ピークアウトしました

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:13:49

    あとは任せましたアースちゃん

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:14:45

    今までありがとう

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:15:10

    長いピークだったな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:15:19

    まだまだ親離れできないんだが

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:15:32

    うちではまだ現役や…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:16:07

    人によってはまだまだ現役だと思うの…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:16:38

    そもそもうちにママは居ないんだ…アースに頼るしかないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:16:50

    >>6

    現役バリバリなのとピークが過ぎたのは両立するから

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:17:17

    まぁアースもママだから親離れなんかできてないんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:18:02

    こいつの鞍上だってピーク過ぎただろ...なんでダービー勝てるんすか???

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:18:43

    そんなにスタース凄いの?ようやくクリーク完凸して半年も経ってないってのに…

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:19:02

    強サポカを毎回完凸できる人の方が割合少ないんだから、まだまだ使う人は多いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:19:48

    今回ガロブ育成はアース借りる余裕があったから
    アース借りたけどやっぱクリークと明確に差を感じた
    絆上昇の恩恵はデカすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:20:12

    >>9

    母なる大地の音だからな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:20:33

    あとは任せましたラモーヌさん

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:20:34

    >>11

    クリークの上位互換かな。ただスキルが違うからまだギリ差別化できなくもない

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:20:46

    人は地球という揺り籠の中でしか生きられないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:21:48

    >>15

    もう休んでくれていいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:22:26

    あとは任せましたエルさん ポッケさん

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:22:38

    微課金勢にとってはまだまだ現役だぞ
    フレ枠も他に使いたいサポカはいくらでもある

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:23:21

    >>19

    普通に使うぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:23:30

    >>11

    ほとんどの性能でクリークを上回る

    強い上にポジティブ思考まで付けられるイベント

    好転一息はマエストロよりも強い状況がある

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:23:32

    >>15

    貴方以外も大半の賢さサポカを過去のものにしましたよね?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:24:20

    このスレ 生まれた瞬間ピークが終わってたシャカールが見たらどう思うでしょうか

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:25:07

    >>19

    これはガチでピークアウトしたキタサンブラック

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:25:18

    ピークアウトか……まァ妥当だな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:26:11

    アースさん、賢さマックイーンさん
    後は任せましたわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:26:32

    パワサポ達はいつピークインするの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:26:37

    >>26

    ピークあった?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:26:42

    >>26

    ピークアウトしたのはこっちでしょ

    まあゴルシ引かなかった人多かったからまだまだスキル取りで使われるけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:26:54

    >>26

    ピークはどこ…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:27:26

    >>28

    力飯はピークあっただろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:28:19

    >>28

    アオハルの力飯は強かったというか代理と合わせて長距離では必須だったしパワサポ自体URA時代は割と使われてた

    後はレスボ高いの多いからメイクラでもかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:29:11

    >>30

    環境サポカになったわけでもないから

    そもそもピークなんてないんです

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:30:13

    >>34

    いや追込スピードサポの中だったら環境だっただろ

    まあ範囲が狭すぎるからこのスレにふさわしくないのはそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:32:54

    >>19

    エルポッケにクリークメイ、レンタル賢カフェでクリブライト育成する時に3枚目スピードで使ったぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:33:32

    グラマス開始で再びピークインしました
    まだやれます

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:34:16

    サイゲのソシャゲで3年弱も最前線にいたのは立派だよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:34:24

    クリーク…お前さん遊戯王でいうブルーアイズみたいなもんでしょ
    初期カードなのになんだかんだ強い

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:34:39

    >>35

    ガチャSSRあるなら

    追込だろうと使われなかった程度の性能ですし

    因子周回では結構便利だったがそれだけ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:35:08

    うちはお前もキタサンも現役だからな
    なんなら賢さ2枚体制に戻ったらファインすら墓から掘り起こす

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:36:12

    真のピークアウトをお前に教える

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:36:52

    根性とかいうショップのSSRが未だにトップクラスの魔境
    強い金スキルで差をつけろ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:37:26

    最近はピンポイント需要なんてよく言うからね
    アタシはピークは無いかもだけどいたらいたで助かるの路線を突き進むよ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:37:55

    >>42

    メイクラ式になっても最早時代遅れ性能なの可哀想

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:39:24

    >>42

    ファン数が最重要になるシナリオが来たらまた復権するかもしれないから・・・

    (凱旋門2連覇しても扱いが雑誌の隅っこだったり、ファン数があんま増えないのはどうかと思うが)

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:40:20

    >>45

    単純な出力は今でもマルゼンスキーに次ぐからそうでもない

    とはいえヒント関係があまり強くないのがね…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:40:49

    私はまだギリギリいけるかねぇ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:41:30

    >>44

    パワー以外のいずれかのサポであれば間違いなく追い込み育成の環境トップに立ってたヤツ来たな……

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:42:52

    >>47

    いやもうジャンポケでいいですし

    得意率も低いスキボもないトプロに用はない

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:43:09

    >>19

    やっぱおめえがいないとステが伸びん。なんだかんだどれもこれも友情踏んでなんぼのゲーム性だし

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:43:30

    アース使うとクリークでも差を感じるし、スタスペちゃんとか全然にかんじてしまうね

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:43:44

    >>48

    阪神マクド来たのが向かい風だけど因子強くてステ盛れるなら結論パには入ると思う

    特に今回の有馬の先行なんて中盤盛ってナンボだし

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:44:28

    >>26

    怪文書界隈ではいまだにトップtierだから安心しろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:44:37

    >>52

    UE後半の奴らだいたいアース積んでいて差を痛いほど感じるわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:44:44

    >>48

    高得意率スキボ2はやっぱ偉い

    先行じゃ全然現役や

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:45:32

    >>48

    白スキルが優秀だから中距離先行ではまだイケる

    他の距離だと無駄なスキル多くてやや悩むが手持ち資産で充分入る

    つまりまだまだ働けるドン

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:45:52

    最近の賢さはスーパーサイヤ人のバーゲンセール並みで・・・

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:46:52

    >>58

    どちらかというと追込の価値が下がったことの方が痛そう

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:48:01

    >>16

    >>22

    やっぱりそういうもんか…また引き換えと結晶をスタースに突っ込むかなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:48:15

    >>58

    強攻策自体は強いしまともな追込のスキルが無いのがね

    ネバギバでよくね?感はあるけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 10:50:50

    そろそろ私が環境入りしても良いと思いませんか??

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:02:47

    俺はアースもいないし何なら最近ようやくクリークを完凸したものである
    それまで自前のスタミナSSRと言ったら配布ハヤヒデだった
    …何度やっても自前完凸はいいな
    どこがピークアウトだよっていう使い勝手だし
    クリークママのいい匂いもする

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:12:08

    >>61

    つうか本当はネバギバと両積みしたいんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:50:40

    強いサポカが出ただけでピークアウトではないわよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:12:56

    CBは1凸で済むって意味で他の賢サポと比べて大分助かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています