ナルトの元ネタって

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:43:00

    まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:44:03

    これ以上は危険や

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:44:07

    それがどうした、いっぺん死んでみるか

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:48:44

    白面ととらが混ざったようなのが腹の中にいるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:49:35

    久保先生もガッツリうしとらには影響受けてるんだよね、やっぱりこわいっスねジュビロは

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:49:51

    でもねオレサム8ってキライなんだよね 品がないし頭悪そうでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:49:52

    正直うしおととらのこのシーン唐突過ぎてまったく感情移入できなかったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:54:39

    アカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやん

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:57:07

    まぁ本当にいちばん影響受けてるのは忍空だからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:02:35

    影響というよりパクリだな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:05:58

    もしかしてあのキーさんのシーンも元ネタがあったんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:08:07

    >>11

    キー坊は普通に時代劇が元ネタっすよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:08:49

    性質変化の見分け方ってま、まさか...

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:10:32

    >>7

    うーんなんかのインタビューで描きたいシーンや台詞から逆算して展開考えてるって言ってたし

    シーンだけ見るとかっこいいけど展開としてはそれなりだったりするのは仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:11:12

    そんなん言い出したらマンガは新宝島のパクリなのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:11:21

    待てよ、ARMSかもしれないだぜ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:11:55

    多分ここのマネモブの大半は忍空読んだら発狂するのん

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:24:18

    >>15

    そんなんもクソもこれはまんまですよねパァン

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 18:29:09

    影響を受けた作品をオマージュするのはええことや

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:23:22

    パクリは問題だけど、オマージュという体にするなら、元ネタの知名度も上がるから良い面もある。

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:17:42

    しかし…ジュビロはあまりにも偉大なのです…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています