- 1二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 17:49:07
- 2二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:15:19
多分おそらく
- 3二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:16:30
たぶんそう
ヴィシャップメリュジーヌっていう具体例も出てきたし - 4二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:16:31
オロバシの巫女らしいしヴィシャップとは別モンでしょ
ヴィシャップは龍でオロバシは魔神と根本的に違うし - 5二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:17:25
ヌヴィレット来る前は水龍説あったな心海
- 6二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:23:27
十中八九ヴィシャップマンでしょ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:24:42
ヌヴィと心海の邂逅が待ち遠しいな
- 8二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:25:54
ここみんはオロバシの(意思が溶け込んだ)血筋だぞ
何をどうすればヴィシャップの血が混ざるんだって話だ - 9二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:27:58
ヴィッシャップマンなのはやっぱ確定っぽい
- 10二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:28:12
闇の外海(ヴィシャップ界)の力を凝縮して生まれたのが珊瑚真珠、そこから作られたのが珊瑚宮家の祖先
水(胎海)の力でオロバシの意志を溶かして祖先に注入したのが現人神のはじまりっぽい?
魔神も龍もごちゃまぜの生物ってことになる
「後の世で現人神の巫女として祀られる一脈は、最初、真珠から生み出されたとされる。」
「この真珠は海祇のサンゴと共に存在することでのみ生まれる。」
「たとえ海淵の下であっても、「不滅風」と「水」の力が存在していると。」
「しかし、海祇島を守ろうとする意志は決して消えていない。
その意思は珊瑚宮家の血筋に溶け込み、代々受け継がれることになる。
その血筋を受け継いだ者が、海祇島の「現人神の巫女」だ。
それは神々の意思を俗世の人間へと宿し、彼らに代わって土地を守る者を意味する。」 - 11二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:28:52
大権戻ったヌヴィとヒレの装飾が似てるんだよな
- 12二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:30:16
- 13二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:32:27
- 14二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:34:27
水龍が神の意志を継いで国を守ってる!ヨシ!
- 15二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:36:10
スカラマシュやアルベドとか掘り下げられるキャラもいればここみや淑女とか考察止まりのキャラもいる
公式はもっと情報出して
プレイヤーに丸投げしないで - 16二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 18:38:25
ここみんは睡竜(すいりゅう)座なのも示唆的な感じ
- 17二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 19:12:10
詳細出して欲しいわね
- 18二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:09:59
背中のひらひらがヌヴィレットとおんなじような形
- 19二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:20:44
ここみんもヌッさんも過重労働してる……
- 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:08:48
だって神様がこの国守ってって言い残して消えるから…