なんじゃあこの猿為替は

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:19:17

    あの自分来月の家賃を払える見込みがなくなったんすよ

    大学の学費は親に泣きつくとして割がいい軽作業のバイト教えてもらえないっすか?

    もちろん佐川の軽作業はNG

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:20:43

    適当な求人サイトの単発バイトをお勧めしますよ
    万が一クソを超えたクソに当たってもその日限りだしな(ヌッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:21:15

    >>1

    事務所移転作業で早く終わっても日給保証されてるバイトが良いっス

    実働時間予定の半分くらいで住むしキッチリ金貰えるのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:21:54

    お前…なんでFXなんかに手を出したんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:22:10

    円高と学生ってなんか関係あるのん…?
    もしかして留学生なタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:22:53

    >>5

    いいえ!仕送りをFXにぶっ込んでただけですよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:23:03

    この時期の労働力=ありがたい
    待ってるよ...

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:23:31

    >>6

    ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門肛門ジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティー

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:23:55

    >>6

    どうして半分くらいは残しておかなかったの?

    真面目に家賃分くらいは残しておかなかったのはどうして?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:23:57

    まあ気にしないで
    日銀がなんかするかもという憶測だけでも10円近く円高になってただけですから

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:24:12

    タイミーをダウンロードして、お呼ばれ待ちすればいいんじゃないのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:24:40

    >>6

    お前…どうして生活防衛資金を用意しておかなかったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:25:12

    締まりのいいケツオ〆コしてるなら100円くらいは恵んであげますよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:25:42

    これは死人でるで

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:26:01

    ムフッワシの職場の大掃除手伝おうね

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:26:14

    >>10

    まっ今日のはアメリカのせいなんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:26:31

    いわゆるゼロカットで止まってマイナスになってないなら、まだまだピンチではないと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:26:41

    ふざけんなよ ボケが
    ガイ.ジン絵師に余分に払った400円分返してほしいのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:27:00

    ったくさっさとキャッシングしようよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:27:53

    >>1

    潔く親や友人に土下座して金貰え…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:28:20

    いいやポジション維持してるうちは負けてないことになっている

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:28:29

    今がnisaのはじめ時かどうか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:29:17

    派遣何日かやればいいヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:29:29

    >>22

    お言葉ですがNISAにはじめ時じゃない時期なんてないですよ

    毎月一定額を数十年オルカンにぶち込み続けるんだ

    これはもうドルコスト平均法だ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:30:45

    >>24

    オルカンとやらの利率を教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:31:54

    >>6

    怒らないでくださいね、バカ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:32:43

    >>25

    さあね ただ老後か早期リタイアして取り崩す時は年4%を目安にするのは事実だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:36:06

    もしかしてパソコンとか買うなら今が買い時なタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:38:09

    S&P500と全世界株式はどっちに投資したらいいか教えてくれよ
    月3万ぐらいしか出せない貧乏を超えた貧乏なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:41:40
  • 31二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:44:06

    >>6

    よし企画を変更して残りをレバレッジ掛けまくってショートに賭けよう

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:44:12

    >>29

    もちろんメチャクチャ好み

    ワシはアメリカの将来が不安やし新興勢力も拾いたいからオルカン派なんやで

    まっアメリカが急に飛んだらどっちにしろ荼毘に伏すからバランスはあんまり取れてないんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:47:13

    >>32

    俺は優柔不断なのよ

    2:1で全世界とアメリカに30年投資してやるぜ

    これで老後の資金も解決だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:47:30

    枠使いきったら金貨とかはどうなんですかねえ
    出口計画が難しいが、その内必ず流行って靴磨きマンが市場で暴れるからその時が売り時と聞く…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:48:40

    おーっtopixに投資した途端に円高になり始めたやん
    ふざけんなよボケが

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:48:48

    >>33

    その技はやめろーっ

    それぞれの指数で最適化されたものなんだ

    両方混ぜてもいいとこ取りというより中途半端になるからどっちかにしておいた方がいい

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:51:02

    SBI証券のクレカ積立…あなたは神だ
    月5万までなら三井住友カードで0.5%、ゴールドカードとかならもっと多くポイントがつくんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:52:46

    >>36

    えっ そうなんですか

    も、もう全世界に頼るしかない……明らかに最近アメリカは格差が激しくなってるしなっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:55:12

    みんなどれくらい入れてるのん?
    今ワシは6年で200万入れて評価220万みたいな感じなんですねえ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 14:57:19

    >>39

    もちろんメチャクチャオルカンと現金預金に月5万ずつ計10万

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:00:01

    投資できる余剰資金すらないのが現実なんだァ
    恵んでもらおうか

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:02:00

    >>41

    月5万も出せないのはおそらく異常低収入者か異常浪費者と思われるが…

    収支を見直せ…鬼龍のように

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:03:31

    >>37

    しかし… ポイントを貰おうと思ったらVpassとかいう訳の分からないものに登録しなければならないし 電話認証をしようと思ったら通らないので変更届を出さなければならないのに 「変更届を自分で印刷できない奴は資料請求をしろ… 鬼龍のように」と書いているのに資料請求をするためにはVpassを登録しなければならないというクソゴミを超えたクソゴミなのです

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:09:31

    >>42

    家賃6万

    食費5万(外食含め)

    ネット・携帯代(端末含め)1万

    光熱費・ガス・水道1.5万

    雑費 2万

    タフ代 10万……

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:10:07
  • 46二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:11:34

    >>43

    コール・センターに相談しろ…鬼龍のように

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:11:56

    >>44

    雑費って何だよ!

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:14:25

    >>47

    医者とか服とか洗剤とか……

    よく考えたらここに奨学金返済(月8,800円)も入るから毎月安定して残る金は2,3万なんだよね

    投資に回したら急な出費で荼毘に伏すと思われるが……

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:14:48

    >>44

    日本竹馬連合会……?

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:15:48

    >>48

    とりあえず残りの現金預金から始める事をお勧めしますよ

    急な出費の対策にもなるしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:19:39

    >>49

    待てよ貧乏は辛いけどお金じゃ買えない幸せがたくさんあるんだぜ


    例えば………ククク…

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:21:26

    2,3日で変動していい数字じゃなくてびっくりするよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:23:45

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:25:09

    >>52

    新興国通貨みたいで驚いたと言ったんですよ日銀先生

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:26:27

    投資をするなら最低限の現金は残せ…鬼龍のように
    まあ最近の為替はメチャメチャだからバランスは取れてるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:37:10

    >>50

    感謝するよマネモブ

    来年の新nisaに備えて完全貯金だ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:42:15

    あれ?150円だった1ドルは?

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 15:59:52

    別に140円、130円台でも普通に考えれば十分円安なんや
    ただ足下の動きが猿すぎるんだ恐怖が深まるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:38:32

    >>24

    お言葉ですが始め時はありますよ

    素人が判定するのは無理やから適当に打ち込めばええやんけシバクヤンケというだけの話ですよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:40:03

    マ、マネモブって金融リテラシーが高かったんだな…
    どいつもこいつも「やらせろ」「げきえろ」ばっかり言ってる下半身野郎ばかりかと思ってたら存外教養のある奴が現れたりするからびっくりするのは俺なんだ!

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:40:40

    アメリカ債権すげぇなんかめちゃくちゃ上がってるし

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:42:19

    >>60

    時事とかでもかなり話弾むんだよね

    教養を猿成分で希釈して食わせてくれるんだめちゃめちゃ楽しいんだ

    まぁ規約違反で大体スレが荼毘るからバランスは取れてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:43:22

    あ、あの今日の朝142円くらいじゃなかったスか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:44:46

    円の価値が上がってハッピーハッピーやんケ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:46:27

    もし一万円くらい円を買ってたらどうなってたのか教えてくれよ
    もちろんめちゃくちゃ海外fxでレバレッジ100倍

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:51:55

    これ以上円高にすすむのか教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 16:58:24

    あの…アメリカの動きが不穏っスね…
    大丈夫なんスかこれ…?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:04:40

    ミスター鬼龍 お買い得そうなんでスワップ狙いでポジっちゃって良いですか

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:09:50

    >>60

    荼毘に付したけど150円の時の円安憂慮伝タフスレでもうロングは手仕舞えというレスがそこそこあったんだよね >>1がそれを見ていたら家賃は払えたんやろうなあ…

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:29:28

    FX戦士くるみちゃんRTAをやるってそんなのあり?

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:36:58

    アメリカの銀行がまずいよ…してたのが夏だか秋じゃなかったスか?
    あれが来たわけでもないのにこんな騒いでて大丈夫なんスかね素人の意見て奴っす

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:39:01

    151からじわじわ下がっているということは円安トレンドは終わったということ
    一度142まで下がったということは何かあれば下げたいという意思が存在するということ
    どうしてお前はまた上がるなどと思ったのだ?

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:45:30

    >>71

    相場なんて大抵なんでもないことを勝手に騒いでるだけヤンケシバクヤンケ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:52:48

    俺は>>1を愚弄するヤツを無条件で軽蔑する、預金しておけばいいのにリスクを承知で投資や為替に挑戦する姿勢は好感が持てるからだ

    親からの仕送りを荼毘に伏した?愚弄決定ェ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:35:12

    >>66

    もちろんめちゃくちゃ進む

    日銀が来年春を目処に政策修正を行うつもりだしアメリカは利下げを考えてるから円高に向かうのは間違いないだーよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 20:40:28

    >>6

    どうして明らかに相場が高い時に手を出したの…?

    低い時に買って高い時に売るのが1番分かりやすく儲かるのになぜ…?

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:39:03

    >>18

    お前…

    なんでわざわざ円安の時期に80$の買い物なんてしたんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:39:20

    >>6

    どうしてわざわざ円安が進行してる時期にFxなんてやってたの

    普通に考えていつかは為替介入か戦争による円高が起こるだろうになぜ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:43:07

    エヘヘヘ>>6を尻目にいろんな海外製品が買えるぞ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:44:58

    フォークリフトの免許でも取ったらいいんじゃないスか

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:46:58

    明日100くらいになったらどんな世界になるのか教えてくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:58:53

    >>81

    恐らく電車が止まりまくると考えられる


    一気に50円近く変動するとか猿通貨過ぎるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 02:01:10

    は、話が違うであります…円はなんか安定してるとか聞いてたであります…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています