- 1二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:36:30
- 2二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:43:36
- 3二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:44:25
人望
- 4二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:45:17
- 5二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:51:24
そもそも人望が高い理由ってなんだ?
- 6二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:54:33
- 7二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:56:25
- 8二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:56:38
統率力?現場指揮力?はあると思う
- 9二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 21:56:56
- 10二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:00:00
- 11二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:00:12
>>2で言われてたのは主に統率力と記憶力(若い頃)だったな
他にも名探偵がいなくても時間をかければある程度の事件は解決できる指揮官タイプとも
- 12二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:00:40
結婚当時は若かっただろうが、年の差が結構ありそう
- 13二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:04:44
名探偵のようにすぐに事件が解決できないだけで素は有能だと思う
- 14二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:06:09
- 15二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:10:21
- 16二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:12:27
声に圧があるから取り調べされたら怖くてあっさりゲロしちゃいそう
- 17二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:14:26
封印された目暮の秘密ではコナンの上を行く推理をしてたし、隠して急いで省略ではコナンにヒントを少し貰っただけで30人以上いる容疑者の中から犯人を当ててたし、推理力がないわけではない
小五郎と一緒でやる時にはやる人なんだろう
- 18二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:28:17
あそこの夫婦可愛くて好き
- 19二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:36:47
これを見て分かるように壁役
- 20二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:44:37
他でも言われてるかもだけど、警察は基本的に一つの事件を時間かけて大人数で捜査するものだから
捜査員の指揮に必要な統率力があるだけでも十分有能 - 21二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:46:34
- 22二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:34:01
一応、警部だから出来るだろう
- 23二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:37:34
- 24二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:49:51
- 25二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:37:05
14番目だとジョギングをしてたし、警察官としての体力作りは毎日欠かさずやってそうだから、運動神経は普通にあると思う
佐藤刑事とかが強すぎるから目立たないだけで