エスメラルダ…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:35:04

    3ターンも相手動かなかったのに負けてるし

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:37:38

    ザキラも驚いたと思うよ
    もう負け確かと思ったらなんかターン回って来たんだから

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:39:13

    しかも場に特殊勝利能力を持ったトリプルブレイカーもいたんだよね
    +そいつはザキラにターン回ってくるまで場を離れてないんだよね謎じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:40:33

    初代のデュエマ描写なんて元からツッコミ所満載ヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:42:21

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:42:55

    ザキラがシールド増やしたかブロッカーがそれなりの数いたんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 11:55:50

    どうして負けるの?
    勝利の女神が微笑んだはずなのに何故...!?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:09:32

    い…一応聞くけど勝舞に助けられるお姫様的思考でわざと負けたんじゃないよね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:10:49

    頭にうんこ乗せてるしな(ヌッ)

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:13:53

    ブラッディドラグーンとブラッディイヤリング8投でもしてたんスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:17:09

    >>8

    これでも勝利をブチ殺したザキラに殺意燃やしてたんやでちったあリスペクトしてくれや

    ◇何故負けた……?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:18:39

    >>10

    どのみちターンが回ってこなければ出せないと思われるが……

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:24:05

    この辺はガチでデュエマの内容がガバガバを超えたガバガバな上なんか展開も露悪的だったから純粋にアポロヌス以外つまんねーよだったんだよね
    まっそれはそれとしてエスメラルダ版のパーフェクトライトを愛用していたり割と台詞回しはキレてたから嫌いじゃないんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:26:10

    待て 面白い勝負が現れた

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:28:36

    このデュエルのせいでバベルギヌスの使い方は相手クリーチャーの除去だと思ってたそれが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:30:25

    ユニバース出して最後のターンにアポロヌス出されて失神KOされた子っスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:34:24

    Uさま、何処へ!?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:35:30

    この3ターンかけて相手を倒さずシールドを14枚にしてるバカは…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:36:36

    >>18

    山札「消える」

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:36:37

    >>18

    恐らく何もできない状態のザキラに屈辱を超えた屈辱を味合わせる為にシールドを増やしていったと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:37:15

    >>18

    アレフティナエクストラWinをしようにも当の本人がなかなかな引けなかったと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:38:17

    当時のコロコロキッズのハートを鷲掴みにしたシーンとしてワシからお墨付きを頂いている

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:39:28

    14枚あってトリガーひとつだけってどうなんスか?
    増やした意味ひとつもないじゃないすか

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:41:34

    あ…あの…自分不死鳥編のラスボスなんすよ…漫画に出してもらっていいスか

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:42:27

    >>19

    山札のアクア・サーファー「出番…待ってるよ」

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:43:26

    >>24

    もしザキラが使ってたら接待プレイになるんだよね酷くない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:44:00

    恐らく禁断のクロック4連を踏んだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:44:15

    >>24

    お前は苦労して出してもやってる事は中継ぎで漫画映えすらしないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:46:18

    >>22

    しかし……いくらドクターといえどこの後負けてしまうと思われるが……


    なにっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:47:30

    >>29

    ザキラが計画しまくってた理由が十分なんだよね凄くない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:48:57

    >>24

    HDM進化元に出てきてた気するんスけど気のせいっスか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:50:21

    とにかくデュエマFEは神回と松展開が同時に襲いかかってくる危険な漫画なんだ
    黒城…

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:51:34

    とにかくデュエマのメディア作品は明らかに回らないであろうジャンクデッキ同士がぶつかる危険なカードゲーム作品なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:52:46

    古い方のアニメ版見た時
    特にエンドも言ってないのに唐突に相手のターン始まったのに混乱したのは俺なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:56:28

    >>24

    ブラックホール…すげえ

    下手すりゃデュエル・ジャックで愚弄されそうなスペックだし

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:57:46

    >>31

    ゼロ・フェニックスだったかと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:03:46

    >>17

    出番もなく荼毘に付したよ…なんかシルエットだとメイドっぽかったっスね あと異常低身長

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:50:06

    >>37

    ワシ無茶苦茶に見覚えがあるんや

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:57:44

    >>22

    このカッコいいシーンには致命的な弱点がある

    このあと実際に動き出した時にはゲキメツの性能のしょっぱさがあんまり隠しきれてないことや

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:58:17

    >>17

    おそらく「アメリカには(我々を裏切った)U(幽)さま(が向かっているので何とかしたほうがいいのでは)」だと思われるが……

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:19:25

    ふうんこういうことか

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:22:45

    >>41

    このイエスマン・コスプレのできそこないは…?

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:24:10

    3ターン取って勝てないのもだけど14枚割られてサーファーなしも割と猿なんじゃねぇかって思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:24:12

    >>22

    デュエプレでもあったセリフなんだ

    しかも神を見たことないヨミに言い放っている…!

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:29:28

    ちなみに同時進行してたトトと勝舞くんのデュエルは赤黒ティラノドレイクで禁断の10コスト(単行本だと7コスト)のボルガウルジャック“二度打ち”してたのん

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:33:39

    >>41

    あの…オアシスがザキラにUの正体教えてもらえないままウキウキでUがアメリカを攻めてるんだァとか言ってたことになるんスけど…

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:35:00

    話しかわるんすけどイエスマンはザキラと同じ位に強いんすか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:50:08

    >>39

    バキッバキバキッ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:53:49

    >>47

    明言されてるかは分かんないから俺がそう思ってるってだけの話するっスけど

    デッキ構築や戦術はイエスマン、運命力ならザキラ(ボスなので当然といえば当然だが)って感じのイメージっスね

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:55:42

    >>22

    >>29

    末端とはいえガルドをおやつ感覚で倒した上に逆上して銃取り出してきたのも制圧して「ザキラ出せや」してたんだよね、つよくない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:58:32

    ドクターのこと亀仙人みたいな師匠だけど割とすぐ置いてかれるポジだと思ってたからこの活躍に驚いたのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:08:31

    >>47

    アニメ踏まえて良いならっスけど……イエスマン=ヤエ猿

    ヤエ猿様は先代デュエル・マスターやから確かにザキラに近い強さのはずなんや

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:11:11

    ここは漫画としては面白いけどカードゲームとしてはゴミだと思う・・・それが僕です
    ウィン編入ってからデュエルのレベルがかなり現実的になって嬉しいんだよね
    小学生がある程度できるラインで強く戦ってるのん

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:16:37

    3ターン快便禁止!のシーンは超アツかったからマイ・ペンライ!

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:58:53

    なんか・・・展開重くない?
    ホルスが家族をガルドに皆殺しにされたのに希望とか寝言言ってきてつれーよとぶちまけるシーンは小学生が読む漫画とは思えないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:14:39

    >>41

    不亞幽が抜けた後の後任がいたんスよ。それがアメリカどころか猿空間に向かったU様っス

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:38:01

    >>14

    他のやつらがコンセプトデッキばっか使ってるのにイエスマンだけピンポイントメタ張ったりしてるんだよね

    本気になり過ぎじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:56:01

    やー

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:14:49

    >>24

    デュエプレですら出番が無かった弱き者…

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:13:30

    >>14

    本当に面白いデュエルはルールで禁止ですよね

    黒城戦の時もそうだけどガチカードの中になんで入れたかわからない様なピンポイントメタを入れるのがオシャレ過ぎる‥本当に惚れちゃうかも

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:59:41

    【神回】『勝利の女神よ、私に微笑んで!』エスメラルダ参戦!

    誰もがやりたいエスメラルダデッキのプレイがこの動画なんだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています