キン肉マンのブラックホールという超人

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 22:57:05

    この時代から何一つデザインが変わってないの凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:00:21

    読者公募なのが未だに信じられない
    むしろ子どもならではの自由な発想でもあるが

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:01:14

    当初は全く関係ない読者投稿超人同士だったのにペンタゴンと従兄弟でコンビという後付け設定がめちゃめちゃハマっている奇跡

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:02:14

    ビックリするほど変わってねえ!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:08:20

    >>3

    この角はこっそりと魔時角なんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:32:59

    ペンタゴンはちょっとデザインの変化あるんだっけ?
    体のラインが有ったり無かったり

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:49:47

    子供でもそっくりに描きやすくてしかも格好いいデザインってのは中々ないもんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:51:51

    美しいなぁと思う
    顔の穴の縁なぞってみたい

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 23:56:11

    もうすぐTVで戦うとこ見れるんだな・・・

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:09:17

    バッファローマンにヒゲが生えてたりアトランティスが調整前としか思えない腹だったりしたのにBHだけ何一つ変わらない

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:12:17

    >>6

    パンツ脱いだり履いてりもしたぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:14:52

    サンシャインの最近のお気に入り(旅行的な意味で)じゃん

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:24:04

    ペンタゴンの方が悪魔超人に向いてるのではなかろうか

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:25:52

    >>13

    そんな…

    ただ従兄弟が苦戦してるからばれないように入れ替わって代わりに試合をしただけなのに…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:30:52

    >>13

    HAHAHA

    遠い星にいる私がブラックホールの試合に割って入るなんてできるわけないじゃないか。

    きっと彼の能力による変身系のなにかだろう、同僚のステカセキングだって変身する、スニゲーターも変身する。

    ならブラックホールがペンタゴンに変身したとしても、そこに何の違いもありはしないだろう!

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:39:45

    無駄なくそれでいて完成されてるから削るところも付け足すところもないもんなブラックホールのデザイン……

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:48:59

    >>13

    そんな……踏ん切り付かせるためにクロノスチェンジ使って私を殺して悪魔にしただけなのに…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 01:18:52

    バッファローマンのデザインって意外と難しいんだよね
    今の時代に超人考えて応募しようとするとどうやっても装飾過多になる
    パンチパーマのおっさんに角はやしただけのデザインとか逆立ちしても考えられないよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 05:58:59

    >>16

    シンプルで完成されてるというデザインのお手本みたいなキャラ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 06:03:49

    >>13

    >>14

    あそこ、ペンタゴンの立場を考えて四次元エレメント交差を躊躇うBHに、

    「勝つためなら何だってするのが悪魔って奴だろ?」

    って説得するのが好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 06:04:38

    夢の超人タッグ編で何故か生き残ってたけどあれもしかしたら
    前の黄金マスク編で将軍様が一応保険で蘇らせてたんじゃないかと思う
    後付けだがバッファローに次いで強くて優等生って設定あるし実際かなりスグル苦戦させたし
    まあ深く考えちゃいけないけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 06:08:10

    読者投稿超人の傾向といえば王位編から細かいデザインが多くなっていったみたいなことよく言われてる気がする
    VTRとか

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 06:09:37

    >>21

    タッグ編で二人まとめて主人公(不殺)にぶっころされて超人墓場漂った後相方はラスト生き返ってたし深く考えてはいけない

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 06:11:16

    新アニメのブラックホールがマジで楽しみすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 08:51:01

    >>13

    一族的には、正義超人やってるペンタゴンがおかしいからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 09:54:37

    真面目に絵柄の変化でシェイプアップしたくらいだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:12:33

    スパイダーバースの敵にこんなのいたな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:24:49

    ファイトスタイルもスタイリッシュでアニメ映えしそう
    ゆで理論も凄いしステカセインフェルノに劣らない盛り上がりになるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:43:15

    プラネットマンの技見て「えげつない技」とか言ってたけどこいつも大概だよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 10:46:13

    ブラックホール書いた人今何してんだろね
    この才能が埋もれるのはあまりに惜しいが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています