【剣×ガッチャード】ここだけアンデッドがケミーみたいだった仮面ライダーブレイド

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:17:14

    ケミーみたいとはどういうことか:アンデッド本来の姿はラウズカードに描いてあるイラストのような動物の姿、解放されてから普段は子孫たる生物のように暮らしているが人の悪意などに反応し合体することで劇中の怪人の姿になる
    中には合体後も人の意識を保ったままアンデッドの力を使える者や、悪意に飲まれずアンデッドと協力できている者も....?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:26:10

    スパイダーちゃんはムッキーに無邪気に懐いてくれるのにムッキーの心の闇がスパイダーちゃんを歪めちゃうのか…
    ムッキーと出会ったスパイダー「レンゲル!!(無邪気)」

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:26:50

    剣崎と一緒に暮らすビートル(可愛い声)

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:26:59

    オッペケテンムッキー!のシーンで逃げてた万引き犯がアンデッドと合体しそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:28:24

    ジョーカーの本来の姿も可愛いケミー姿になっちゃったら可愛すぎ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:29:34

    新命はウルフを取り込んで暴れる悪人

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:30:44

    >>5

    始「俺は…ジョーカーには戻らない!!(ジョーカーに戻るとゆるすぎて天音の前で格好付けられないから)」

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:31:03

    >>5

    (ジョーカーのラウズカードってこんな感じだけどケミーみたいな姿ってどうなるんだろう....)

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:32:32

    スパイダーとタランチュラは仲良しこよし。タランチュラがナチュラルポジで相棒の嶋さん(人間)が本編の嶋さんポジ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:33:19

    >>8

    カミキリムシのマスコットで顔立ちは不機嫌寄りの真顔

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:34:05

    >>2

    ムッキーに出会う前は一般野蛮人に取り込まれて暴れてた

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:36:24

    コーカサスビートルもそれを取り込んでマルガムと化した少年も両方ノリが軽くてケータイ大好きだけどコーカサスビートルは慈悲深くて少年の方は鬼畜な性格

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:07:24

    トライアルシリーズは最初からバケモノだけどケルベロスはマスコット

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:42:43

    もしやってる事が原作と同じなら、boardを壊滅させたローカストと合体したのは誰になるんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 07:04:54

    >>14

    ボードを敵視する勢力のメンバーとか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 07:20:47

    >>15

    それこそ伊坂(ピーコック)か天王寺の手先かも

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 08:28:30

    人間態があるアンデッドたちってどうなってんだろ、アンデッドに戻って急にゆるくなったら拍子抜けしそう…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:46:18

    >>17

    ヒューマンは元からあの姿、ジョーカーはヒューマンに擬態でいいとして上級アンデッド達はキャラ性をアンデッドと人間の2人のキャラに分割かな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:50:04

    >>18

    じゃあ上級アンデッドたちは人間と協力してて、普通のアンデッドより厄介なやつらになるってわけか…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:09:12

    >>19

    中には悪意を持った人間に無理矢理操られてるのもいる

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:14:29

    ダディと一緒にパスタすするスタッグビートル

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 17:22:16

    この世界線なら封印した後にリモートしても(悪意に触れない限り)わちゃわちゃ過ごせそうだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 17:26:19

    >>22

    悪意はないし怪物にならなければ人間などの通常生物は基本襲わないけどそれはそれとしてアンデッド同士で地球の覇者の座を賭けて喧嘩しそう。スパイダーとタランチュラは立場が近いから仲良しこよし

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 17:49:02

    >>23

    バトルファイトではなく「ケンカ」なのが良い

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 17:57:10

    ケミーみたいにかわいくても1体だけ残したら地球の支配種族が変わるし
    ジョーカー残したらケミー風のローチが湧いてきて不特定多数の悪人と融合してダークローチになるし
    全員封印したらアルビノジョーカーが現れて可愛い外見のくせして悪辣な策謀を働いてくるんだよな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:14:37

    >>25

    絵面がいくらかわいくてもそれは変わらないのか…

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:29:42

    人間に懐かない子が多くてアンデッド同士でも仲が悪かったりしたけど、剣崎たちに絆されて本当の仲間になっていくんだ…………

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:41:32

    >>27

    ビートルたんは最初から剣崎に懐いてた変な子

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:54:35

    スレ画が見にくかったからライダー図鑑の方を


    https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/mode/categories?utf8=✓&item%5Bkamen_rider_id%5D=5


    待てよ、カードの絵そのままの動物たちが出てくるってことはライオンやジャガー、バッファローとかの猛獣の姿でアンデッドが出てくるってことでは...?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:25:31

    >>9

    嶋さんはタランチュラと合体してアンデッド体になるのかな(レスラーGとシンクロしたレスリングクラブ会長みたく)

    封印されても変身できるなら本編でももっとアンデッドとして戦う回数も増えそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:21:43

    >>30

    睦月と並んでほしい〜〜〜

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:14:12

    マンティスとイーグルのケンカも微笑ましい光景になりそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:51:40

    >>23

    昔はアンデッド同士で喧嘩して封印し合っていたけど、今はどんなに喧嘩してもジョーカー以外決着を付けられないのでみんな困惑してる

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:35:37

    >>33

    平和だ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:36:04

    >>33

    戦っても決着が付かないしわざわざ人間を襲う気もないのでとりあえず剣崎たちと同居している

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:40:17

    最終的には絆されたアンデッド達が全員で争いを放棄してケンカは進行不可能に(剣崎は人間のまま)

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:43:54

    ヒューマンアンデッドは始さんをSD化した感じになるんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:58:49

    >>37

    じゃあヒューマンの姿に擬態(?)してる始もそうなったりしない?大丈夫かな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:15:25

    >>37>>38

    ケミー体はカードの絵のような石膏像のデフォルメだけど始さんビジュアルの人間体もあるのかな

    (ジョーカーがアンデッドのカードを使って人間+アンデッドの怪人体になるように始さんの姿はジョーカーの変身限定なのかも)

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:25:25

    この世界線のキングフォームはこの画像のスターガッチャードみたく、アンデッドがレリーフじゃなくてそのままの姿で合体してそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:46:23

    >>35

    とりあえずスパゲッティをすする

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:10:29

    >>40

    そして劇場版ではジョーカー含む53体のアンデッドと合体してジョーカーフォームに.....

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:16:03

    ぶっちゃけヒューマンアンデッドが正規のバトルファイトで封印されたらカードの絵柄がなんかの機械的なパーツつけた原始人か類人猿っぽくなりそうな気がしてる

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:16:35

    >>42

    剣崎「みんな行くぞ!!!」

    アンデッドのみなさん『ウォォォォォォオッ!!!!!』

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:15:42

    >>44

    待て!!そんな量速攻でジョーカーになるわ!!!!!

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:27:29

    >>45

    問題ない!こっちの世界ではどんなにアンデッドと融合してもアンデッドその物にはならん!

    しかしアンデッドの因子が体に染み込むので死ぬまでアンデッドが寄り付きやすい体になるぞ!


    『ビ~トル~』『トーッ、タッス!』『シェルー』『ゼブラー!ゼブッ!!ゼブッ!!』『マンティスッ!』『ヒュ~マ~ン♡』『ウルッフー!』『タランチュラ~。』『ジョォーカーッ!』『カプリコォ~ン♪』

    「ちょっ、待て、ちょっと!?」

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:41:45

    >>46

    うらやましい

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 08:12:38

    >>46

    よかった…

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 09:07:54

    >>30

    光さんの場合はタイガーが相棒になってて融合して怪人体になるってことか

    虎が側にいるってのも結構似合うかも

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 16:33:29

    >>49

    こっちではアンデッドと人間が合体して怪人態に変身するから、敵の刺客がタイガーを乗っ取って普段は普通の人間の光さんを追い詰める変身能力強奪シーンも見られるかも知れない

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:59:04

    >>22

    >>33

    >>35

    睦月がいるときはいつもリモートしてもらってわちゃわちゃみんなで遊ぶんだよね… あぁかわいい…

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:38:19

    >>23

    立場が近い(モチーフが近い)アンデッド達は剣崎達に出会う前から大の仲良しさん

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:52:57

    つまりこの世界線では>>36のようにアンデッドが皆和解してバトルファイト停止で本編終了

    それに続く形で>>25みたいな流れでアルビノジョーカーによる事件が劇場版で起きて、最後は>>42よろしくジョーカーフォームになってフォーティーンを倒してアルビノジョーカーを封印する


    なんてことにもなるのか

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:15:14

    >>53

    ほえー みんな上手く考えたな

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 09:02:40

    >>2

    ライダーの姿をしたマルガムに成り果てたレンゲル…

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:16:25

    睦月が完全に闇を乗り越える呼びかけはいつもの仲間たちに加えて外部からは嶋さんと光さんの、内部からはスパイダーとタイガーとタランチュラからになるのか

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:31:04

    >>56

    人数が段違いだしスパイダーが普通に純粋にムッキーに懐いて完全な味方でいてくれそうなのがめちゃくちゃいいな…


    原作で闇堕ちし続けたのはスパイダーが働きかけた影響があまりにも大きすぎる

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:46:44

    ストーリーが大きく変わるからオープニング曲の歌詞も変わるかも知れない

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 08:28:13

    これ最後にギラファとギャレンが戦うというよりかは最後に戦う相手もケルベロスになるのかな

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:04:08

    剣崎が自己犠牲で始を救うのではなくて対立を乗り越えたみんなの協力で始を救う物語になる

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:47:37

    >>60

    めっちゃ見たいわそれ 2人とも救われるだろうし激アツ展開だろうし

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:26:55

    >>52

    ビートルが少年からコーカサスを救って欲しいと剣崎に強く懇願するんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:40:36

    >>62

    そしてあの決戦に繋がる

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:42:05

    >>2

    カテゴリーAは名前の他に対応するライダーの名前も言える

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:46:10

    >>5

    案外ゆるキャラの姿と通常の等身大の姿の2種類使い分け可能なのかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:47:06

    >>65

    そういやジョーカーがラウズカードスキャンしたらカリスや始さんもそうだけど、他のアンデッドも怪人体になれるしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています