- 1二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:25:33
- 2二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:32:59
半グレが知ってはいけない情報を知ってしまったら即座に潰しにかかるワダチー…見事やな ニコッ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:36:31
やっぱ転移ハゲ半グレでも上の方だったんスね
- 4二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:36:50
ミラベル逃がしてくれた色黒短髪も死んじまったらしくて俺悲しいぜ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:39:07
やっぱ怖いスね…国家権力は
というかスパイサスペンスまで混じってきてるじゃねえかよ えーーーーっ
業務用餅はマジで何者なんスかね - 6二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:40:23
◇この漫画の目的は……?
- 7二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:41:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:41:43
- 9二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:42:30
コメで見かけた「作者絶対インファナルアフェア好きだろ」で笑っちゃったんだよね
空気感がそれっぽいのは超わかるんだ - 10二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:43:08
ワダチー……すげぇ
感動するほど半分に近づいて重要情報もしっかり把握してるし - 11二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:43:11
欺瞞だ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:43:11
まさか出だしでギャグやっておけばその後どんだけシリアスアクセルベタ踏みしても中和できると思ってるわけじゃないでしょ?
- 13二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:44:53
半グレ強すぎじゃないっすかね
急襲してあの結果って… - 14二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:48:08
- 15二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:48:41
どわーっ半グレが893に狩られとんヤンケ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:48:55
- 17二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:49:45
こ、この話原作にあるのん?(定期)
- 18二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:55:50
章メインの組織が国とヤクザに壊滅寸前に追い込まれてるとか実質タフだと思われる
- 19二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:59:04
これ考えるとヘコヘコしてた暗殺ババアは流石っスね
- 20二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 11:59:48
- 21二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:02:11
あの時は割とディスられてたけど賢明スね
- 22二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:02:23
国王を枷にすることで足止め出来てた半グレが、国王から狙われるようになったことである意味枷が外れてまたレイン含む青の水晶を狙ってくる流れあまりにも自然で美しいんだよね
しかも数が減ったことで意外と今回はやりあえそうな戦力差になってる…! - 23二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:03:09
半分は犬とキャンプしてるし仲間思いだから割と気の毒ではあるんだァ
- 24二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:03:14
- 25二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:03:17
刀剣研究者とsexyチベスナ知り合いみたいで半グレ以降の伏線もバッチリでしたね マジでね
- 26二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:04:22
- 27二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:05:22
ヤクザも生き残りに即ヘッドショットとかしっかりしてるとこを見せてるんだァ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:06:18
スパイだけで完結する話か治安当局も噛んでるのか国の上層部まで真っ黒なのか今回の描写だけじゃわかんねーよ
俺は楽しいぜ! - 29二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:06:22
ちゃんと主人公周りの交渉がまともなのがいいスね
- 30二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:07:08
- 31二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:07:42
- 32二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:08:30
あれっレファイドを必要とする理由の説明は?
- 33二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:08:31
- 34二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:08:32
これで500億持って帰ろうとする青の水晶vs弱体化半グレvs国って構図になるタイプ?
お見事です業務用餅ボー やはり私が睨んだ通りあなたは凄い漫画家だ
いやマジで流れが巧みなんだよね、すごくない? - 35二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:09:07
ごめーん半グレ編終わってから
- 36二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:09:27
ウム…当局の指示じゃなく潜入捜査官の独断で王権を侵害する発言をして国家権力差し向けて半グレ潰そうとしたんだなァ
あの…ファンタジーものの話してる気がしないんスけど…いいんスかこれ - 37二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:09:34
ちょっとセンスのある言い回しに見せかけて、実は精神的にがっつり削れてることを示す描写なのがいいッスね
- 38二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:09:49
でも思ったよりさっくり終わりそうだしCEOの出番はなさそうスかねこれ
- 39二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:10:30
- 40二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:11:24
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:11:26
無言の間を挟んでるから微妙なとこスね
- 42二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:11:55
誰でも受け入れるせいでこうなるのが悲哀を感じますね
半グレ自体は幸せになれたろうに - 43二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:12:17
己の悪因悪果を呪え
- 44二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:13:27
- 45二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:14:17
- 46二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:14:40
うーん見てない人にはネタバレになるから仕方ない本当に仕方ない
- 47二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:14:51
不思議やな…レイン関係より半グレ周りの話を読んでる時の方が面白く感じる 話の根幹に魔法ががっつり絡んでるのに異世界ファンタジーを読んでる気がしないのはなんでや
- 48二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:15:03
- 49二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:15:27
もしかして王国側も冒険者寛容派・治安当局・中立的な国王で一枚岩じゃないタイプ?
- 50二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:15:30
- 51二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:15:55
ワダチー「王になれるって事やん」
潜入捜査官「ちなみに半グレは王になるって言ってたらしいよ」
王族「はいっ反逆決定ブッ解体します」
ダメな奴はどこ行ってもダメ
人生の悲哀を感じm
SだSが正体を表すぞ
ワダチー「我は潜入捜査官」
素でなにっってなったんだよね
(構成力が)見事やな - 52二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:16:01
半グレが死んだら滅茶苦茶悲しくなりそうなのは…俺なんだ!
- 53二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:17:40
波風立てないために無料範囲なのは仕方がないんだ
しかしどうして作品にお金払えないの?どうして……という思いにもかられる - 54二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:17:50
- 55二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:18:57
ライフル程度なら止めれるってことはそれ以上の火器でぶん殴ればいいってことやん
野蛮すぎて怖いんだよね - 56二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:19:31
半グレの不良を惹きつけるカリスマ性もきちんと描写するとは見事やな…
しゃあけど平和な社会にこんなやつがいるのは問題しかないわっ
戦乱の時代に生まれたなら一角の人物になれたのが惜しいですね…本気(マジ)でね - 57二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:20:16
あわわ半グレの1人が王になるって言った
なにっ潜入捜査員から半グレに反逆の兆しありと報告があった
あっ警察が当人に事情聴取に行ったらいきなり逃げた
はいっ反逆確定ッ ぶっ潰しますッ
これ全部1人がやってることなんだよね マッチポンプえぐくない? - 58二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:20:40
これワダチーが報告してれば少なくとも治安当局にはレインの魔科両立バレてるっスよね
国に狙われだしたらいよいよ気ままなスローライフとか言ってられないと考えられるが…
しかし魔科両立って単語ちょう格好いいっスね 忌憚のない意見ってやつっス - 59二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:21:09
- 60二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:21:22
国王軍か半グレなら前者に引き取られた方が500億倍マシと思われる
- 61二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:22:43
中盤の半グレ狩り・ラッシュシーンでアウトレイジを思い出したんだよね
不思議やな
お気楽異世界チート物を読んでたはずなのにいつの間にかバイオレンス任侠作品になっとる
なんでや - 62二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:23:27
原作なろう小説ってネタじゃなかったんすか?
- 63二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:24:31
ちなみに原作にはこの話も半グレもババアも国王軍もいないしマーガレットもリリィもレインもこんな奴じゃないらしいよ
- 64二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:25:58
ちなみに剣の話は原作にあるらしいよ
- 65二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:32:56
国王が軍もヤクザと使うことが分かったせいで暗殺の母が歯向かわないのも納得出来たんだよね
不意打ちなら魔力の強みも出せないから少数エリートの暗殺グループとは相性がかなり悪いんだよね凄くない? - 66二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:38:01
国王軍とヤクザの急襲を受けてるのに8割半壊で済ませて軍の兵士を20人近く殺すなんてそんなんあり?
元トップギルドのメンバーとはいえ強すぎるんとちゃう - 67二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:39:07
これ見返すとワダチーは半分が居ないときを見計らって王になる発言してるっスね
おそらく半分が居たら発言の危険さに気づかれるからだと思われるが…
めちゃくちゃ作り込まれてますね凄くない? - 68二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:39:22
暗殺の母はガキッ諜報員は複数いても戦闘員が母しかいないと思われる
多勢に無勢だ行っけえされたら終わるんだ - 69二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:40:27
犬とキャンプってなんだよ!
- 70二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:40:28
刺客暗殺の母の姿が見えないんすけど半分殺す刺客として王国に雇われてるんじゃないすか?
- 71二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:41:17
荒くれだけど強さはあるから見逃してた奴らが魔科両立という戦力を500億倍にする情報を手に入れたからその場の判断でマッチポンプしたんだよね
反応と考察が速ぇ! オマエ本当にモブのスパイかよ!? - 72二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:41:55
原作にない要素が噛み合い続けて面白いっスね
- 73二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:42:30
- 74二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:42:52
最後のワダチーの言葉で一気に真顔になった…それがボクです
- 75二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:44:16
リアルだと野鳥や虫の画家の振りをして敵基地の地図を蝶に見たてて本国に送ったスパイとかいるんだ
スパイは機転が利かないとなれない仕事と思われる - 76二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:46:07
- 77二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:46:08
なあ春草
ついこの間までこの漫画はドラゴンやスライムと戦うファンタジー漫画だったって本当か? - 78二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:47:19
100年後に復活する魔王とかは要素としては原作側にあるものにだいぶ似てるんだけどここから合流する気あるんスかね…
- 79二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:47:24
- 80二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:48:44
リカルド 組織的な暴力の描き方が美味いやろ
- 81二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:49:28
全員優秀過ぎるんだよね
- 82二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:49:29
半グレは自分たちが追われる事になったのが王になる発言のせいだっていつ知ったんスかね
- 83二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:49:30
- 84二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:49:40
- 85二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:51:24
- 86二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:51:46
- 87二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:52:27
六志麻あさ「えっ!?!?!?!?!?」
- 88二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:52:41
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:54:08
全員荼毘に付してるんスけど…いいんスかこれ
- 90二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 12:57:02
1話丸々の構成力も見事だけどウラリス王国の説明部分とか以降半グレパートとか明らかに筆乗ってて画力高すぎて笑ったのが俺なんだよね
- 91二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:11:20
正式に指名手配されてるから当然指名手配書に罪状とか書かれてると思われる
- 92二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:14:11
暗殺の母の同業者抹殺のポリシーとヤクザから3億前金で受け取ってる点から王国内での安請け合いの暗殺を防いで秩序を保っているって考察を見て腹筋がバーストしたんだ
- 93二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:16:18
眼帯義足美人の刀剣研究者っていう属性の塊が出てきて今後が楽しみなのが俺なんだよね マーガレットとの因縁もある感じだしなヌッ)
けどそれが霞むくらい展開が急だし怖いんだよね 怖くない? - 94二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:20:54
自分の描いた作品がめちゃくちゃ改変されて面白い漫画になってるなんて、俺が原作者なら正直滅茶苦茶楽しいと思うんだよね
- 95二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:22:13
- 96二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:24:19
ちなみに原作者の方は書籍化作品が11作あるらしいよ
- 97二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:25:39
とにかくチート付与は毎話毎話凄すぎて先読み勢がケンゴになる危険な漫画なんだ
燐光竜… - 98二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:25:50
- 99二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:28:16
ウケそうなネタを乱発して
ウケなかった作品を速攻で完結って形で打ち切った上でウケた作品を複数同時に更新頻度高めで連載し続けてるのは
普通に面白い話を書くのとはまた別のベクトルで凄いんじゃないかと思うんだ
- 100二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:37:37
原作を改変されまくっても笑って許せる原作者と原作を面白おかしく改変しまくれる作画担当がチー付与を支える……ある意味"最強"だ
- 101二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:38:11
- 102二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:43:11
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:45:18
マガポケで同じ原作者の真面目なコミカライズが打ち切られたのは悲哀を感じましたね
- 104二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:50:12
メチャクチャおもしれーよ
なんかもう最後のオチでやられた!ってなったんだよね - 105二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 13:56:00
- 106二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:05:09
- 107二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:07:45
な、何やこの性癖の塊はギュンギュン
- 108二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:08:25
sexy(手書き文字)
- 109二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:10:40
- 110二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:11:59
ワダチーの女友達?顔がデフォルメモブなのに体つきが無駄に良くてセクシーすぎる
激
エ
ロ
! - 111二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:12:22
しかも意外とあざとさもある…!
- 112二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:14:52
- 113二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:17:12
ぶっちゃけ髪解いて全身ガチ作画したら普通にドスケベだと思うのは俺なんだよね
- 114二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:22:11
「こんな冗談で本気になるとかマジ?王としての器が足りんとのちゃうん?」と思っていたらそれがスパイによる自作自演で驚いたのが……俺なんだ!
- 115二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:27:24
- 116二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:43:31
怒らないでくださいね?国直々に特権を与えられてある程度の横暴を黙認されるような怪物退治のプロが弱いわけないじゃないですか
まあ逆も然りだから全てを敵に回すと今回みたいになるしバランスは取れてるんだけどなブヘヘへへ
- 117二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:56:26
国王軍が奇襲込みで半グレ相手に相当数の犠牲者出てるからヤクザ暗殺の母半グレを見逃してるのもまっなるわな
- 118二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 14:58:58
もしかして作者は異世界ファンタジーじゃなくてクライムサスペンスが描きたいんじゃないスか?
- 119二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 15:24:01
- 120二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 15:31:03
- 121二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 15:31:46
なんだとォ…
- 122二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 16:21:47
半グレ残党が集まるシーンが切羽詰まってる緊迫感がありつつかっこよさも共存してるんだよね
制作の表現力の高さが窺えますね - 123二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 16:45:24
この人は原作にいるのか教えてくれよ
- 124二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 16:48:15
一時期愚弄されたけど個の力で太刀打ちできない王族とは絶対に敵対しないように立ち回って目をつけられることもない暗殺の母はやっぱり格が違うよねパパ
- 125二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:24:05
ウム…一暗殺家業が国全体の需要を満たして確固たる立場を確保してるのは化け物過ぎるんだなァ
まっ半グレはそうやって上手く生きていけなかった野蛮人達がヤケクソで暴れてるから厄介さのバランスは取れてるんだけどね
- 126二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:25:33
- 127二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:19:35
- 128二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:25:21
- 129二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:47:12
- 130二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:53:01
最後のコマでなにっ ってなったんだよね メチャクチャ面白くない?
- 131二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:56:50
ヤクザが銃器で襲撃するシーンが好きすぎて何度も読み返してしまうのが…俺なんだ!
- 132二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:03:14
ここの半分、ワダチーの正体を見抜いて宣戦布告してるとも取れるんだよね 怖くない?
- 133二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:37:48
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:46:22
前回で「あらゆるものに『強化ポイント』を付与できる」をタイトル回収したからこの後半グレに拉致られて強化を強要される展開が来てからの「俺の意思でいつでも効果を解除できるけど残った人たち大丈夫?」を回収すると考えられる
- 135二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:32:17
ワシ……この序盤のトンチキで惹きつけた客にシリアスを叩きつける作風に心当たりがあるんや。どうする家康や!
- 136二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:48:38
半分マジで格好良いんだよね
悪のカリスマという言葉が似合うのん - 137二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:34:54
ワダチーに騙されミラベルに騙されエルシーに騙されコーネリアスに騙される半分に悲しき現在・・・
・・・もしかしてグレンダにも騙されてただけなんじゃないスか?