ドラベース 93話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 08:41:22
  • 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 08:58:10

    ショートが反応できない打球速度ってエグいなエモル

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 08:59:56

    小松川は向こうの世界のネットでアホほど叩かれそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:06:38

    ドラーズ戦の時に「今度はシオカラトンボールで勝負です」って言ってたけど本当に完成させてるの熱い
    小松川のエラーはこれ秘密道具も使った事になるのか…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:13:14

    今回から16巻だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:15:20

    ヒョロがドラーズ魂見せた後エーモンドもドラーズ魂見せるとこ好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:17:47

    こうして見るとエモルもキューバ戦以外は割とようやっとる

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 09:19:43

    >>7

    シオカラトンボ―ル使わない舐めプで炎上したのはひどすぎる

    しかも舐めプってのが邪推ではなく本人がそう言ってるという…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:31:02

    >>3

    主砲をゴロで押さえたのにトンネル+ひみつ道具無駄遣いだしね

    ひみつ道具の無駄遣いは2回目だし

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:39:19

    >>3

    そもそもチームに入ってる事が最初から疑問だった

    もっと良い選手居そうだから

    シロのモチベ維持枠の推薦かな?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:52:40

    この頃の日本代表がよくやってたようにショートをセカンドで使えばよかったんでないか
    それこそスズは打撃も守備も小松川よりは上な気がする

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:31:59

    逆にライアンはひみつ道具使うの上手いよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:33:41
  • 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:33:57

    初披露補正もあるかもしれないけどシオカラトンボール強いな
    そしてそれをセカンドゴロとはいえきっちりバットに当ててくるドランプ、マジで攻守ともに隙がないな
    小松川は…うん…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:35:49

    >>8

    チームメイト信用して最後の最後まで切り札温存してたと思うことにしよう

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:37:22

    アメリカ戦の戦犯大体ホワイターズなの本当笑う

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:37:41

    >>14

    なんかこう…エモルの魔球とドランプの秘打がぶつかったせいで打球にとんでもない回転が掛かってたとかそんな感じでひとつ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:44:48

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:56:21

    >>12

    ポコが金属バットごと粉砕したから三振に取られただけで、他は失点防いだり得点に結びついたりしてるもんなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:12:27

    そういえば茜フライヤーズに塩辛っていたけど、シオカラトンボールの方が印象に残っててすっかり忘れてた

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:19:21

    エモルが打者でも一流なの忘れてた

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:26:06

    >>21

    狙った場所に打球飛ばせてるし、表情からしても余裕で打ってるっぽいね

    日本代表でスパイドルの球を楽に打てるのは、クロを除けばドラ一郎とエモルくらいかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:36:08

    >>22

    シロって打撃でもかなり強くなかった?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:59:17

    >>23

    そういえばシロも打撃強いんだったね

    でも個人的にはなぜかバッターとしての印象が薄いんだよなぁ…

    ピッチャーとしての印象が強すぎるせいかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:17:26

    あと、ドラ一郎は打撃での活躍シーン多かったり、エモルとかドランプは必殺技持ちで魔球も打ってるから、
    特に強打者っていうイメージが湧きやすかったのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:40:50

    >>24

    単純にメイン主人公が野手のクロだからメインライバル枠のシロは投手としての活躍がメインになってくるってのがあるかも

    あとシロってドラーズとの初戦以外での殆どはリリーフ登板になってるから打撃シーン描かれる回数も多くないし

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:16:30

    もはやライナーじゃないとアウト描写できないとこまで強化しちゃった感あるドラ一郎

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:38:35

    ヒョロは本当にすごい
    空気が最悪なときでも叱咤激励できるメンタル

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:56:31

    >>28

    キングの采配で唯一のあたりと言っても過言ではない

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 05:03:48

    銅鑼之輔が見て焦ったほどの練習をしていたシロや小松川ですらやらかしてしまうWABCという重圧

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:39:59

    途中数話見逃したんだけどシロなんかやらかしたっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:42:48

    >>31

    オーストラリア戦で乱調した

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:51:51

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:57:07

    平井のバフがかかった小松川ヤバくない?
    絶好調状態のエーモンドのグラブ弾くとかパワーめっちゃ上がってるじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:37:07

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:28:34

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:33:33

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:13:52

    レスバは消すねー

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 00:42:13

    >>38

    16巻の表紙のやつは残してもよかったんじゃ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています