードな宇宙でナイーブなこと言ってられないよ
    ただ真空の宇宙じゃ本来は大した威力じゃないはずなんだけど
    (真空なのでエネルギーが伝達されない)

    なにか核分裂のパワーでもっとヤバい反応を起こす兵器なのかなとか思ってたなあ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:51:00

    >>6

    2国共結局は実行しなかったんだよなぁ…

    確証破壊戦略とかいう狂気はNG

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:52:55

    やはりナチュラルはクソ見ろよ我等のクリーンな兵器NJを

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:59:30

    核撃たなかったらもうちょい穏当な世界になってたろうにな
    ブルコス将校の罪は重い

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:01:07

    まあプラントへの攻撃の問題は核ミサイルというよりコロニー破壊という点だから…
    極端な話コロニー破壊するだけなら戦艦一隻でもやれるし…

    あとはまあ連合上層部からしたらプラントに住んでいる人達を一般市民と認識出来るかっていう問題も…

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:12:06

    >>8

    実際は地上と違って空気に熱が奪われないせいで高温で焼かれた所はいつまでも熱いまま構造体へ継続的にダメージが蓄積される

    しかも熱は徐々に内側に向かって伝達していくから何らかの方法で外に排出しないと全体の温度が上がって時間差でじっくりことこと蒸し焼きになるはず

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:53:38

    >>3

    またそのとっくにバレてるデマ流してんの?そんな設定はないし連合はプラントに正式に宣戦布告して国家やそれに準ずる団体として捕虜取り扱い含めて扱ってる

    宣戦布告の内容もコペルニクスの悲劇をプラントの仕業と決めつけた上での報復が目的でこれは公式年表に記載されてるもので不法占拠なんて設定は公式設定には一切存在しない

    デマじゃないと反論するならソース持ってこい

    >>12

    認識してたから事件後にあわててプラントの自爆攻撃だと誤魔化してるぞ

    そもそも連合軍も連合上層部もコロニーへの核攻撃は寝耳に水のブルコスの独断

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:25:14

    >>14

    ブルーコスモスって環境保護団体にキリスト教やイスラム教の原理主義者も取り込んでできた武装組織らしいよね。

    ・・・・・いがみ合い殺し合っていた宗教同士が手を取り合って活動するなんて、コーディネーターの存在はC.E.の宗教界にとっても劇物なのだろうな。

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:41:15

    >>14

    お言葉ですが種本編14話で「資源供給ノルマを果たすことが君たちの仕事だ!」と言われてて

    プラント従業員は理事国の雇われだってことが判明してますよ


    ちなみに種死の公式HPで「種の頃は国じゃなかった」とも言及されてるんだよね

    無題ドキュメントweb.archive.org
  • 17二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:45:44

    >>16

    自衛権が禁止されたりと制約まみれの自治権状態であって自治権がないわけじゃないし雇われ社員でも会社でもないぞプラントは

    公式年表にテロが起きても自衛できない制約された自治権のこと書いてある

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:45:47

    >>14

    >>16

    ありゃりゃw

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:49:29

    >>17

    年表CE68年の項目には「プラントの自治権獲得、貿易自主権獲得を最優先とする」と書かれてるんだ

    最優先にするってことは、つまりプラントはまだ自治権獲得してないってことなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:52:21

    ソースとして出した年表も記述が無いのかよ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:57:58

    >>19

    その同年に南米と大洋州連合と輸出入の取り決めしたプラントに理事国が反発して評議会の解体と『自治権完全放棄』を要求してるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:00:23

    >>18

    お前の負けや

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:01:23

    >>19

    つうか、年表をよく見たら68年の時点で南米と取引して食料と工業製品輸出が取り決められてる

    ノルマも果たさずにこんな事してたら、そりゃ理事国はプラントにも南米ブチ切れるわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:04:01

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:04:56

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:06:33

    >>23

    63年にブルコステロでエネルギー生産部門破壊されてそれでも理事国がプラントのノルマ削減要請無視してノルマ強要してやむを得ずノルマこなした結果深刻なエネルギー不足が起こってプラントの独立運動加熱した後だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:08:24

    あれさっき貼られた年表が消えてる

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:08:29

    >>21

    それは、その前にシーゲルとプラントがぶちまけた「自治権獲得、貿易自主権獲得を最優先とする」とか言う決議に対して

    その決議周辺全ての否定、つまり「シーゲル議長の解任と、議会の解体と、プラント側が自治権を完全蜂起する事」

    を要求したという話なだけ


    別に「その時に自治権をプラントが持っていた」とか、そういう話ではないよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:09:03

    >>16

    ノルマがあることと、自治権がないってのは別じゃないか?

    まあ、血のバレンタインの時点では、穀物の食料生産をやっているから、違法行為の可能性は高いが

    それが、核を撃ってまで破壊するのが正当かは不明だし

    現実でも、違法物を作っている人がいたからって、爆撃していいわけじゃないように


    >>19

    その後の文章に、

    >理事国側は、クライン議長の解任と議会の解体、プラントの自治権完全放棄を要求するも、プラント側が反発。

    って書かれてない?

    なので、自治権が全くなかったわけじゃないと思うけど?

    そもそも、もっと前の時点で、プラント評議会がプラントの運営をすることになっていたはずでは?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:11:05

    >>26

    しょせん職員にすぎんのだから、嫌ならプラントを辞めてもいいんじゃよ?

    ヴァレリオやジャンはプラントを辞めて新天地で成功掴んでる、理事国に不満がある大多数のプラント民もそうすればいいだけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:13:01

    >>29

    なんだ、プラントは「自治権がある」論は特に公式ソースで根拠があるわけじゃないのか

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:13:52

    >>28

    自治権を一切持ってなかったなら理事国がプラントに対する要求に組み込む必要ないでしょ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:15:16

    >>29

    というか核攻撃はブルコスの独断で連合軍も連合首脳陣も顔面蒼白案件

    だから事件後にプラントの自爆攻撃だと罪を擦り付けた

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:15:25

    >>32

    その直前にプラントが「俺たちは自治権獲得するぞ!」ってほざいてるから

    「ふざけんなお前達自身の手で自治権蜂起するって言えや!」って上から命令してるだけなんだよなあ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:16:00

    >>28

    自治権があるから、放棄しろって話でしょ

    自治権がなくて要求だけなら、放棄じゃなく要求の取り下げとかになるし、

    完全とも付け加える必要がない

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:16:14

    >>32

    なるほど…つまり「自治権が存在する」は、特に公式に記述や論拠があるわけでない

    君個人の妄想にすぎなかった、と

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:17:54

    >>35

    「自治権があるから放棄しろ」じゃあなくて

    「自治権を得ると宣言したから、お前自身の手でそれを撤回しろ」と言ってるだけなんだよね

    だから直前でプラント自身が「自治権獲得を最優先にする!」って宣言してる


    「すでにプラント自治権がある」云々は君の妄想の中にしか無いよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:19:34

    >>28

    これはプラント自身が「自治権獲得最優先!」と言ってますねえ…

    つまり逆説的にはプラントには自治権はなかったってことやな

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:20:18

    >>30

    ブルコスの迫害で宇宙に出ざる得なかったのに、地上に戻れるわけねーじゃん

    プラントからの出戻りなんてブルコスの格好の的だろ

    というか、宇宙を行き来する移住費用とかだって重いノルマを課せられているのに簡単に出せるもんじゃないだろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:20:56

    スレ画やってること論外だけどこの後きちんと汚ねぇ花火になるから…

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:21:59

    待てよ、自治権があった所でプラント職員が金だしてプラント購入したわけじゃないんだから
    どの道プラントの権利は血税で建造した理事国にあって、所詮理事国のノルマを果たさないと自治権も停止されるだろうから
    結局の所、無意味な絵に描いた餅に過ぎないんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:23:21

    >>39

    別に理事国はコーディネイターに「プラントに来てくれ!」って頼んで移住してもらったわけじゃないしなあ…

    そんなの職員側の勝手な都合であって、プラントのオーナーである理事国関係ないじゃん?

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:24:08

    >>38

    その言い分だと、

    69年に、

    >クライン議長、完全自治権の獲得及び対等貿易を理事国側に要求。

    って書かれているから、

    完全ではない自主権や対等ではない貿易関係はあったとなるが?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:24:11

    >>39

    じゃあ宇宙の別の所に就職すればいいじゃん

    火星とかどうよ、オーストレールコロニーとか自分たちの手で1からコロニー作って開拓してるぜ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:26:07

    >>43

    その前年にまず>>28で「完全じゃない自治権すら手に入れて無い」事が判明してますよね

    一足飛びに「完全な自治権寄越せ!」と言った所で、現実で不完全な自治権手に入れていることになるわけじゃないのよ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:26:16

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:26:35

    >>43

    ふうん、じゃあとりあえずその部分の画像出してくれね?

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:27:58

    なにがなんでも不法占拠にしたいみたいだけど一応言っとくが独立宣言は血のバレンタイン後の黒衣の独立宣言からだぞ
    その前にコペルニクステロの犯人だと因縁つけて一方的な宣戦布告して攻め込んだのは創設間もない地球連合で宣戦布告してるから国家やそれに準ずる組織としてプラントを扱って捕虜待遇もディアッカ捕虜にしたときのノイマンたちのセリフで言ってるように正式に扱ってる

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:28:43

    …だから、自治権を理事国にお願いして「お譲り頂いた」所で
    建造費やら迷惑料を払わない限り、プラントの権利は建造した理事国側にあるんだから
    自治権あろうがなかろうが意味ね―だろ黄道同盟にとっちゃ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:30:06

    >>48

    …年表上では血バレ前に戦争が始まってるんで、それプラントを不法占拠してる証明になりますよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:30:48

    >>49

    コロニー代金なんて存在の設定も金払ってた設定も金を踏み倒した設定もないぞ妄想とを公式設定だと思い込まないようにしような?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:32:41

    >>41

    なんで住んでいるコーディが金を出してないって決めつけているんだ?

    それに、50年に黄道同盟を圧殺しながら、3年後にはプラント評議会の設立を許しているし

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:32:49

    >>51

    いや、ガンダムではコロニーにかかる税金に建造費が上乗せされてるのって当たり前なんだけど…

    宇宙世紀は棄民政策なのでそういうのはキッチリ取られてる

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:33:18

    >>52

    なんでって、建造費払ってる設定がどこにもないからやん

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:33:48

    >>50

    種の戦争の始まりの連合の宣戦布告はコペルニクスの悲劇から3日後のアラスカ宣言からだぞ

    小競り合いは起きてるけど正式な戦争状態ではないし戦闘も限定的

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:34:05

    諦めないその精神
    すごく立派だからあにまんでの負け確レスバじゃなくて、別のところで発揮しなよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:34:19

    >>52

    別に理事国が許したとは書かれてないよね

    プラント内でそういう風な運営にしたとは書かれてるけどね

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:35:56

    どうしてプラント肯定派は、理事国肯定派と違って年表の画像を出さないの?

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:37:16

    >>54

    じゃあ、悪魔の証明になるが、払ってないって設定もないじゃん

    プラント評議会による運営が、貸し与えられたものか、正当に獲得したものか不明なのだから、

    権利がないって断定してはいけないと思うが

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:38:22

    自治権持ってる持ってないで言い争ってるのプラントと理事国でレスバしてるみたい

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:38:34

    >>53

    CEは棄民政策じゃないから、別に建造費は上乗せされないで空気や水とかの使用料程度だろうけど

    逆に宇宙が最先端のフロンティアなので、比較的豊かな理事国とかの金持ち国しか宇宙開発はできないという設定がある

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:39:27

    >>59

    公式設定にないだけで否定されてないからある!ってそれがまかり通るなら年表の書かれてない箇所でプリキュア大戦や仮面ライダー大戦が起きたってこと言っても否定されないんだね?

    お前が言ってることはそういうことだぞ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:40:47

    >>59

    つまりお前さんは結局「プラントの建造費をザフトが払った」という明確な公式設定ソースを出せないってことか

    まあそうだろうな


    …結局、公式には存在しないお前さんの妄想にすぎなかったのね

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:42:13

    >>60

    持ってようが持ってなかろうが、建造費払っていないノルマ持ちの職員に過ぎないので

    仕事のノルマを果たさなければ簡単に停止される権利に過ぎないんだ

    雇われである以上悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:43:00

    >>59

    自分から公式設定に存在しないデマだと自爆してて草

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:43:36

    >>57

    プラント評議会は理事会とプラント運営会議をやっているので、

    理議会が認めてないのなら、評議会と運営会議をする必要ってあるの?

    議長や議会の解散だって、わざわざ理事会が要求する必要もないじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:44:02

    プラントってそもそも理事国が出資して作ってるって設定無かったっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:46:19

    >>66

    理事国からすれば「なんか職員が非公式で勝手に集まってるな」程度のもんなんだよね

    そもそも黄道同盟は初手から地下に潜って秘密結社化してるわけで

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:48:10

    >>67

    CE38年だね

    出資国は三大理事国、つまりこれら三大国の国民の血税で作られていることになる

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:49:13

    >>68

    黄道同盟とプラント評議会は別物だよ?

    そして、かってに集まって勝手に運営しているのなら、

    本来のプラントで運営している組織が、評議会を即座に排除するでしょ

    でないと、自分らの運営計画の邪魔になるんだから

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:50:57

    >>70

    CE58年までの間にそこに浸透して内側から乗っ取ってる

    で、独裁化したって設定

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:51:19

    どうしてプラント・ザフト儲は種の設定に詳しくないのか(哀)

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:53:37

    >>71

    独裁化したってそんな設定どこにもないけどまた妄想かい?

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:54:07

    >>69

    だよね

    なんで今さらプラント設営にコーディネイター?ザフト?が金を出しているかどうかの話題になるんだ?

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:54:31

    ガンダムの敵側…ジオンやザフトとかのファンがガンダムの設定に詳しいわけ無いじゃん

    設定精査するような頭があったら
    どんだけこいつらが非道で悪辣な手法でコロニー乗っ取って他に対して虐殺開始するのか理解できてしまう
    それで無差別に億単位の死者出すってんだから、ちょっと普通の神経してたらドン引きしちゃうんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:55:18

    >>73

    いや…プラントは新黄道同盟だけの一党独裁なのは揺るぎない事実だぞ……?

    設定を理解していらっしゃらない…?

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:56:30

    >>74

    さあ…金払ってるのでザフトにプラント占拠する権利が存在していると主張したいのではないかと思われるが……

    それは恐らく不可能なことであると考えられる

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:56:56

    >>74

    大昔のネットのコーディアンチザフトアンチSSに「プラントが一方的に独立してコロニー費用を踏み倒した」って妄想設定あったからそれを公式設定と思い込んでるんだろ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:58:53

    >>78

    妄想設定どころか、今の所ただの事実であるようだが…?

    いったいいつになったらプラント側は建造費払ったという公式設定を出してくれるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:00:06

    >>79

    プラントは金を支払う義務がある設定どころか理事国側が支払えと要求した設定すらないんだけど?

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:00:07

    >>78

    プラントコロニー群の膨大な建造費を、理事国からのノルマにもヒーヒー言っているプラント民がどうやって払ったのか教えてくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:01:40

    >>80

    ……理事国の出資で建造された設定が>>69で出てきてるので、当然プラントの雇われ職員どもは

    プラントを手に入れたければ理事国から「購入する」必要がありますよね?

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:02:16

    >>82

    で?その設定はどこにあるんだ?

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:02:29
    プラント (ガンダムシリーズ) - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ウィキペディアにはこうあるな。スレの誰か「機動戦士ガンダムSEEDコズミック・イラメカニック&ワールド = MOBILE SUIT GUNDAM SEED C.E.Mechanics & The World」って書籍で確認してくれる?

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:03:08

    >>80

    そりゃあ理事国にとってプラント職員は自分の保有する施設プラントで働いてるただの雇われだからな

    プラントコロニー売ってくれとも、その代金払うとも言ってないんだからそりゃそんな話出んわ

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:04:22

    >>83

    どこにあるって、既にCE38年に「プラントは理事国の出資で建造され、動静はこれら出資国による理事会で決定される」って設定されとるやん

    つまりプラント職員が正当な手段でこれに噛む事は不可能ってことよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:04:30

    >>85

    往生際悪すぎるぞ

    妄想デマだとバレてるのに恥の上塗りいつまで続けるの?

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:05:48

    そもそも

    >大昔のネットのコーディアンチザフトアンチSSに「プラントが一方的に独立してコロニー費用を踏み倒した」って妄想設定あった

    って話自体妄想では?

    初めて聞いたぞそんなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:07:02

    >>86

    それ設定でプラント評議会ができる15年も前の話だろ

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:09:09

    >>84

    このへんのこと?

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:11:11

    >>87

    往生際ってwww今の所理事国の正当性ばっかり画像ソースで出てるじゃんwwww

    いいからプラント派は、プラント職員がプラントに対して権利を持っている公式ソースを上げてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:12:08

    >>89

    …つまり15年も前からプラントの権利は理事国の物ってことやん

    あかんやんプラント職員の正当性ゼロやん

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:13:14

    >>90

    あーあ…ついに画像ソースで出されちゃった……

    しかも異なるソースから同じ記述を3つも

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:13:37

    >>92

    15年経ってからプラント内の運営や統治方法変わったという話だろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:14:24

    プラント内の運営や統治方法が変わったって設定あったっけ?

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:14:29

    >>93

    で?どこにコロニー代金の支払い義務とかいうの書かれてるの?

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:15:27

    >>95

    それがCE53年のプラント評議会設立の話だろ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:18:44

    ここまで、>>16の「種本編14話」で仕事発言があるという指摘に対する反論一切なし!

    結局本編でプラント民が理事国から仕事貰ってノルマこなさざるをえない雇われだって描写されてる以上

    どんだけ色々とゴネた所で本編様が「プラント職員は雇われの職員にすぎない」と証明している事を覆せないんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:19:45

    >>97

    評議会が53年設立なんだっけ?

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:19:49

    >>94

    内側で雇われの職員がどんな風に変わった所で

    雇い主の理事国が施設のオーナーで絶対的所有権があるという現実を変えることは出来ないんだよなあ

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:20:23

    >>96

    支払わなかったら代金踏み倒した犯罪者になってザフトから正当性が消え去るだけですよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:20:56

    >>5

    そりゃ放射能がやばいというなら宇宙線にどうやって対処しているんだという話だし

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:21:13

    >>101

    ……ザフトありのままの現状の事実ですよね!

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:21:58

    >>101

    その支払い義務もコロニー代金という設定自体がないんだけど?子供じゃないんだからいい加減にしたら?

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:24:28

    >>104

    理事国がプラントコロニー群に出資して権利を得たという設定があるので

    プラントコロニー群は無から生まれたわけではなく代金を払って建造し、それによって権利を得ている事が証明されますよね

    で、職員の分際で施設代払う事すらせずに施設を武力占拠したザフトは金踏み倒した犯罪者のテロリストってコト!

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:24:37

    というか主題は核ぶっ放した時に
    プラントが地球から見て敵性「国家」だったのか
    地球の所有物を占拠する武装勢力だったのかって話じゃないの?
    血のバレンタインの後に独立宣言してるんだから
    その時点ではプラントは武装勢力だったって話だと思うけど

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:25:39

    >>104

    画像ソース出されすぎてついに頭おかしくなってしまったのかな?

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:26:58

    >>106

    >>16の種死公式HPで「種時点では国家じゃなかった」事が明言されてるよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:27:12

    支払い義務云々って結局プラントというコロニーの所有権が誰にあるのか次第でしょ?
    で、今理事国派は「作中でプラントに人達にノルマを果たせと言っている(ソース提示済み)」「設定資料集に理事国が出資していたとある(ソース提示済み)」を根拠に
    所有権は理事国にあるとし
    プラント派は「プラントが不法入国者というのは大昔のヘイトSS発祥のデマ」「所有権が理事国にあると明記されたものはない」を根拠に
    所有権はプラントにあるとしている感じか?
    正直後者はかなり分が悪いように見えるが…

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:29:47

    >>109

    金を支払う必要があったという設定とそれをプラントが踏み倒したという設定が存在しないと言ってるんだけど?

    妄想に妄想を重ねすぎて話が通じないわ

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:32:08

    >>108

    念のために聞くが自治権=国家しか持てない権利だと思ってる?

    今問題になってるパレスチナは自治区だし都道府県や市区町村も自治権は存在するぞ?

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:32:38

    >>110

    所有権を持っている人もしくは勢力があって

    その所有権を持っていない人もしくは勢力が所有権を有しているとするには

    金銭なりなんなんりの取引が必要というのは設定云々以前の常識じゃないの…?

    そんな設定は無いから金を払うなりなんなりの契約は必要ないはずだと言う方がかなり暴論に見えるが…

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:32:55

    >>110

    「ワイプラント職員! 別にプラント建造に出資してないけどプラント占拠に金を払う必要はない!!!」

    狂人なのかな?

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:33:36

    >>110

    ついにあたまおかしくなってしまったな…

    お前の負けや

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:35:15

    >>90

    主に出資ってことは、その三国以外にも出資者はいたってことじゃん

    なら、プラントのコーディや親とかも出資していたってだけじゃないか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:36:16

    >>115

    国が出資するレベルの一大プロジェクトに個人の出資が関わることなんてあるか…?

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:37:38

    血のバレンタイン当時にまだプラントが独立宣言してないから武装勢力扱だけど
    テロリスト殲滅のために核ミサイルぶっぱしたわけじゃなくて
    自作自演だってめちゃくちゃ誤魔化してるから核ぷっぱ自体は単なる蛮行だってだけの話だよな?
    軍事力が集まってる部分じゃなくて農業用コロニー狙ってるし

    てかそれこそ国相手ならともかくテロリスト相手に核ミサイル撃つなよ!

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:38:03

    >>115

    で、それを証明する公式ソースはお出しになれるので?

    ちなみに種世界の宇宙開発は>>61みれば分かる通り国家でも難しい費用がかかるんだが

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:38:54

    >>116

    そりゃあ、あの時代のコーディの親は秘密裏にコーディを作れる裕福層の集団だよ?

    ロゴスとかの発表でも世界中に影響のあるグローバルカンパニーとかあったりするし、

    フラガ家だって、人工子宮のスポンサーになれるぐらいの資産家だし

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:39:08

    >>116

    アズにゃんレベルで金出せば口出したことになるけど、一口3千万とかで二口以上入れても

    宇宙ッて場所な以上空気代にもならんのじゃなかろか

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:39:22

    >>110

    妄想に妄想を重ねすぎて話が通じない…

    おっ、自己紹介かwww?

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:39:54

    >>117

    まあこのスレで出てくる話から考えると

    農業コロニーに勝手に改造されて生産コロニーとして使い物にならなくなったものを

    不法移民ごとただの強力な爆弾で一掃するというのは

    過激ではあるがわからなくはない

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:40:58

    >>118

    それこそ、国家に影響を与える、ロゴスメンバーやブルコスのアズラエル財団とかあるわけで

    なんで、それほどの事業に資産家らが関わらないって思うんだ?

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:42:07

    >>119

    また妄想?

    根拠のない妄想じゃなくそれらを証明する公式設定出せるようになってから書き込みな

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:42:12

    >>122

    だから血のバレンタインは連合の正式な作戦ではなく連合軍も連合首脳陣すら関知してないブルコスの独断だから正当性一切ないぞ

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:42:51

    宇宙で農作業するって、検疫問題もあるからな
    専門の実験コロニーでのお墨付きなしに(あったとしても)
    政治的優位やらプライドの高さもあって問題が発生してようがごり押ししかねないし
    ゾンビじゃないバイオハザードのキャリアーになる可能性はあったろうな

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:42:59

    >>119

    企業としての資産はともかく一個人の自由にできる資産として国家プロジェクトに関われるレベルって

    それこそロゴスに参画出来るレベルでないと厳しいのでは…?

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:43:24

    >>124

    16年に、

    >しかし、一部の裕福層には、極秘裏に我が子をコーディネイター化する者もいた。

    って、書かれているんだけど?

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:43:26

    >>124

    ならさっさとプラントは支払い義務があるコロニー代金を踏み倒したという公式設定のソースを出せよ?

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:43:39

    >>123

    ロゴスとブルコスメンバーは理事国側だぞ? 敵側だろうがよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:45:22

    >>125

    まあブルコスの独断行動という点での正当性は無いと思う

    ただその行動理由という点での正当性はあるって話ね

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:45:29

    >>128

    うーん、だからその一部の富裕層が理事国に出資してたという公式のソースも

    その出資率が理事国越えてたソースも

    出せてない以上はお前の妄想にすぎないんだよ、妄想は公式にもソースにもならないんだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:45:37

    アズにゃんもそうだが、ロゴスを免罪符にしようにもガチの名門とかそういう人って
    コーディネーターとは無縁の血統調整してるからアホのコーディネーターを無害化できるようには働くが、
    権利がどうとかよりしっかり義務を果たす方を期待する方だよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:47:29

    >>129

    このタイミングで「自分は>>105の理屈も理解できない狂人です」と周りに主張する必要はあるのか…?

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:48:04

    >>131

    正当性が全くないから連合はプラント側の自爆攻撃だと嘘ついたしアズラエルに血のバレンタインの責任押し付けられそうになったときに連合首脳陣の一人が「いやあれは君たちが…⁉」と言おうとしたんだぞ

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:49:02

    そもそも理事国はプラントの独立なんて絶対許さないから
    食料の自給さえまともに出来ないよう制限をかけてたし
    プラント側もプラント側で理事国以外の国と関係を持つことで
    交易をしたり国際社会での立場を得ようとしてたわけでしょ
    あれこれリアルでも割とよくある話だな

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:49:15

    >>130

    なんでロゴス以外に資産家らがいない設定なんだよ?

    外伝とか含めれば、巨大な資産家とかいろいろ登場しているじゃん


    >>132

    レス90の画像で、

    プラントの出資が三国以外にも出資していたって証明されているじゃん

    理事国側を超えないから、プラント評議会は理事会を無視できてないわけで、超えているって証明する必要ある?

    理事国側もプラント評議会を無視できない程度の出資率だったというだけで

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:50:29

    >>135

    それはブルコスの独断行動だからという話でね

    そりゃブルコスが独断でやったことだし過激でもあるし何より連合自身はそこまでするつもりは無かったから

    そういう意味での正当性は無いよ

    ただそういう政治的な事情を抜きにして考えた場合、>>122の通りそれなりに正当な理由はあるよねっていう

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:51:41

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:51:55

    >>138

    連合にもブルコス側にもそういう理由で撃ったとする設定がどこにもないんだけど?

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:52:42

    >>137

    評議会議員にその資産家がいたって設定も無ければ

    そもそもプラント建国に出資出来るレベルの資産家がいたって設定も無いはずでは…?

    所有権を持たないものが持っているものから受け取るには何らかの契約が必要という話とはワケが違くないか?

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:53:17

    >>138

    いやテロリスト排除してプラント住民を解放だモビルスーツGOーッだったら正当だけど

    ごめーんうちの過激派が核ミサイル撃っちゃったには正当性はねーよ!?

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:53:54

    >>140

    そもそもどういう理由で撃ったかって設定が無いもんねw

    ここはもうどういう理由か考えても埒が明かないところ

    ただ、そういう正当性はあるってだけの話だからね

    誰もブルコスはそういうことを考えて撃ったんだと言っているわけじゃないよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:54:03

    そもそも理事国レベルに出資してたら、出資してるコーディネイターが生産ノルマを課せられる事ありえなくね?
    だってその場合プラントは数%でも自分の所有物なわけじゃん

    でも実際はコーディネイターはノルマ課せられてるし「それが君たちの仕事だ」って本編で明言されているわけで

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:54:29

    >>133

    義務を果たせというのなら、プラントでテロ起こして業務の妨害をなんでしたんだろうね?

    まあ、反コーディといってもすべて統制できるわけじゃないから、テロが起きてしまうのは仕方ないかもしれないが、

    基本反コーディってナチュラルなわけだし、プラントはコーディの親ぐらいしかナチュラルは移り住んで来ようとしてないみたいなので、

    理事国は、プラントにやってくるナチュラルを警戒ぐらいはしてれば、テロは防げたんじゃないかなっては思う

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:55:06

    >>142

    プラント住民ってそもそも勝手に移り住んできた人達であって

    別に黄道同盟に監禁されていたとか支配されて仕方なくいたとかではないから

    連合にせよブルコスにせよ開放だー!と動く理由無いからねw

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:55:52

    >>136

    そりゃあ、プラントは国税注いで出資して建造して、メチャ儲かる国有施設だからな…

    火星みたいにプラント以外の場所でコロニー作って独立して開拓するなら理事国も無関係だから触れないけど

    なんで理事国の設備を態々占拠しようとするんだと言う話よ


    正当性がまるで無い

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:56:02

    >>142

    それどころかその過激派に逆らえなくて核攻撃された相手国の自爆攻撃だと擦り付けてるからね

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:57:15

    >>145

    ロゴスが皆ブルコスだと思ってらっしゃる?

    DQNがブームに乗って作った子であるコーディーはくそどうでもいいとして


    そこでブルコス=ロゴスが妨害するから―になると農業用コロニー作る前にコロニーごと宇宙船に改造して

    コーディネーターによる真人類帝国建国宣言して太陽系から逃げればよかったのでは?

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:59:56

    >>141

    なら、主にって以外に出資した奴らは誰だってなるわけで

    今のところ不明だから、プラントのコーディらの関係者がやってないというのも否定できないわけで


    >>144

    そりゃあ、全てのコーディが出資しているわけじゃないだろう

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:01:30

    >>145

    なんでってプラント職員には仕事をする義務があるけど

    プラントオーナー側に黄道同盟の思想をキメてる現プラント職員を継続雇用する義務は別にないからやん


    何度も言うけど、嫌なら辞めてもいいんじゃよ?w

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:02:40

    >>150

    順当に考えたら他の国では…?

    複数の連合国家が手動するプロジェクトに一資産家程度じゃ介入する余地があるかどうかは

    普通に考えたらまず無いし

    そういう常識的にありえないことをあると言うには可能性はゼロではないみたいな暴論ではなく

    それなりの根拠が必要だと思うよ…

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:03:18

    >>147

    テロのせいで生産おぼつかないのにろくに対策されずに課せられるノルマそのままだったからでは

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:04:54

    >>150

    >なら、主にって以外に出資した奴らは誰だってなるわけで

    特に設定されてないだけだと思われるが…


    >今のところ不明だから、プラントのコーディらの関係者がやってないというのも否定できない

    不明なら、まず「プラントコーディの関係者がやってる」ことの証明がまず出来ないだろ

    つまり公式でそういう設定が無い、証明できないって事になる


    >そりゃあ、全てのコーディが出資しているわけじゃないだろう

    そもそもそんな程度のカスみたいなちっさい出資率でプラントの権利主張できるわけ無いだろ

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:05:04

    まあ連合側がプラント職員を守るという当たり前の義務を果たしていなかったのは事実だわな
    ただ相手が義務を果たしていなければコロニーを奪取するという無法が許されるのかというとそうではないけど…

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:06:44

    「支部の労働環境がクソなので社員が支部乗っ取りました」みたいな話

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:07:06

    >>149

    最初は、普通に働けるようにしろって要求だっただけだぞ?

    それを話し合いから武力を最初に持ち出したのは理事国側だよ?


    >>151

    黄道同盟が発足したのは、テロが頻発し始めた5年後なんだけど?

    そして、経営者には従業員を安全に働かせる義務があるんだが

    まあ、CE世界は日本とは異なる法律で動いている可能性は当然あるが、

    それなら、あの世界は抵抗権があって、武力で対抗するのは違法ではないとも言えちゃうけどね

    劇場版のファウンデーションもザフトという軍事力の支援で独立できた新興国だったりするし

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:07:22

    >>153

    だからさ、それを決める権利は究極的にはプラントのオーナーではないプラント職員にはないんだってばさ

    職員にあるのは、嫌なら職場を辞めるか、我慢して職を続けるかのどっちかだけ

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:08:20

    >>155

    独立宣言は血のバレンタインの後で行ってるしその前に連合がコペルニクスの悲劇の報復だとして一方的に犯人だと決めつけて宣戦布告して攻め込んでるんだけど?

    それとどこにも不法占拠なんて公式の設定や記載はないぞ

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:08:51

    ってか仮に理事国並か少なくとも単一国家と同レベルの出資が可能なコーディネイターもしくはその親の資産家がいるとしても
    結局プラントはそのままそいつらのものとは出来ないのでは?
    結局そういう共同出資は出資額に応じて利益を何割みたいな形で分割するのだから
    その配分を超えてプラント全体を手にしようとするなら結局改めて他の出資者達に対して金を払う必要があると思うが…

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:09:27

    >>158

    労働三権知らないのか?

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:10:17

    >>155

    しかし別に、施設に迷惑をかけないなら

    職員と他とのトラブルには、会社は基本的に関わらないというのもわからんでもない


    そういうのは警察の方とかそっちに言ってくれねえ? みたいな事はまあある

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:10:21

    >>158

    だから、どういう経緯か不明だが、プラント評議会を設立して、理事国と話し合える立場を確保したんでしょ?

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:10:50

    >>159

    独立宣言=即独立が世界中から認められて国家になるわけでもなければ

    不法占拠という設定は無くとも金を払って穏便に受領したという設定が無いのでは…?

    という話を上でやっていなかったっけ?

    俺は途中参加で仮定は斜め読みだったからしてなかったらスマンが

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:12:47

    >>163

    別に、職員が職場の中でサークルや労働組合作った所で

    それの要求にオーナー側が応じる必要あるかどうかって言うと、別に無いですよね


    というか、それで施設占拠したりすると普通に不法占拠に当たる

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:12:47

    >>164

    いい加減にその支払い義務があるコロニー代金が公式設定にあるというソースを出せよ?

    まっきみの妄想だから出せるわけないよな

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:13:42

    なんか「会社が社員をいくらこきつかってもいい」世界線の人がいるな

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:14:01

    >>166

    「コロニー占拠する時に代金支払い義務がない!」と言いたいのか?

    明らかにテロリストか犯罪者の思考ですな

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:14:37

    負けたんすか?

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:15:25

    >>166

    所有権を持たない人や勢力が所有権を持つ勢力からその所有権を得たとするには

    金なりなんなりの契約が必要で、そんなのは設定云々以前に当然だ…ってこれは確実に上で言ったよね?

    君他の人相手の時もそうだけど都合が悪くなると話をリセットしようとするのやめたほうがいいよ?

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:15:37

    >>161

    それって結局国家や社会や民意が担保するものだからなあ

    プラントのコーディネイターが理事国側に嫌われてる以上、そのしたで働く時に守ってくれるのかって言うと難しいものがある

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:16:08

    >>167

    むしろ「こき使ってもいいわけないから、社員にはやめる権利がある」と言っているのでは?

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:16:31

    >>162

    その警察業務も担ってるだろうが理事国

    大西洋連邦が極秘裏に月に軍事基地建設したのがCE35年に国際社会にバレたときに宇宙の警察署だと開き直ってただろうが

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:19:28

    >>167

    というか、プラントが理事国の施設である以上、会社も国も職員を守ってくれないのは仕方がないことなんだよ

    あの当時の社会情勢として理事国の本土は遺伝子操作アレルギーとコーディネイター忌避が蔓延してるので

    そりゃそこの国営の職場ってなれば、当たり前のようにコーディネイターの職員は守られない


    だから、プラント職員はみんなでそんな職場をさっさと辞めて

    火星あたりで1からコロニー群を作り上げてオーストレールコロニーのようにコーディネイターの国を腕一つで建造すればよかったんだよ

    それを、プラントを不法占拠して理事国に対して喧嘩売るからおかしくなる

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:21:10

    >>173

    理事国というか宇宙軍がね


    ただ、これも理事国の民意を反映するので

    コーディネイター忌避論が本土で蔓延してる以上「味方してくれるか?」と言うと難しい

    そもそも、理事国直下のプラントを職場に選んだ時点で詰んでると言うオチ

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:21:29

    >>168

    公式設定にも戦前のプラントへの理事国の要求の内容にも本編の内容でもユニウス条約の内容にもコロニー代金の支払い義務なんて記述がどこにもないんだけど?

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:23:48

    >>176

    プラントはそもそも譲り渡す気は無いから金の話なんて出さず自治権放棄を要求というのは至極真っ当な話では?

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:24:37

    >>174

    「コーディネーターに酷い扱いするのは当たり前だがコーディネーターがプラント占拠するのはおかしい」

    普通にどっちもおかしくないか?

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:26:48

    >>176

    その場合だと、単にザフトが「理事国側に施設代金すら払わず不法占拠した」って言う話で

    これはお前さんの意図とは真逆の「ザフトの不当性を表す(占拠時に施設代すら支払わなかった)証明」

    になってしまうだけなんだが…

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:28:08

    >>179

    その施設代金という設定がないんだけど理解できてる?

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:29:25

    >>178

    世情的な意味でのしょうがない(それが法的に許されるかどうかは別)という話と

    法的に許されないという話とでは差が生じるのは当たり前では?

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:30:17

    >>165

    だから、ちゃんと設定でプラントの運営はプラント評議会が行うことになると書かれているし、

    評議会は理事会とプラント運営会議を行っているという設定もあるんだけど

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:30:40

    >>181

    両方法的にアウトじゃねーか

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:32:12

    >>178

    そもそもあの時点でのCEでは、地上でS2が蔓延したことで

    「コーディネイターがひどい扱いをされるのは当たり前」の世論になってるんだ


    そらそうだ「未知の病気には極端に弱い筈のコーディネイター」にだけかからないのに

    「ナチュラルに対しては絶対的死病」になる未知の病気が蔓延して

    しかも「医学に劣るはずのプラントでワクチンが早期開発された」んだから


    これで「コーディネイターに対して良い印象持つ理事国民」なんて、そうはいないよ

    どんなバカでも因果関係が理解できる真っ黒さ加減



    つまり、こういう世論レベルで「コーディネイターは悪い」という考えが蔓延してる以上

    そもそも地上側の世論が直で運営に反映される「プラント」の職員でいることそのものが

    「リスク」なんだよ

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:33:14

    >>181

    「Aがアウトかは世論で判断するけどBがアウトかは法で判断する」って意味分からんのだが

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:33:55

    >>183

    法を決めるのはプラントではなく、理事国側であり理事国側の世論なんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:33:58

    >>183

    うん

    だからその上で世情的にはそれが許されてしまうのが当時の反コーディネイター感情という話でしょ?

    そして理事国側がそのアカンことをしているからじゃあプラント側も法を犯していいかというとそれはまた別の話になるって話でしょ?

    そんな難しい話かな、これ?

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:34:43

    >>182

    ふーん、そう主張するならその部分を画像で上げればいいじゃん

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:34:59

    コーディネーターは違法バイオテックで設計・出産されている 厳然たる事実

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:36:17

    >>189

    あーあ、それ言っちゃった……

    純然たる事実なんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:36:23

    >>186

    で?コーディネーターを差別しても構わないとする法律の設定はどこにあるの?

    地球上での遺伝子改変を禁止するトリノ議定書とか設定されてるけどそんな設定はどこにもないぞ

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:36:29

    DD論を使いたがる人にありがちだけど
    どっちもどっちだったら片方もしくは両方のやったことが許されるってわけではないんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:36:41

    >>187

    だからどっちも悪いって話じゃない?

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:38:02

    >>187

    一方的に侵略してきて俺たりロ○○人を差別するな優しくしろとほざいてる某侵略国家と同じ思考かよ?

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:38:03

    >>193

    そもそもの話は社員側にはやめる権利があるが不法占拠していいわけではないって話で

    そこから連合だって違法行為やってるじゃんと言い出していて

    だとしても不法占拠していいわけじゃないって話では?

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:38:28

    >>187

    というか、民意が敵に周ってる以上

    法の運用の解釈とか付記とか事例とかでどうとでもなるだろうからなあそのへんは

    実際、どうとでもなってしまってるわけで



    ……やっぱり、無理にプラントにしがみついたのが最大の悪手だよザフトにとっての

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:39:59

    >>195

    連合も違法行為していいわけないじゃんっていう無限ループでは?

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:40:13

    >>184

    ナチュラル全員がブルコスではないしナチュラルでもブルコスに関しては樹里から危ない集団扱いされたりフレイでさえあいつらと一緒にするなと言われてる始末だぞ

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:40:14

    >>194

    それ、CEではプラントのやり口なんだよね

    一方的に就職してきて勝手に施設占拠した挙げ句世界全土に侵略を開始する

    どんだけ俺達は虐げられたと言った所で完全に悪の総本山のやり口なんだ

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:40:26

    まあコーディネイターはクソだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています