漫画の謝罪シーンが好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:08:15

    わかるやつおる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:09:11

    なんとなくわかりそうだけど実例があんまり思い浮かばないな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:09:25

    それが手遅れだともっと好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:09:56

    わかる

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:10:17

    それは謝罪がちゃんと受け入れられる方?
    「謝ったって遅えんだよ!」される方も含めて良い?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:10:43

    >>5

    どっちも好きです

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:11:20

    相手に全く響いて無い系の謝罪すき

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:11:38

    謝罪会場が完走するぐらいには皆好きだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:12:57

    ごべ━━━━ん!!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:13:25

    心のこもった謝罪はいいもんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:15:02

    よくよく画像探してみたら
    謝罪はしてないからちょっと違う?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:15:05

    良いよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:18:16

    謝罪の意が伝わらないどころか相手の怒りを増幅させる謝罪。和尚がいて助かった

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:21:38

    「私が悪かったです…」『僕は悪くない』
    好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:34:04

    謝罪はされた側の反応も貼ってくれた方が捗る

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:40:08

    こやつの口からこの言葉が出るとは思わなかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 03:52:39

    >>1

    謝る方の苦悩とか曇りぶりを見れるから好きなの?

    それとも後悔し反省し謝る姿を見ると留飲が下がるから好きなの?

    その先に和解があるというカタルシスが好きなの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 04:55:08

    >>7

    このシーンシンシャの最期よりお辛い

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 05:02:48

    謝罪とは違うかも

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 07:56:55

    デビルマンのラストでのサタンの独白かな?
    あれは不動明には聞こえてなかったらしいのが更に虚しくなる

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 08:05:10

    分かる

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:26:55

    何をやってこうなったのか、
    この後どうなったのか、全く知らないけど好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:17:12

    ジョジョの7部の父親が謝罪するシーンは息子が成功者になって今さら謝るのかよって最初は思ったが西洋では公衆の前で懺悔するのは社会的に重たいって聞いて見方が変わったな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:11:53

    いいよね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:40:59

    本心からの謝罪…いい…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:43:32

    >>22

    ギルド対抗の天下一武道会みたいなやつで試合に負けたの

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:45:34

    謝男の電車内で不良に謝る話すき
    謝ってるやつが暴力ふるうやつより強いの笑う

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:57:11

    >>24

    これどういう状況?

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:02:06

    火ノ丸相撲のユーマと部長好き
    まあ謝っても罪悪感は消えなかったどころか増していったんだが

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:04:24

    >>29

    その罪悪感に対して謝られた本人が「重っ…」って引いてるのがいいんだよな

  • 31ニ次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:05:36

    >>7

    このセリフは以前のセリフに伏線があったのもいい

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:09:46

    >>29

    相撲にのめり込んで好きになればなるほど自分の罪の重さを実感するという生真面目さ好き

    ……なんで不良やってたん?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:13:55

    このシーンは泣いた

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:16:06

    よくある1話目で主人公に噛み付いてボコられて退場するタイプの咬ませ犬みたいな奴との和解シーン

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:17:42

    美しい…

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:17:43

    おそらくベジータが悟飯を素直にリスペクトし始めたきっかけだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:18:28

    謝られても困る

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:22:23

    >>22

    FAIRYTAILの【セイバートゥース】

    まぁ典型的な最強エリート系のギルドなんだけど、大きい大会で途中からギルド同士で「お前負けたらギルド名子犬な!」とか賭け勝負みたいなのが始まってた


    土下座してる子は対戦相手と命を賭けることを提案したらボロ負けして見逃された……というよりは、どうでもいいみたいな扱いされて流れに至る

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:26:55

    >>26

    >>38

    思ったよりちゃんとギルド全体への被害を与えかねない行動をした結果だったんか

    まあ全裸土下座もしゃーないな

    この後は追放されて野良女騎士になるの?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:58:07

    >>28

    亜人

    銃を向けている男が昔自分を人体実験していた企業に復讐している途中で、自分が暗殺リストに加えた企業の社長秘書に謝罪されている所

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 19:32:13

    >>22

    もはや伝説

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:12:52

    謝罪だけじゃなくて色んな感情がぐちゃぐちゃになったようなシーン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています