そろそろ供給が欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:17:57

    迷宮討伐してエルフの遠縁で貴族入りハーレムエンドまでの道筋は立ってるんだ
    新刊を…新刊をくれぇ…

    あとついでに、色魔の上位職で異種族孕ませ可能にする展開もくれぇ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:21:14

    既刊の漫画化だけであと十年戦えるペースだから別にいいかなって…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:24:40

    原作消化しきって困ったら濡れ場追加で延命延々とやってももんだいなさそう(IQ3)

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:34:01

    エルフ入手した時点でハーレム達成タイトルに偽りなし!だからそこで完結しても全然okだよね
    まあそれにしたって後10年以上かかるペースだけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 23:40:39

    でも氷機先生のオリジナルも読んでみたいんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 01:17:21

    なんか最近だと作者交代の作品もあるらしいけどこれに関しては替が効きそうにない

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 06:56:59

    R18なら閲覧注意つけてください

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 07:22:52

    >>7

    R18じゃないぞ…

    地上波でアニメ化もされた作品よ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 08:29:03

    >>2

    毎月楽しみなんだがもう少しページ数欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 08:37:38

    >>8

    まあガッツリ本番やるからどうあがいても健全ではないが

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 08:41:54

    割と原作の結構すごいこと起きてるはずなのにミチオがめちゃくちゃなことしすぎてるからパーティメンバーも淡々としてる独自の空気感が好きだから続き読みたいのよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:07:25

    >>10

    まぁ本番やったら不健全って訳でも無いんだけどな

    基本的に全年齢買える作品だし、これを健全じゃない扱いは個人の偏見と価値観って感じになる

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:57:43

    でもエルフの遠縁で一族入りするとロクサーヌが正妻になれないんだよね
    流石に釈然としない…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:20:13

    >>1

    その“ついで”が一番言いたいことじゃないですか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:31:56

    このサムネいつのなんだっけ?
    原作に忠実な背毛バージョンだけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:04:11

    >>13

    でも一番奴隷の座は変わらんでしょ

    アレを相手に下剋上とか怖すぎる…

    エルフ側からしてもロクサーヌは特別に評価してるしね

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:38:34

    単行本派だから来月に供給されて歓喜。原作の方はそろそろ本気でエタるの覚悟した方がいいレベルだけど、せめてマンガ作者にプロット渡してあっちだけでも完結させて欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:38:47

    >>15

    不明

    特典のやつっぽいけど(外国のしか発見してない)、それは背中の毛が無いし


  • 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:54:53

    小説が遅れるのはまぁいいよ、漫画が追いつく心配はそれこそ10年後だしね
    アニメ二期ちょーだい
    漫画の特典OVAでもいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:08:53

    >>13

    そもそも正妻取っても生活変えるの主人側が拒否りそうなのと普通に正妻が夜の生活一人で受けるの耐えきれず某校長よろしく奴隷のとこ行ってこいってなりそうよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:19:00

    >>20

    既にどこかの農村の娘に種仕込み済だしな

    ミチオjr.は父とまた会う事があるのだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:50:44

    この作品の淡々とした雰囲気が逆に心地良い
    何も起こらないし、事件も起こらない作品としての山場もない・・・だがそれが良い

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:31:20

    これWEB版しか読んでないんだがWEB版から書籍版で大きく変わったりする?
    変わったりするならその巻から購入しようと思ってるんだが

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:38:33

    >>23

    スキルとか細々とした違いはあるけどド派手な変化ってのは少ない

    ルティナだけ大分印象が違う。12巻

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:57:30

    >>23

    ルティナ加入からそこそこ変わってたかな

    あとベスタ加入辺りからダンジョン攻略速度は結構速くなってたと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:24:58

    漫画の話は聞くけど原作の話を全然聞かない謎の作品

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:26:38

    原作がエタッてるからしゃーない

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:40:24

    漫画の絵がSSR並みの大当たり

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:42:28

    >>26

    漫画版には知らないベッドシーンが数多く追加されてるからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:15:59

    >>9

    てか、何で減ってるんだあれ?

    作画都合なのか編集都合なのか

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:10:44

    >>21

    それ未亡人とアレコレしたifでは?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:14:16

    >>24

    >>25

    ルティナはがっつり変えたよね

    一応魔法が増えたことで戦闘時間短縮して戦力貢献してる風になってたし


    ただダンジョン攻略をストップするのに苦労してたのがちょっと笑う

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 01:38:11

    原作読んだらセリーが一番好きになった

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 05:56:03

    スレタイが
    そろそろ子供が欲しい
    に見えてウキウキでスレ開いたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:37:24

    防具揃えろよって思う
    過保護が過ぎるメッキのせいで、いつまでたっても序盤装備

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:02:24

    防具というか通常衣装のレパートリーがね、もっと欲しいよね
    複数衣装持ってるのロクサーヌただ一人でしょ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 14:45:53

    >>36

    他所のソシャゲにコラボで出張とかしてくれればな…衣装増えそうなもんだが

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:01:26

    >>35

    メッキのせいって言うか、メッキかけまくるくらい慎重なくせに防具に注力しないのが変な感じなんだよな。金にも余裕あるはずなんだが

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:07:54

    今止まってるハイヒール騒動がクソつまんないからなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:22:51

    >>38

    慎重だから

    迷宮の攻略速度を落としたい

    そのために、レベルアップで強くなっていくのはいいけど

    装備の強化で一気に強くなるのは避けたいって事情がある

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:29:10

    装備破壊してくるエネミーが居るから防具で戦力増強の考えがリスクなんだよね
    ボーナス武器頼りなの自覚してるからロクサーヌがどれだけ急かしても安全マージン下げる気がない

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:40:40

    >>41

    ダンジョンの最終BOSSは装備破壊してくるから数用意出来る普通の武器を大量に持ち込んで使い捨てで倒すのが普通になってるもんな

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:56:16

    スキル結晶のドロップ率が糞過ぎるだろ
    兎300以上狩ってようやくって

    ボス攻略に必須なのに入手難易度が高すぎるよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:58:47

    >>43

    ミチオは売人から買える+100%成功するだけまだマシ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:59:49

    >>43

    それはミッチーがボーナスつけまくってガンガンレベルがあがるからおかしくなってるだけじゃ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:09:16

    >>45

    それですわ

    習得経験値アップと必要経験値ダウンのおかけで道雄パーティだけRTAしてる

    ロクサーヌのエンカウント率アップもあったか


    さすが一番奴隷さん

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:03:47

    最高レベルに恵まれた環境だろう皇帝陛下でも帝国解放会に入会で10年とかだから
    一般人がそのレベル、ましてや迷宮制覇となると果たしてどれだけかかるのか(というか出来るのか)

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 01:53:12

    >>47

    ミチオに目をつけるワケだよね

    あの年であの戦力は明らかにヤベー

    そら貴族に迎えたくもなるわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 04:01:40

    >>47

    一般人の場合、一生をかけてミスリルの武器に良い効果ガチャ

    それを継いだ息子がオリハルコン装備ガチャ

    そんな孫が何人か集まってようやく最深部到達、くらいのペースになりそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 06:17:01

    >>48

    イカれた早さで強くなるから本来なら急ぐ理由なんて全然ないのに一番奴隷さんがめっちゃ急かしてくるんだよね

    ロクサーヌがスリルを感じる死闘なんかに連れ出されたら他は全滅するというのに

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 08:50:53

    前衛が回避盾とタンク
    状態異常攻撃の遊撃(ほぼ即死)
    後衛が削りの魔法使い
    なんという安全ビルド

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 09:50:21

    >>51

    100%強化成功する鍛冶師もいるな

    装備作成の方がまだまだではあるけど

    鍛冶師も上級なるんかな

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 09:53:26

    安全マージン取りながら進んでも他所からしたらかなり急いだペースに見えるはずだしなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 10:59:46

    >>53

    帝国開放会の条件は推薦なら34階、本来は45階なので推薦入会組も速やかにそこまで登ってもらいたいってあるけど、

    1、2年で登れとまではいわないってんで、まあ優秀な人材だったとしても3年~はかかるもんなんだろうな

    ミチオはトータルで半年経ったかどうかだっけ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:01:26

    >>51

    その回避盾、兼業ヒーラーかつ索敵まで担当してるんだよなぁ

    なにこのバケモノ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:10:30

    ロクサーヌに巫女ってチョイスが正直よくわからない。最前線で常に一番強い敵を相手するポジションに、味方のダメージを把握して詠唱するヒーラーをやらせるのは何故
    ゴリゴリの戦士タイプとか二人目の暗殺者にした方が良いと思うんだが

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:25:15

    >>56

    セリー猫竜は国定職だから、あとはミチオロクサーヌルティナの3人

    そしてパーティのダメージソースはほぼ魔法だからロクサーヌがベストじゃない?

    そもそもあのパーティは滅多に被弾しないしね。前線に出たミチオ以外…

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:47:36

    巫女チョイスに関しては巫女服シチュをやりたかったのではないかと思ってる
    2年後くらいには漫画で読めそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 09:30:44

    >>56

    >>57

    猫は専用じゃなくて暗殺者だな確か

    攻撃方面が状態異常と魔法で足りてるしロクサーヌの役割は回避タンクという本体性能だけでジョブの恩恵不要だから、防御方面のジョブ上げておく感じよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:36:35

    セリーは隻眼になるのが最優先だから戦闘ではサブ扱いでも仕方ない。
    隻眼になったらスキルスロットも見えるようになるのかな

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:52:22

    >>60

    流石に種族固有の上位職くらいは歴代でもいたはずなんで、スキルスロットが知られてないから見えないんじゃないかな

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:18:35

    鑑定系スキルは武器商人、防具商人が持ってるからこの2つのレベル上げて上位職になればスキルスロットも見える様になるのかね
    商人だからレベル50までレベル上げなくて、知られてなくてもおかしくないし
    もしくは鑑定師みたいな隠しジョブがあるのか

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:49:20

    こんなにゲーム適正高いのにどこのソシャゲにも出張してくれないのはなんでなんだろなぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:59:29

    エッチだからですかねぇ…
    後はタイトルに奴隷って付いてるとコンプラ的に駄目なところあるかも

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:07:45

    >>61

    でも与太話扱いされてるだけでスキルスロット理論が有るんじゃないだっけ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:08:37

    >>64

    異世界迷宮でハーレムをにタイトル変更してるからそこは問題ないな!

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:27:45

    >>65

    あれはミッチーみたいに見えてるわけじゃなくて現状を分析した結果の仮説ってだけだからなぁ。もちろん見えてた奴の主張が信じてもらえず仮説扱いになっただけって可能性もあるけど、鑑定可能なジョブがあるなら英雄や遊び人みたいにジョブ名だけでも残ってそうな気がする

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:43:19

    >>63

    山場がないというかイベントのリスクがあらかじめ潰したりマージン取りまくっててコラボで呼んで何かさせるとかしづらいし

    出版元もそういうの弱いからナイツマやら薬屋やら異世界食堂他色々当たり抱えてるのにソシャゲコラボとか壊滅してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています