- 1二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:14:49
- 2二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:15:15
イエスイエスイエース
- 3二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:15:32
シグマサーキュラー…?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:15:40
- 5二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:15:56
上院議員…?
- 6二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:16:12
エボルト…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:16:13
無惨…
- 8二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:16:14
DIO…
- 9二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:16:18
DIO…
- 10二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:16:50
プッチ...
- 11二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:16:55
- 12二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:17:08
- 13二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:17:09
サスケェ!!
- 14二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:17:38
ダイ大…?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:17:54
- 16二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:18:06
グリーン…
- 17二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:18:46
白面の者…
- 18二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:18:50
- 19二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:18:52
- 20二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:19:39
遊戯…バクラ…
- 21二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:20:19
よしっ主人公と因縁の相手のバトルを描き切ってやったぜ これでこの作品は終わりだ
ウワアアッマダカクヨウニイワレルーッタスケテクレーッ
こうしてぽっと出のラスボスが生まれると思われる - 22二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:21:40
龍を継ぐ男…
- 23二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:22:27
- 24二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:23:50
御大将…?
ニコニコで知ってみ始めたら全50話中で登場が40話くらいでそれまで影も形もなかったんだよね、怖くない? - 25二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:24:09
- 26二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:25:40
正直覚吾はラスボスとしてぽっと出ではあるけどまだマシだと思うんだよね
死天王みたいなイロモノの誰かだったり今更宮沢一族とイザコザされるよりはクソ強い渋いオッサンが相手のがおもろいでしょう - 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:00:41
亜人はストーリー単体だと佐藤展開ばっかで正直つまんねーよなんだよね まっその佐藤さんがイカれたキャラだからバランスは取れてるけどね
- 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:03:49
タフは鬼龍をラスボスとするならギリぽっと出にはならないんスかね
- 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:05:58
- 30二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:10:50
不死身の怪物だから逃げやすいし弱点が分かるから身を隠しやすいし眷属増やせるから敵を増やしやすいんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:16:41
それはクジャ倒したらいきなり出てきたペプシマンの事を…
- 32二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:19:18
ラスボスはクリアでブラゴは共闘した後決着つけるライバル枠だと思うんスけど…
- 33二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:31:24
歴史の道標……
- 34二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 02:31:48
鬼龍は木場を倒したガルシアの父親だから一応関連性はあるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 07:37:45
ジュラルの魔王様…
- 36二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 07:41:19