- 1二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:53:29
- 2二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:54:08加速 
- 3二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:54:50落とし穴マスター 
- 4二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:55:18ぱふぱふモンスター 
- 5二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:55:26奈落II 
- 6二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:55:42デジタルポケットモンスター娘 
- 7二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:56:28結局IIがいちばん面白いよね 
- 8二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:56:37
- 9二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:57:53ランダムダンジョン踏破っていいよね、男の子の味がする 
- 10二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:58:29猛毒コンボ楽しいなり 
- 11二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:59:09初代からやってたけどまさか続きが出るとはね 
 問題点結構改善されてたし普通に良作に仕上がっててよかった
- 12二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 20:59:43敵の見た目がキツくて自分は続かなかったな… 
- 13二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:01:25ナラツはガチャ優しいぞよ? 
- 14二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:01:51ちゃんと怖いのにデザイン自体はシンプルなんだよなその良さだけは初代から変わらん 
- 15二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:02:58まさか一作目で最初に加入してた初期キャラがあんなことになるなんて…… 
- 16二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:03:23奈落Ⅱの良い所ってプレイアブルキャラは生き地獄を味わうしモブやプレイアブルの親しい人がポコジャカ死ぬけど、メインストーリーのクライマックスではそれらを吹き飛ばすカタルシス溢れる重厚なストーリーで、一区切りつくたび多種多様な大団円が満足感高い所だよね 
 イベストはイベストでギャグも多いけどメイン並みに重い話もちゃんと最後はハッピーエンドだし
- 17二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:05:405面の奥の部屋にいる雑魚強すぎん? 
 何あいつ
- 18二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:08:14メインストーリーやりながらなんど 
 「なんでぇ…なんでこんなことにぃ…🤮」
 とゲロ吐いたことか
 開発会社の他作品みるに絶対ハッピーエンドが待ってるってわかってるけどその道程が険しすぎる
- 19二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:09:29
- 20二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:09:44タルタロス先生とかいう、紛れもなく敵だしド外道なんだけど多分作中貢献度随一でギャグもシリアスもこなせる逸材 
 おそらく全プレイヤーから一番憎まれつつ一番愛されている男
- 21二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:09:51
- 22二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:11:40開幕で初代主人公を雑に殺したのに知名度低過ぎて炎上どころかボヤすら起きなかったの悲しい 
- 23二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:11:50公式作家の出してる前日譚の小説が非常にいいし何ならこの前のイベントストーリーとかその要素がかなりあったけど中々売ってないのがマジで難点だな… 
 発売当時に買っといて良かったわ
- 24二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:12:14斬首刑天丼とかいう、笑えばいいのか泣けばいいのかわからない名場面大好き 
 後で考えてみると納得しかない場面だったが
- 25二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:12:16ファンからタルタルソース先生って呼ばれてて笑った 
- 26二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:12:51言うてあの伝説のハーフアニバーサリーシナリオで蘇生してナラツ主人公の右腕になったし…… 
- 27二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:13:04
- 28二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:13:14次の奈落底レイドって復刻みたいだけど、どんなキャラで挑めば楽? 
- 29二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:14:23状態異常コンボ使ってるんだけどなんかいいのいないかな………ちなみに出血、猛毒、火傷、呪詛は余裕で組める 
- 30二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:16:10
- 31二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:16:42呪詛は便利なんだけど高難度ボスでは強化バフに転用する敵が結構多いから気をつけた方がいい 
 大叫喚地獄に出てくるマゾッホ侯爵は呪詛だけじゃなく出血でも強化されるから更にやばい
- 32二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:20:01
- 33二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:21:25……マゾッホ侯爵そんな仕様あったんだ……出血と呪詛重ねすぎてダメージデカくなりすぎたんだな…… 
 イバラちゃんか……今までノロイとチヌレ使ってたからすぐに適応できるか不安だな…………いっそのことノロイとチヌレも入れるか
- 34二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:21:33演出が気持ち悪すぎる(褒めてる) 
 夜中にイヤホンでやってたから音楽止まったと思ったらかすかにぬちゃ…ぐちゃ…みたいな湿った粘った音してるの気づいた時叫んだ
- 35二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:22:29だからこそ第一部ラストバトルの『俺達がこの門を潜る時、一切の希望を捨てたなら……この門を破壊する時、一切の絶望も壊す事が出来る筈だ』のナラツ主人公のセリフには感動したよね 共に地獄に落とされたプレイアブル全員と第一部ラスボスのヤマラージャを圧倒するのは、カタルシスデカい 
- 36二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:24:49地獄がテーマのソシャゲだけあって、地獄の登場する作品とのコラボには毎回めっちゃ力入れてるよね 
 地獄少女コラボイベントでボロボロ泣いたのは俺だけじゃないはず
- 37二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:26:51
- 38二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:27:26後は第二部では煉獄と現世、第三部では天国を舞台にしている通り神曲もモチーフだから、ダンテ繋がりでデビルメイクライとかのコラボは有名だね 第二部ではすっかり最高級豪華客船並みに快適で超ハイスペックになった箱舟が現世の海上に出現する所のグラフィック良かったよな 第一部メンバーが現世を練り歩いたり警官を死なせない様に圧倒していたのは面白かった 
- 39二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:30:21ヤマラージャ「何故だ! 罪人どもが何故、裁き司たる我らを裁くというのだ! 悪が法を糾すなど、背理にもほどがあろう!」 
 タルタロス「大王よ、貴方は確かに完璧な正義だった……しかし完璧な地獄ではなかった。完璧な地獄に正義は無用。地獄はただ、無明の暗闇であればいい」
 この会話すごく好き
 タルタロス先生の「闇」としての矜持が感じられるセリフだった
- 40二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:30:22
- 41二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:32:47後、第二部では『現実の社会問題』を『地獄』としてキャラナイズしたりストーリーのテーマにするのが面白かったよね 
 それぞれ真摯にスタッフが問題への答えをちゃんと考えているのも好き
 個人的にはカカオとショコラの二人の『カカオ農家等の子供の労働』に対して箱舟組じゃなくて現世の農家達がほんの少し変われたお陰でハッピーエンドになれたのが凄く好き
- 42二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:34:13次のピックアップのヤサカって引くべき? 
 出血値激高でパッと見強そうだけど
 やっぱ封印耐性無いのって痛いんかな
- 43二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:35:00
- 44二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:35:57地獄つながりコラボでこんどマジンカイザーSKLの地獄公務員が生身で殴り込んでくると聞いて始めようかなと思ってるんだが、リセマラしといたほうがいい? 
- 45二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:36:45
- 46二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:37:12
- 47二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:39:06運営の環境構築が上手い印象 
 インフレはさせつつもその環境内でできることを増やす方向性でキャラ追加するから、初期キャラでも最新キャラと組ませれば全然一線級の活躍させられるのはガチャ圧の扱いが上手い
 まあそれ抜きにしてもシナリオでちゃんとガチャらせてくるんですが…
- 48二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:40:18彼岸花の品種改良で霊香と溟海を作りたいんだけどなんのルートが最短? 
 レイドまでに用意したいからリアル時間の掛からないやつで頼む
- 49二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:40:36
- 50二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:40:51エイプリルフールイベントでピースフルになったのは正直笑った 
- 51二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:41:13たまにイベントでもドシリアスまっしぐらの鬱シナリオぶち込んでくるから困る 
 油断してたら絶望に叩き落とされてえっ?続編はいつ?ってなるのよ…続編で救いがあるのが予想できるだけに待つのが辛い
 そういうシナリオも面白いけども!
- 52二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:42:24出血ならミギリもいいぞぉ……バカみたいな量の出血を敵味方自分関係なく付与してくれる。全部敵に出血行ったときは脳が溶けたね 
- 53二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:42:38
- 54二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:43:24
- 55二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:44:18
- 56二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:48:02終末組だとスルト君も良いよね 壊すことしかできない能力を愛する女を救うために使ったところは涙なしには見れない いくらそんな生き方しか許されなかったとはいえ、たくさんのものを壊した男にちゃんと救いのルートがあるところもこのゲームの良いところだわ 
- 57二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:49:47「少年少女も救えぬ大統領に価値はない!」の演説ぶち上げて総動員したシーンはあの章最大の見せ場だからな 
- 58二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:50:01やっぱ改心組の味方になるイベントはいつ見ても良いな…… 
 他の天部の奴らと違って、自分の理念を以ているのが分かる
 ガブリエルが味方になってくれたのは本当に嬉しかった
- 59二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:51:11
- 60二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:51:11
- 61二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:52:30
- 62二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:53:40あんま言われないけど季節限定のデザインがほんと良いよね 
 単に露出度高いだけじゃあの色気は出せない
 新春ツバキとか特に
- 63二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:58:42しかし第三部だと神話の魔導科学の宇宙戦艦になって内装も滅茶苦茶豪華になったよな箱舟…… 
 初期は薄汚いデカいだけのタンカーだったのが、徐々に綺麗になって仲間が増える度におしゃれな雰囲気になる過程が好きだったけど、ここまで来るとはねぇ……
- 64二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:59:32
- 65二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 21:59:47イザナの真骨頂はヨミと組ませたときのエグイ相乗なんだ・・・三秒毎に猛毒バラ撒けるのがやばいんだ・・・ ヨミ持ってるなら引くのはあり 無ければまあ・・・お察し 一応地獄道六層とかかみ合うとこでは強いけどね 
- 66二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:04:32
- 67二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:10:24
- 68二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:12:40皆ヒロインのことも言うけど、やっぱナラツ主人公のイケメンぶりは最高よね 
 土下座しながら助けを乞う皆大好きツンデレ姫アスタロトを抱きしめて必ず助けるって約束するスチル等イケメンぶり良いよね…
- 69二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:12:46ゲームシステムは面白かったけど、正直ソシャゲとの相性は微妙だったな 
- 70二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:14:04それでも現在八周年なんだから凄いよ 
- 71二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:15:28アカネの姉貴もでけぇだろ。胸とケツがデカくてしかも主人公のことメスにしようとしてくるのやばい 
- 72二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:17:53ゲヘナすげえ難しくね?二層目から進めないんだが 
 あとめちゃくちゃ胡散臭かったとはいえアバドン正体表したらくっっそ怖くて強くて泣いた あんなチャラついてヘラヘラしてたのに
- 73二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:21:24
- 74二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:21:50
- 75二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:22:17
- 76二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:22:56前まで出血主体の幻影組のことを「色気しか無い奴らwww」みたいなこと言ったスレに「色気あるやん!!」みたいなレスいっぱい付いて他の思い出した。そろそろ環境来るかもな 
- 77二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:26:32
- 78二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:29:02皆トンチキイベントはどのシナリオが好き? 
 俺はメインヒロイン全員がナラツ主人公事ゲートブレイカーの覗きをしようとしたのバレて公開釜茹でのお仕置きされた『檜湯のロマン!~ゲートブレイカーの肉体美~』が好き
- 79二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:29:19デバフ主体で行くなら幻影のテツキ姉さんとかオーガ軍のコノハを盾役につけろ。瓦解をアタックで使うなら大逆者のバフ付けるとアタオカダメージ出せるよ。 
- 80二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:34:37デビルマンとのコラボイベはエイプリルフールかと思ったらマジにやって笑ったんだよね 
 面白かったし熱量やばかったけど今いつなんだよ
- 81二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:35:17
- 82二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:41:01奈落IIを語るなら忘れちゃいけないのがマスコットのララだよね 
 シンプルにかわいい
 本人はマスコット扱いすると怒るけど
- 83二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 22:42:19(ゲヘナシナリオでガチ戦犯かましてたなんて言えない) 
- 84二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:05:52エリスとルカ姉シナジーありそうでないな 
 破滅と呪詛って共存しないのか
 エリスはむしろアカネあたりと組ますべきなのか?
- 85二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:10:12
- 86二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:30:27
- 87二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:19:14今第三部完結から半年ぐらいだっけ 
 そろそろ新ストーリー始まるんかな
- 88二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 00:28:56初期のほうにやってたCMはBGMも明るいしシーンも楽しそうな場面だけが使われてるしでまさに『ドキドキワクワクの大冒険!』みたいな雰囲気だから軽い気持ちでダウンロードして脳を破壊された人は多そうだ 
 特にCMだと一番楽しそうにしてたヤツが本編であんな目に遭うんだもんなぁ…
- 89スレ主23/12/16(土) 07:33:31今起きました 
 語ること無くなってきたみたいなのでそろそろお題変えた方が良いですかね?
 もういいならこのまま落とします
- 90二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 07:46:56公式ではまとめられてないけれどファンからシリーズ呼びされているおとぎ話モチーフのイベント 
 いやあ参ったね
 「赤ずきん」とか「白雪姫」とか有名所が出てくるのはわかるが、「パンを踏んだ娘」が出てくるとは思わなかったよ!
 元ネタ的にわかってたけどシナリオが地獄すぎ
 ここまで執拗にインゲルいじめる描写入れなくてもよくね?と思いつつ、いや、でもこいつのやらかしたことと無反省っぷりをみると妥当か?のあいだを行ったり来たりしながらシナリオ進めていった
 いままでのイベントで一番精神消耗した
 でもラストの一枚絵を見た瞬間感動で泣いた
 あの青空を飛ぶ二羽の小鳥のイラスト、好きすぎてスマホの壁紙にしてる
 エンディングテーマもまたいいんだ
 オルゴールの音色が哀愁漂ってて…
 このゲーム、音楽もいいからもっと色んな人にやって欲しい
 ガチャも比較的優しいしね!(今年n回目の天井)
- 91二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 07:47:18
- 92二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 08:58:58
- 93スレ主23/12/16(土) 09:25:11
- 94二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:37:20たまにXのトレンドに奈落IIの名前が上がることがあるたびに、あの無印版からよくぞここまで……と目頭が熱くなると同時にぜったいトレンドトピック:地獄、人の心がくっついてるの見て別の意味で目頭が熱くなる 
- 95二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:48:04地獄テーマの利点として敵キャラの実装(仲間化)の理由に刑罰ってルール使えるのも強みよな奈落。普通のソシャゲだと悪人過ぎて仲間にはならんだろーなーって奴も地獄のルールを利用して仲間にするっていう。あとは強過ぎて仲間にできねぇタイプも枷を付けられてるとかの形でナーフ実装できるし 
- 96二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:56:18
- 97二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:26:02そういえば次実装するチームってブラッドケテルだったっけ?個人的に超デバフ特化のお面の子が気になっております 
- 98二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:31:00底がまだ見えないのがな 
 というか主人公達どこまで降る気だよ まぁ引き返すのも地獄なんだけど
- 99二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:47:42ストーリーでフェンリルに脳を焼かれたせいでシラヌイとかいう上位互換が出ても未だに火傷パから抜けない 
 正直だいぶキツくなってきたけど絶対外したくない
 早く・・・運営は早くフェンリルに強化をくれ・・・
- 100二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:51:24
- 101二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:55:12
- 102二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:57:10地獄の物語だからな 最後は地獄の底……無間地獄等で決戦って所だろう にしても第三部のラスボス戦は余裕で第一部を超えたよな…… 知恵の実の樹そのものが天国モチーフの勢力のトップというのは新しいし、本来は『天国が保証した善性がその知性体に僅かにでもある限り無条件に勝てない』という仕組みを地獄に繋がった箱舟組が現世や天国で活躍する事で僅かに現世の住人や天国の住人を感化させたのを発展させて『箱舟組が第二の生命の樹そのものとなる』ってのはスゲェ落としどころだけど理屈は納得できたし滅茶苦茶扱った 
- 103二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:10:22無間地獄ってたどり着く前に2000年落下し続けるらしいけどどう再現すんだろうな・・・ 
- 104二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:11:56
- 105二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:16:37
- 106二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:18:51イシュタム引いたんだけどどう使えばいい? 
 バフの倍率がかなり高いんだけど味方生贄にするのがなぁ……
- 107二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:50:34
- 108二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:04:49
- 109二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:38:05
- 110二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:19:02
- 111二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:42:03あとキラー組ってやばいやつの集まりなのに周りがもっとやばいからキラー組のこと「優等生」って呼んでて駄目だった 
- 112二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:45:40何か魂? で一日分短縮出来るんだっけ? そもそもその魂捧げる場も何で短縮されるかも分からないし、そもそも与太話って作中で言われてるから無いのかな 
- 113二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:02:38
- 114二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 07:53:08新しい天使キャラが出るたび一喜一憂するのがお約束だよな 
- 115二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:34:52あげ 
- 116二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:14:49新キャラ天風さんだけどさ…強くね?バフの倍率がおかしくて笑えてくるんだけど 
- 117二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:27:35
- 118二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:31:24終末の四騎士とかいう『曇らせ担当』とか『ブラック企業の社畜』とか『被虐待児』とか碌でもないあだ名をつけられてる連中よ…大正解なのがまた涙を誘う 
- 119二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:36:12
- 120二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:38:54ホワイトライダーも政府とか企業じゃなくて『家族』というコミュニティで『支配』を見せつけて見せつけられるの、運営捻っているうえで分かっているよな…… 
- 121二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:40:27時期が時期だっただけに、ファンの間でも予告の時点で「このネタはさすがにやばいんじゃないのか……?」と固唾を呑んでいたけど ふたを開けてみたら、「病気」というものの恐ろしさとそれに屈さずに生きる人の命の尊さと必死の思いで病に立ち向かう医療従事者たちの雄姿との盛り合わせの最高のシナリオだったな 世界中を襲ったコロナの脅威に負けずに今を生き抜いて欲しいという運営のメッセージに思わず涙が出てしまったよ 
- 122二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:03:10ダメチャレで火力パ組んでやってた時に組み込んだらワンパン決めてて草生えた まぁ本人のステータスはそこまででもないってとこでバランスとってるんだろうね(介護無しだと割と簡単に落ちるので是色バリアつけたりマルバスリジェネなどが要る) 
- 123二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:05:22
- 124二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:56:51
- 125二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:04:41
- 126二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:31:01それもそうなんだけど、現世アメリカ首脳部陣の中で純粋な戦闘能力で言えば財務長官のマーロウ閣下なのバグだろ 守銭奴なのに術式とシナジーが良過ぎて総合力でトップなんだよな 瞬間火力と出力、状況の打開力で言えば文句無しにダミアン大統領なんだが 
- 127二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:38:56サブイベのシャーロットは明らかにヴェニスの商人のシャイロックがモチーフだけどいいキャラだよなー 
 完全な被害者ではないしあの後苦労しそうではあるけど、妥当な落とし所だよな
 アントーニオやバザーニオが善玉扱いなの納得いかねえなと思ったの思い出したわ
 でもストイベでさらっと触れられてた飢餓の塔って史実なのかよ
 神曲なんて読んでないから普通にウゴリーノググってドン引きしたわ
- 128二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:55:54基本的にエイプリル以外のサブイベやイベストは正史の一環だぞ 
- 129二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 07:39:48あげ 
- 130二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:08:46
- 131二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:12:34某忍殺で言えばジツ特化型のシュスイは『忍術とはこういう事だ!』的な『忍術とイメージできる物なら何でもあり』だぞ それでいて肉体強化で迫撃組とも防戦ならある程度渡りあえる ……まぁカラテを極めて血肉を強化するジツを以ているハンゾウには肉体強化にリソースを注ぎながら並行してジツをフルに使ってようやく対等に戦えるんだが……ニンジャの伝説であるハンゾウ相手じゃ仕方ない そう言えば文化というか世界観が違うキャラ同士の辛みやカップリングで言えば皆は誰と誰が好き? 
- 132二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:58:09CPなら王道のアカネとスイレンさんだろ。 
 公式でスイレンさんが「ずっと…そばにいてくれますか?」って言ったあとに「何で?離れるつもりもね~のに」って返して強引にキスは狙ってるだろ。はよ結婚しろ
- 133二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:00:26
- 134二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:19:11CPとはちょっと違うかもしれんがイナツキとセレナの二人組がすごい好き 
 恋愛感情とか欠片も無さそうなのに肝心な所だとしっかり気心が知れてる感じがすごくいい
- 135二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:43:22
- 136二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 07:27:46お得だろ? 
- 137二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:11:15あげ 
- 138二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:37:36グレイさん、拷問官みたいな格好してるし鎖巻いてトゲトゲの首輪まで着けてるし初見ビビり散らしてたけどめちゃめちゃいい人で草生える 
 デカラビアとの掛け合いはもうようじょなのよ
 デカラビアの見た目も気が抜けるのよ
 持ってないから知らんのだけどグレイさんって性別どっちなの?フルフェイス外したら美少女だったりしない?
- 139二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:50:55なんとグレイさんは親密度を最大まで上げても素顔が分からないんよ…性別も不詳のまま 
 縁の深い仲間キャラからはちょっと言及があるけど、あくまで「プレイヤーの想像にお任せします」系だね
 これに関しては賛否両論あるみたいだけど、「仮面キャラは簡単に素顔を明かすな」勢からは熱い支持を受けているようだ
- 140二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:31:06ランスロット、普段はお清楚で礼儀正しくも気位の高い金髪碧眼お姫様なのに主人公相手だとドスケベ痴女になるのわかっているな運営スタッフ 
 ハロウィンでのイベントはマジでエロかった
- 141二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:44:25神殺しの剣と書いてミストルテインと読ませるとかいうちゅうに心をくすぐるやつ 
 正直今となっては攻撃力微妙だしデバフ付与+加護よりアビ加速や攻撃力アップの方が強いんだけど見た目が好きだから握ってる
- 142二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:19:29この前のピックアップで追加されたミシェリスが性癖の暴力過ぎてヤバい 
 見た目からして目隠し×地雷系×長手袋×ティアラ×大剣×二色の羽×デカいタトゥーとかいう属性てんこ盛りだったのに
 あれで中身が清楚系お嬢様なのはあたまおかしくなる
 親密度上昇セリフとかあれ絶対どっかのお姫様が言うやつでしょ
- 143二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:52:47奈落のマーリン、某運命とは別ベクトルで愛すべきろくでなしなのは良いね 
 私人としては超絶駄目駄目だけど公人としては脳焼かれている奴旅団単位で生むくらい立派というのがね
- 144二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:59:25あげ 
- 145二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:27:32
- 146二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:15:06カーミラ姫もこれにはシナリオでドン引きしていたもんな…… 
- 147二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:05:48資金稼ぎに鉄火場行って時間と金溶かしてしまうのは俺だけではないはずだ… 
 だってだって大負けしてもたまにナタクがツキ呼んでくれたりするし…(大抵来ないけど)
 無駄にギャンブルの種類が多いのも悪いよ!
 お詫びに輝夜をプレイアブルにしてくれよ なんで鉄火場限定キャラなのだよ
 和バニーはニッチな俺のヘキに刺さりすぎるよ
- 148二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:14:35カンダタ本人は蜘蛛の糸にトラウマがあるのに、絡新婦さんやアラクネ姉貴のような蜘蛛モチーフのキャラと相性バッチリなのが何とも… ひょっとして運営が皮肉でやっているのか、今後また蜘蛛関係のイベントに関わる予定があるのか 
- 149二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:42:21アトラク=ナクア陛下とかにも気に入られているし、モルディギアン猊下からも気に入られているなカンダタ…何で旧支配者にも気に入られているんだ 
- 150二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:29:28カンダダさんの能力クセが強いけど使えれば環境レベルなの好き 
- 151二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:09:24クトゥルフとハスター原典と文字通り殺し合う仲だけど、ナラツ主人公の為ならそれぞれ決戦要塞であるルルイエとハリ湖を持ち出して二柱で協力する事もやぶさかでない関係、良いよね…… 
- 152二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:27:14保持 
- 153二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:40:35
- 154二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:48:09いやぁ、生き恥ウェディングを主人公と二人きりの時は着て、最終差分の姫騎士風ウェディングで戦うあのイベストはエロと燃えと泣きが完全に成立した神シナリオなんだよなぁ…… 
- 155二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:15:02あげ 
- 156二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 07:53:44単純アタッカーはどんな環境でも雑に強いのが良いよね 
- 157二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 08:30:20日本の怪談イベントの復刻で今まで未所持だったキャラを呼べたけど、お菊さん(番町皿屋敷)が地味に強いな 
 まさか「一枚足りない…」で無限生成したお皿をフリスビーのようにして投げまくるシュータータイプだったとは
- 158二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:02:20プレイヤーの誕生日限定の個別シナリオは大体普通に祝ってくれるのに、一部のキャラだけすごい不穏な贈り物送ってくんのヤバい 
- 159二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:32:00スプラッターハウスとのコラボ良かったよね 
 配布のリックは強すぎて笑ったけど
- 160二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:50:10三周年辺りから始めたけどその時のイベントに出てきた『ディオ』でかなりメンタルやられたなぁ 
 明るかったり主人公感あって好きだったからガチャ引いたけど本当は望まれて演じていただけでしかもそのイベントでは最終的にその状態から解放されないってのもつらい
- 161二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:06:46怪談系は色々と新解釈が多いよね 
- 162二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:30:03あげ 
- 163二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:26:57
- 164二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:42:20
- 165二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:15:35ランスロットの能力のアロンダイトは水属性を最大限引き出すというシンプルかつ強い能力だけど、ゲームでも水属性未だに最強なんだよなぁ…… 
 シナリオでも敵軍の兵士の肉体の水分を操作したり戦場内の水分を介して超低温を発生させたり広域殲滅がとくちょうだからなぁ……
- 166二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:26:00正直に言うと個人的にはこの先に待ち受けるであろう更なる地獄(両義)を乗り切る為にも天使達と協力出来ないかなーと思ってたり 
 ショッキングな描写はかなり多いけど決して悪辣だったり欲深い訳ではないもの、物の考え方が大局的過ぎるしその過程で(比較的)少数の命が失われるとしても躊躇も罪悪感も一切ないってだけで
- 167二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:38:59IIやってからIに興味持ってやったんだけどIがアレすぎて笑えない() 
- 168二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:37:50奈落つながりでメイドインアビスコラボをした時にはなかなかたまげたけど世界観的に最新話の状態でもプルシュカを単独実装できるってのはなるほどそう来たかと思った 
 笛としての能力も自発的に発動できるので尖った効果の多い遺物装備とか元からいい感じに痒いところに手が届く性能をしてる配布レグがえげつないパワーアップをしてまあ強いこと強いこと
 こっちにも探掘し甲斐のある大きい穴があるよー、いっそ皆で永住しないかーい
 リコさんにもしもの事があってもこっちなら凄く頑張れば何とかならないでもないよー
- 169二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:44:06
- 170二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:20:13こっちもまさしく地獄ではあるんだけどなんだかんだ命と引き換えにしてでも叶えたいくらいの思いは何らかの形で報われる世界でもあるので他の作品であんまり救いのない目に合ってるキャラは手当たり次第に連れて来たくなってしまう 
 特に惨い形での死別とか故郷が滅ぶみたいな普通だとまず解決の糸口が存在しないような問題のカバーが多少なりとも効くのはいい
 それまでの道のりは本当に筆舌に尽くしがたいぐらいきついけれども
 …ストーリー途中で精神やっちゃったキャラって今何人だったっけね
- 171二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:55:39このレスは削除されています 
- 172二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 07:32:01
- 173二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:18:05こういう感じのゲームとしては珍しくモブでも悪意を持ってことを起こさなければ最終的には何らかの救いがあるというのは好きなところ 
 重厚なストーリーを求めてダークな世界観のゲームを入れては耐えきれずに辞めるのを繰り返してたけどこれはかれこれ5年は続いてる
- 174二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 12:59:17
- 175二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:06:11今から始める場合ってリセマラした方がいいの? 
 リセマラしなくても低レアが活躍できる系のゲーム?
- 176二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:18:20全キャラ活躍させることにかなり拘りのあるゲームなので正味レアリティによる差は重ねる手間くらいだけど組み合わせることで戦力ラインが大きく変わるキャラとかが結構いるのでリセマラはしておくのが望ましいかも知れない 
- 177二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:29:21コニィ初登場シナリオが近々復刻するとのことでとても楽しみ 
 肩書が「呪詛師」で本人も「射.殺.すような目をした少女」って言われてたし初対面の時の人形を抱えて無言でこっちを見詰めてるスチルのインパクトも相まってまるきりホラー系の子だとばかり思ってたらとんでもないナチュラルボーンヒーローな子だったのが衝撃的でまあドはまりしてしまった
 「コンジュラー」だから「コニィ」ってことらしいし、本当の名前が別にあるなら実はモデルもいたりするのだろうか
- 178二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 15:13:40昨日始めたばっかなんだけど、引いた方がいいキャラとかいる? 
 見た目と声ならチュートリアル係の小鬼ちゃんが好きだからプレイアブル化・シナリオ登場してるか知りたい
- 179二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 15:20:30
- 180二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 15:34:09
- 181二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 15:36:26
- 182二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:07:16(個人的にはお願いしたく思います) 
- 18318123/12/25(月) 18:05:34
- 184二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:22:36遅くなって申し訳ないけど上でも出てた合衆国政府組、イバラとかは汎用性の観点でかなり高得点だと思う それからエル・キホーテもかなり強い、単体だと自身に多段判定のスリップダメージを与える代わりに「死線」(効果量がHPに反比例する回避・クリティカル率バフ)を付与するっていうかなりピーキーなキャラだけど味方の被ダメージとか低HP状態に反応する能力を持ってるキャラがかなり多い(というか主人公ことゲートブレイカーの能力にもそういうのがある)ので本当に色んな運用が出来る 人を守りながら魂をすり減らして孤独にさすらう世界間漂流者っていうキャラ造形もいい、風車なんかを巨人と思い込んだのもキツいけど納得感があるし もちろんきちんと救いもあるのでご安心を 
- 185二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:33:32
- 186二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:42:32初期ユーザーだよな……? 
- 187二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:50:35
- 188二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:12:36
- 189二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:14:49
- 190二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:24:27
- 191スレ主23/12/25(月) 21:25:55
- 192二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:48:09ランスロットとガブリエルのパンツうめうめ 
- 193二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 07:51:48
- 194二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 08:08:58何回奈落行きしたんだ…? 
- 195二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:11:33
- 196二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:20:52
- 197二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:26:18絶対領域云々を飛び越え、ほぼ全裸で戦っているリリスさんという強者 
 「見せられないよ!」な部分が伸びた髪と巻き付いたヘビ+鎖で隠れてるだけだからな…
 水着バージョンが実装された時「普段よりも布面積が多いからいまいちドキドキしない」とか言われてて草だったんだ
- 198二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 19:33:17
- 199二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:41:53いやぁコミカライズの最新刊のブックカバー裏のランスロットとガブリエルのスカートたくし上げイラストはエロかったですねぇ。…… 
- 200二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:44:42天国はパンツの中にあったんだな……